どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
暑さと復帰と収納グッズと言い訳
設備費節約 DIYした無印in棚 完成。
【評判口コミ】無印良品 紳士 洗いざらしオックススタンドカラー長袖シャツをレビュー。キレイめカジュアル派におすすめの1着
土日はNO我慢デー と 夏休みの予定は?
物価高で2倍になっていたモノ。無印良品のSALEで安く買えたモノ
無印良品 現地に学ぶ インド ローストチキンのスパイシーカレー 180g
夫婦で旅行用鞄買ってきましたの巻
七夕の願い事*2025 手作りの笹の葉をバージョンアップしました!
無印のほうじ茶あずき。と、赤ちゃんかよ問題
取り替え回数を減らすのにもおすすめ!災害備蓄用に購入した無印良品のトイレットペーパー
【無印良品】冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダーは夏の必携アイテム!
無印良品 無選別レモンジャムサンドクラッカー 68g
無印良品 プレッツェル レモンベーコン風味 40g
【推し活収納術】大切なグッズをきれいに保管するコツとアイデア集
無印良品 キッチン用品をもっと使いやすく。
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私が住む岐阜県大垣市には、中山道赤坂宿があって、江戸時代に将軍家の宿泊に使用した宿、お茶屋敷跡があり…
テッズベーカリーのテッズパイ、ハワイに住んでいた時は、たまに買っていた今思うと、よくあんなクリームだらけのパイを食べていたな〜とハワイにいると、クリームモリモリのケーキとかガッツリ食べれるのは、なぜ⁇(笑)スーパーで、たまにテッズパイのホールがセールして
朝日が射し込む九品寺の境内。階段付近は少し散りが混じって来ましたが、場所によってはまだ青い葉がある感じ。フカフカした紅葉のお布団に包まれて暖かそうなお地蔵...
春日大社と万葉植物園の藤を見に行ってきました。コロナ禍で中止されていた萬葉植物園の藤を久しぶりに見ることができて改めてきれいだなと思いました。例年はGW中に見頃を迎えるのですが今年は暖かいので4月20日ごろにすでに満開を迎えています。朱色の
ハワイのプレートランチって、すごい昔、タエズのガーリックが5ドル50で食べれたのにYahoo! のハワイの記事を見たら、ガーリックシュリンプのプレートが、約2,300円とまあ、ガーリックシュリンプは高かったよね。ちょっと前のノースのガーリックシュリンプだって15ドル⁇もう
竜田川と生駒山を望む美しい景色の中を鯉のぼりがゆったりと泳いで通りかかる人々の目を楽しませてくれています。この場所は桜の時期も絶景です。また近鉄王寺線の電車が川にかかる橋を渡ってくるので一緒に撮影するととてもきれいです。河原に降りることがで
そう言えば・・・円安で、Jさまが日本円に両替しちゃおかな〜なんてつぶやいていたな〜そうだよね、日本人には円安〜だけど、ハワイの人にしたら、円安だ〜 日本円に両替しておこう〜だよねYahoo! の記事を見たら、コロナ前の2019年のゴールデンウイークより19円ほど円安が
一重(ひとえ)の白い薔薇が花盛り・・鎌倉のお散歩中に・・とても魅力的な白のつる薔薇に出会えました・・薔薇の季節になりましたね~今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログラン...
前回からの続き。秋の里を彩る整然と並ぶ串柿。串柿の里は四郷に分かれていて、それぞれの地区を訪れるには一旦山を降りて登り直す必要があります。どうやらシーズン...
大阪まいしまシーサイドパークのネモフィラ祭り2022に行ってきました。ブルーの小さいお花ネモフィラが舞洲の海に面した斜面にいっぱい植えられていてとてもきれいでした。と言っても当日は晴れてはいるけど白く霞んでいてお天気はいまいち。それでも若い
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
ゴールデンウィーク中のハワイにいる日本人観光客の方の反応が、ちょっと気になるだけどYahoo! を見ても、ハワイに住んでいる日本人の方の話ししか載っていない海がキレイになった〜ハナウマ湾の海がキレイで〜そうだよね、コロナの間はハナウマ湾は確か閉鎖していたかと。日
123オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
みんながハワイ旅に行くのを見ちゃうと、以前なら、私もハワイに行きたい〜ウズウズ〜ワクワク〜で、ハワイ旅の準備をしていたが・・・なんか全然、ハワイに行きたい〜って気持ちはあっても、ハワイ行きの予約をしなくちゃ〜!って気持ちはないあれ、なんかハワイ行きたくな
朝晩の冷え込みが強くなってきた秋の日。里山では着々と正月を迎える準備が進められています。オレンジ色に彩られる軒先。朝日に照らされてとても美しかったです。日...
ハワイのレトロぽいポストカードをロングスで購入したことがあります。レトロぽいのって好きもともと、アンティークとか古いモノが好きで・・・なんで好きだったんだろ・・・おばあちゃんの家の押し入れに古い洋服とかあって、引っ張り出して〜母や叔母たちの昔話しとか聞か
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。