どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ほぼ通常に戻った ローン返済中2人暮らし 5月のお小遣いを除く全出費&晩ご飯。
2025年6月 我が家の運用資産
2025年第27週 資産運用実績(個人)
ガソリン暫定⛽️について考える
お買い物マラソンの失敗を語る
【住宅ローン】支払い金額に変更がないって言うけど本当⁈
専業主婦、基本的に体力ない(*_*)
パチンコ・パチスロで「お金持ち」になれない本当の理由とは?ギャンブルで稼げない仕組みを解説
シンプルライフ4人家族2025年6月の家計簿~住宅ローン金利上昇
リタイア生活51ヶ月目(2025年6月)の生活費
【家計管理】お金が足りない。でも貯金を崩したくない・・・
【家計管理】7月1週目の家計簿集計〜1週目から飛ばし過ぎだ
中3長男に預金残高をご報告。子どもに資産額を教えることについて。
平穏な月があってもいいじゃないか。2025年6月の絶望中年ニート家計簿。
このご時世にお米優待新設!
経験者は語る、50歳男性の勃起機能を回復する秘訣
50代夫婦の性行為の男性と女性の違い、それぞれの立場から解決策の提案
娘と孫
⋆⋆【scope】これは!へそくりを使ってでも欲しい!!買う!!!~ & 不二家のマカロン⋆⋆
異動後の愉快なおっさん
「行きたくない」自分の気持ちがはっきりした件•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/11
マイナンバーカードをスマホに登録してみた!
⋆⋆スタバ 夏の新作マスカットが旨し♡ ~ 楽しみが増えたお庭のコキア⋆⋆
投資つづけてる?
3週間、帰省していました。
2025年7月11日現在
思考のルーティン
ヘアカットと誕生日プレゼント
え⁉︎腹筋って動くの?筋肉バグキャラの50代上半身と下半身が繋がった話•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/10
料理直後の荒れ放題のキッチン片付け
出初式に出て放水を・・・・ 7年前までは、私設消防組がありました。年末は、朽木戸谷にある集会所に数人ずつ詰めての夜警を。消防組の活動がなくなると同時に、...
ひるメシを食べたら、針畑街道を下りて安曇川通いを・・・・ 三日前「配達出来る見通しがたたなくて・・・」と連絡が入ったので、「行けるようになったら取りに・...
あさイチは、雨上がりの曇り。暫くすると、北の空から雲が切れて青ゾラが・・・・ なので、針畑街道を下りて若狭町三方通いを、と。先日、NHKラジオで「ネンコ...
二泊三日のクリスマス寒波で大雪に・・・・・ 今日は、クリスマスイブ。将軍より、サンタクロースに来て欲しいので、薪ストーブ・マッキーの煙突掃除を。そろそろ...
ホームセンター最大手「カインズ」は、生活雑貨の「東急ハンズ」を2022年3月末に買収し、傘下に吸収すると発表した・・・と。 黄色と緑、袋を持って歩いてい...
お宮さん・思子淵神社。シコブチさんにちなんで、冬至に小豆粥を食べる風習があります。 ご人、マッキーの上に小豆の入った鍋をのせて、ゆっくりと小豆を柔らかく...
「言い方は悪いですが、駐車場は無法地帯ですヨ・・・」と、事故調査をやっている方から聞いたことが。止まっている以外、動いていて接触などを起こした場合、双方...
「ここの建物、小型飛行機が落ちても・・・」そのくらい頑丈と。聞くと、防衛庁の補助事業で建てられたので、防衛庁仕様になっていますか。そんな事態になったら、...
寄り合いが終わったら、胃痙攣で動けなくなりましたヨ。 寄り合いがあった上針畑から、朽木小川までは約15㎞余り。吹雪いていて、止めていたゴン太号には、新雪...
将軍が来る前に、皇帝を片づけました・・・・・ 今夜から雨になり、その雨が上がると・・・「今季最強の冬将軍が南下して、大雪など荒天に」と、お天気お姉さん。...
R367沿いに設置している温度計、-3℃を表示していました。 冬期の出稼ぎ出町通い、暗い・凍結・雪とで肩に力が入りますかネ。道路沿いに設置してある他の温...
裏庭を見ていると、動く影が・・・・ 窓越しに覗くと、子サルが木に登っていました。ボクに気がつくと、スルスルと下りて、裏山の方に。暫くして、また影が。今度...
ご人を「掃除をするから」と、朽木戸谷の集会所まで送り、帰って薪ストーブ・マッキーに火を点けようとしていたら・・・・ 「大根、サルに盗られているでぇ・・・...
日暮れから雨に・・・・温8℃。寒気が南下して気温が下がると雪になるんでしょうが・・・明日の朝は、ハタシテ。 オクヤマの朝。気温3.5℃、濃い霧。濃い霧のち...
今日は、第四土曜日ではないですが・・・・くつきの森で作業と納会を。薪ネット、積雪期を除いて、月一の作業例会を20年近く。ひるメシは、BBQで焼肉を食べて・...
紅葉も落ちて・・・・ 昨日の山茶花もですが、赤い色は目立ちますネ。葉が落ちた山肌に、その赤が・・・奥山渓谷の山肌で見られる赤は、「イイギリ」の赤い実です...
今年は、ヤッパ花は当たり年、かなぁ・・・・ 一時、シカに幹を食まれて皮を剥がされました。グルリと幹全体を剥がされてしまうと、水分が枝や葉に行かなくなるの...
「今年は牛繁縷(ウシハコベ)、来年は…トラといえば」と、fb友・森の女子。 年賀状に使う消しゴム印です。下書きされた、イラストがUPされていました。ご人...
コロナの前も、風邪をひいたらマスク、花粉症の方はマスクを・・・と、それぞれの思いで付けていましたネ。それが、このコロナ過になり「人権に関わる・・・」と。...
朝から晴れると、8時過ぎ頃から陽射しが入ります。陽が入ると、小さな山小屋なので家中温度も上昇。あさイチから点けている、カセッキー(石油ファンストーブ)を切...
午前中は、陽も射すことがあったんですが・・・・ 今津町の東コミセンを出ると、外は高島しぐれに。ゴン太号を新旭町に向かって走らせると、青ゾラが覗き陽が射し...
四番・・「市民の日々の暮らしに支援を」一か月ぐらい前でしたか、新旭のfb友に「おつかい」を持って行ったときです。「大変なんです!」と。何がと聞くと「草引...
久しく、針畑通いのコーヒータイムもなく・・・・ 定員半分の15名ですが・・・議場での傍聴が、出来るようになりました。今日は、12月定例会・一般質問の初日...
針畑街道を下りる前に、高島市民病院の眼科外来に電話を。「機械、大丈夫ですか?」と言うと「大丈夫です」との返事だったので、針畑街道を下りました。先日みたいに...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。