どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
毎日を楽しむ方法
渋滞からの抜け道が渋滞だと悲惨
「復縁、決断のとき。未練を断つ?繋ぐ?」
【本編】STEPN_GO_初心者必見!アカウント管理からセキュリティ対策まで、知っておきたい基礎
【本編】ポイシャで稼げない?徹底解説!効率的なポイント獲得戦略と現実的な収益を分析
ハウメニーいい顔♪
春ですね。お仕事!お仕事!ブラジル・サンパウロへ。
#物価上昇について思うこと
障害者雇用担当者の仕事紹介
マッチングアプリ大河原さん『106』Bさんは『俺がいるから大丈夫。』なんて言っていますが、、正直、『いるからこそ、大丈夫ではない。』というか。。
マッチングアプリ大河原さん『105』異様にテンションが高いところがもう、、『そんなに変わんない。』という言葉の信憑性が早くも危ういというか。。(;´Д`A
GW、朝10分で“人格”が変わる?ママをご機嫌にする「ゆる習慣」
衣服へのまなざしを変える時
連休中の仕事
え⁉︎三角関係じゃなく「四角」?新キャラ登場で一層モヤってる件•贅沢系リーンFIREの日常2025/5/5
洗濯機は毎日使うけど、洗剤置き場にずっと悩んでいました。いや、置く場所はあるんだけど、楽な場所がいいんだYO!洗濯機横や上に棚を作ろうかと思いつつ、そこに...
グラタン皿。みんなどうしているんだろうと思いつつも、いつも100均でテキトーに選んでいました。汚画像ですが…はしっこの煤が取れない(;´Д`)と、小さな不...
昨日は、父の日でもあるけど「夏至」の日でした。夏至の日は、なぜかキャンドルナイトがしたくなるので・・♪飾ってあるkiviをちょこっと食卓に持ってきて一人ご満悦 笑奥にあるのはパープルとシーブルーです。この2色は暖色と寒色なんだけど個人的に好き
こんにちは。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。本日、2度目の更新です。無印良品の夏マスク、早速お買い物に行く時に使ってみました♪まず、サ…
おはようございます。^^4月に入ってからちょこちょこ衣替えを進めているんですが、「さすがにもうニットは着ないよね」と思い、ゴールデンウィークのお休み中、ニットなどを完全にしまいました。私は「一気に衣替え」というのが苦手で、厚くなってきたら薄手の服を1枚出す、その代わりに厚手の服を1枚畳んでしまう、という形をとっています。(ニット類は最後におしゃれ着洗いで洗ってからしまいます。)ご参考までに、↓私が衣替...
昨日のおやつは、 仕事帰りに買ってきたこちら♩ 銀座WESTのドライケーキです。( *´艸`) 父の日のプレゼントを買いに行ったときの ついで買い(^^♪ 箱を開けると 素朴
コロナ騒ぎであっという間に半年が終わろうとしていますね。でも、なんだかんだとお買い物は着々としていました(*ˆ﹀ˆ*)vそこでいつもは年末にやる買って良かったシリーズを半期でやってみようと思います。振り返ってみればどのマラソンでも完走はしていないけれど、自分の
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 まだまだコロナ対策が必要な毎日ですが。。。 6月も後半に入り天気予報に振り回される そんな中 おしゃれに気分転換…
しばらくぶりの更新です! 長女が体育の走り高跳びで捻挫して学校を欠席したり・・ (整形外科に行きレントゲンも撮り骨に異常もなし!今は元気に学校行ってます!) あとは趣味の世界に浸っておりました(^^;
こんばんは!7月からのレジ袋有料化に向けて・・・スーパーの買い物には、一気にたためるエコバッグ、シュパットを使っていて、これ、レジカゴにもかけられるのがほんとにラクで!レジで詰めてもらえるってありがたい なんですが・・・7月からのレジ袋有料化に向けて、さら
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。昨日の夕方、ず〜っと首をなが〜くして待っていた、横浜チョコレートのバニラビーンズシ…
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。暑くなりましたね…。しかも、湿度が高くてイヤーな感じです。今年の夏は、マスク熱中症…
昨日はユニクロマスクの発売日でしたね。 エアリズムマスクということで発売前からすごく気になっていて 開店30分前に張り切って買いに行ったら、大大大行列でびっくり(゚д゚lll) それでも大量に商品はあるはず!そのうちショ...
こんにちは、kaehalonです。 実に半年ぶりにIKEAに行ってきました〜。 色々欲しいものがあったのと コロナで自粛していたので そろそろ良いかなぁ〜と…
こんにちは。 先日の私のお誕生日に友人から頂いたプレゼント。スタッシャー。 実は以前からインスタなどをみて気になっていたので、とても嬉しい^^ 頂いたのはマチのあるバッグタイプと平らなジップ
こんにちは(●´ー`) 実用的なscope便が届きました♪ MQ-Duotexのマルチスポンジ ミニと、 クオヴィのキッチンタオルです。 MQ-Duotexのマルチスポンジは予告の時から 絶対買うと
久しぶりに行ったダイソーで とってもいいものを見つけました♩ それがこちら! マグネット付き調味料入れです。 ポリプロピレン製で フタは中身が見えるように透明になっています。
今までの暮らしの中で、すっきり暮らすために結構力を(私なりに)注いでいたことの一つ。それは、中身を白い容器に詰め替えたり、カバーを見つけて極力シンプルにすることがあります。でも、最近の日用品は、ドラッグストアやスーパーでのドメスティックブランドなんか
こんにちは! スーパーセールでポチった グラモウディーズのマカロンもコレで最後。。 送料無料! ほんっと、どれも美味しかったな♪ +++ 5月の買い回りで買って
今日はおしゃれなダイソーの大人気コラボの、新商品をご紹介します。* トラコミュ 100円ショップ L O V E豪華でとても100円ショップの商品には見えない、高見えアイテムでした!『ディフューザー(GT、リフレッシュ)』品名:芳香剤(室内)材質:容器/ガラス、フタ/アル
インレッド7月号付録レビュー!更に特集は「イケア・無印良品・ニトリ 素敵な収納インテリア術」です。今年は無印良品がアマゾンと楽天に公式出店し使い勝手が良くなりました。
こんばんは!建売のわが家の玄関。狭いし、収納も少ない・・・と二重苦の玄関なんですが。とにかく狭いので、少しでも広く使えるように、なるべくモノを置かないようにしています。が・・・これからの時期、玄関に登場率がドドンと上がるのが、傘!!少しでも広く使うために
少し前に、前から気になっていた「井上茶寮」さんのカヌレ羊羹がお取り寄せ出来る!!と気付いて、早速お取り寄せしました ( *´艸`)井上茶寮さんは兵庫県姫路市にあり以前から近くにあるショップで井上茶寮さんの「黒文字」を見ており
コロナが始まって店頭からハンドソープが消えた!と言っても、私が店頭で見る場所は無添加コーナーだけなので、普通のものは普通
こんにちは、kaehalonです。 長いこと使っていたPCが もうだめなようで立ち上がるのに 30分かかるように(^◇^;) そのおかげで最近プチストレスで…
【資産運用術】積立投資の運用損益結果!5月度のGW週に突入、損益も回復基調に!
人生の転機
あの日から…もう5年
【資産7000万円への道】トランプショックで4月の資産はどうなった?
娘と孫たちと桜
【雑記】健康維持の大切さ!歯と目には健康投資しています。
若くから断酒をしている人
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅!絶景の寒霞渓と小豆島散歩!【5日目】
【達成の秘密公開】資産5000万円までのターニングポイント7選
諦める勇気
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅!小豆島でついに、初めてのテント泊!【4日目】
【雑記】今年は、満開の桜を2度見ることができました!旅は、素敵な出逢いに溢れている。
ジャスコから出られない天使
本当の私「なあんだ、これでオッケーじゃん」に気付くのが悟り
就職氷河期世代の不遇。大企業の正社員でも給料が上がらない現実
突然ですが……皆さんはシャンプー&リンスって同じ物をずーっと使っていますか?私は気に入ったものを使いつつ、時々目新しいものに浮気したりしています……あとは娘が使っているものを失敬したり……最近使っているのはこれ↓↓↓このシャンプー↑↑↑に関しては1ヶ月く
はてなブログで読みに行っている方が、 UPされていて知り、 ネットでポチしました♪ 近くにセブンイレブンはいくつかありますが、 回っても、ないかもしれないと思ったら、 ネットで買うのがラクですね。 セブンネットの通販の登録するのが、 ちょっと手間でした…💦 また利用することあるかなぁ?とは思いましたが、 登録せずに買い物できない感じだったような…。 肝心のお目当ての水筒は、 ちょっと買い物に出かけるぐらいならこれで十分。 ズボンのポケットには入らないけど、 冬とかコートみたいな上着ならポケットにも入るでしょう。 握って持ってギュッと持ちやすい直径だし、 底には滑り止め?倒れどめ?かがついていて…
溶けやすい石鹸を浮かせてヌメヌメを解消!吊り戸棚に設置するタイプなので吸盤タイプのように落ちてこないのが◎石鹸が乾きやすいので長持ちしますよ♩
無印良品と山崎実業towerシリーズを使ってごちゃついた浴室アイテムを美しく収納!見た目に余白が生まれリラックス出来る空間になりました。
学校が本格的に始まって、息子2人が毎日1リットルの水筒に麦茶を入れて持っていくようになり夏の麦茶作り追われてま ...
先日の楽天スーパーセールでマスク専用の洗濯ネットを購入しました。 意外と普通に売ってるかと思いきや、マスクサイ ...
今朝早くから娘が熱を出しています。空です。 昨日夕方からどうも機嫌が悪かったので熱でもあるのかなと途中で測ったのですがその時はなく、今朝になって随分暑いなと…
昨日の東京は暑かった〜( ˊᵕˋ ;)でも本番はもっと暑いはず……梅雨が明ければ暑い暑い夏なのでしょうね~……今年はプラスマスクだから夏対策をしなければね……そこで……去年も大活躍だったこちら↓↓↓を今年も使います!首にかけるタイプと、置くタイプ。どちらも便利
ダイソーでとっても可愛いデザインタグを見つけましたヾ(*´∀`*)ノ私が買ったのは、この2種類。細幅タイプと太幅タイプです。これを...長男の部活用にと購入した無地のTシャツに。可愛すぎないデザインなので、男の子の服にも全然大丈夫ヾ(*´∀`*)ノちょっと脱線しますが
こんばんは!ずいぶん前に、「北欧暮らしの道具店」さんで見つけて、かわいいーー♡と思いつつ、お値段的になかなか手が出なかった、おうち型のティッシュケースがありまして・・・。おうち型、めっちゃかわいいんですが、クラフト紙製で1100円というところがなかなか、お値
私は普段は車生活なので、いつもは長傘をメインに使っています。でも時々ですが、電車を使っての移動や旅行の時などやっぱりどうしても「折りたたみ傘」が必要な場合もあって。今までは夫の傘を借りてその場を凌いでいたのですが、(娘も持っているけど、流石にかわいす
今日は、この夏話題のダイソー新商品をご紹介します。* トラコミュ 100円ショップ!ダイソー☆大創!暑い夏には欠かせない必需品となってきた、大人気のハンディファンですが、今年はダイソーから、まさかの羽根なしが登場です!『羽根なし扇風機(充電式)』材質:ABS
水滴がついた状態で乾燥することで水道水の成分が残り、 水垢や石鹸カスが原因となって浴室の鏡についてしまう汚れ。 乾拭きして、鏡の水滴をしっかり拭き取っていても曇るんだよね… そんなときは人工ダイヤモン
先日、近くまで行っていたのでIKEAに少し寄ってきました。時間もあまりなかったので、今回はレジ近くのスウェーデンフードマーケットのみでお買い物♪少し前にお買い物に行った時に気になるけど、、買わなかったものがあったのでその商品をやっぱり買って
■kujirato-m リビング本棚の断捨離・整理をした際に出てきた、 台湾土産にと頂いた、歯磨き粉。 なかなか斬新でシンプルなデザイン。 ( &acu
こんにちは。 梅雨入りしてしまいましたね。週末も雨で残念。 今年初のキャンプを予定していたのですが、泣く泣くキャンセルしました。 いつものようにおうちでのんびり。 すっかり自粛生活から家で過ごすこと
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。久しぶりにセリアに行ってきました♪小さい店舗だったので欲しかったものは見つかりませ…
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます!今日から、学校が通常通りの登校になりました♪やったぁ〜〜♡って喜びたいところだけれ…
長年、、憧れ続けていたグリーンといえば私の中では「ドウダンツツジ」と「スモークツリー」。この2つは近所のお花屋さんではなかなか出会えなくて半ば、諦めモードだったのですが今年は初めてショッピングモールの花屋さんでドンダンツツジを購入することがで
こんばんは!6月から分散登校・登園が始まって、そろそろ通常どおりになるという地域も多いでしょうか^^少しずつ日常が戻ってきてはいますが、コロナ後、忙しい朝に新たに加わったタスクが・・・登園に必要な、検温&体調チェック票!!朝に記入して、登園のときに持ってい
ニトリのネットストアで洋服カバーを購入しました!シンプルな洋服カバーが欲しいなとずっーと探していてようやく見つけた〜^^✨【ニトリ】洋服カバー 2枚入り (税込610円)サイズ :85cm × 55cmカラー : ホワイトとブラウンの
昨日靴を直しに40分くらいしたところにある大きめのイオンに行ってきました。イオンを選んだのはペットボトルも捨てられるから。。空です。 イオンに持っていくと…
少し前に届いたアベノマスク。 もっと小さいかなと思ったら 想像よりは大きめかしら? わが家では大人は使わず 小学2年の息子用になっています。 でも息子が使うには少し大きめ・・ (;´∀`)
毎日小学校や幼稚園からもらってくるプリント、テスト、お手紙・・・・(小学校多い!) ポストに届くDM類・・・ 家庭学習して切り取ったドリルのページ・・・・ テーブルの上って、何度片付けてもすぐに散ら
楽しみにしていた北欧雑貨が届きました♪ KLINTAのマッサージキャンドルと ウィックトリマーです♪(´▽`*) キャンドルは「サクラ」の香りにしましたが ふんわりと優しい香りで すっご
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。