どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
夕方の大食い阻止おやつ と 連休にしかできないこと
【アンケート結果】捨てられないものランキング!みんなの「理由」と手放すヒント
捨てられないときは「える」じゃなくて「たい」で考えてみる
断捨離したクローゼット&お値段UPに白目【本気片付けシリーズ】
【シニアの暮らし】おうち時間はキッチン収納見直し💕アラカンおひとり様のGW。。
使わないのはもったいない
「持ち物を整理することは、心を整理すること」 - こんまりメソッドの哲学
終業後に習慣化したい事とは!?
からっぽになる勇気: 森下典子
部屋の中が物でいっぱい!ぐちゃぐちゃ…にしない方法
スナフキンの名言「物の持ち過ぎで苦しむのは、自分だぞ」
吉田松陰の思想とミニマリズムを探る
風のように歩けるようです: 高村光太郎の詩の中
季節品の断捨離~そもそも季節品ってどんなモノがあるの?
【ミニマリスト義母】とてもマネできない…と白目な嫁
時給ワーカーにはつらい連休💧『スキマバイト』さまさまです!!
【本編】プロジェクトゼノで稼ぐ方法:NFTゲームで儲けるための完全ガイド
test
[驚きの節約術]擦り切れたワイシャツの襟を裏返す!一枚で二度おいしい活用法と、その後の進化が凄かった!
ミニマリストの無買デー。買わない日が、ちょっと心地いい理由
おふろの残り湯を洗濯に使う場合 正しい使い方 注意点
食器洗いでの節水!水道代を節約するコツ7つ
今日は夕方からタイミー
朝食が激安&美味しくなる!業務スーパーのイギリスパンが神コスパ!
【本編】エグリプト_レアモン完全ガイド:入手から育成、活用方法まで徹底解説!
【FAQ編】ポイ活、本当に得?おすすめしない理由と賢い活用法
【4月度】おこづかい帳公開
淡路島玉ねぎを味わう!洋風春雨スープとサラダのレシピ
【節約クイズで貯金力アップ!】一馬力家計でも月5万円貯まる方法とは?
お金がなくても楽しく暮らせる!家族5人で実践中の節約幸福術とは?
楽天で購入したSLOTREヘッドスパ(^^) シンプルなデザインで安い!!と思って買ってみたけど、これがなかなか 良い感じです(*゚▽゚*) 保管台と本体のセットに 電源ボタン1つだけというシンプルさ(^^) 4個のロー...
こんばんは!リビングにある、無印のユニットシェルフ。もともとは、ベビーグッズを収納するのに使っていましたが、今は、幼稚園グッズの収納スペースに使ってます◎下段のカゴに、幼稚園バッグを投げ込み収納^^中段のソフトボックスには、制服やハンカチなどの小物を入れ
週末、コロナ過になってからずっと我慢していたお気に入りの公園に行ってきました。 家族4人、芝生でフリスビーしたり、ボール遊びしたり。 子供たちはちょっと公園の遊具でも遊びました。 家族でお気
今日で2020年も半分終わるんですね。上半期はおうちでお籠りをしていたのでそのストレスもあったり ←物欲はいつものこと。。日頃オンラインショップをされないお店の方々がオンラインを期間限定でされていたのもありかなりお買い物をしていました 苦笑今回は
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 今まで使っていたスマートフォン。。 iPhone7プラスにして2年少し経ったくらい…
今まで使っていた無印良品のトイレブラシから「流せるブラシ」に変更しました。トイレブラシは汚れが気になり早めに交換される方も多いそうですが我が家は、何年使ったんだろう・・・。。はい、かなり使い込んでおりました。みなさんもよくご存知流せるトイレブラシは本体とスタンドのパーツが入っていて、組み立てるとこうなりますね。ブラシは使い捨て、掃除が終わったらそのまま流せてとても便利だしある程度清潔を保てます。便...
ニトリで最近買って とっても良かったものがこちら♩ 「ズレにくい丈夫なシート くつ箱用」です。 ニトリのオリジナルブランド 「DAY Value」の商品。 防カビ・消臭加工が嬉しい( *´艸
愛用しているマイクッション ミナ ペルホネン×クリッパンの クッションカバーです♩ ラプアン カンクリのリネンブランケットも おうち時間を幸せにしてくれる愛用品♡( *´艸`) ブラン
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です7月1日よりプラスチック製買い物袋の有料化…
こんにちは! わが家では水切りカゴの代わりに ダマスクティータオルを使っているんですけど、 コップを伏せて置いておいてもさすがに内側は 乾いてなくて結局クオヴィのキッチンタオルで 拭いて
突然ですが……私、腰痛持ちです。実は10代の頃に車に轢かれまして^^;、後から後遺症のように坐骨神経痛になり、その後は椎間板ヘルニアのギリギリ半歩手前な感じ。疲れると弱いところに出るので、時々ぎっくり腰のようになります。でも、腰痛とも長い付き合いですからね?整
タイトル通り、地味~に配置換えしました。コンロ横に置いていた棚を、コンロ奥に移動。最近買って活躍中のテーブルブレンダーを常に出しっぱなしにしています。ビフ...
商品を見る→クルトガ アドバンス 371円 高校1年の長女と中学3年の長男の筆記具はシャーペン。 私もボールペンよりも鉛筆やシャーペンが好き。 大切な提出書類は、用紙をコピーして 必ずシャーペンで下書き
洗面所の、歯磨き用のグラスは、以前はずっと無印の陶器のものを使っていました。質感も見た目も大好きだったのです。が。割ること3度以上…(しかもいつも私…)それで、割れるものを洗面台に置くのは諦めて、その次は無印のプラスチックカップを使っていました。でも
以前に紹介していたヤクルトの収納場所。 過去の記事。冷蔵庫のデッドスペースを活用する。 この突っ張り棒が緩んできて、ヤクルトが落ちている事が増えてきました。 突っ張り棒を新しくするか悩んで
予約していた雑誌を セブンイレブンに受け取りに行ってきました♩ 発売日初日に店頭にはまだあったので 予約しなくても買えたかも~(*ノωノ) お目当ては付録~! 「DEAN&DELUCA ステンレス
今朝は子供が寝ていて旦那がいたので買い物がてら散歩。空です。でもいつもは通り過ぎてしまう景色に季節を感じたり雨だけれど雨音も気持ちいい一日の始まりです。さて見…
こんにちは! 夫の車用のキーケースを買いました。 リレーアタック対策仕様です! こんな風に箱に入っているから高見え! なのに2,380円、しかも送料無料です 今までのがコレでし
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
前からずっと気になっていたiris hantverkイリスハントバークの鍋洗いブラシ。楽天ポイントが貯まったのでポイントで購入しました^^パッケージもおしゃれ(^m^*)♪↓楽天のこちらのショップで購入しました。iris hantverkイリスハン
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですタオルを新調しました今治タオルタオルの替え…
自粛期間中に、この時期だけネット通販を始めた有名店などもあったりして美味しい物をお取り寄せしたり・・で、コロナ太りをされた方も多いのではないでしょうかーー?私も最初は気を付けていたのだけどお籠り期間も1ヵ月を過ぎたころかな??「アレ!!ヤバイ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですマスク着用が暑くて、、暑くて、、、これから…
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日セリアで、 ずっと気になっていたグッズを見つけました(*´▽`*) ヒノ…
先日、突然マウスが動かなくなり 新しいマウスをお迎えしました♩ logicoolのワイヤレスマウスです♩ 家電量販店でデザイン重視で選びました。(*ノωノ) カラーは全部で3色あります。
【soulberry】夏のトップス福袋登場♪
JR三次駅前ローソン横/クレール大人レディースカジュアルとフォーマルファッション着こなし
しまむらデニムを穿いてみました/最近のニャン太の様子
頼れるアウター~50代1週間コーデ
お休みDayにワンピを着る
通勤コーデと今日のコスメ
私にぴったりなGジャン×ホワイトコクーンパンツ着回しコーデ
しまむらとは思えないサロペット/贅沢過ぎるプリン
スカーフをプラスした定番コーデ/美味しいご飯のお供
【ubasoku】胸元ピンタックがお洒落な2WAYワンピース♪
AMBIENCE 全品クーポンで10%OFF etc
【ubasoku】セーラーカラーで後ろ姿も可愛いブラウス♪
【O.W.N 】ブルー系チェックが爽やかなワンピース♪
【40代・50代メンズ】こなれ感と清潔感が決め手!2025年のおすすめTシャツコーデ術
【blue willow】シャーリング仕立てのハイネックがお洒落なブラウス♪
今日は、即完売必至!大人気の雑誌付録をご紹介します。* トラコミュ 付録・おまけ発売するたび完売続出、大人気のディーン&デルーカとのコラボ付録です!6月27日に宝島社から発売された、GLOW(グロー)8月号の特別付録。『DEAN & DELUCA(ディーン&デルーカ)レジかご
さてさて昨日書いたIKEAの戦利品の続きです……買ってきたガラスのドームをこんな風に飾ってみたものの、娘からクリスマスみたい!と想定内の意見を言われたので普通のディスプレイに変更しました。でもガラスのドームはやっぱり良いわ〜。プチプラなのでオススメです。 そ
※このお花のお話は最後に。(2020.6.20 撮影)文字通り消えてなくなってしまう消耗品に、あまりお金をかけないことは、節約主婦的には常識かと思います。でも、『トイレットペーパーはふんわりじゃなきゃイヤ!』とか『シャンプーだけはお気に入りのブランドの香りがやめられない』とか、こだわりってあると思います。私の場合は道具類。使い心地や見た目が、モチベーションに直反映するタイプなので、長く使えるものは多少高くて...
こんばんは!冷蔵庫やその他の整理に・・・セリアで激売れのコレを、少し前にわが家も導入しました。\ドアポケット用仕切り/冷蔵庫のドアポケットのマヨネーズたち、今までは、ニトリのケースに入れて立てていたんですが。中身が多いときだと、ぎゅうぎゅうで入れにくいの
人気コスメ雑誌&Rosy最新号の付録「ひんやり&かかとしっとり着圧ソックス」とポール&ジョーのクーリング ローション、ベアミネラルのCR ディフェンスモイスチャライザーの3点セットをご紹介しています。
我が家の近くには100均はありますが3coinsはありません。プチ田舎です。空です。そんなわけで気になっていてなかなかゲットできなかったものが💦昨日、意を決…
仕事が早く終わったので久しぶりにIKEAに寄り道してきました(*ˆ﹀ˆ*)v過去の記事を探しても、IKEAにはずいぶんと行っていなかった……本当に久しぶりでした。ベランダを改造するために色々見てきたかったからなのですが、肝心のベランダグッズは我が家の小さなベランダには
無印良品のネットストアで、ちょっと大人買いしました。 まだ実店舗でゆっくり買い物するのも早いかなーというのと、 これだけの物を持ち帰るのも大変なのでネットで注文しました(*´∀`*) 「ポ
おはようございます。毎日の雨、鬱陶しい。先日行ったスーパー銭湯内でも大声でおしゃべりしていたおばさん達、鬱陶しかった。耳が遠いのかな?リラックスしに行ってるんだから、もう少しボリューム落として話して欲しかった。昨日行ったコンビニATMで後ろに並んでいたおじさ
わが家の庭は、木々が生い茂っているのと、旧宅団地の一角であまり風通しも良くないからなのか、これからの季節、庭に出る時に絶対必要なのが…蚊除けスプレーです。今までは、ドラッグストアで手に入るものを主に使っていましたが、スプレーの独特の香りがちょっと苦手
ベランピングってあこがれます。ウッドデッキ敷き詰めたひろーいベランダっていいなあ。うちはいまどきマンションらしくベランダこそ広めですが、いまひとつ有効活用...
※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。☆☆☆今回は、木村拓哉、桑田佳祐の自宅を探訪しながら中目黒界隈を散策してみたいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、...
こんばんは!7月からのレジ袋有料化に向けて・・・ダイソーでマイバスケットを買った話をしていましたが。スーパーで買い物するぞ!って時にはこれを使いますが、これからは、出かけたついでにそういやちょっと買い物・・・っていうときにもエコバッグがないと困るので、今後
久しぶりに100円ショップキャンドゥへ行ってきました♪ 購入したもの。 シンプルなゴミ箱2つ。簡易タイプのゴミ箱は何かと便利なので♪ マルチストックバッグ。 ショートソックスハンガー ケーブルタイ、長ネギの可愛さに惹かれ...
先月からキッチンで使用しているシンプルヒューマンの充電式センサーポンプ。センサーの感度がよろしいので、慣れるまで何度かダーダー出しちゃってましたが(笑)とても使い勝手が良いです♪先日、追加購入した2つをキッチンと洗面所のハンドソープ用にしました。キッチン
少し前に注文していた クラフト工房・木奏さんの スプーンが届きました♩ 西村延恵さんの作品です。 木製品を実物を見ずに買うのは 躊躇してしまうのですが、 これは想像通り
雑巾は洗って使って家に置くより使い捨て派。 キッチンペーパーやウエットティッシュを 拭き掃除に使うと楽だし衛生的なんで。 汚れを拭くのに便利なウェットティッシュは、 ちょっとした埃からしつこい油汚れま
先日記事にした、見た目スッキリ、シンプルな、ロハコオリジナルの、「サランラップ」。わが家では、見た目が出しっ放しでも気にならない、ラップやホイルに出会えたので…収納も、取り出しやすく、場所もわかりやすい、これを使っています。山崎実業さんの「tosca(ト
コメントで扇風機とサーキュレーターの違いについて質問頂いたので本日は無印のサーキュレーターと前に使ってた安いメカ式扇風機の違いを超個人的感想で語っていくよ!ちなみに比較対象の扇風機はこんな感じのやつね。↓で、家で使ってるのは無印サーキュレーターの大きい方
梅雨らしく雨ですねー。 幼稚園の送り迎え、レインコート着て自転車でがんばってます^^ 幼稚園の登園が♪明日からはクラス全員揃っての午前登園とな・る。 今日まではクラス半分で午前・午後2時間ずつが
こんばんは!コロナで数か月がお家ごもりで過ぎていき・・・もうすぐ2020年も残り半分の折り返し地点!ということで、2020年の上半期に買ってよかった100円グッズを振り返ってみたいと思いますヾ(´∀`*)ではさっそく~第5位 4連フックダイソーの4連フックヾ(´∀`*)100円
100均で買ってきたシリコンクリップ。 ホワイトとブラック、 どちらもスチール製で、 シリコーンゴムで覆われていますが 別々に買ってきたもの。 大きさや見た目もそっくりです(∩´∀`)∩
コレ、何だと思いますか。 キッチンにも馴染む、雲デザイン。 なんと。 包丁研ぎ。しかもマグネット付き。 この、おしゃれ可愛さがドツボにハマっちゃって。 直ぐに買
無垢で無塗装のダイニングテーブルを買ってしまって、後悔していることがあります。せめて、オイル仕上げの無垢にすればよかったって。なぜかというと、すぐにシミになるからです。がさつな主婦なので・・・コップ底の丸い形のシミを一つ付けてからはテーブルクロスは必需品となりました。いろんなテーブルクロスを使いましたが一番我が家の雰囲気にあっていて私の好みだったのがリネンのクロスです。今回一枚買い足しました。ちな...
都内は一応ステップ3とやらで解除の雰囲気になってきましたが、まだ油断は禁物ですよね。でも、ふつうの外出ができるのはやっぱりありがたいとイオンにて思ってみた...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。