どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
良いも悪いも無い。
部屋の片付けの次の課題
断捨離トレーナーの仲間が増えました!
断捨離を真面目に語ってみたら、答えが見えてきた?!
断捨離 ⑪洗面台上 ⑩洗面台下 追加
野焼きでした!
平和そうな漢字の裏側
ヨガマットの汚れ⁉
「お金の不安の断捨離」シェア会&ダンシャベリ会、写真で振り返ります。
[断捨離]捨てて初めて後悔したもの
【雑記】番頭役・むろかつ、14年続けてた個人用ブログを辞め、更に全3500記事を「1分で」削除した話(苦笑)
断捨離が心に与える効果って何だろう?
【断捨離】写真で綴る手放すもの(77/365)
「私が断捨離®トレーナーを目指すのは」14名公認インターン誕生
【10期 断捨離®トレーナー・インターン誕生】ようこそ~ 茨の道へ
巷で噂のアプリ「にゃんトーク」をインストールしてみました。猫の鳴き声を翻訳してくれるということですが・・・アプリを立ち上げていない時にはピーピーと大合唱。アプリを立ち上げて、さぁどうぞ。と構えるとピタッと泣き止む(笑)猫あるあるでしょうか?1匹だけアプリ
昨日は八千代台教室でした。生徒さん完成作品季節のキルト~ハロウィン Witch Hat~2名完成されました。キットにて作成。さすがのMさんです。丁寧に作られてます。額仕立ての時、私は表のプラスチック(ガラス)は外して入れています。理由としては、せっかくキルティング
配色失敗などがあり・・・少し時間がかかってしまいましたがツイストログキャビンのトップ完成しました。ツイストログキャビン 80cm✕40cmとにかくハッキリとラインを出したくて、またまた毒々しいキルトになってしまいました(笑)でも、この毒々しい雰囲気は好み
生徒さん完成作品プレスドキルトのリュック手作りする人が減ったからか手芸店が少なくなりました。規模が小さくなってしまったり・・・そんなこんなで必要なサイズのファスナーがなかなか手に入らず大変だったようですがリュック完成です!ジーンズ柄がカッコイイ!他の布は
八千代台教室に行ってきました。大雨予報だったのでお休みが多いかしら?と思っていましたが全員出席。私は車なので雨はそれほど厄介ではありませんが、生徒さんは電車やバスの方もいらっしゃるし面倒ですよね・・・パッチワークキルトは荷物も多くなりがちですし。。。続々
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。