どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
右から左に
粗雑に廃棄してはいけない!再エネ電気
【本編】プロジェクトゼノで稼ぐことは可能?_徹底解説:初心者向けガイド|NFTゲームの収益化戦略
依存症かもしれない…ダメな自分が嫌になる
すごい差になる!?クーポンや会員カードを駆使した節約生活
【本編】ビンゴウォーク_トラベルルール完全ガイド|XLM受取から税金対策まで徹底解説
スノボ初心者、YouTubeで事前学習!2日間でどれくらい滑れる?(後編)
お得で安全なお金の運用法まとめ
【投資で資産を増やす鍵は『入金力』】
2025年4月21日、フリーターおっさん、出陣!
春を完走しました
旅行にスニーカーと歩きやすい服装で
DIYで、植木屋さんの費用を節約
【FAQ編】かんぱにガールズ_REBLOOM_稼げる!効率的なプレイ&収益化ガイド
【本編】LINE_WALK徹底レビュー!ユーザーの評判・口コミからわかるメリット・デメリットと活
人生をDIY感覚で楽しみながら創造するためのヒント
日程調整
“絶対に売るな?”あーはいはい、知らん知らん!FIRE民は下落局面で資産を売って旅に出る
【雑記】新年度スタートして、はや2週間!新入社員をみて想うこと。
【雑記】人生はフリースタイル!それが答えの生き方なんて、きっとない!
占い師が「哲学的な人間成長をする」方法
【9割の人が知らない】資産6000万円達成までに辛かったこと7選
速い、速すぎる
誰にでもある時期
修行になるのではなく、修行にする生き方~「歩歩是道場」~
【生活支出費】40代独身サラリーマンの毎月生活費!幸せな想い出つくりにはお金を使います!【25年3月度】
銀の滴みたいに
都内FIRE民、車いらんやろ?って言われてもアバルト乗ってます
人生って失敗から始まるものなんだよ・「人生に役立つ名言」
65歳以上の人に聞いた老後資金の金額、3割超の衝撃回答とは?
今年も、夏から秋まで楽しませてくれました。 ニホンアサガオは、種をつけて蔓を枯らしていたんですが、セイヨウアサガオは、蔓や葉が生きていたので、そのままに...
日中は、暖かくなりましたが・・・・ あさイチは、放射冷却で凍て霧も・・・今季一番の冷えで、氷点下0.5℃まで下がりました。 オクヤマの朝。気温-0.1℃、...
春まで消えませんかネ・・・・ お隣の集落、京都市左京区久多川合から眺める、武奈ヶ岳・比良山地の雪景色です。 オクヤマの朝。気温2℃、濃い霧で薄らと積雪。...
夕方、湖岸からの帰り・・・オグラスと白倉岳、そして比良山地の7合目ぐらいまで、冠雪していました。 オクヤマの朝。気温3.5℃、冷たい雨に。今日は、ご人の...
メタボ健診(特定健診)の健診表がない・・・・と、ご人。探したんですが、何処かにしまい込みましたか、出て来ず。今日、高島市民病院神経内科・後藤Drの定期診...
一足早く、クリスマス・プレセントですか・・・・赤鼻の・・赤い郵便車が来て、配達してくれました。サインをして、二人分のアイカ・地域通貨(20000円分)を...
膳所~さざなみ街道~琵琶湖大橋~途中~朽木~白髭~浜大津 晴れ距離:152km | 獲得標高:1187m さざなみ街道 台風一過で晴れ間覗く琵琶湖大橋 自転車通行無料 途中 静かな集落 朽木 澄んだ渓流沿いに山中へ再び鯖街道に戻ると、下りは大渋滞。逆方向なので関係な
オクヤマは、青ゾラも覗いていたんですが・・・福井に入ると時雨に。 今日は、綾部通いです。綾部の特養に入っているご人のお父さんの面会に。ワクチン接種が進み...
伊吹山が初冠雪と、彦根気象台より。「グランスノー奥伊吹から初雪便り」ですと、薄らと雪化粧したゲレンデのUP写真をfb友が・・・・ オクヤマの朝。気温5℃...
先日、庭先で作業をしていたら・・・・「道で出会わないし、持って来た!」と、捥いだ柿を持って来てくれました。針畑街道沿い、梅ノ木の方です。今年も庭先の柿ノ...
始めて、ねこ窯会のメンバーでドラム缶窯ピザを焼いたのは、40代だったと・・フト。 外イベントは、お天気に左右されますかネ。今日は、薄曇り空でしたが小春日...
明日までは、小春日和ですかネ。週明け、月曜日から水曜日にかけて、強い寒気が南下するとのこと。火曜日から水曜日は、比良山地も初冠雪になりますか。そして・・...
「稲木セット、貸してもらえませんか・・・」と、Oくん。 「何するん?」と聞くと、「製材所で、引いて貰った杉板を乾かしたい」と。イイけど・・・「それと、田...
平良谷林道をチョイ入った橋の上で、デジカメショットをしていると・・・ 林道の奥から、材木を積んだトラックが来ました。止まったトラックから「サカキさん」と...
外で作業をしていると・・・マルちゃん・柴犬が、コンニチワと窓越しに。 そう言えば・・・ゴン太くんも、ゴン太号から窓越しに顔を出していましたネ オクヤマの...
あさイチ。外に出ると、濃い霧に包まれています。おにゅう峠からは、雲海日和ではと思いつつ、フト田んぼBを見ると・・・ シカ避けネットの杭が数本倒され、その...
春、「ウコギご飯・天ぷらが食べたい・・」と思い、庭に植えたウコギ。 枝を貰い、挿し木から・・・20年近く経つと、大きく育ち枝を四方に伸ばして茂っています...
我が家のキウイでは、ないのですが・・・・・お世話のおだちんに・・・・去年は、5~6コなりました。初収穫になるかと思っていたら、全て、サルが齧って全滅! ...
「今日、氷ノ山で初冠雪が確認された」と養父市だより・・・・今日の最低気温2℃。そろそろ比良山地の初冠雪も近し、ですかネ。「小入谷タマゴをゲットに」と、ご...
ご人、年に一度の経過診察受診日です。11時に予約とのこと、レントゲン撮影もあるので、その時間も考慮して針畑街道を下りました。出町柳駅近く、何時も止めるP...
晴れ・・・「でも、雷雨になるとも」、とのことでしたが雨は、ナシ!一日庭作業を。なので、ブログネタがないので、ひるメシを食べたら・・・・ 先日、色を増して...
シトシト・・・「止みそうもないし」と言うことで、一乗寺通いを。 最初に見つけたのは阪急の家庭用品売り場。おっちゃんが実演販売をしていたのを見て。阪急に置...
ひる頃から大風に・・・・ そして、針畑街道は「杉葉街道」に。道路一面に杉葉が散らばっています。この季節、何時もなら北風が吹いて杉葉が落ちるんですがネ。 ...
奥山渓谷(大津市葛川梅ノ木)、針畑大橋から渓谷を覗きこむと・・・・ ひるメシを食べたら、作業に入る前に針畑大橋まで、針畑街道を下ります。針畑大橋近くのP...
「スバル号に、木を積んでいます」と、カットハウス・スバルさんから・・・・ なので、朝チャイを飲んだら針畑街道を下りて、和邇のスバル通いです。R367、小...
「もしかして・・・三日月さんがギンナン踏んで、すっころんだので剪定したんちゃう?」と冗談を言うと・・・・ 新旭藁園、湖岸に向かって伸びる道路沿い。片側が...
もしかして・・・ハヤ冬支度をしていないかと思い、針畑街道を下ります、 向ったのは、くつきの森。ユリノキ広場近くにある、イチョウ並木です。色づきだしたユリ...
「マツタケ採りに行かないと・・・」と、ご人。 昨日。無印通いの時、キンモクセイが咲いているのを見てでしたが・・・「今頃、咲いている?」と、ハイ。確かに、...
2Fの通路エントランスから、建物構造を見ていると・・・思わず、草津ピエリやん、と。 ただ違うのは、人流の多さですかネ。「設計者、同じ人なんかなぁ」、とフ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。