どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【50代/GW最終】捨て活して手に入れたもの
【断捨離】大人の行動の習性を知れば・・・/今日の写真
捨て活が行き詰まる・これ以上何を捨てればいい?
人生初、服の枚数を数えてみた。
帰省した夫は実家が酷すぎて我が家の良さに気づいたみたい
今週の捨て活(2025.4.28~5.3)
骨壺を入れてた箱と遺影をゴミに出します
ミニマリスト_ゴールデンウィークは名刺の断捨離
捨て活、どこから??(その2)〜納戸の奥は心の奥??!〜
書き出すことの効果・薬の引き出しを整理
1000個 捨てチャレンジやります
【アンケート結果】捨てられないものランキング!みんなの「理由」と手放すヒント
まずは玄関から
未練たらたら
【捨て活】ゆるミニマリストが捨てたもの・捨ててよかったもの一覧
先週一週間の家計簿(食費)公開!行楽日和の中『スキマバイト』へ!
月2万円でも満足!サラリーマンのリアルな小遣い活用法
GWで使いすぎた人必見!~推し活を続けながら節約する3つの方法
お水の節約する!
【圧倒的コスパ】コーヒー代を安くするために缶から粉にしてみた!
今日から白米にもち麦を混ぜての食事となりました。
【FAQ編】ギフトゲッター攻略完全ガイド!効率的なコイン集めから高額ギフト獲得まで徹底解説
食費節約 米がないなら〇〇を食べれば良いじゃない。
白髪まじりの大人ヘアとヘアケアの節約に関する記事まとめました。
やめようと思った光回線。電話1本で6万円以上も節約できた話
冷蔵庫とにらめっこ!あるもので献立メモ
どうせやるならとっととやれ!フェンスの張り替えは協力と分担
GWお得に過ごす
四国 4月の出力制御の状況(2025)倍増
【本編】STEPN_GO_初心者必見!アカウント管理からセキュリティ対策まで、知っておきたい基礎
バルバスの植木鉢、最近はずっと出番がなかったのですが先日のピレアを植え替えてやっぱり、この植木鉢はすてきだなぁと毎朝、水やりをしながら思っています。最初に買ったのはブラックの鉢。ブラックとありますが、届いてみると焦げ茶色のようなあったかみのある色でした。初冬に出回るガーデンシクラメンをメインに寄せ植えしたのは2017年、もう二年以上前なんですね。クリスマスが近づくと、100円ショップのチェーンを巻いてみ...
こんばんは!わが家の地域でも、5月末までの休校延長が決まって、まだまだお家ごもりが長くなりそうです。家族がお家にいる時間が多いと、ごはん作りや、名もなき家事もふえるので、お家じかんの長い今だからこそ、家事をラクできる仕組みを作ろう!っていうことで、私の書い
今日は北欧デザインがおしゃれな、レジかごバッグをご紹介します。北欧好き大注目の、人気ブランドのムック本付録です!* トラコミュ 付録・おまけ『Fine Little Day SPECIAL BOOK 【特別付録】レジかごショッピングBAG』4月27日に、宝島社から発売された、北欧スウェーデ
こんばんは。毎日三食作るのに、限界を感じているきらです。 もともと、料理は得意ではない方。 でも、こんな時期なので…栄養面も、コスト面も気になり、最近はで…
そろそろこいのぼり雑貨を出すことに(^^) 季節飾りの雑貨を収納しているボックスです。 中はこんな感じでもう満タン。。 数年前に購入したはりこーシカ。 口を開けると こいのぼりが4匹出てきます♪ 3匹バージョンもあります...
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。カルディのエコバッグってご存知ですか?すごく人気で品切れの店舗がすごく多かったよう…
このところ、やはりジワジワとストレスが溜まってきているのかコンビニに行くとスイーツコーナーをガン見しちゃって 笑なので、コンビニスイーツネタが続いています。すみません~^^;▼激混みのスーパーよりも行きやすくて( 〃▽〃)コンビニ限定商品もある
外出自粛でお米の消費ペースが早いよ〜 それと同時に家で飲むコーヒーも消費ペースが早くなって、 普段は食べない甘い物も食べるようになっちゃった。 ****************** 家で過ごす
息子の部屋だとネットが途切れたり、繋がらなくなったりとwifi環境が悪くて。 次男の塾はオンライン授業になり、高校もそろそろ配信授業になるような案内が あったので、このままでは自分の部屋でスムーズに勉強ができないので ち...
新年度がスタートしました!新しい環境に変わられた方も多いと思います。本日は新年度の運気を上げるためにしておきたい風水的室内の環境つくりについて。花粉症の室内対策と合わせてご紹介していきたいと思います。
今日はずっと愛用している、便利な調理グッズをご紹介します。* トラコミュ WEB内覧会 キッチン用品愛用品にラベリングをしたら、小さなストレスがなくなりすごく快適になりました!ずっと愛用している、貝印の調理器セットです。たしか楽天で買ったはずと思い調べてみた
我が家で大活躍のキッチン家電、ブルーノホットプレートグランデサイズ♪ 外出自粛になり、ホットプレートの出番がほんと多くなりました。 パッと出して作れるし、後片付けも簡単だし買ってよかったな〜と思えるキッチン家電です(´∀...
こんにちは、kaehalonです。 昨年6月に購入したiori-friendly (伊織オリジナルの洗濯マグちゃん)。 これのおかげで部屋干ししても匂いもな…
こんばんは!コロナ自粛で、子どものお昼ごはんも毎日いるし(←つらい)立つ時間が長くなっているキッチン・・・ フライパンやお鍋の収納、どうしていますか?と、ご質問をいただいたので、今回は、キッチン収納について書いてみます!キッチンはとにかく掃除をラ
使い捨てマスクが買えない日々が続く中、ストックしてあるマスクも だんだんなくなってきました(>_<) 前回のお買い物マラソンで洗えるマスクを2セットポチッとしたので(4月下旬発送) とりあえず家族1枚ずつ洗え...
今日は、便利で可愛いスマホグッズをご紹介します。* トラコミュ iPhoneケース・アクセサリお気に入りのミッフィーグッズが、また増えました!『CABLE BITE(ケーブルバイト) ミッフィー こうさぎ』素材:PVC※iPhone純正ライトニングケーブル対応スマホの充電ケーブルを
最近のリビング。ジェリーフィッシュチェアが増えたぐらい( ´ ▽ ` ) 毎日、掃除終わった後に、これに座って足を浮かせてどうぶつの森をするのが 日課になっています(´∀`)これが意外としんどい! ジェリーフィッシュチェ...
韓国コスメ【Innisfree イニスフリー】ノーセバム ブラープライマー、気になる毛穴・小ジワをカバーして滑らかな肌にしてくれる毛穴用下地のご紹介です。
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
昨日の速報で岡江久美子さんがコロナで亡くなったと聞いたのはビックリしました。直接ではなく間接的でしたがご縁があった方だったので余計にショックでした。ご冥福をお祈りすると共に、コロナには本当に気をつけないといけないと再認識です。さて話を切り替えまして……今
毎日コーヒーにいれて飲んでいるこなゆきコラーゲン。 100均セリアの小さじ1杯分が出てくる粉末だしボトルに入れています。 100均セリア 小さじ1杯分が出てくる粉末だしボトル&ポチレポ。 ボトルを傾けると小さじ1杯分がち...
ウイルス蔓延の まさに都市伝説を地で突っ走る 今のご時世 都市伝説の妖怪「アマビエ」が まさかの 厚生労働省のコロナウイルス啓…
GW買ったもの記録
私の2つの悪いところ~もっと大空を信じることができたら~
下がったままの投資信託
550kmも走ってしまった・・・
アラカン女子のささやかなオシャレ(眉マスカラ)
羊毛フェルト作家の寄り道手仕事*カフェマット制作中
ゴールデンウィークに予定がない50代主婦の過ごし方
築24年のマンション
50代、再起動。”肩甲骨はがし”が未来を変える理由。
思い出の取捨選択
【30日間無料体験あり】じぶん時間を充実させる「Amazonプライム」がおすすめ
【体験談】ISEKIのコイン精米機の使い方 玄米→無洗米
自動車税は楽天ポイントと楽天ペイで
ChatGPTに相談してみたら、思いがけない展開に!
頼れるアウター~50代1週間コーデ
今日の夜から始まる、楽天お買い物マラソン!* トラコミュ お買い物マラソン!スーパーSALE!前回のマラソン終了から、まだ約1週間しかたっていないのですが・・・やっぱり今回も欲しいモノがあるので、すこしお買い物したいと思っています。ではさっそく、今回のお買い物
こんばんは!コロナ自粛で、お家ごもりがつづいているので、1日1か所、ちょこちょこ掃除をしたりして過ごしてます。今日やったのは、地味に面倒なココ。お風呂のドア!お風呂のドア、この通気口のところが、ホコリがたまりやすくて地味に面倒だったりしますよね・・・。って
こんにちは♪ みなさん、食材の買い物って どのくらいの頻度で行くんでしょうか。 私は普段からまとめ買い派なんですけど、 今は特に外出回数を減らす目的もあって 基本的に買い物は週に1回程度
素敵なクッションカバーが届きました♪ミナペルホネンのタンバリンの生地です。爽やかな白をチョイスしました!ホワイト✕グレー。一目惚れの生地です。で……作りました〜!と言ったらカッコイイのだけれど私にはムリ(๑¯∇¯๑)ハハハ裏も可愛くて蝶々が付いてる……早速ソフ
こんにちは、さくらです昨日、お休みいただいたので、今日は案の定、仕事が山積み_:(´ཀ`」 ∠):今日は夫が残業なので、私は残業できないし、右往左往してました…
iHerb アイハーブ リンゴの粉末【Now Foods】ピュアアップルファイバーと、リンゴの栄養と効果には凄いパワーがあった!
先日、使い捨てマスクが20枚届きましたが近所へのお買い物などには母&友達の作ったお手製マスクを使っています。この一番上のが友達作で、手洗いして干した後なのでちょっとクシャってなってるけど 笑ごめんTちゃん。。!柔らかいガーゼ生地で作られている
おはようございます。外出自粛の今、少しでも家の中での生活を豊かにしたい。そんな時、SNSでふと目に入ったグラスの美しさに釘付けになってしまいました。思わず "ポチッ" 。あぁ、完全にタガが外れています。 〈イッタラ〉 カステヘルミ
今日は、買って良かった食器をご紹介させてください。^^「買った」と言っても、実は昨年の増税前。。。もう半年も前に買ったものなんですが…(;´∀`)💦イイホシユミコさんの「toriプレート」。その名の通り、鳥の形をしたフォルムがかわいいです。実は、ごはんの時、香物を乗せる適当なお皿がなくて。。。そうは言っても、わが家はお漬物が毎日出てくるわけでもないし、できたら「THE 和」の漬物皿というよりも、他の用途にも使え...
今日は、100円ショップの便利グッズをご紹介します。* トラコミュ 便利なもの・便利なことダイソーで見つけた便利そうなイス脚キャップを、お試ししてみました!『シリコーン製 イス脚キャップ』材質:本体/シリコーンゴム、底部(フェルト)/毛・ポリエステル対応脚サ
おうちで過ごす時間が増え、 喉を潤すこと、そして心を落ち着かせるためにもホットドリンクをよく飲んでいます。 夫もテレワークで家にいるので、 コーヒーを入れて仕事してる1階の部屋に運んだり。
今日はいつものお花紹介ではなくてこちら↓の植物を……この季節ならではの植物です。わかりにくいけれど山椒の葉っぱ。筍ご飯や、煮物にも大活躍♪スーパーで買うと高い山椒の葉ですが、鉢で買うとお買い得です。味も香りも最高だし、のせるだけで料理が締まりますよ~。↓
数日前、お買い物マラソンでポチッとしたジェリーフィッシュチェアが 届きました! 箱を開けるとこんなセットが入っていて、組み立てるの大変かなと ちょっと不安でしたが、全く難しくなくボールに空気を入れてカバーを 被せるだけで...
きれいに小物を撮りたいな、と思うとき。私の悩みのタネ、となるものの一つに「背景」があります。例えば室内や風景だったら、絞り機能を使ってうまく演出する、という方法もあるけれど。小物や雑貨、お料理など、結構難しいなぁ、と思います。布を用意してみても、ワン
こんにちは♪ mottoleさんで買った 電動ソープディスペンサーが届きました 送料無料! 買い回りで売り切れていたけど、 再入荷しています。 洗面所用に泡タイプを選びました。 色
昨日は私のくだらない独り言にお付き合いくださりありがとうございましたm(_ _)mかなり前向きになりました……それより目の前のコロナ問題を気にしなければね……さてお籠り中の今、お家の中にいる時間が長いので、普段しない所の掃除や洗濯槽の掃除をしたりしています。そこ
こんばんは!外出自粛中で、外に遊びに行けないので、晴れている日はほぼウッドデッキで過ごしてます。最近はシートがさらに増えて、おもちゃも運び出して、完全にアウトドアリビング化。笑 ここで使っているレジャーシートとテーブルは、和室の押入れに置いていて、レジ
我が家は、2人して大根おろしが好きで 笑お鍋の時とか、お蕎麦の時など・・には必須!って感じなのですが↓これでふわっとした大根おろしを作っています♪でも、、ちょっとだけ欲しい時って面倒だなぁーーと 笑セブンイレブンのこちらを愛用中!どちら
送料対策に同梱した ザ・ランドレスの洗濯石けん。 すっごくいい香りで癒されてます。( *´艸`) 手で持つとこのくらい小さいサイズ。 パッケージはまだ開けていま
おはようございます! 現在、我が家はリビングを一部リフォーム中ですが www.xn--xcke9b2c1e5b.comwww.xn--xcke9b2c1e5b.comwww.xn--xcke9b2c1e5b.com 現在のレポもしたいところですが…ブルーシートで見えない~~~ 覗き込むことは可能ですが、大工さんの邪魔にならぬよう夜にこっそり見ています。順調です。 といことで、今日は洗面所のお掃除について。 我が家の洗面所の排水栓はポップアップ式でこれがめちゃくちゃ洗いにくい! しかも7年住んで、ここを栓にして使ったことはほぼない。ということは、別にこれじゃなくていいですよね。 困ったときのダイ…
ここ最近「重い腰を上げて...」と書くことがやけに多いな💦と気付いた私。休日の予定がポッカリ空いたので、今まで気になってけたど出来なかった色々な事に取り掛かれるようになりました。「いつかやろう」と買っていたこちら!キッチンハードブラシです✨このクルクルッとし
おはようございます。マスク不足の昨今、毎日せっせと使い捨てマスクを洗っています。2〜3回じゃ、びくともしませんね。再利用する事で、マスクが買えない不安が解消されます。洗う事で、機能的な点が落ちてしまう事はもちろん承知の上。最近は、洗い直したマスクにこちらを
長いおうち時間を楽しめるように、季節のインテリアを♡ 女の子の家でも飾れるインテリア性の高いマダムモーのこいのぼり。 飾りました^^ いままで持っていたサイズの中間サイズが
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 4/14(火)PM20:00~新着商品16点をアップ致しました。 今週もエレガントでロマンティックな…
子供たちの休校が決定してから、もう随分と経ちますよね。うちの息子たちの学力大幅低下は想定内だったのですが(笑)思いの外驚いているのが料理の腕前。確か、3月上旬は何かしらの昼食を用意して出勤していたのですが、今は私が作る昼食は3日に1回ほど??「お弁当箱に入っ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。