どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
全粒粉の食パンを焼いてサンドウィッチにしました。食パンは焼いている時から香ばしい香りがたまりません。 4月28日 全粒粉食パンのサンドウィッチ高校生娘のお弁当…
4月24日 豚てりサンドウィッチ高校生娘のお弁当しょっちゅうサンドウィッチを作ってると、具のレパートリーも問われます豚のロースを甘辛く照り焼きにして、レタスと…
名古屋三越星ヶ丘1Fのパン屋さんです。昔からよく利用していて、このブログでも何回か紹介しています。家族3人分のランチ用に購入したパンをいくつか紹介致します。↑抹茶を使った期間限定商品のコーナーがありました。せっかくなので、そこから2種類購入しました。↑抹茶マカダミア「抹茶のパンにマカダミアナッツとホワイトチョコを練り込み焼き上げました」↑抹茶あずき「サクサクのクロワッサンに粒餡とあずき、抹茶クリームをのせて焼き上げました」 抹茶コーナー以外からも2種類購入。↑ポモドーロフロマージュ(星ヶ丘三越限定商品)「セミドライトマトを練り込んだパンに、チーズ、バジル、ベーコンを加えて焼き上げました」↑カレ…
4月22日 プルコギバーガー高校生娘のお弁当 プルコギバーガーとハムチーズパン 昨日、予備校の現役クラスの体験授業を受けました。高校一年生から予備校が必要か…
娘の作ったフレンチトースト 私はあまり食べませんが、娘たち、好きですね〜 二、三日前から、上の娘がフレンチトーストを食べたい、と言ってたんですが、大学がオン…
高校の入学式も無事終わって、うれしかなしのクラス発表、皆さんいかがでしたか? ウチのムスメについては、待ち合わせて一緒に行くお友達ができて嬉しいスタートです。…
ブラックベーグル下の娘のリクエスト。もう少し甘い方がいいらしい。甘くと言っても、ベーグルに少しの蜂蜜しか入れてないから、パン屋さんで見かけるベーグルはお砂糖が…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。