どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1件〜50件
疲労を溜めない工夫&古民家オープンテラスを快適に!
フェニックス・ジャーナル27巻28―神に反するものを認識する方法5
有限実行&バイク練2週間で450km乗れた
フェニックス・ジャーナル27巻27―神に反するものを認識する方法4
金融資産5000万円でのセミリタイアを見送って得られた5つのもの
オークリーエンコーダーカスタム届く&今日の練習&明日も早朝から運動開始
とうとう1日1食に
本日は80km+6kmラン&メルセデスグリル改良DIY&マイホーム障子張替えDIY
ゴールデンウィークに予定がない50代主婦の過ごし方
【30日間無料体験あり】じぶん時間を充実させる「Amazonプライム」がおすすめ
水戸→青森へ 弘前帰省記①
3月のIRONMAN70.3以降初の90kmライド&休日を楽しむ
【体験談】ISEKIのコイン精米機の使い方 玄米→無洗米
ここまでやるか?&明日から練習楽しもう!
『老子』を読み返してみた・・・56.和光同塵。不思議ちゃんのすすめ
057 【無印】集合写真の保管におすすめ!ポリプロピレン高透明フィルムアルバム
無印良品7%オフは助かります♪
【無印良品】眉メイク用カミソリが優秀すぎ!売り切れ続出の隠れ名品!
ピザがおすすめ!割引カード到着(良品計画の株主優待)
無印良品で買ったモノ。低反発シートクッション
自分を褒める日
無印良品 肌のことを考えてつくった 白桃グミ コラーゲン入り
無印良品 肌のことを考えてつくった ブラッドオレンジグミ ビタミンC入り
◇春(2025')無印良品週間♪開催予告
無印で500ポイント使うために買ったモノ
【ダイソー】話題の『ミニリュック』は無印の人気商品そっくり!可愛くて収納にも便利で超優秀!
連休明けは現実逃避 ~生で観たいお笑い芸人~
無印良品 不揃いバウム ブラン&オレンジ 1個
無印良品 不揃いバウム ブラン&ストロベリー 1個
子どもと一緒にバレンタインチョコ作り
いくらかは涼しくなったとはいえ、日中はまだ日差しがきつく暑い日もあって、なかなか庭の鉢植えの手入れのスイッチが入らずに、家の中での観葉植物や苔玉、苔テラリ...
私の誕生月の9月の パート休みの日にやっと…私が (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) まあまあ元気そうなので昼頃に仕込んだつぶあん▼★人生の中で最も幸せを感じる歳は60代だそうです https://t.co/vZOuUyHUtI— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 29, 2022 過程にかなり時間がかかるという、こっちの都合でメインブログの”つぶあん写真の続き”は脳内ブログで載っけることにしました。9月は私の誕生月でしたが、しんどかったし…な...
こんばんは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com 昨日ははやくベッドに入り 今日はいつも通りに起きるのが「ちょっと」つらかった。 でも「ちょっと」だけで済んで良かった。 お弁当も作れた。 いつもだと同時進行する洗濯や身支度などは全部やめて 「お弁当作るだけ」に専念しました。 こういうときは効率が悪くなっても 何かをするときは一つずつのほうがいい。 それでもいつもより品数の少ないお弁当になってしまいましたが そこは深く考えない(`・ω・´) ←食べるのは自分じゃないくせにw 昨日からの不調は 自分の…
すっかり秋例年だったらかわいい新芽があちこちから吹きちいさな蕾がいっぱいついている頃のミニバラのバーバラさんなのに今年は全くでしかも葉が枯れてきたついこないだまでは元気だったのに原因はコガネムシ!
職場で 昨日・・・な~んか 急展開的な事が あって雇用保険の適用範囲の週20時間勤務契約から外れる選択を取ることになりました。 要するに また・・・働く時間を減らす選択をしなきゃならない状況になり週20時間 働けなくなりまして・・・・週20時間以上働けないと、雇用保険には加入できませんよ どうしますか? それで いいですか? という話です。(どっかの誰かの猫作品 なんか可愛かったので…)理由その1⃣ ...
ちょっと反省会が続く(笑)。 もはや民主主義なんでズタボロです。 そのうち「民主主義反省会」になるかも知れない。その時は終わった時だけどw。 それにしても、安倍国葬に反対していた方々、なぜ岸田がウクライナに無条件でやった支援金について問わないのか。 これまでも我が国は西側傀儡政権がウクライナにできて以来、多額の、3000億を越えるODAをウクライナにやってきました。 今回のことで平然とそのカネを「返せない...
孫達の家に行くのも私の日常です。こんなご時世だから、誰かが体調が悪くなったら本当は看病したいところですが、念のために行くのをやめています。先日、孫チャマを...
こんにちは、iHerb大好きイノカです(ó㉨ò)♪ このブログでは、アイハーブ歴10年以上の私が買って良かったものや、お
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
こんにちは。マダムあずきです。 事件多発 メンタル不調 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 事件多発 azuazuazukina.hatenablog.com 昨日のカメムシ騒動以外にも 今週はたくさんブログに書こうと思うことがあり 頭の中で考えているものの 次から次へと起こる事件w 昨日の夜、少し疲れているかも、と自覚しました。 更に今日、また事件が起き(しかも嬉しくない事件) その対応や手続きなどをしなくては、と 苦手な電話を数件。 そして今も業者さんの来訪2回目。 合間に宅配便や郵便など。 家族を送り出したあとに ほとんど…
道の駅で、、、150円で買うて来ました枝付き赤唐辛子🌶をね1個1個枝からもぎ取って針金に通しましたらば唐辛子の輪っかがね3つ出来ましてん。で、今や、、、我が家のシンボル的存在となっています枯木のオブジェの高い高い所に引っ掛けましたらばなんや知らんけどね部
時々、長いURLに出会うことがある。地図などを表示する際にも現れたりする。見た目があまり良くない。 そんな時に時々使うのがURLを短縮してくれるサイト。 これは簡単でURLを所定の欄に埋め込むだけで
ネット上には万物が流れている。 そんな中、人の書いたペン字が好きなので、その作品が見られるように、いろいろな方のペン字を楽しめるページを作った。 いろいろな方のペン字を楽しむ 字が見たい
定年になった5年前に始めた市内の朝散歩。その時に撮った「今朝の一枚」がカタチに♬ このたび、今朝の一枚を場所別にまとめた「四季折々の朝in習志野」をKindle版で出版しました。 と言ってもトライアル的な位置
コメント感謝です。ありがとうございました。 コメント欄は読者のみなさん方のものだと思っておりますので、アタシはここからご返答させていただきますw。 豚タンってきっと牛タンの劣化版でしょうが、確かにごく最近になって見かけるようになったものかも知れません。 それ以前には大草原の小さな家のローラのような、ごく一部の人たちが食べていたのかもw。 アタシが買ったのは輸入モノでしたが。 販売ルート? アタシの場...
昨日、この時に↓予定していた通り、抜歯をしてきました。人生で2度目の抜歯です。前に抜歯したのはブログを始めてからだったので、どんな感じだったんだろうと、過...
こんばんは。マダムあずきです。 恐怖 今朝の出来事 無臭 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 恐怖 そのままです。 カメムシ女です。 コワイ話しますよ。 コワイというか気持ち悪い。 読みたくない方はご遠慮ください |д゚) 今朝の出来事 起床後そのままお弁当作りに入ります。 その流れで朝食の準備やコーヒーをセットして 合間の時間で着替えたり顔を洗ったりするのがいつものルーティーン。 (面倒なときはみんなが家を出てからゆっくりやる。←ズボラ属性) 起きて着替えようとスエットのズボンに手をかけたら「ガサッ」(゚ω゚)えズボンからカメ…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは今日は5チワのシャンプーdayでした気温は下がったけど湿度があって蒸し暑かった掃除をしながら汗ばんでた、accoです30度超えの暑さに比べたらマシだったけど、また冷房ONにしました・・・今回は5チワ全員同じトリミングサロンでのシャンプーだったので、朝から大忙し先発隊は3チワ2チワバッグ・1チワ抱っこしてGOですアニさん・・・おティンばかりペロペロしてたから、お腹の毛...
さて ( 0 д 0 )=3ふぅ昨日の朝9時32分と・・・10時31分凄く珍しいことに 2回私の携帯電話が鳴りましてね・・・普通の家庭なら普通の出来事だろうけど ひとり暮らしになって12年の私には特別な日になりました。私は電話が嫌いなので、余程の事が無い限り電話は持ち歩いたりしないし教えないし月に1回 鳴るか・・・鳴らないかというありさまなので電話が鳴ると ちょっとビックリ長野県諏訪湖 10月初め頃って...
昨日、、、川沿いのトリカブトの群生地をちょっくら見に行きましたらね、、、先日咲いていた花はほぼ終わって所々にタネがでけましてね既に弾けてましてんわ。せやしね持っていった紙袋をね枝の下にそーっと差し込み「タネをちょっくら もうてもええですか〜?」とトリカブ
ラジオから、懐かしいアニメソングが流れてきました。こんな曲がピックアップされていました。Get Wild / TM NETWORKタッチ / 岩崎良美悲しみよこんにちは / 斉藤由貴恋しさと せつなさと 心強さと / 篠原涼子 with t
昨日は気持ちの良い秋晴れに恵まれたので、舞岡公園まで散策に行ってきた。そろそろ稲刈りの始まった谷戸の田んぼでは、今年も色々な案山子が飾られていた。TVや漫画で人気のキャラクターなどをモデルにした案山子や、ユニークな案山子など色々あって愉しめた。いらっしゃい!人気者のピカチュウがお出迎え。こちらも人気者の可愛い森のトトロですね!目玉のおやじもいました。?舞岡たんぼのカエル。これは大物?空飛ぶクジラ。その他にも、色々な案山子が。田んぼのイナホ(稲穂)とイナゴのコラボ。舞岡公園~田んぼの案山子
里親さん、預かりさんとトライアル開始の日程を調整。ポンコツ親子だけじゃ、心細すぎるので、前に猫さんと暮らしていた友達にも助っ人で来てもらいました。
****************** 帝国データバンクのまとめによると、今年値上げとなる累計2万品目超のうち 約3分の1が10月に集中しているそうです。 10月はマヨネーズやハム・ソーセージな
さて・・・9月も残す所 ...後 数日職場の新体制に日々振り回される毎日新体制が嫌でやめちゃった人 他店舗に飛ばされちゃった人 他の部署に移動させられた人 勤務時間を減らされた人勤務時間を変えられてしまった人 大まかに、全ての人がこんな感じで 色々と変わりました。長野県諏訪湖 10月初め頃私の場合は先日書いたように ◆14時~19時 ◆14時半~19時半 ◆15時~20時この3種になったので規則正しく生き...
虫の声が秋を感じさせます。みなさま、お元気でお過ごしでしょうか?いつもFelice*mammaにいらしていただき、ありがとうございます💕1.レインボーブリッジ日中はまだ、汗ばむ陽気ですがずいぶん過ごしやすくなりました。今日の写真は仕事の移動中の写真です。お天気が良くて、ついつい。。。iPhoneからの撮影です。2.新豊洲(豊洲市場)右の方は豊洲今日はマイナンバーカードの更新(無料)に行ってきました。5年も経ったと思えませんが、簡単でスムーズにできました。ママちょのは、マンマがめんどくさかったので5年間放置していたのです。カルトナージュの友だちに「ママちょこそ、早めに作った方がいいわよ。」と数ヶ月前から言われ続け、重い腰を上げてみたら、なんと😵スマホでできちゃう❣️ママちょの写真もスマホから撮ってあっという...日常のつぶやき✨✨自粛の効力✨✨
ずっと敬遠していたのだけど 夏の終わり頃 とうとう我が家にやってきた BAKEの PRESS BUTTER SANDプレスバターサンド 何年か前から あちこちで見聞きするこのお菓子 多分わたしは好きではない雰囲気だったので ずっとスルーをしてきていた そんなプレスバターサンドを 頂戴する日がとうとうきた プレーン・あまおう・檸檬 クッキー2枚でクリーム2種をサンドしてあるのだけど クッキーが箱状になっていて 内側に空...
春にね、、、お山の庭に大量に積もった枝や落ち葉や壊れたテーブルを燃やす為煉瓦でね簡易焼き場をこさえましてんけどね、、、乾燥した季節の森での焚き火は火の粉がパチパチ飛んで山火事になりそで怖いですやんか。せやしねええ方法は無いもんかと考えましたらばウッドデッ
こんにちは。マダムあずきです。 まだまだ先と思っていたら 昨日の事と今朝の事 落ち着かない パーソナルスペース (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); azuazuazukina.hatenablog.com まだまだ先と思っていたら 先日業者さんから連絡がきて 外壁の色の決定と、ご近所さんへの挨拶の報告、足場を組み始める日程の確認などがありました、が、 先のことは後で考えよう\(^o^)/ と呑気に生きてきた自分をぶん殴りたい気分になりました。(進歩しない) 昨日の事と今朝の事 azuazuazukina.hatenablog.c…
今年は台風の襲来等でさっぱり天気に恵まれなかったシルバーウイークだったが、最終日の昨日は漸く秋晴れに恵まれた。散策に出かけた新井沢市民の森では、秋桜の花にキアゲハ等の蝶たちが秋の陽ざしを浴びながら嬉しそうに舞い飛んでいた。秋桜の花で扱蜜するキアゲハ。羽化して間もないのか?とても綺麗な個体でした!。モンキチョウ。チャバネセセリ。秋桜とキアゲハ
カレンダーでは3連休でしたが、夫の仕事は連休関係ないのです。祝日はだいたい仕事です。今週末は台風もややこしかったので、赴任先から帰って来ていません。福知山...
そろそろ家族でお出かけもいいかなと 平日に出かけようと提案したら、 長女は仕事があるから、土日にしか行けないと言います。 だったら、 有給休暇使ったらいいんじゃない? 長女が有給休暇を取得したところを ほとんど見たことがありません。 きっと余ってるはず。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そのことに対して長女。 「あのね、そんなに簡単に有給とれないの。」 と言います。 でも、毎年有給休暇は加算されて、 有効期限は2年。 つまり、加算された年に使いきれなかった有給休暇は、次の年に1年は繰り越しされます。 消化出来なかった分は、消…
こんばんは。マダムあずきです。 連休ですが、 これといって何をするでもなく いつもの休日と同じような日を過ごしていました。 この日の続きをしようと ↓ azuazuazukina.hatenablog.com 2階へ上がったものの フリーズ・・・|д゚) ささやき女将再登場w azuazuazukina.hatenablog.com この時に積みきれなかったモノをあず夫氏に車に積んでもらいました。 明日、元気があったら(←え) ごみセンターへ行こうと思います。 「行きます!(`・ω・´)」じゃなくて 「行こうと思います」という、やる気のなさを表現。 やる気があるときとない時の差が激しく 予定を…
時の流れは遅いのか速いのかう~(。 ˇ ω ˇ 。 )~ん今という”時”を生きてると 今という”時”は早くは感じないけど時が経って、今より前の”時”を振り返ってみたりすると何気に早かった様に錯覚する事は良くある話ですよね。って事で、ついこの前…61歳になって特別支給の老齢厚生年金をもらい始めた気がするんだけど今月の9月で私は63歳あらまぁもう2年間も年金を頂いたんですねぇって感じでそう考えたら時の流れはちょっと早く...
私の生き方は歳を重ねるごとに緩やかに~変わりますね。っていうか…私は割と飽き性なのでいつも何かしら変わりたいと思ってるし 時には人に影響を受けて…変えられる場合ももある。私はそれをちゃんと解った上で、ある程度の柔軟性を持って目標を立てるようにしてますが、その通りになることはまずないわね。私の年金 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) https://t.co/0zELKOvteQ— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 24, 2022 って事で...
花が咲いてからそのまーんま花殻を放置してましたYちゃんとこの爺さんの形見にもうた芍薬にね、、、この度目出たくタネがね30個ほど出来ましてんわ。で、その採れたてのタネの一部と、、、お隣さんの素敵な庭で採れたシロヤマブキのタネを物々交換しましてんわ。 で、もう
今日は生大学習会、 ひとつ目は語りと弦で聴く平家物語。今まで知っていたのは祇園精舎の鐘の声という文言くらい。 語りとそれに合わせてのコントラバスでの即興で「逆落」「敦盛最後」「壇ノ浦合戦」などを選ん
今日は墓参の帰り道、市内にあるラーメン店に寄る。 ここは市内でも1、2を争う人気店。メディアでも何回も取り上げられてそ、 その様子、店内至る所の張り紙でもよくわかる。 今日は珍しく行列がなくすぐに
長年来、課題になっていた電子書籍の出版。 まずは手始めに、今まで撮りためた写真を活用しての写真集からチャレンジ。と言っても、お粗末な素人写真ばかりだけども😢 その電子書籍、キンドルで糸口が見つかり
お休み日の最終日利尻ヘアカラーをしながらブログ 2021/ 07/ 17ハゲたくない利尻で髪を染めるようになって1年以上はっきり言ってめんどくさいけど 薄毛対策には最強でした。人に勧められて、騙されたと思って始めたけど カラーもトリートメントもシャンプーも全種使用中髪がかなり生えて伸びてきたので もうとっくに ポイントウイッグは使ってませんし頭皮も髪もかなり良い感じで髪がつやつやになるんだけどまぁちょっと高...
夏の素麺がもう少し残っています。ひとりのお昼ご飯に素麺を食べる日々 (^^ゞ夫と食べる時は、つゆに浸けて食べるのですが、ひとりの時はいつもぶっかけ素麺です...
全く買い替えるつもりはなかったのですが。たまたま覗いていた、Amazonのアプリでおすすめ商品に上がってきたこのアイテムをついついポチッとしてしまいました。タイムセールでお得になったのも背中を押されるきっかけに。何を買ったかっていうと…アウムカ (Aumuca) ペ
夜中、晩酌を二人で楽しみながら豚のタン焼きを食べました。 外では鈴虫のよく通る声がしています。いい気分です。 こういう時にお着物だと色っぽいw。 豚のタンはコリコリとして「グミ」のような食感が面白いものです。 脂もなくて、食べていても良質なタンパク質だと分かります。 タンというのは「舌」です。 牛タンに牛テールスープにトロロ麦飯、なんてのが有名ですが、最近は豚のタンも同じように売られています。 こ...
実家の母が70才の誕生日を迎えたので 家族で古希のお祝いをした。 父の古希祝いは中華料理屋さんでやったのだけど コロナ禍で13人での会食は憚られるので 自宅でやることに。 お部屋の飾り付けはみんなでや
こんにちは。マダムあずきです。 朝、出勤前のあず夫氏とちむどんどんを観て 歌子が歌いだし、 ここは智もアンサーソングを歌って欲しかったと思い (そしてみんなで踊りだす~) 昼にまた観て ちむどんどん今日で終わり?いや、来週だよね、と思い その後の鎌倉殿で 畠山殿の 「いってまいる」にズギューンと打たれ(単純w) なんとなく猫さんをお膝に乗せて コーヒーを飲んでいるワタクシです。 つまり 今日何もしていないということ( ◠‿◠ ) おはようございます。 pic.twitter.com/d1Tm1XcPVV— あずき (@azuazuazukina) 2022年9月24日 二度寝したワタクシに添い…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。