どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
「ドリンク・ゼリー詰め合わせ6,000円相当」が届きました!!/今日の売買/クロスボディバッグ
マットレスを選ぶ時のポイント
時間の流れとストレス度合
【元彼と復縁】冷却期間明け、再燃させる「魔法」
「シンプルであることは、究極の洗練である」 - レオナルド・ダ・ヴィンチ
【FAQ編】ラスメモ_リセマラ徹底ガイド!効率的なリセマラで最強キャラGET!
今回のamazonセール品が届いた
過剰に”察するセンサー” オフに
⋆⋆毎日の楽しみを夫からやんわり断られ決意した夜!⋆⋆
賛否両論?540円の「水スープ」を飲んでみる【大阪万博】
余白をケチると危険だよ。
黒いワンピースがあれば、それで良い
別荘地に住む方がお得、固定資産税が安い
作戦会議の日 色々な反省点を整理して受け止めて、、、最後はガッツポーズで!
ユニクロの服2枚を売る
商売気あるかなぁ・・・・ 8時過ぎに、八鹿のホテルを出ました。「開いていたら、買おう・・・」とR9に出て、ご人の実家に向かいます。実家の近く、谷間地(は...
二年ぶりに、墓参りと一年ぶりに開催された「木彫フォークアートおおや」を覗きに、養父通いです。 朝チャイを飲んだら、針畑街道を下りて一路小浜へ。そこから、...
オクヤマガーデンのフジバカマが開花して・・・・ そろそろと思っていたら、飛来しましたヨ。 オクヤマの朝。気温14.5℃、薄山霧で曇り。「今日も、日中との...
今日と明日は、コンタ号。 朝チャイを飲んだら、ゴン太号の車検予約を入れていたので針畑街道をおります。コロナ・緊急事態宣言やご人のナニワ出稼ぎ、そして養父通...
左がシバクリ、右が丹波クリです。 「今年は、クリご飯はなしやなぁ・・」と、ご人と話していました。お宮さんの前、田んぼの横に植えてあるクリノキ。採り頃になる...
尾根を歩いていると、ヒラヒラと道案内をしているかのように、アサギマダラが二人の近くを飛び回っています。 なので、「我が家の庭、フジバカマが花を咲かせてい...
「昼から集まる」とご人。 集会所に集まって・・・と思っていたら、朽木桑原でと。昨日は、木曜日でしたが区集会が・・・なので「集会順延」で、本日「下針畑外遊び...
三月は「ぼたもち」、九月は「おはぎ」ですか。 「作ったので・・」と、あさイチ久一さんが自転車に乗って、届けてくれましたヨ。 今日は、二十四節の「秋分」で...
ヤッパ、持続可能の十姓生活と言えば・・・・ 台風二過で晴れそうなので、手刈りで稲刈りを、と。田んぼBから刈るんですが・・・先ずは、稲木を立てるスペースを...
昨日。ご人の、回らない首を回そうと、高島市民病院通いでR367を走っていると・・・「きんでん」の作業車一団が。台風接近を前にかぁと、フト。昨日のブログでは...
「首が回らない・・・」とご人。 「山小屋のローンは終わっているし、借金ないのでは?」と、一言。 何やら「三日前から、首が痛くて回らない」とのこと。腕は、...
庭で草飛ばしをしていたら、発見! キノコも当り年ですか。 木曜日は、針畑外遊びの日。ひるメシを食べたら、「雨、大丈夫かなぁ」とのご人を、朽木桑原まで送り...
昨日。「日経平均株価終値3万670円10銭およそ31年ぶりの高値」とのニュースが。 バブルがなかったら、朽木小川生活も無かったかなぁ、とフト。ナニワ時代...
「味見してみょうか・・・」と、ご人。 今年の寒中に仕込んだ、手前味噌です。寒中は、冷えて雑菌が少なく、素人でも上手に仕込むことできる・・・とのことなので...
昨日のおにゅう峠。「バイク、自転車、双眼鏡を覗く人など・・・混みあっていました」と、おにゅう峠の帰りに寄ってくれたfb友。そして、ハイと手渡してくれたの...
ア、逸れサルだぁ! と、思ったら・・・ご人が、ミョウガの群生に潜りこみ、採取活動を、でしたヨ。二年前に、庭の草引きをしたときに、邪魔になったミョウガを数...
プチ贅沢、鯖寿司だぁ! もちろん、貰ったアイカ(地域通貨)を握りしめて、朽木市場の鯖寿司「みうら」まで、ゴン太号を走らせます。握りしめたアイカを差し出し...
ヤッパ、ナマのかぶりつきでないと・・・・ 13時から高島市議会、午後の部をウェブ傍聴したんですが・・・・午前中の草刈り・草飛ばしの疲れが出たのか、質問が心...
昨日。椅子に座りテーブルでPCを覗いていると・・・・ 素足の指先でモゾモゾと、そして噛む感覚が・・・「アリかなあ」と思ったんですが、チョイ違うかなあの感...
夜中から大風(強風)が吹いています。 この時季、大風の後はトチノミ拾いですか。早く行かないと、シカなど動物がゴチしてしまいますネ。トチノミ。灰汁が強いの...
今日は、二十四節気「白露(はくろ)」です。草花や木に朝露がきらめき始める季節とのこと オクヤマの朝。濃い霧、15.6℃。冷えて、濃い霧・・・そろそろ、おに...
ブツ、あそこだったら有るかも・・・ お出かけオニギリを持って、針畑街道を下りました。向かった先は、西浅井・道の駅「塩津海道あぢかまの里」です。青ゾラとヒ...
誰か採取している・・・・確かに、ナイフかハサミで切り採っていますネ。 「食べられないキノコですか?」とfb友。イイエ、食可ですが・・・ボクら的には、そん...
「新しいガイドマップが出来たので・・・」と、小浜の方が持って来てくれました。 鯖街道歴史研究会が、小浜から京都まで鯖街道「針畑越え(,根来坂)」を歩く方...
「来週、晴れたら・・・」とご人。 冷たい秋雨、そして晴れたら・・・15℃を切ると、ハイ。 緊急事態宣言で休園中ですが、くつきの森fbを覗くと・・・UPし...
あさイチ、17.5℃でヒンヤリ、秋を感じさせる9月の始まりですかネ。 まあ、このままイッキに秋には・・・まだまだ残暑厳しくもかなぁ。明日にかけて、秋雨前...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。