毎日の出来事を紹介します(^_^)
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
今日の京都は明るいけど薄曇り何だか最悪の体調なのに朝の電話で起こされて超絶的にしんどい日です。(今日の写真は、京都の色々・・・過去画像) 京都駅しかも、元主人の件での…お役所からのお電話で仕事が休みの日ぐらいゆっくり寝かせてよと普段は温和なはずの私も、何気に少しイラツイた。なんでこんなにしんどいんだろうと気圧配置を見るとやっぱ低気圧だらけで超最悪( 0 д 0 ) なら しょうがないかある程度の原因が解ると...
今回も 濃い緑の中から こんにちは。 陽射しがどんどん強くなって 紫外線に慄きながらも 楽しく散策生活。 毎日歩く習慣は雨の日も止められないが 晴れた日の このワクワク楽しい気持ちというモノは 誰かに伝えたくなる。 こんなに美しい緑色が 今の時期、どこにでもある。 ちょっとこれ見て! この可愛さ、見てよ!・・・と皆に言いたい(笑) 白と黄色のスイカズラを見かけたら、 ひとつつまんで、蜜を味わってみましょう👆✨ 昔の子供の、おやつの代わりにもなった スイカズラ。甘くてありがたい味。 チュウサギ「アタシは嘴が大きすぎて、 蜜が吸えないのよ。甘いってどんな味なの?」 アオサギ「甘さなんてのは、知らな…
こんにちは♪ 朝方は天気も良くて、ベランダで洗濯物を干してると 爽やかな風が吹いてて、心地よかったです(^^♪ その時になぜか日本の童謡の「みどりのそよ風」を…
7時半起床 今日も夢を見た わりかし はっきり していたけれど、 そのうち 断片的になる 記憶って、案外 そんなものかもなぁ。。 ・ ・ ・ 朝ごはん ジューンベリーが 赤くなったので、 甘酒に入れました ・ ・ ・ お昼ごはん ごはんに、なめたけ しらす、ゴマ、 梅干しをのせて 昨夜の残りと ・ ・ ・ 午後のオヤツ コーヒー ナッツ、デーツ ・ ・ ・ 夕ごはん 五分づきごはん おみそ汁(玉ねぎ、じゃがいも、ワカメ) 梅きゅうり ピーマンと卵の炒め 煮もの (鶏、ごぼう、人参 干し椎茸、こんにゃく) ・ ・ ・ この間、夫と 夕はんの片付けをしていたら・・ 丁寧な暮らしって なんや? と …
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 楽天マラソン、5/27 01:59まで開催されてますね。 ネットでの買い物に付与…
ロロマクラシックとトラベラーズノート どこかで運動会の練習の音がする。懐かしい…。娘は運動で活躍することはなかったし私は暑いとこでスポーツを見るのも苦手であまり好きではなかったけどもう見に行くことはないなと思うと少し寂しい。音楽会は見に行くの好きだった。にしても今日は風の向きなのか、アナウンスの一言一言まで全部聞こえてくるんだけど(;'∀')。練習じゃなくて本番なのかな!?どこだろ‥。すごい声だぞ。白熱っぽい。 トラベラーズノート公式本によると、私の初めてのトラベラーズノートデビューはかなり早い方だったようだ。TNPとWeeks。 可愛いクリップ(*^^*)。 毎週末のように当たり前のごとく時…
庭先でびっくりグミの木を鉢植えで育てていたが、もう何年もほとんど実が付かなかったので・・家のカミさんが怒って😠グミの木に向かって、もし今年も実が生らなかったら切っちゃうぞ!と脅していた。そのおまじないが効いたのか??今年は美味しそうな実をたくさん実らせたので本当にびっくり!(笑)(@_@)。美味しそうに色づき始めたびっくりグミ。実がだんだん赤く色づくグラデーションを見るのも愉しみ。食べてみると、実が大きくて食べ応えがあり。甘酸っぱい味がして美味しい!。びっくりグミの木さん、カミさんに切られなくて良かったね!。こちらは普通のグミの実。これは隣の森に実るキイチゴの実。野鳥たちに食べつくされる前にと食べて見たが、こちらも甘くて美味しい!。ユスラウメの実も赤く色付いた。食べられる実の生る木は、花も実も楽しめる上に収穫し...美味しそう!な初夏の実り
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日から二女は 中間考査*が 始まりました。1時間で 帰って来ます もうすぐ 終わ...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); あっという間に衝動買いしてしまった! ミネラルウォーターは、重いのでネットで購入しています。 大体アマゾンさんで。 で、いつものように注文しようとしたら! 何の拍子ででてきたのか覚えていないのですが、デデン!!とでてきました、コレが! ツバメちゃんでやんす! トゥッティと暮らしはじめてから、ツバメを見かけると目を細めている私。 megstyle39.hatenablog.com すごい速さで注文してしまった.....! これは類をみない衝動買いかもしれない。すごく珍しいことです。 メンズのXL…
梅雨入り前の水回りスッキリ計画続行中!!今回はキッチンシンクの排水口の掃除をしました。まずはシンクのオーバーフローから!わが家のキッチンのシンクには矢印のところにオーバーフローが付いてます。オーバーフローは、シンク
おはようございます♪ 下り坂の天気予報が出ています。 でも・・・そんな気がしないわが家周辺です。 昨日は娘とのランチ優先で「休む」と言ってた老眼大学でした…
今日はこの写真から↓愛用していた無印良品の卓上ミラー。残念なことに割ってしまいました。そこで同じものとも思ったのですが、他にもいいものがあるかもと探していたところ、こんなミラーを見つけたんです。ステンレス 卓上ミラー 360度回転 拡大鏡 【ART OF BLACK】ミラー
こんにちは。 今日も東京は、暑い一日となりようですね。皆さまも、熱中症や冷房により体調を崩されませぬようお気を付けてくださいねさて、昨日はお招きいただき、5/…
昨年、、、ボロボロの板を張り替えて色を塗って、、、新しく生まれ変わったお山のベンチでしてんけどね、、、今度は、、、いつも一緒やった奥さん役のテーブルが壊れましてね先日、、、惜しまれながら荼毘にふされてしもてんわ。 でねヤモメになってしもたベンチはね、、、
今日の京都はうす曇りでたまに太陽がこんにちは、って感じかなだけど高気圧と低気圧のせめぎあいで、なんとも言えない”モヤモヤ”した気圧配置のせいなのか私もなんとも”モヤモヤ”って感じで、とにかくだるい。だるいけども気力は有るので、朝からシャワーでモヤモヤを吹き飛ばす。私の母の年代の人からしたら朝シャワーとかけしからん的な考えらしく弟のお嫁ちゃんが仕事前にシャワーを浴びて仕事に出る事を以前…帰省するたびに愚...
今日からブドウの紫苑の間引き作業になり 友達がバイトで手伝いに来てくれます。 まだ粒が小さいので、 間引きをするには早いような気がするのだけど…💦 先々週、シャインマスカットの間引きの時、 義父から、早くバイトさん(友達)に来てもらえ! と言われていたけど、 私が見た感じ これは私だけでもできるよと思って、 頼まなかったんだけど、 今回も行ってみたら、 まだ粒が小さいんだけどね…。 友達とはいえ、 気を使うし、 お昼休憩も、 うちに来て食べているので、 疲れました💦 近所の人なら 自宅に帰って食べるんでしょうけど。 来週から、短期別バイトに声をかけてもらったので、 こちらはバイトさんに任せて、…
どこのお家もバラが綺麗なシーズンで Instagramを見ていても みなさんのお庭が凄すぎて 見とれてしまいます(*^-^*) 動画で、他の方のお庭を散策しているような気
■マインドウェイブ/ことりまち商店街 ダイカットメモ■ 前々からインスタなどで見かけて可愛いなぁ、と思っていたダイカットメモをついに購入しました。 マイ…
宗教を学ぶことをなんとなく避けていました。 私は神様とか宗教のことをよく知らないくせに、 なんとなくクリスマスを祝ったり、 お葬式に参列してお経を唱えたりしていました。 でも、よく考えたら色々と不思議なことだらけです。 大仏がたくさんあったり、お葬式が仏教式なのもよく考えたら不思議です。 一昨年亡くなった祖父のお葬式で、 仏教にはいろんな宗派があることを知りました。 そして、祖父が亡くなった後、 「うちの家系はなんの宗派かしら?」って調べることにもなんだか違和感がありました。 祖父は知っていたのかな? でも、怪しげな宗教団体の存在もいくつかあって、 あまり近づいてはダメだよと言われてきました。…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
こんにちは。ナチュハナです。小さい小さい7坪の家に住んでいます。お休み恒例のわが家のおうちブランチ今回は動画を撮ってみました。今回は無印良品のキッシュを使ってのブランチお料理系の動画2回目なのですがとてもあわただしく(笑)動画初心者見ずらい
こんにちは♪ 気持ちの良い風が吹く週半ばの水曜日。 よく晴れています 今日は娘と3人でランチに行って来ました。 着いた時には、駐車場には結構車が入っていま…
急に暑くなった。家の中は肌寒い日々が続いてたのに急激すぎる。でも、暑くも寒くもないちょうどよい季節ってこれくらいのことなのかも。 珈琲を飲みに行ってきた。またまた場所が分からなくて(スマホナビしてたのに)うろうろしてしまった。 お寺の隣。 外で頂くコーヒー。私はもちろんブラック。一番の深煎りにした。いいなー珈琲やさん。私も手で淹れるコーヒーが飲めるカフェをオープンしたい。・・・数か月で飽きて辞めそうだけど。。
こんにちは。やっと通常運転(笑)ダンナさんはGW終盤に飲みに出掛けて生活リズムが狂ってたけど(^ω^;)まぁ~コロナ禍で飲みに行けてなかったし行くのは全然...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 モノを必要以上に所有している、更にそれらが適材適所に収められていない。 この状況…
突然ですが、今日は最近の私の怖かった話を聞いてください。実は最近、よく眠れなくてさ。なんか寝ても寝ても寝た気がしなくって起きたときにいつも首が痛いんだよね。ちょっと怖い言い方だけど寝てるときに首を締められてるようなそんな感じなの。で、こないだもやっぱり夜
パンディ、エイバリー、バスターの、だんご3兄弟が遊びにきてくれました。 マグナソンパークドッグランで待ち合わせ 駐車場の方からパンちゃんたちの吠える声を聞いて、キットはかけ寄りました。 まてまてーい すぐにヨソの犬と追いかけっこが始まる3兄弟 たまにしか会わないお友達を声だけで...
7時半起床 朝ごはん コーヒー フルーツ、ナッツ ・ ・ ・ お昼ごはん ごはんに、ひきわり納豆 なめたけをのせて ぬか漬け、ごぼうサラダ 焼き海苔、おみそ汁と ・ ・ ・ 午後のオヤツ コーヒー ナッツ、デーツ ・ ・ ・ 夕方、散歩へ 今日も 夏のような 日差しで 洗濯機を3回まわした 冬物が どんどん 片付けられて、うれしい ・ ・ ・ 夕ごはん 五分づきごはん おみそ汁 かぼちゃサラダ (ナッツ、レーズン、きゅうり) 煮びたし(小松菜、あげ) 炒めもの(鶏、ネギ、椎茸) ネギ入り卵焼き ・ ・ ・ 散歩中、今日も たくさんの花や 草や木を見た それから、近所の人や 犬の散歩の人と 軽く…
アロマセラピスト資格ってどんな感じなんだろう? 興味はあるけど、 学習に時間とお金も必要だろうし ...
おはようございます♪ 昨日は一軒家の隠れ家カフェレストランでがっつりランチでした。 帰りがけにスーパーに寄っても全く購買意欲が湧かず💦 主人もボリュームた…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です東京は本日もよいお天気でお洗濯日和です毎年…
こんばんは。今日の東京は、青空の広がる暑い一日となりましたね。皆さまも。熱中症になりませぬようお気を付けくださいね さて先日は、オーガニックカフェ「ROSE …
大雨の中を履いていた革靴に、染みができてしまいました。約半年の放置後、自力で染み取り作業を敢行。果たして、その仕上がりは・・・
今日はこの写真から↓北欧インテリアファンの御用達scopeさんで昨年購入したティーマのリネン。イッタラ / ティーマ ティーカップ単品 [iittala Teema]イッタラ / ティーマ プレート23cm [iittala Teema]リネン色。それはなんとなくグリーンがかったベージュのような色合いで
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ヘアスタイルジプシー。髪型は永遠のテーマな気がしてきた。 ゆるふわパーマかけました 髪が肩にかかるかな、かからないかなくらいに伸びました。 それと同時にストレートボブに飽きました。 後ろの髪がはねるようになりました。 というわけで、ゆるふわパーマをかけました。 飽きっぽいので、パーマをかけてもすぐとりたくなっちゃうんじゃないかとも思ったのですが。 パーマをかけても、結んでばかりなのですが、毛束がくるんと内側に巻くのは良い感じ。ストレートだとツンツンの毛先になっちゃうので。 でもお手入れのしやす…
本日のワラビの収穫は、、、こんだけ、でしたとさ〜。 ランキングに参加中です。 ✊毎日応援✊ ヨロピクね〜 ココをポチッとクリックしてね❗️ 👇 👇 👇 にほんブログ村
小森です。 何度も徹夜をして昼夜逆転生活を元の生活スタイルに戻そうと頑張ったのですが、結局またしても昼夜逆転生活に再び戻ってしまうので、どうしようもありません。 だから私はもうこの昼夜逆転生活を受け入れて、夜型の生活をしようと思いました。 komorichang.hatenablog.com それで最近は、朝の6時になったら床について、昼の15時になったら起きるという生活をしています。 これはこれで安定すればなんとかなりそうなので、この生活スタイルを続けていこうかと思っています。 働く時間も夜からになってしまいますが、仕事ができないという訳でもないので、なんとかなるでしょう。 ただ夜は真っ暗な…
本日のハンドメイドナチュラル服の制作は、 にゃおみさんよりご依頼いただいておりました ベルギーリネン40ロングワンピース ベージュの制作をしておりました(#^^#) にゃおみさん この度もお作りする
昨日はピザは買えなかった。 いつも思い通りにはゆくとは限りません。 期待して出掛けたけどまた空振りに終わりました。 相撲もありました。 それに週末だったのです。 そういう時は手ぶらで帰ってくる。無理はしないw。 冷凍庫に肉ぐらいはあるのです。 せっかくの買い物だって、なんなら補充しておきたいものを買う。 砂糖や醤油の特売を探すとか、常備品を買えばいいのです。 よく、そんなに必要なのかというぐらい買...
■ダイソー/あいまいシール■ ダイソーの新作シールがとても可愛くて、全種類購入してしまいました。 あいまいシールという名前のステッカー。全6カラー展開さ…
にほんブログ村アクセスありがとうございます 二時間は、あっという間でしたが やっぱり来ていただいてよかったと思いました。 優しく丁寧なメールの印象そのままで、 お話しやすく楽しかったです。 ありの
闘病生活216日目。 自宅での皮下点滴129回目。 自宅での体重測定3.0kg。 利尿剤投与253回目。 昨日の夕食、 オムライス↑ 昨日は、 夕食作…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2022年5月23日は下弦の月下弦の時刻:午前3時43分頃 姿勢の良し悪しで、…
先日買ったスープジャーを使ってみました。スープジャーは、お弁当に温かいスープや麺類などを持って行ける便利ツール。わたしはお弁当には使わずに、家でのひとりごはんの時に煮物を作ってみたかったのです。スープジャーのレシピ本に載っていた大根と油揚げの煮物に挑戦し
コロナ禍になってから、才能ある人が自ら命を絶つという 痛ましいニュースが増えています。 最近も、芸能人や芸人の自殺の報道がありました。 一時は減少傾向にあった自殺率が 2020年以降、増加傾向になったというデータもあります。 (参照:コロナ禍における自殺の増加 | 新型コロナ関連情報 | 公益財団法人 東京都医学総合研究所) 「コロナ鬱」、そして心の不調や病は決して他人事ではなく すぐ身近に潜んでいるものなのだと思います。 そんな中で読んだpha著「しないことリスト」。 いまの時代に大切な一冊だと感じたので ご紹介したいと思います。 1、心が軽くなる 私は自己啓発本はモチベーションUP、 やる…
こんにちは。久々の土曜出勤になるかと思ったけどギリギリでキャンセルになり1日フリー だったのでちょっと気が抜けたけどσ(^_^;)土曜日いつもなら体操教室...
先日、楽天お買い物マラソンでポチしたピアスが届きました。 ポチしてからすぐに発送され、数日でポストに到着しました。 ポチった物→届いたらレポ♪ ショップのページで見た通りのとてもきれい
こんにちは♪ スッキリした青空が広がるわが家周辺です。 快晴のお天気です 今日はランチに行って来ました。 一軒家の隠れ家カフェレストランです。 門をくぐって…
先日、高校のPTAの委員会が初めて開催され参加しました。オンラインアプリZoomでのオンライン会議で役員決めや活動内容の紹介などでした。コロナ禍で使う機会がぐんと増えたZoom。学年クラスが複数参加する場合はログイン
おはようございます♪ 今朝も5月らしい青空が広がるわが家周辺です 暑くなりそうですね~ さて 昨日の晩ごはんです。 *煮込みハンバーグ 玉ねぎと黄パプリ…
こんばんは。今日も東京は、青空の広がる暑い一日となりましたね。皆さまも、冷房などによりお身体が疲れてしまわぬようお気を付けくださいね さて、鎌倉へ訪れた日。ゆ…
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ GW初日に2部屋に仕切った子ども部屋、 元に戻りました〜。 今回は意外と長かった^^ 今回は仕切っている間に梅雨入りしたこ
庭仕事用の手袋はいつもは200円くらいの安いのんを使こてますねんけどね雑に使てもね大体1週間くらいはもちますねんわ。せやしねもっと高いの買うたらば更に長持ちするやろと大奮発しましてねいつもの倍の価格で指先強化の表示のあった400円の手袋を3つ買うてきましたのにね
昨日の日曜日はメチャクチャしんどかったけど気合でお仕事に行き立ち仕事レジ5時間でホットフラッシュ数十回とか激しすぎてくたくたになって帰宅後ご飯を食べてすぐに寝てしまって…きっちりネットゲーム開始前の23時半頃起きたのは良いけど2時間ほぼ爆睡してしまったので、その後眠れず深夜の3時半頃には寝るのを一旦諦めてブログを書き始めました、今はめっちゃ元気(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧問題なのは、深夜というかもう早朝に近いの...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 久々に息子の所に宿泊。それが恐怖だと言っていたのを申し訳ないと思うほど部屋がきれいでほっとした。床のべとべとは目をつぶろう(*ノωノ)やはり行く前に厳重に部屋を綺麗にの注意のうながしは必要だとつくづく思った。少しは意識もしているのか息子よ。が 私の送っておいた ホウ酸...
休みの日は 相変わらず、草むしりです(*^-^*) 年々ほんの少しづつですが、雑草が減ってきたように思います。 毎年開花が楽しみな ディアボロ。 今年も、可
いっちゃんです。ゆるい遊園地好きのひーちゃん。GWに行った生駒山上遊園地に続き、ひらかたパークに行って来ました。関西では有名な遊園地、ひらかたパーク。通称ひらパー。枚方出身の元V6の岡田さんが「ひらパー兄さん」としてCMに出ているのも特徴です。ちなみに、初代ひ
いっちゃんです。ひらかたパーク、通称ひらパーに行ってきたお話の続き。前回はぐるぐる回されて瀕死。バラを堪能して気分も上向き。ひーちゃん希望のコーヒーカップに乗ります。ひーちゃんは旦那に「絶対回さんといてや!」と釘を刺す。信用されていない旦那。旦那とてさっ
■KITTA/トウキ■ 小さく切れているマステKITTA。手帳デコに便利なので集めています。 基本的にあまり和柄っぽいアイテムは進んで購入しないのですが…
先週行った援農ボランティアに 今日も行ってきました。 今日の作業は、 誘引、摘芯、摘穂、巻きづるの除去でした。 前回参加の時は、 花切り作業で、 誘引作業ができなかったので、 今回できて、いろいろ教えてもらえてよかったです! 上向きに新梢が出てる時の、 捻枝の仕方も教えてもらえて、 誘引時に実際にしてみて、 こうやるんだ〜と実感できました。 教えてくれるスタッフの方が、 教え方が優しくて、上手なんですよ〜。 スタッフは専門家なので、 作業以外のこともいろいろ聞きました。 予防の仕方(装備)も教えてもらって、 こらは夫にも言わなくちゃね! 義父にも晩御飯の時に話したら、 そんな重装備でやってたら…
東京に帰ってきた週末、旦那と2人で光ヶ丘へ行きました。 ちょうどSpring festivalをしていたローズガーデンへ↓ ローズガーデンは初めてきたのですが、 休日を楽しむ家族連れに紛れて、とても幸せな気分になりました。 フラダンスしている方がいたのですが、 フラダンスのゆったりした動き、すごくいいですね。 人生が豊かになりそう。 滅多に買い食いをしてこない人生だったのですが、 いちご農家さん(?)のキッチンカーにビビビっ!ときて、 いちごミルクを買いました。 キッチンカーっていいですね。 私も将来キッチンカーで葡萄ミルクでも売ろうかな。 たまには出かけるのもいいですね。たくさん発見があった…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。いただいている ご感想をご紹介いたします。グループセッション生活の質&人生の充実度アップ!についてのご感…
今日の記事は私自身の反省を書きます。 本来とても良いものを持っていたのに活かしきれなかった私自身の経験です。 「あんたはいいものを持ってるよ」 と、紫微斗数命盤が教えてくれているのに、粗末に扱ったためにせっかくの良いものを活かしきれませんでした。 もっと早く自分のことを知るべきだった。 これまでの人生を振り返って、強く反省しています。
本日もお立ち寄り下さりありがとうございます^^ すっかりご無沙汰している間に(^-^;こちら宮古島(沖縄)はいつの間にか梅雨の季節。どよよ--んな空 ですが…
こんにちは。昨夜は窓を開けて寝たし姫は半袖のパジャマで寝る!と言って王子も半袖で寝たのに温度調整が難しいのか?寒そうに私の布団に入ってきたかと思えば。。。...
こんにちは♪ 家の中は半袖だとちょっとひんやりしています。 お昼ご飯を食べてから、庭仕事をしていると汗ばむ暑さです。 その合間合間に韓ドラの「バガボンド」を…
海辺の町で暮らすように旅をする。 これまで湘南ばかりだったが 今回はもう少し遠くまで 行ってみることにした。 房総半島の南端、館山(たてやま)。 東京から近いようで遠い。 1時間に1本しかない 2両編成の列車に揺られ 車窓を過ぎゆく田園風景を眺めていると 心が自然と浮き立ってくる。 南欧風の館山駅ヤシ並木が南国リゾートを思わせる 温暖でのどかな海辺の町の風景を これから少しずつ 綴っていきたいと思います。 ■宿泊したのはこちらのホテル 「ホテルファミリーオ館山」 全室オーシャンビューの海辺の宿。 目の前に大賀海岸。沖ノ島へも近い。 ホテル内レストラン「BUONO/ボーノ」は 有
今週のお休み日は、病院も用事も無かったので完全に引きこもりできる範囲でお家の片付けをしてできる範囲で料理を作って美味しく頂き五十肩体操を無理せずして、低周波治療機で弱めにもみもみしたり半身浴で腕もみしたり動画を楽しんだり、ネットゲームで、まったり遊んだり…稼いだりブログを書いてポイント稼ぎをしたりお小遣い稼ぎもして100円でも、100ポイントでも嬉しい私。ゲームも同じ様な感じでネットゲームで遊んで...
先日もカレーの記事を出したけど、またカレー食べた。これは「あじーる」さんというお店の。何年か前に両親と行ったことがあって混んでるのを知ってたので早めに行ったけどこの日も混んでた。人気なんだなぁー。こちらはチキンカツ+チーズ。 こちらはロースカツカレー。 ここのところ昼間は良いお天気で外は暑いくらい。家の中は結構ひんやりしてるけど。昨晩は自治会関係の電話で長い間夫が対応していた。仕事の多さにパニックになってる女性が一人いて「じゃああなたの分の仕事も僕が貰うよ」と言っても「自分でやる」と言い張り夫はほとほと困りきっていた。きっと完璧を目指していて真面目すぎる方なんだと思う。 韓ドラ「明日」見終えた…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 縄跳びと逆上がり、できない人手を挙げて~ハイ!私です。 縄跳びは5回以内で足が縄…
7時半起床 朝ごはん コーヒー りんご、甘酒 ・ ・ ・ ごはんの後、 車で 富山へ 今日は、 初夏の陽気です 富山に入ると、 石川とは ちょっと 風景が変わって、 県境の山を越えると なんだか 空気が変わる感じ チューリップの街灯が かわいい マンホールも かわいい 富山駅は、さっぱりとして 上空を 飛行機が飛んで行った 今日の目的地は、駅前広場 参政党の 街頭演説を 見にやってきました よしりんこと、 吉野敏明さんのお話 動画は 何度も 見ていましたが、 やっぱり 直接聞くと いろいろ 込み上げてくるものが ありました こういう人たちがいることに、 なんだか 勇気が湧いてくる これから 自…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は GW中に 焼いたパンの記録を 残します。パンを 焼こう♪・・・と 思...
梅雨入り前に水まわりをスキッと計画ゆる〜く続けてます。風呂釜の掃除をしました。風呂釜用の洗剤はいつも使っているこちら!▽風呂釜クリーナー 木村石鹸 Cシリーズ お風呂丸ごと洗浄剤 パッケー
おはようございます♪ 朝から強い日差しが照るわが家周辺です。 今日は暑くなりそうです。 昨夜遅くの雷鳴にはちょっとビビりました 家が揺れたような気がしました(…
こんばんは。 今日も東京は、良い天気となりましたね。一日のの気温差により体調を崩されぬよう、皆さまもお気を付けくださいね さて本日は、お声かけいただき「シャン…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 半分減らす。このエピソード、超おすすめです! 最近しばしば、眠る時にSpotifyで瞑想音楽を聴いています。 megstyle39.hatenablog.com スピリチュアルやマインドフルネスが多いこのチャンネルですが、実は本のまとめ解説もあります。 ちなみに私自身はスピリチュアルにはほとんど興味がありません。 その中で「半分減らすー1/2の心がけ」で人生はもっと良くなる(川野泰周氏著)のまとめが良かったので、ご紹介します。 ミニマリストに憧れる方、シンプルに暮らしたい方は、ぜひ聴いてみてく…
今日もお越し下さりありがとうございます目が覚めたと同時に主人と2人、モーニングにするかブランチにするか悩んだ2人の結論は、ブランチで沢山食べようと決定10時半にはりきって「むさしの森珈琲」へ行ってきました~にほんブログ村まずはメインサルサDEタコライス(スープ付き)アイスコーヒー野菜畑のガレット・グリルチキンサラダ仕立て白ワイン(私で~す)そして楽しみのデザートは台湾パイナップル・クリームブリュレアイスティーパンケーキ・ローストナッツクリーム(蜂蜜入メープルシロップ添え)珈琲ぜ~んぶ2人で半分っこ2人とも見事に膨らんだお腹をなでなで美味しすぎて、笑顔しか生まれないステキなブランチタイムになりました~。今日もステキな時間がた~くさん訪れますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったら...むさしの森珈琲で、ふわっふわパンケーキ♬
少し前にベランダの多肉植物で寄せ植えを作り一つが本日お嫁に行きました♪元気にスクスク育ってくれるといいなぁ~♪多肉植物を届けに行き、そのままフィットネスへ行くと次々と頂きものをしました。東京で、こんなお付き合いをして頂ける人が何人も出来るなんて想像もして
昨日、ランチしてきました。 1800円のランチと 2,850円のランチがありましたが、 今回は記念日なので高い方をいただきました。 地元の食材も使っていて、 どのお料理も、 美味しくいただきました。 私たちは当日予約しましたが、 当日でも、予約した方がいいです。 入店後、来られた方は、 予約でいっぱいと断られてましたから。 ここは、美味しいのもありますが、 美観地区内で数少ない駐車場があるお店なので、 選びやすかったです。 駐車場が行ってなくなっていると、 他の駐車場を探すのが大変だろうと 開店10分早めに行きましたが、 無事止められました😊 スマホで検索して、 初めて知ったお店ですが、 美味…
こんにちは。お願いだから寝かせてくれぇ~!!姫は私と並行に並んで寝てるハズなのになぜか私と垂直で寝てる体制で枕の上に寝ていて夜中に姫の踵落としを顔面に喰ら...
■ネクタイ/ブロックメモ『気球のmemo PAD』■ ほっこり癒やされるネクタイさんの雑貨の数々。大好きで集めています。 こちらは気球をテーマにしたメモ…
闘病生活214日目。 自宅での皮下点滴127回目。 自宅での体重測定3.2kg。 利尿剤投与249回目。 愛猫君は、 昨日 ごはんを食べた直後に 朝と夕方吐い…
黒牢城 米澤穂信「本能寺の変より四年前、天正六年の冬。織田信長に叛旗を翻して有岡城に立て籠った荒木村重は、城内で起きる難事件に翻弄される。動揺する人心を落ち着かせるため、村重は、土牢の囚人にして織田方の智将・黒田官兵衛に謎を解くよう求めた。事件の裏には何が潜むのか。戦と推理の果てに村重は、官兵衛は何を企む。」 荒木村重のWikipediaを読んでからこちらを読み始めた(^_^;)。官兵衛が閉じ込められてたくだりは有名なので私でも知ってたけど(多分岡田くんのあの印象が強い)、それを使ってこんなミステリー仕立てのストーリーを組み込んでくるとは!ほんとにこんな感じだったのかも…と思ってしまった。ミス…
こんにちは♪ 今日は半袖に長袖のうす手のカーディガンを羽織って BSで大谷くんのエンゼルスvs.アスレチックス戦を見ながら カップめんのお昼ご飯でした(笑) …
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2022年5月21日は二十四節気の8番目の節気、「小満(しょうまん)」 です。草…
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!週末は激務の…
じと~~~~。とした梅雨がぼちぼちやってきます。一年で一番キライな季節うぅっ!で、こんな雨の日にはかどる家事といえばベランダ掃除。うちの団地ベランダが完全防水じゃないのよ。心置きなく水を撒くにはうってつけ。てことで今日もベランダの掃除をしてたんですが我が
こんにちは。 昨晩も、タキミカ体操をしてみました。 二日続いたぞ。 昨夜も、夜中に一度目が覚めました。 計、7時間弱寝られました。 7時間寝られるのなら、いいのかな。 でも、途中で目が覚めるのは、やっぱり眠りが浅いってことらしい。 私の場合は、目が覚めて、うつらうつらして、またすぐ寝入ってしまいます。 目が覚めて、トイレに行くでもなく、目がさえちゃって眠れなくなったりもしないのです。 じゃあ、何のために、目が覚めるのさあ。 何かの呪いか? 寝ていて疲れちゃうのか? 体が硬くて寝がえりが下手とか? そんな、馬鹿な。 考え方を変えて、「素敵な2度寝生活」だと思えばよいのかしら。 あちこち読んでみる…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は GW中にやったウッドデッキテラスのメンテナンス=防腐剤塗料を 塗った時...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 昼寝、大人も昼寝は必要です。 昼寝といっても昼食後~午後3時くらいまでの20分程…
****************** 今日、ふるさと納税の返礼品が届きました🎵 飯塚市の調味料メーカーが返礼品専用に開発・製造した デミグラスソースを使用したハンバーグ。 このデミグラスソー
おはようございます♪ キラキラ日差しが眩しいリビングです。 楽しい日曜日になりそうです さて 昨日の晩ごはんです。 *うなぎ 冷凍のうなぎです。 1尾を…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですポイントは基本集めないことに決めているので…
8時起床 朝ごはん ・ ・ ・ お昼ごはんは 焼きビーフン ・ ・ ・ 午後、両親と 買いものへ 街中は どこも 人が いっぱいで、 観光スポットも 活気があった 買いものの後、 喫茶店で ひと休みして 街を 眺めていたら、 とても 平和な感じがした お店屋さんの前には いろんな花が 咲いていた 今日 会った お店の人たちも、 みんな いい人に見えた ・ ・ 今日の買いもの 乾物や お煎餅など ・ ・ ・ 夜は、両親と お寿司屋さんへ 回転してない 回転寿司屋さん ここも 家族連れや グループで いっぱいで、 長いこと待って ようやく 入れました ・ ・ ・ 今日は 久しぶりに デパートに行っ…
こんばんは。週末はいかがお過ごしされておりますでしょうか私は、先月4/28(木)に二子玉川にオープンされたベーカリー「BLUE POPPY Bakery」さん…
今日はこの写真から↓おっ、また来てくれた!前回ご紹介した野鳥、コガラかハシブトガラのどちらかの小鳥。関連記事↓我ながらよく撮れてるんじゃない?と思って図鑑で見比べるもやっぱり分からない・・・。前回もペアで来ていましたが、この日も仲良くペアで、一羽が周りを
毎日の出来事を紹介します(^_^)
Janne。ABC。yasu様。 Janner様の愛らぶ日記。 わんちゃん猫ちゃん、うさぎさん鳥さんなどなど 大好きな家族ちゃんの愛らぶ日記。 思った事感じた事の日常日記。 中傷誹謗の無い楽しいコミュにしていきましょうね☆
「避暑地の軽井沢」から、 「定住型・デュアルライフ型の軽井沢」へ!
すべてのこどもたちは この世に 母の胎内を通り 生まれてきました。 すばらしい奇跡的な いのちの誕生です。 どの子もみんなかけがえのない いのち。 わたしたちも そうであるように。 すべての命を生み出す母として、この世を見つめ、 世界中の平和と 子どもたちの 幸せを 願ってやみません。
平和であればこそ 悩み、泣き、笑い、苦しむことができる。 そんな生きてる 毎日の 出来事を つづりましょうか。
生きるってすばらしい そう思える 日々を綴ってみましょう。
ベジタリアンやヴィーガン(ベーガン、ビーガン)に関するトラコミュです。日本国内外で菜食をされている方、ベジタリアニズムに興味がある方、肉を使わないおいしいレシピなど、関連記事をトラックバックしてください。
〜Beauty Life〜に向けてトラコミュ してください。
昔なつかしい遊びや思い出の遊びをトラックバックしてください。
現在書かれている最も新しい詩を読んでみたい。 ネットの世界なら、きょう生まれた詩とも出会うことが可能です。 すばらしい一篇の詩と出会うために、現代詩のトラコミュを作ってみました。 どうぞよろしくお願いいたします。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。