どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【2025年前半】捨てたモノと増えたモノの数を公開
キュウリのキューちゃん |食器などの断捨離
大物処分に悩む
【断捨離・整理整頓】我が家が夫婦で断捨離をするようになるまで|家族が断捨離に協力してくれるコツ
新しい服を買うより楽しいこと。(前回の続き)
今週の捨て活(2025.7.7~12)
ミニマリスト_キッチンタイマー捨てました
最近のモヤモヤが吹き飛んだ本
こまごま断捨離記録 体重計 洗い桶 肌がけ布団など
やっと出せた粗大ごみ
【実体験記録】NHKの解約は簡単だけど時間がかかるという実態|担当者との会話記録あり
【年間80着→20着に】60着減らして気が付いた意外な事実
【ミニマリスト】どれを捨てていいか分からないあなたへ。まずはパーソナルカラー診断をしてみて!!
こまごまと断捨離記録 黒の旅行用バッグ
靴は9足。(靴の悩みと、靴を長持ちさせる方法)
来週から2週間、夫は在宅勤務、子どもは在宅学習することになりました。 そうなると、気になるのが、 部屋のこと …
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!ブログタイトル長っwwwついに北海道は新型コロナウィルスに対し、知事から【緊急事態宣言】が出されました!!!新型コロナウィルス凄いですよね・・・これって雪祭りでかなり拡散したかと(汗)ちなみに雪祭りは札幌市が担当で、北海道庁ではないんです。◆ 本日は少しだけ長くなりますが… ◆犬・猫ちゃんを飼っている方も人間にとっても、何かの参考になればと思い、ちょっと記事を書い...
マンション関係に関わってしばらく経ちますが、全く聞いたことのない専門用語が出てきました。いつも参考にさせていただいていて、今朝読んだ記事です。★アルコープって何??検索してみました。引用元アルコーブとはアルコーブはマンションの各住戸の玄関前の
文藝春秋オピニオン 2020年の論点100 (文春ムック)この中で、タワーマンションについて興味があり、借りてみました。★タワーマンションの「スラム化」をどうやって防ぐか?簡単にまとめるとタワーマンションの大規模改修や建て替えについて進めていくのに、戸数の多
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です昨日は整理収納レッスンのためお客様邸へうか…
こんにちは、さくらです今日は、立哨当番だったので早退しました。*下校の旗振りね。まいどまいど、もっと働きましょう!時間までまだ余裕があったので、ブログ開いてリ…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です安心して暮らすことができる穏やかな日々が早…
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!※本日からコメント欄開けてます。質問等ありましたらコメント欄へお願いします☆また、1週間くらいは毎日更新しようと思いますので、是非訪問してくださいね☆と言うか・・・すみません(泣)1Fの義理母用ワンルーム(リビング&寝室)と1Fの洋室ですが・・・入居前に撮影が出来ませんでした(大汗)いかんせん・・・1Fのお部屋が完成した頃はシーリングの照明設備で、入居前はまだ照明自体...
こんにちは、さくらです今日は予定どおり冷蔵庫が届きましたヽ(´▽`)/購入したのは、パナソニックの冷蔵庫でした(* ̄∇ ̄)ノ購入した日の記事はコチラ→★あなた…
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 2月も終わりに近づき3月になると新生活の準備が気になってきます。。。 新生活にあたってベッドや寝装品のお買い得情…
こんにちは、さくらです今日も暖かい1日でした今は雨が降ってますさて、今日は我が家のほうきです(* ̄∇ ̄)ノRedecker レデッカー ほうき 110センチ…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですお雛祭りまであと1週間ですがお雛様飾りまし…
こんにちは、さくらです三連休、最終日今日もいいお天気でしたヾ(o´∀`o)ノ今日は子どものお友だちが、遊びに来てくれて、私もママ友とおしゃべり(* ̄・・ ̄)┘…
■kujirato-m 色々なものを探している、旅人くじらto。(↑そのこと自体、忘れてもいるけれど。。。) やっと、やっと、やっと!!! 探していた玄関照明が見つかりました♪
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今日は整理収納レッスンへ昨年より何度かご依…
昨日はお隣の新築物件 朝の7時半過ぎからガラガラガラ~ッ! 早すぎでしょ~! 久しぶりに8時まで寝ようと思ってたのが けたたましい音で目が覚めました(+_+)…
こんにちは、さくらです3連休の真ん中、みなさまいかがお過ごしでしたか?私は安心安定のおうちごそごそヽ(・∀・)ノ ♪お天気がいいとおうちの中も快適究極のインド…
我が家の電気代シリーズ 3rd season。 2月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 直近の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら。 2019年の電気代まとめはこちら。 我が家の電力プラン。 私が住んでいるのは四国・香川。 地域の電力会社・四国電力さんのWEBサービス「よんでんコンシェルジュ」からデータを引っ張ってきました。 我が家の電力プラ
「お片付け」するのは、何のため? 子供に尋ねられたら、どう答えますか? いま、教育の場面でも「片付け」の効用が注目を集めているようです。 子供たちに「お片付け」を伝える、意味。 私は「選ぶ力」を伝えることだと考えます。 片付けって、持ち物をただ美しく並べたり、いろいろな収納グッズを駆使して隙間なく納めたりする、ことじゃない。 今の自分に必要か必要でないかを「判断」して、残すか手放すかを「選択」して、使いやすいように置き場所やしまい方について「思考」を巡らせること。 とても知的なプロセス、だと思うのです。 判断力、選択力、思考力。 これって、人生において、ものすごーく大事な要素。 毎日のお片付け…
こんにちは、さくらです昨日はお騒がせしました┏○ペコリ急に予定が空いた今日は、午前中は雨だったため、マラソン大会来週でよかったね―とほっとしたり、午後からは…
都心が-4℃になった時に 給湯管が凍結した時の 大家さんお抱えの工務店さんの応急処置! スポンジにマステ( ´艸`) ちゃんと直しますから!って 胸張って…
こんにちは、さくらですいつもご訪問くださっているみなさまいつもありがとうございます何度か書いていますが、私はソファに寝転がったときに見えるこの景色たちが大好き…
昨日はお雛様を出すと良縁に恵まれるっていう雨水(うすい)だったらしい。とか言ってそんなん気にしてないくせにたまたま昨日お雛様飾ってた私。我が家のお雛様はホラーな年代物の日本人形から数年前、ミッキー雛にチェンジしてます。(娘怖がるから)元々は中にお菓子が入
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です昨日はワークショップを開催しました素敵なカ…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
「最速で100万円」達成したい方へ
【 2025 / 7 / 17 】デイトレ結果(勝った気がしない)
ユーロドルも利確!ちょっと様子見モードへ
初心者必見! 空腹だと買い物が64%増? その理由と賢い節約術
請求しても入金にならないときは?内容証明で3件全回収した方法を解説
建値ストップを置いて就寝はマジで使える
相手を決めた理由
「サクラのような感想」をいただきました。笑
予想どおりCPIで、1ドル=149円台をつける
FX初心者ですけど何から始めれば良いですか?
【 2025 / 7 / 16 】デイトレ結果(負け)
会社員時代にはない「FIRE後の人づきあいの難しさ」とは
【KDDI】株価軟調? 業績現状を確認(2024年度4Q決算)
株とギター
【資産運用術】積立投資損益、7月2週目の結果!今年の損益がプラスに回復!
「収納術不要の暮らし」を追求する35歳ワーキングマザー、ゆたたんです。 今日は、ほとんどの家庭にとって最も身近な「収納スペース」ともいえる、冷蔵庫について考えてみました。 収納スペースの「余白」が大好物の私。 ガラーンとした冷蔵庫に胸ときめきますの。 週末のたび、できるだけ残った食材を使い切って、庫内の「リセット作業」を行います。 ↓ バターケースと夫のプロテイン(薄茶色の粉末、ケース入り)、味噌、そして保存容器におかずの残り少々。 上段には、水の入った水筒と、バレンタインに夫へあげたチョコレート。 冷凍庫には、ご飯(5食分)とトマトソースの残り、保冷剤のみ ↓ 野菜室はニンジン2本‥ ↓ 小…
持ち物を減らして「収納術不要の暮らし」を追求する ゆたたんです。 界隈では定番となっておりますフリマアプリ「メルカリ」。 今更ですが、初出品してみました! 子育て系ミニマリスト、メルカリに初挑戦 スタンスは「利益がほしいワケじゃない」「早く売りたい」 「値切り交渉」って、こんな感じかぁ~。気前よく値引き♪ 「メルカリに不向き」な私の特性 写真を撮って出品、購入者とのやりとり、梱包…とにかく時間がかかる! 「時は金なり」。「趣味」のように楽しめるのなら良いけれど・・・ 子育て系ミニマリスト、メルカリに初挑戦 どうして、急にメルカリ? それは、職場の上司(50代女性)から、高校生の息子さんのジャー…
突然ですが、皆さまが「オシャレをする目的」って、何でしょうか。 「服を着る目的」と、言い換えてもいいでしょう。 自己表現のため? 防寒のため? いろいろな目的があると思いますが、 意識している、していないにかかわらず、 大部分の人は多かれ少なかれ 「他者とのコミュニケーションを円滑にするため」に 服を着ているのではないかと、ゆたたんは考えます。 クローゼットは「オシャレの目的」から考える 「服を着る目的」が明確になれば、少ない服で着回せる 「怪しく見えない」ためのオシャレ 「仕事服」は、「他者の目線」で選ぶ ファッションとの「向き合い方」も見えてくる 白シャツを手放す、という選択 「清潔」「シ…
漸くリビングが片付くようになりました。気分もだいぶスッキリです。空です。 前回の子供エリアがカオス気味の記事はこちら。 我が家のリビング初公開◇心地よさを定…
こんにちは、さくらです今日はまたまた学校行事で、お休みでした(σ* ̄・・ ̄) σ ハイそろそろ仕事クビになるんじゃ?←日曜日が学習発表会で、今日が説明会で、土…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です昨日はポカポカ陽気表参道インテリア巡りへ…
この古い家に住むのも いろんな面で慣れてきましたよ^^ 寒い日は家の中も寒いですけど お風呂も追い炊きが付いてるし 熱々で入れますから! 補修の続きで…
先日、訃報が入った野村克也さんについて死因が分かりました。 それがヒートショックによるものでした。 野村克也さんを死に追いやった「冬のお風呂」「急激な老化」「妻との死別」は他人事ではない プロ野球の名将だった野村克也さん(C)日刊ゲンダイ プロ野球で万年Bクラスのヤクルトを3度日本一に導いた元監督の野村克也さん(84)が亡くなった。自宅の浴槽内でぐったりしているところを発見され、病院に搬送されたが
こんにちは、さくらです先日の学習発表会で展示した作品を、学校から持って帰ってきましたヾ( ゚∀゚)ノ゙その中でも子どもの力作を2階の廊下に飾ることにしましたよ…
インテリアになる欲しい鉢~お洒落で可愛い鉢選び~ 植物を育てていると、欲しくなるもの今の私の場合それは鉢♡です人の好みはそれぞれですね置く場所の雰囲気に合わせて選びたい今の私の好みは温かい雰囲気ではなくシンプル!それも冷たい雰囲気がクールで素敵なものに惹かれます 選ぶ時は想像していろいろと考えますそれがいいんですよね~楽しい♪どんな鉢がいいかな~ってせっかくだからマツコ風に言うと「オシャンティー♡」かなよく吟味してから買いたいから見比べたり目を養ったりすぐに購入しなくても今後のために見て楽しんでいます インテリアになる欲しい鉢~お洒落で可愛い鉢選び~ ・楽天のガーデ用品屋さんというお店👀 ・動…
寒い日が続いたかと思うと今度はポカポカと温かい日がやってくる。こうして三寒四温をくり返しながら、雪が雨にかわりゆっくり春に向かっていく「雨水」の頃は、雪国には待ち遠しい季節です。
ROUND ROBIN茅場町のショップでも使用中のgraf TROPE(グラフ トロープ)シリーズ。こちらはT-3の天板とT-4の馬脚2脚を合わせたテーブルです。 リーズナブルな価格帯とラフに使用でき
こんにちは、さくらです少し前に我が家にお迎えしたブラックパラティッシのマグカップ→ ★他はブルーの食器ばっかりの我が家なので、白い食器と合わせて使っていたけど…
自分の土地Aの東側のブロック塀! Dの方とは話がついたので Eの方のところへ 夫婦で話し合いに行ってきました! 旦那さんに任せて 私は黙って聞いているに留めま…
こんにちは、さくらです先日、子ども部屋の学習机を処分して→ ★*私が子どもの頃買ってもらったものです。あとは、オーダー中の学習机を待つばかり→★そこで、リビン…
漁港で青光りしていた「メギス」。塩焼き・煮付け・から揚げが美味しいと聞いてさっそく夕飯のおかずに。塩焼きと煮付け、ふんわり柔らかな白身は身離れもよくて、ほんのり甘くとっても美味しい!こんなに美味しい魚だったとは知りませんでした。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です昨日はマイスペース銀座にて整理収納アドバ…
北海道札幌市の10区で2番目に大きい西区のおけるNURO光回線対応エリアを〇×で町名別にすべて掲載。西区内に建っているマンション・アパート・ビルのNURO光対応状況も同時に掲載しています。
こんにちは、さくらです今日は子どもの朝から学校行事でした学習発表会ね。毎年、ぐったり―(T ^ T)朝っぱらから学校中を練り歩いて、各教科の展示を見て、レポー…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です本日はメルカリ教室を開催しました会場は土…
こんにちは♪ いつも訪ねてくださってどうもありがとうございます! 今日は、バレンタインデーですね バレンタインデーは、イタリアが発祥と言われているそうで…
末っ子のレパトリーが1つ増えました^^ ラザニア! グラタンとソースが変わっただけですが( ´艸`) 数日良いお天気だったので またどうしても我慢できな…
こんにちは、さくらですダイニングチェストの上のポストカードを、“笑門来福”に替えました(* ̄∇ ̄)ノいい言葉ですいつもご訪問くださるみなさま、いつもありがとう…
こんにちは、さくらです今日は、昨日とはうって変わって春の陽気の広島でしたさて、コチラは我が家の階段(* ̄∇ ̄)ノ階段のお掃除は、お掃除の中でも特にキライです階…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です昨日、今日と快晴気持ちの良い朝ですボラン…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。