どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
今日も トイレから失礼します(;´∀`)ゞ 笑1階&2階の トイレの大掃除*が 終わって断捨離しようと 思ったものがあります。断捨離してますか?この時の記...
50の手習い「一眼レフカメラ」50の手習いで、すっかりハマっている一眼レフカメラ⇒☆記事を読む需要は無いと思いますが、私の成果「ビフォーアフター」を自己満足とともにお伝えします(笑)一眼レフカメラを指導して頂いたのは、こちらの栗本恵里さんです。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
二週間ほど前、(株)宮本製作所の「ランドリーマグちゃん」を、買いました^^なんでも以前、テレビ番組のガイアの夜明けで特集が組まれていたそうですね。知人からその話を聞いて、興味を持ったのです。お洗濯をするのに、洗剤を使わないなんて。マグネシウムで洗うなんて!ほんとに?!試したい!参考サイト: マグちゃんオンランインショップそういうわけで、製造元の(株)宮本製作所さんのサイトから直接購入したのでした。マグ...
ブラックリメイクシート張り第2段 家具の移動から 首の調子はあまり良くはないけど立ってると楽だし運動に成るからと思ってがんばることにしました。パソコンデスクの上のプリンターとか色々をどかして家具の移動を始める前の写真節約ご飯の記録12-18 しんどかったから お肉の日 この日はランチではなくて朝の9時に頂く朝ごはん朝はニンニク無しバージョンでブロッコリーとカットポークをオリーブバジルで風味よく焼い...
断捨離と見直しに目覚めてしまった ★ちろママ★です。 ズボラなりのペースでシンプルライフへ爆走(⁉)中。 ****************** コンパクトで持ち運びに便利なトラベル
二枚でも足りないぞ、パーカー足りない沼に落ちる。 夫がパーカーを買う、に便乗することにしました。 服をシェアするという形で、0.5着持ってみました。 服を1着、夫とシェアしてみた結果。 食事の時、割烹着を着ることにしました。 二枚でも足りないぞ、パーカー足りない沼に落ちる。 「今は服が必要なときだから、ミニマリストだけど服の数にこだわりません。」なんて言いながら、服が増えていっていること、気になってしまっています。 雪がちらつく天気が多く、パーカーが乾かない今日この頃。 その間にどんどん汚れていくパーカー。 食事の時に、味噌汁などをすくったスプーンを私の二の腕あたりにグリグリするのがマイブーム…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
明日はやっと金曜日!今週末はクリスマスだぁ~(´艸`*)♪。。。って、喜びたいところですが。今週末もお仕事が続きます。だからとても忙しいです。仕事が......
節約ご飯の記録12-16 簡単な朝ランチほぐし塩サバ 味噌汁 ふりかけという超シンプルなご飯。12-16 晩ごはん冷蔵庫が寂しいのでとりあえず家にあるもので何となくそれなりに( ; ´ Д ` )お安く出ている場合だけたま~に買って作ります鶏肝のしょうが煮チキンとタイカレーイエローのアレンジチキンとタイカレー1缶で2食分 作りました( *´ ︶ `* )節約は人様の話も参考にしております。ブログ村その他生活テーマ節...
少し前にフローリングの掃除をしているときに気がついたのがフローリングについたキズ。普通に立っていて上から見ていると気がつきませんでしたが、かがんでフローリングの拭き掃除をしているときに見つけました。この部分だけではなくて、同じようなキズをこのほかにも2か
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 ふるさと納税の返礼品が届きました。申し込みは去年もお世話になった…
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 今年の締めくくりの参加セミナーは・・・以前から気になっていた、 …
グラニースクエア(おばあちゃんの四角)と刺し子が好き過ぎて、ブランケットを編みまくり、花ふきんを刺しまくるyukariの日々。
こんにちは。*ライフオーガナイザー®*生前整理アドバイザー の手嶋 峰子です。 年末年始の準備は進んでいますか?やることや予定が詰まっていると思いますが、効率…
何を最優先にするか?
結局、捨てるより売る方がスッキリした話
青森旅行●二日目
50代ミニマリストの夏服6選:厳選アイテムでつくる涼やかスタイル
日常いろいろ
50代女性のコンサートの服装!押さえたいポイント
期日前投票ととうもろこし
徒歩圏内の幸せ 車を手放して得た自由
畑パトロール
理想のApple Watchバンドに出会えた!着脱簡単&おしゃれなシリコンベルト(PR)
旅行で着た服(1週間分)
遺伝子検査の結果が届きました。気になる中身は…?
手っ取り早く、イライラから脱出する方法
イギリス紅茶の旅3日目〜ビックベン・ウェストミンスター寺院・ナショナルギャラリー・リバティー・トワイニング・フォートナム&メイソン
【ガーデニング】ちょっと珍しいお花をお迎えしました*育てる楽しみ(*´ω`*)
初めて讃岐かがり手まりの講座にでかけたのは七年前の十一月の終わりでした。教室に入ってすぐ目に入ったのがこのクリスマスのディスプレイ。素朴なぬくもりを感じて...
激しく波がある私の体調( *´ ︶ `*; )元気な時と不調な時ってのを数週の微妙なサイクルで繰り返し何の不調が出るのか本人にもわからない。ただ更年期障害による自律神経の乱れは、台風の後から落ち着いてまして、自律神経が乱れてなきゃ気力も体力もあるので多少しんどくても どこかが痛くても首が、コリまくりでしんどくてもなんとか対処して乗り切れてそうだから自律神経って大事だなぁとつくづくそう思います。そう言えば、...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
おはようございます!今日も当ブログにお越し頂きましてありがとうございますっ♪今月のメインイベントも終わり、あとは年越しまでカウントダウン。でも年末だというのにピンっとこないやること沢山あるのに気づけば去年もそんなことボヤイてたな(爆)年末やるべきことは相
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ちょっと早いかもしれませんが、今年の振り返りです。今までやってきて、よかった習慣がありましてね。それが、貯金なんです。今年は、「ホント貯金していてよかった」と、心の底から思いました。まずは年始早々、母は、祖父母の家で亡くなりました。電車、バス、飛行機で乗り継いで6時間。遠い祖父母宅でした。それにかかった費用はまずは往復の交通費でした。そして母の入院費。お葬式代とお付き合い、それらにかかわるお金こま...
こんばんは。*ライフオーガナイザー®*生前整理アドバイザー の手嶋 峰子です。 空気の乾燥が気になりますがきょうくらいの気温が動くにも丁度いい。普段、やり過ご…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今月もポイントで支払いサービスを利用してみました。 通常ポイントだけがポイントで支払いサービスに使えますので12月は2,424ポイントで内訳は楽天カード利用で獲得543ポイント楽天アフィリエイト獲得1,326ポイントその他の獲得の合計が555ポイント(楽天ウェブ検索とか購入ポイント)以前はセゾンカードで、すべての支払をしてましたがポイント率が悪くて、しかも支払いにはあてられなくて何かしらの商品...
大掃除*順調に 進んでいます。大掃除、始めましたか~?2つ目の 億劫な場所*やっと 手を 付けることが出来ました(*´▽`*)お風呂場*寒くて なかなか ...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。