どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は株式市場はお休み~ FXは、朝までやってました。 ループイフダンは、1回も取引がありませんでした。 裁量取引の方はと言うと。。。
みなさま こんばんは 毎月給料日頃になると、自分の確定拠出年金がどうなってるか?確認しています。 5月の結果はどうだったでしょうか? おおっ! 今月は先月よりチョット下げております。
先日居酒屋ランチで損した気分になった私は、気分転換のために吉野家の牛丼をテイクアウト……現在はD払いのキャンペーンもありますが 吉野家d払い20%還元キャンペ…
シバオ君、私はついにこの調味料チューブに出会えたよ…… みょうが バジル レモン 青じそがあるからいつかはみょうがが出ると思っていたのだけど、バジルとレモン…
FIG(株)【4392】:株主優待 - Yahoo!ファイナンスFIG(株)の株主優待内容や権利確定月などを紹介しています。finance.yahoo.co…
シバオ君、私はもうダメかもしれない……どうも舌が肥えてしまったようだよ。 シバオ:いきなり何だ!? ほらほらゆっくりと話してみなさい。 実は駅の近くに新し…
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は株式市場はお休み~ FXは、朝までやってました。 ループイフダンは、1回も取引がありませんでした。 裁量取引の方はと言うと。。。 …
マルちゃんの冷し生ラーメン 3人前 | 商品情報 - 東洋水産株式会社冷凍魚介類の加工、販売、即席麺類、生麺類の製造、販売等。マルちゃんの東洋水産。www.…
たまには確認するように気を付けている『メルペイ』のクーポン、久しぶりに割引ではなく無料でもらえそうなものが付与されました。 アイスコーヒーを買い物ついでに…
『スターウォーズ』に出てきそうな格好のシバオ君……奥様と話していたのだけど、いずれ我が家は君の弟分として『犬』を飼うかもしれないよ。 シバオ:おお! そうか…
先日から始まっている セブン‐イレブンアプリにPayPayを登録していると、5週連続で人気商品の半額クーポン5枚もらえる!前週火曜日までにセブン‐イレブンアプ…
はあ、前にローソンで貰ったカップうどん美味しい……流石マルちゃん! シバオ:お、マルちゃんカップうどんの大盛か……そろそろ暑くなって来たから、本格的な夏に…
ワクチン接種予約「ナビダイヤル」だった🤗待機中でも通話料がとられる [和三盆★] https://asahi.5ch.net/test/r…
いつものように株主優待券を売ろうと決意して、楽天フリマサイト『ラクマ』で5つほど出品しました。 相場を調べて画像を撮って……とある程度の作業なので、気合入れて…
Amazonタイムセール祭りが今週末から始まります。 2021/5/23(日) 9:00~5/25(火) 23:59の3日間です! まずはキャンペーンにエントリーしてください。 10,000円以上のお買い物でポイントがもらえます。 ポイントアップキャンペーンのリンク この記事を最後まで読んでくれてありがとうございます。 あなたの ↓ ポチっが私のモチベーションとなります。 よろしくお願いします! にほんブログ村 にほんブログ村 過去の記事はこちら。 penandsword.hatenablog.com penandsword.hatenablog.com
こんにちは、いえもんです。 今日は雑談。 生きていくのに一番大事な能力は何か。 私は情報力だと思います。 ただ個人として必要な情報力は変化してきている気がする。 情報を収集するのが大事だった時代。 ⇒新聞、ラジオ、テレビ、初期のインターネットなど情報へのアクセスが限られていた。情報自体に希少価値があったため、ある程度対価を払ってでも収集するのが大事だった。 ↓ 情報を発信するのが大事な時代。 ⇒ブログ、SNS、動画配信などで自分のスキルや知識、もしくは自分自身の情報を発信していくことが利益につながった時代。 ↓ 情報をフィルタリングしていくのが大事な時代。 ⇒情報が誰でも発信できるようになり情…
宝の持ち腐れという言葉があるが誤解を恐れずに言えば最新のiphoneを買う層の約5割はこれに当たるのでないかと思っている。 もちろんカメラの性能にこだわりたいとか編集ソフトを使いたいなどの場合は最新のiphoneを買う価値があると思う。 しかしほとんどの人はLINEなどのSNSや天気やニュースアプリ、ネットサーフィンぐらいにしかスマホを使っていないでしょうか。 そして10万円以上する最新型を買うためにわざわざ分割手数料まで払うのはとてももったいないです。 そんな方々は4万円台で買えるiphone SE(第2世代)の購入をぜひ検討してみてください。マシンスペックはiphone 11とほぼ同じなの…
今日は私の昔話。 子供のころ、 父も母も健在でしたが父はとても安月給だったようでさらにギャンブルなどで借金までつくってしまうような人だったのでとても母は苦労していたようです。 家は貧乏で古めの賃貸アパートに家族4人で住んでいました。 寝るときは家族4人で雑魚寝でした。 もちろん自分の部屋もなかったです。 そのため、恥ずかしくて友達を家に呼ぶことはできませんでした。 友達と同じ最新のゲームを買ってもらえることはありませんでした。 長期休みにでかけることなんてほとんどなかったので夏休みの宿題の日記を書くのは嫌いでした。 それでもご飯はちゃんと食べさせてもらえました。(今思うともやしが多かった) ま…
【ふるさと納税】泉州たまねぎ10kg楽天市場5,000円 【レシピはこちら】 奥様分年収枠を使って『楽天ふるさと納税』で届いた新玉ねぎを使って、ラタトゥイユ…
朝からすりおろし玉ねぎのステーキソースを作ってから、食べる前に常温化した肉に塩コショウして…… たっぷりの牛脂を炒めた後、肉を入れたら強火で片面1分30秒…
早期退職を決めたのは 新型コロナウィルスのせいでもあり おかげでもあります。 [新型コロナのせい] 新型コロナウイルスのせいで 世の中が大きく変わってしまった。 マスクをつける生活。 増える仕事。 大好きな旅行ができなくなった。 1年に1回の海外旅行を楽しみに 仕事を頑張ってきたのにできなくなった。 しばらくは海外旅行は無理でしょう。 アジア人が海外旅行をするのは危ないかもしれない。 国内旅行もまだ心配。 楽しみがなくなって 私は何のために仕事をしているの?って思った。 今 突然死んだら後悔する。 死ぬ前に リタイア生活を体験してみたい。 仕事をしない生活というものを体験してみたい。 そう思っ…
GMOクリック証券、今まではクロス取引で権利確定することにより、半期ごとの株式購入手数料キャッシュバックという優待が得られました。 今回はその分の返す手数料が…
GW前に『ハイドロリリース』という処置をうけて、一時的に無くなった腰痛ですが、なんだか変なコリが増えてきて、また市販の湿布をし始めた所です。 まあ、流石に1回…
【かつやの王道 】ロースカツ定食、とん汁定食のご飯が「カツ丼」に⁉アークランドサービスホールディングス株式会社のプレスリリース(2021年5月6日 10時0…
チューニングが大事~断捨離しています、、、
断捨離はじめの一歩&私の人生を変えた断捨離~ GW断捨離®入門講座レポート~
【自宅公開動画】撮影うら話 ”ウチは、心霊スポットなのか?”
【自宅公開動画】撮影 うら話?!
ミニマリストが使う!不用品を送るだけでOKな宅配買取サービス11選【ジャンル別に紹介】
今日もごきげんに!
「買い過ぎたかな、、、」
【断捨離?】物価高騰で冷蔵庫の中身が最適化されちゃった件!
首里城は沖縄のこころ
ゴールデンウィークはやんばる路へ
掃除バイトで3500円!?
5月16日(金)トークライブは、メイメイさんことスーパーダンシャリアン中澤明子さん
連休明けも磨く
念願の「たい焼き」
お椀を-1日1つ断捨離
うーん、一瞬シバオ君に似ている気がしたが、やはり何というか癒し要素が足りない……替えのボディとしては不適だな! シバオ:そのクッションの顔は……これらはど…
洗ったコメ4合 みりん50ml 白ダシ50ml 醤油大さじ2(30ml) を炊飯器に入れて、そこから4合のラインまで水を増やしたら 洗って鱗をとった鯛 …
私のご主人様である奥様が、土曜の朝一で 「この翻訳凄いね……原文は何と書いてあるのだろう? そして誰が訳したのかな?」 と仰った『ぼったくり男爵』……IOCの…
私が上咽頭擦過治療を受けていない頃は、季節の変わり目であるこの時期は 「要注意」 の時期でして、朝天気がいいからと羽織るものを減らしたばかりに、治りかけの風邪…
私は、不動産投資には興味がありません。少なくとも国内の・・・。父から相続した、貸アパート1棟や昔のマンション1室は、値段も考えんとすぐに売却しましたし、北...
最近はCMでも、おなじみになってきた感のあるサムティから礼状が届きました。議決権の行使によるお礼ということで、1000円のクオカードが1枚×4人分もいただ...
ゴールデンウイーク、天気のいい3日間は 川沿い散歩 or レンタルサイクルで『彩湖』周辺を楽しみ その後『安楽亭』でランチ と、安いながらもとても楽しく美味…
2年が経ちましたが、この生活も日常として馴染んできて、当初の解放感は遠い過去の記憶となりました。「FIRE」という言葉も、テレビで特集されるなどしてすっかり定着しましたね。米国株において、今後の右肩上がりを想像できる相場環境が続いたことも大
こんにちは、いえもんです。 今日は節約のお話。 ”ErikaWittlieb"による"https://pixabay.com/"からの画像 いろんな節約術がありますが今回はこの節約やめてしまってもいいんじゃないという提案です。 ①水筒を毎日持参。 水筒を毎日持っていくのってけっこう大変ですよね。 毎日、水筒を洗うのもそうですしお湯を沸かしてお茶を作るのもけっこうめんどくさいです。 まとめ買いで500mlのお茶が50円前後で買えるので洗い物がストレスの方はやめてしまいましょう。 【amazon】LDC お茶屋さんの緑茶 500ml ×48本 https://www.amazon.co.jp/%E…
こんにちは、いえもんです。 タイトル間違えてません。 "ErikaWittlieb"による"https://pixabay.com/"からの画像 買ってよかった~ではなく買わなくてよかった~と思ったものランキングです。 一人暮らしの筆者の個人的見解100%なので参考程度にお願いします。 1位 車 自動車税、保険料、駐車場代、ガソリン代、車検代、車用品代。 これらのことを考えただけで頭が痛くなります。 仕事で使う方以外はレンタカーやカーシェアリングを利用しましょう。カーリースは割とありかも。 2位 ソファー 憧れますよね、ソファー。 でも処分大変ですしボロボロになってくると逆に見栄え悪いです。 …
こんにちは、いえもんです。 今日は先月の家計を振り返ります。 "M W"による"https://pixabay.com/"からの画像 まず先月の収支! 家計簿アプリ「money forward me」を使用させてもらっています。 収入 内訳 ・給与収入 +336,815 3月は繁忙期で残業代がつきすぎているせいでいつもよりかなり多いです。 ・投資収入(確定利益) +48,545 FXの利益はざっくり5万円くらいでした。(上の画像には含まれてない分) ⇒合わせて4月はざっくり38万くらいの収入でした。 支出(目標金額) ・住宅 -62,330(-62,330) 家賃です。 ・食費 -28,293…
シバオ:さあ、暖かい日とはいえ君は足元が冷えるだろう? これを使えよ。 おお、またいつの間にか室内用ソックスを温めてくれていたかシバオ君……ありがとう、ち…
毎月報告の資産管理状況……先月初めに報告した時は「60,539,933円」だったのですが、5月1日現在は「60,500,750円」となりました。4月からの資産…
ミニストップ(株)【9946】:株主優待 - Yahoo!ファイナンスミニストップ(株)の株主優待内容や権利確定月などを紹介しています。finance.ya…
片倉工業(株)【3001】:株主優待 - Yahoo!ファイナンス片倉工業(株)の株主優待内容や権利確定月などを紹介しています。finance.yahoo.…
こんにちは、いえもんです。 今日は私の35歳リタイアの根拠のお話。 <a href="https://pixabay.com/ja/users/alexas_fotos-686414/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=1429584">Hier und jetzt endet leider meine Reise auf Pixabay 😢</a>による<a href="https://pixabay.com/ja/?utm_source=link-attributio…
こんにちは、いえもんです。 今日は固定費節約術を紹介します。 <固定費>・住居費(家賃) ⇒よく手取り月収の3分の1が目安といわれますがセミリタイアを目指す場合、4分の1を目安に探しましょう。また可能な方は実家に戻ることやシェアハウスなども検討してみてください。 ・水道光熱費の基本料金部分 ⇒電気会社、ガス会社は見直しをしましょう。電気・ガスを同じにしてしまえばセット割が使えたり、楽天ユーザーの方は楽天電気でポイントをついたりします。 ・通信費(スマートフォン)の基本料金部分 ⇒まず自分が必要な通信量を確認しましょう。 実はスマホの設定で無駄な通信をしている可能性があります。 ・アプリのバック…
日本と比べて祝日の少ないベトナムではありますが、この時期は、4/30南部ベトナム解放記念日、5/1メーデーと休みが重なり土日を合わせて。今年も4連休でした...
FIREが気になる、だが働きたくないわけでもない。 労働以外からも少し収入を得てゆとりを持って生活したいなと思う。
最近ローソンで頂いた、ばかうけの新製品……しかしこれ 「薄焼きコショウ煎餅を、形だけをばかうけっぽくしたもの」 でした! いつもの食感を期待していたので、一…
明太子1本分 マーガリン オリーブオイル パスタのゆで汁大さじ2杯ほど レモン汁 を使って作った明太子たっぷりパスタ……この間冷凍庫の奥を調べてみたら 「…
先日腰が急に痛くなったのですが、動けない訳ではないのでいつものことと思って湿布 + コルセットで過ごして居たら 1日目 …… ふと痛くなる・へっぴり腰(身体…
4月分の家計簿(自分の支出分)・まとめ完了しました。 例によって 生活費(食費・雑貨・水道光熱費)は月末締めで夫婦で折半 家賃のうち私の負担分は 30,…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。