どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ちょっとしょんぼり?
金融資産5000万円でのセミリタイアを見送って得られた5つのもの
Sell in May, and go away, don't come back until St Leger day.
「読書なんてしてなかった私が、『蜜蜂と遠雷』に心を動かされた話」
FIRE旅ベトナム編:フエという街で、僕の旅の基準を再確認した
【旅行記】GWに行く、北海道一人旅!4日間の想い出費用は!?
ひとは教えられるのが嫌いなのかもしれない
けじめの、ごあいさつ ー感謝の気持ちー
【資産運用術】積立投資の運用損益結果!5月度のGW週に突入、損益も回復基調に!
人生の転機
【資産7000万円への道】トランプショックで4月の資産はどうなった?
娘と孫たちと桜
【雑記】健康維持の大切さ!歯と目には健康投資しています。
若くから断酒をしている人
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅!絶景の寒霞渓と小豆島散歩!【5日目】
無印良品にはシンプルで使いやすい文房具が揃っていますね!わが家の文具は無印率がかなり高いです^^。自称無印マニアの私が、これからもずっと廃盤にならないで欲しいと願っている、毎日使っている便利で使いやすい文房具と収納をまとめました。目次・無印の書きやすいボールペン・シャープペン・おしゃれな印鑑・シンプルで書き込みしやすい手帳・カレンダー・簡単に書類を収納できるファイル・文房具がスッキリ片付く無印の収...
こんにちは、kaehalonです。 そろそろ子どもたちが ソファに座って寒~いと言い始め(;'∀')💦 KLIPPAN(クリッパン)の ウールブ…
あぁ…10月終わりますねーΣ(゚д゚;)今年のカレンダーも残り2枚ということで…来年のカレンダーを用意しました!!セリアのモノクロカレンダー♡コレが好きすぎて…2019年も…さらに2018年も…3年連続デス(笑)シンプルで、見やすい。サイズもちょうどよくて…3年目でも全く飽
こんばんは!秋の大掃除を少しずつ進めている今日この頃ですが・・・以前は、掃除するのがとにかく億劫だったのが、玄関!!そんな玄関のラク掃除に、めちゃくちゃ役立ってるのが、コレ。無印のファイルボックス・1/2にまとめたお掃除セット♩中身は、スプレー2本(セスキ
こんにちは、kaehalonです。 Ameba Meister運営局様より プレゼントして頂きました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 抽選に当たりました~♪ …
scopeさんでポチした フェイスタオルが届きました! ベージュのグラデーションが素敵♪ アースカラーはどこか優しい雰囲気です。( *´艸`) パッケージ変更で30%OFF! アイボリーとトープは売り切れ
10/23配信のヤフーニュースに記事が掲載されました。↓↓節約ネタです^^ワカメの戻し汁を活用するワザです。生臭いのでは?と言われていますが、ほとんど匂いはないと思っています🐽ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村最近のブームは、近所
セリアで思わず「ヨッシャ!」と声が出てしまった、こんなの待ってた商品ヾ(*´∀`*)ノ 絶妙な大きさ! ナイロンのターナーが2つ✨2つで100円だから1つ50円ヾ(*´∀`*)ノそれなのに、なかなかの仕様で↓ワークトップに直置きしても浮いてる✨ポイントは矢印部分の突起。こう
今日は豪雨。こんな日は外に出たくないけど、 予約した検査日だから病院に行って来たよ。 帰りはもっと雨が酷くなって、雨宿りがてら 無印良品の店舗へ寄りました。 ******************
こんにちは♪バラと天使のアンティーク eglantyne(エグランティーヌ)です。 あなたの好きな音色・・・♡ご注文有難うございました♪1900年代前期 ドイ…
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 先日は フランス のアンティーク家具に使われているオルモルやブロンズの装飾をご紹介しましたが 今回は…
こんにちは♪ 先月の買いまわりで購入した GLOCAL STANDARD PRODUCTSの ツバメキャニスター。 私が購入したのは、フック付きとショート、 フックに掛けるスプーンの3点です。
ボタン電池を買いにキャンドゥへ……最近では電池を買うのが電気屋さんではなく、100円ショップになってるのは時代の流れなのかしら? そしてついで買いをしてしまう…(^^;; これがついで買いの戦利品♪下の黒い袋はこんな風に小さなゴミ箱にする用!本当ならゴミ箱を増や
久しぶりに茅乃舎さんへ行ったら、お鍋シリーズが販売されていました♪ ブルーノグランデの仕切り鍋を使って2つの味を楽しみたくて この4種類を♪『大阪限定 うどんすきのだしつゆ』は新商品(^^♪ あと地域限定の『博多限定 あ...
どうも、チコです。 セリアでなんとも可愛らしい小皿とかぼちゃをみつけたので ご紹介いたします。
急に寒くなってきて毛布一丁じゃ寒くて眠れん!と冬用の布団を引っ張り出しました。我が家が愛用してるのはプリマロフトとシンサレート。以前は羽毛布団だったんだけど洗えないし匂いやダニも気になる。結婚した時に頂いた10万以上する高い羽毛布団が寿命になったのを機に新
おはようございます。すっかり涼しくなりました。先日、久々に〈GU〉へ行ってまいりました。店内の秋冬物で、気になるモノがたくさんありました。でも今回の目的は、 (GUオンラインストアより画像お借りしています)
無印良品の店舗へ行ったのに買い忘れたものが有りまして・・ たまたまネットストア限定配送料無料の 対象商品だったので助かった〜 ネットストア限定配送料無料商品でも 良品週間で10%オフだったのでラッキーで
以前、ブログでも紹介しましたが、スチームクリーナーをお試しさせてもらってます。魚焼きグリル↓換気扇↓今回は、換気扇掃除の段取りと、お風呂の水垢掃除の様子をお伝えしますね。大掃除の参考になるといいです😊ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほ
無印良品週間がはじまりますね!今回の無印良品週間で買う物をご紹介します。2019年10月の無印良品週間は、2019年10月25日(金)~10月31日(木)※※ネットストアは2019年10月25日(金)午前10時~11月1日(金)午前10時→無印良品週間まずは、新商品のシンプルな洗剤がすごく気になっています。洗浄に必要な成分のみで作られた肌と環境に優しい洗剤です。無着色、無香料。シンプルなボトルがお洒落です。→無印良品洗剤新商品このシ...
±0スタイルスチーマー ハンディアイロン プラスマイナスゼロのアイロンスチーマーについてレポしたいと思います(^^♪ 箱を開けると本体と説明書と付属品に専用ブラシと計量カップが付いていました。 注意書きのシールをはがすと...
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 これからの季節に欠かせないのが。。。加湿器!!! 今年は夏の扇風機の様にパーソナル化が進んでいます 充電式…
良品週間が始まってすぐ。実店舗の側で用事があったので早速買い物してきました。実店舗は10月31日(木)まで。大女から生まれたのになぜか身長が伸び悩んでいたうちの子でしたが。もともと異常なレベルだった食欲にここのところさらに拍車がかかり。案の定先生との個人
おはようございます。 前回のブログで食器棚をドドンと公開しましたが、今日は中を。 上の棚は持ち上げて開き上がるタイプの扉。オープン! 右側にはグラス類と普段使いのお皿を集めてみました。よく
たくさんの種類に迷うフライパン。テフロンもセラミックも使ってきましたが、こびりつかないのは最初だけというのがいつものパターン。こびりつくようになっては買い換えていた消耗品と思っていたフライパンですが、五年使ってきたこのフライパンがお気に入りで、追加購入しました。
「買おうかな!」と思った時には売り切れてたりしていた人気の「キャンドルウォーマー」を前回のマラソンでやっと買いました 笑キャンドルは好きだし、香りも好き!でも、、あのゆらゆら揺れる灯りが好きだからキャンドルウォーマーって必要かなぁ?と思っ
開催中の楽天イーグルス感謝祭(^^♪ エントリー必要です!こちらからエントリーできます↓ 届くのはまだまだ先かなと思ってたら、もう届いてびっくり! プラスマイナスゼロ アイロンスチーマー♪ さっそくちょっと使ってみたけど...
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
今回、シンプルでとっても使えるものをダイソーで発見。 コレ。 冷蔵庫のチューブ立ては、以前の記事でちらりと登場していたコチラを使っていました。 以前の記事。冷蔵庫のデッドスペースを
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 10/24(木)PM20:00~新着商品16点をアップ致しました。 長い間、人々に愛され大切にされてき…
無印のファイルボックスに収納したクッションカバーの置き場所 セリアのTシャツロールを使って取り出しやすいようにしたクッションカバー。 このクッションカバーを収納した無印のファイルボックスの置き場所を ようやく決めました!...
ビックリ!!本日から良品週間ですってΣ(・ω・ノ)ノ期間:2019年10月25日(金)~10月31日(木)※ネットストアは2019年10月25日(金)午前10時~11月1日(金)午前10時短期決戦ですねー!!**************************************************************最近、無印やっぱり
ダイソーで写真撮影に使えるフォトジェニックシート見つけました。正しくは娘が見つけてくれて、オススメされました😁もうすでに有名なのかも。ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村掃除道具に使えるか悩んだけど、お試しに買ってしまいしたよ
こんばんは!10月も下旬になったので・・・今年も、秋の大掃除を始めてます♩水回りは特に、寒くなる前にやっておきたいので、10月のうちにやったのがお風呂!浮いてるボトルはコレ★大掃除・・・と言っても、ふだんの掃除で省いている天井や高い場所を拭き掃除したり、エプ
リビング、息子たちの部屋、寝室と我が家に4台ある無印扇風機。 無印扇風機4台出しました。 ようやく片づけられる気候になってきたので、片づけました。 分解して ウタマロクリーナーふきかけてゴシゴシとブラシでホコリを落として...
先週は、長女の運動会でした。 気になっていた天気も晴れてくれて、暑いくらい。 双子達と次女も一緒に応援。 朝から、パパは場所取りに行ってくれて。 増税前に買った電動自転車が活躍。 増税前の大物
10月も終わりに近づき今年も残すところ後わずか…な時期に突入ですね。少し早いですが、今年買って良かったシリーズをボチボチ載せていきたいと思います……まずはキッチン雑貨編……良かったらお付き合いください。早速第五位から……簡単バーナーです。今まで買うのを躊躇
■kujirato-m たいてい、キッチンスポンジを100円ショップで 調達するくじらtoです。 タイトルに「スポンジ」が、入る本まで出ている昨今
おはようございます。昨日の晩ご飯は、今年初のお鍋にしました。簡単だし温まって栄養満点、いい事づくめですね。今まで1人のお昼にも時々、小さい土鍋で一人鍋していました。でも重いし温まるのに時間がかかるし、面倒だなぁと思う事が多かったんです。そんな中〈中川政七商
無印良品のレギンスを愛用中です。 小さな賃貸ハイツに家族3人で暮らしています。 そんなわが家は収納スペースも限られているので、できるだけ物を少なく暮らしています。 洋服類も自分に必要なものを必要な数だけ。 そして、できるだけ自分のお気に入りの定番を決めて買い物の迷いを減らしています。 今日紹介するのは、そんな私の定番の一つ無印良品のレギンスです。 www.kiwigold39.com この記事でも書いたように、毎年1本ずつ新しいレギンスを買い足し、古いものから捨てるというサイクルです。 夏はスカートの下に、冬はパンツの下に履いているので、ほぼ一年中活躍してくれる優秀アイテムです。 ストレッチリ…
私は手帳好きです。 毎年10月くらいになると、新しい手帳選びの季節です。 私は、手帳が好きでこの時期になると毎年せっせと新しい手帳選びをして過ごしています。 そんな私が、今年選んだ手帳「ジブン手帳ライトミニ」が手元に届きました。 手帳選びには時間がかかる方なのですが、今回はこの手帳をみつけたときは即決定しました。 そして、届いた手帳を見て大満足でした。 www.kiwigold39.com www.kiwigold39.com ジブン手帳ライトミニ ジブン手帳ライトミニは、ジブン手帳シリーズの中で最もシンプルな内容になっているそうです。 1年で終わらない。一生つかう「ジブン手帳2020」|商品…
job BOX 箱 インテリア かぶり物コッカーの多目的BOX BW RW BUFF BLACK ブラック バフ アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全…
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。昨日、注文していたノルディカニッセの寝転びサンタが届きました♪ジャーン!!いやぁ〜…
こんにちは。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。本日、2度目の更新です。ノルディカニッセ、まだまだ飾るに早いですよね。ハロウィンが終わって…
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 10/17(木)PM20:00~新着商品16点をアップ致しました。 長い間、人々に愛され大切にされてき…
年1回交換しているタオル。適正量と時期を決めておくと交換がスムーズにいきます。昨年見つけたタオルの販売が終了していたので再びタオル難民。さてどの種類を選びましょうか。
この季節になると毎年咲く金木犀の香りに癒されます。小さい頃から金木犀の甘い香りが大好き♪今もホッとする香りです(*ˊᵕˋ*)੭ さてさて……昨日は汚写真を恥ずかしげもなく載せてしまい、実は一日落ち着きませんでした。いくら正直に…と言ってもバカ正直すぎたかなぁ
おはようございます。先日久々にオシャレショップ〈Madu・マディ〉へ行き、食器を購入しました。素敵な器が並んでおり、どれも素敵に見えます。 〈Madu〉公式ホームページでも食器棚はいっぱいで、もうスペースが無い。そんな時は〈豆皿〉。小さいお皿なら、まだ入
こんばんは!最近、バッグの中のグッズでめちゃくちゃ役に立ってるコレ。一気に畳めるエコバッグ、シュパット!使った後はシュパッ!と一瞬で畳めて、レジカゴにもかけられるのがほんっとーーにラクで! ただ、コレ、小さいバッグにも一応入るんですが、財布とか入れたらも
いつもリビングにはお花を…とか言っちゃっていて、キレイ好きを装っていますが、実はズボラさを避けて通れないとんでもない場所があるんです^^;今まで一度もブログにも出した事のない場所……そう……そこは『クローゼット』^^;クローゼットって扉を閉めてしまえば気になら
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。