どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
連絡先、消えてよかったのかも
はたらくくるまに乗る無職
GWの次はFW
職業訓練は朝起きることから
集団ストーカー問題が明るみになっても、「見ているだけの人達」を責めないで頂きたいです
なんのために生まれて、何をして生きるのか、ぼく答えられます。
All Those Years Ago~記録と記憶~
《タイミー》アプリの評判?中高年(おばさん)が初めて利用した話など
洗濯槽の定期的な掃除。《ウエ・ルコ》というメーカーの『超即効型 酸素系 洗たく槽クリーナー』を使ってみた
《メルカリ》で購入したら出品者からめちゃくちゃ感謝された
2025年(令和7年度)の自動車税通知書が家に届いた
お米、安くなってないし!!
ニューデリーまでの反省の時間
日記 続・漫画の進捗報告など 2025/05/06
かなりお久し振りののり弁のお値段にびっくり!
1年を通して大活躍のアイリスオーヤマの布団乾燥機(^^) 布団が外に干せない時期や雨の日が続いた時にスニーカーが間に合わない という心配もなくなり、買ってよかった!ってつくづく思います(*^^*) 靴乾燥に大活躍!アイリ...
■kujirato-m LEDセンサーライトの、どこでも"てらす"ちゃん。 。。。。 ネーミングはふざけているようですが(笑) 今日はこちらの照明のことをお話ししたいと
以前の買いまわりで…シャンプーとボディソープのディスペンサーを買い換えました!!コレがとっても買ってよかった♡' target="_blank">' target="_blank">マット調のホワイトに、グレーのロゴ♡シンプルでとっても気に入ってます!!後ろ一面がマグネットになっているので
無印良品週間購入品 もうすぐ終了の無印良品週間。前回売り切れで買えなかった手帳カバーが 欲しくて、昨日また無印店舗へ行ってきました。手帳カバーありました♪ 購入したもの。 手帳カバーと12月始まりの手帳 ・マンスリーウィ...
手持ちのネックレスが 「もう少し長ければ・・・」と思うことありませんか? 重ね付けでネックレスをするときに いつも思っていたのですが、 長さが足りず重ね付けを諦めていました。 でもそんな悩
キャンドルが好きです。ルームフレグランス として、インテリアとしてキャンドルを飾ってたのしんでいます。私が最近購入したキャンドルと、その他おすすめやキニナルキャンドルを紹介します。なかなか高級なキャンドルは手を出せないので、ギフトにもらっても嬉しいキャンドルです。
ブルーノ ホットサンドメーカー 今日は学校が午前中までだったので、お昼ご飯にブルーノの ホットサンドメーカーでワッフル焼きました(^^) 朝ご飯によく作るホットサンド♪ 食パンの耳をカットする必要がなく、タイマー付きなの...
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 想い出の引き出し・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代中期 フラン…
何だか毎週マラソンが開催されているような気がしますが、今夜からまた始まるそうで……先日マラソンとは関係なくポチした物がとても良かったのでご紹介します!それがこれ↓小さな桐の箱に入って届きました。箱から出すと……直径10cm位のお皿と葉っぱ!そうです。葉っぱで
100均ダイソーのモノトーンのA4ファイルケース ダイソーでちょっと珍しいファイルケースを見つけました(^^♪ 並べていると、どこにでもある2穴リングファイルに見えるけど これ、2穴リングファイルではなくファイルケースな...
キッチンスポンジは、やっぱり良く汚れが落ちて使いやすいものを選びたいですよね^^。皿洗いは毎日やる家事なので道具選びは大切だと思います。スポンジといえば、機能性が優れているサンサンスポンジ、パックスナチュロンスポンジ、ダスキンスポンジが インスタグラムやブログで人気ですね!わが家でも1年くらい前から愛用しています。インテリアに馴染むシックなモノトーンのカラーが気に入っています。今回は3種類のスポンジ...
楽天ブログTwitter&Facebookで私の記事が、紹介されました。 紹介された記事はコチラ スタッフさん、ありがとうございますm(_ _)m よろしければ、見てください(*´ェ`*) 他にも、旬な記事が紹介さ
scope version.Rさんのメルマガで知った iittalaの廃盤情報。 中でも今度買おうと いつも後回しになっていたスクエアプレートの ライトブルーとドッテドグレーが 2019年末で生産終了! 定番ホ
早々に罹患してしまったインフルエンザでしたが、薬と家族のお陰で回復しつつありますو(*`∀´*)٩出勤前に娘が作っていってくれたお粥を食べてパワーアップです*\\\\( ˆoˆ )/*ご心配ありがとうございましたm(_ _)mさてさて……以前セリアで買ったこれ↓普通にシンプルで
バスタオルを使わない派の我が家はフェイスタオルを8枚フルで使って1年で全取っ替えするのが恒例です。ちょっと黒ずんだ?とか変化がわかりやすいように色は白。それだけ決めてあとは特別気に入ったタオルに出会っていないので毎年これはいけるんじゃないか?!と挑戦する
イタリアで愛され続けているデンタルケアブランド、MARISマービスの歯磨き粉をリピ購入しました。革新的なフレーバーと、美しいパッケージングが目を惹くマービスの黒いパッケージングがスタイリッシュなリコリスミントのレビューです。
以前買ってとても良かったこのボウル↓買った当時もやはりべた褒めしていました。今も使いやすさは変わりません。まかないボウルの名はまかない飯とかのまかないではなく、縁が巻かないで出来ているからだそう。なのでとても扱いやすいんです。あっ、またボウルについて熱
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
楽しみにしていた良品週間!!期間:2019年9月27日(金)~10月7日(月)※ネットストアは2019年9月27日(金)午前10時~10月8日(火)午前10時初日に、ネットストアで買えず…お店に行って買ってきましたー♡\ デジタル温湿度計 /最初っからの付属品デシタ。と思えるほど
3年前に真冬のルームウェアを見直しました。子どもが乳児から幼児にかけては就寝前寸前に入浴するのではなくて下手すると明るいうちに一緒にお風呂に入ることもあって。入浴後の夜時間が長すぎるので入浴してから部屋着→パジャマとか面倒なことになってました。そんな暮ら
先月のお買い物マラソンで、購入した…\ Kirei ピーリングボディタオル /ずっと欲しかったのですが…どこのショップさんも売切れで。。。(´Д⊂)お買い物マラソンのタイミングで再入荷♡ようやく購入できました♪' target="_blank">' target="_blank">現在、こちらの2
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。