どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
持ち手付けとアップリケここまで
無香料のヘアオイル見つけた!
【シニアの暮らし】取り敢えず?追いついた名もなき家事たち。。
#ついに手に入れたもの
焼き芋LOVE💕焼き芋について思うこと。
【シニアの暮らし】大失敗!あーあ😭茶色いクリームシチュー。。
#おすすめのデートスポット
落ち着かない日々 最近 後手後手 失敗が多すぎ
【シニアの暮らし】暮らしを取り戻す!久々の超久々の朝ウォーク。。
ひとり朝ごはん & クロスステッチの進捗
【シニアの暮らし】今日も簡単ごはんばかり。。
父は胆管結石の内視鏡治療を受けたあと激痛に
アナログ最高
【シニアの暮らし】地産地消!地元産、アスパラ美味し😋。。
大変な作業だよね
スポンサーリンク // 土曜日の買い物で 鹿児島産らっきょう1㎏と 小梅500gを仕入れて 昨日、らっきょうの甘酢漬けと カリカリ小梅を仕込みました。 今季も、季節仕事のスタートでしょうか。 ■らっきょうの甘酢漬け 今回の材料 下漬け:(水カップ4、塩大さじ6)に下処理したらっきょうを4時間以上 本漬け:(以下の調味料を煮立たせ、らっきょうを漬ける) 鹿児島産らっきょう 1㎏ 富士純米酢 500ml 純みりん 250ml てんさい糖 170g 天然塩 大さじ1/2 鷹の爪 2本 分量は個人的なメモとして載せていますが 詳しい作り方は過去記事をどうぞ www.salon-shiroineko.c…
6月3日17時過ぎ、逆行していた水星が順行に戻りました。24日間にわたる水星逆行期間を振り返り、順行開始時のサビアンからのメッセージを再度読み解いてみま…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。いただいている ご感想をご紹介いたします。前回(昨年)に開催しましたアロマ セルフ マッサージ講座のご感…
イースターセブンの野原です。 先日、当店スタッフがラジオを聞いていた際、 気になる投稿を耳にした...
■古川紙工/レトロ日記 がらがらMEMO キイロ■ 最近すごい勢いで増えていくメモ帳とマステ。可愛いモノが多くて気づくと手持ちのアイテムが増えています。 …
進む道に迷った時 わたしたちは、つい 他に「拠り所(よりどころ)」を求めてしまいます。 けれども試しに、いったん 「他人
にほんブログ村アクセスありがとうございます 6月のボイドタイム ★:.*∴☆:*・・‥‥‥━━━━━━━ 1日(水)05時11分~14時50分 4日(土)00時16分~03時39分 6日(月)08時13分~15
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。