どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
東京FIRE生活ならではの失敗談
【Q&A】どんな心構えでいたらいいですか?
【明日まで】ビットコイントレード講座が"1000円"で受講可能!
【プレミアムスクール】の次回作予告
【相互関税の猶予切れ】2025/6/30から7/4の米国株について
【 2025 / 7 / 7 】デイトレ結果(慎重にトレード)
資産運用と老後について
「絶頂と挫折」全部経験した男のリアル人生録
【ふるさと納税】今年も頼んだ!日用品&いちごで生活充実計画【2025年夏】
今週買いたい高配当株まとめ(7/7-7/11)
馬小屋を掃除してみました
【 2025 / 7 / 6 】デイトレ今週の振り返り (負け)
【雑記】9連休を終えて、明日から社会復帰します!私は、今の会社で何のために仕事をするのか!?
久しぶりのプロセカ
少しでも興味があったら...観てもらいたい!
14時頃から、お天気お兄さんが言っていたように、雪に。 オクヤマの朝。気温6℃、一部に薄青ゾラの薄曇り。 この時季、あさイチで6℃は暖かく感じ...
「美味しいイカが食べたい・・・」と、ご人。 「そうだ、高浜のスーパーに行こう!」と言うことで、朝チャイを飲んだら針畑街道を下りて、養父通い下道コースで高...
お天気お姉さんの予報通り、昼過ぎからは曇りに。 濃い山霧のち晴れ。キレイな青ゾラが広がりました。そして、気温も上昇し10.5℃で、今日の最高気温です...
昨夜。雨から雪になり、ゴン太号の屋根に薄らと・・・・明朝は、雪景色かなぁと思いつつ寝床につきました。 薪ストーブ・マッキーが張りきったので・・・寝床...
朝チャイを飲んだら・・・長崎を求めて、京都通いです。 ゴン太号を出町柳駅近く、何時も止めるPに。お京阪で四条まで出て、向かったのは、デパ地下。 ...
昨日のご人のナニワ出稼ぎ出町通い、仕事納めでしたが・・・ボクの病院通いは、今日が納め。大津市御殿浜にある、琵琶湖中央病院通いです。 血圧コントロ...
山霧のちキレイな青ゾラが広がりました。 グンゼ。確か発祥の地は、綾部ですか。ばあちゃんも「グンゼ養父工場で働いたことがある」と言っていましたか。 ...
「雲も切れそうだし、サクラを見る、かい・・・」とご人。 和邇のカットハウス・スバルさんで、サンタカット&パーマを終わり、途中交差点に向かう途中。なの...
夏に。鹿児島に住む、ご人の学校時代の友人が、鹿児島名物「氷白熊」を送って来ました。「早く、何かお返しを・・・」と、ご人に言っていたんですが。 「とも...
朝チャイを飲んだら・・・昨日の、薪ネット納会のプチ片づけ、ピザ窯小屋の使用料などの支払いに、くつきの森へ。 ご人が、片づけをしている間、周囲をブ...
気温差があるのか、12月に入っても霧の発生が多いですか。今朝も濃い霧の朝でした。 「おじいちゃんのブログを読んでいた頃が懐かしい」とfb友。堀畑...
福知山の義姉夫婦に連絡すると「私達も覗く、施設で待ち合わせを・・」との返事。 今日は、久しぶりに、綾部の施設に入っている、ご人・じいちゃんの様子伺に行こ...
平均視聴率8.2%で、20年間の大河ドラマでは、過去最低視聴率だったようで・・・「いだてん」とは、行きませんでしたかネ。 先日の月曜日、一日遅れのオンデ...
♪十年はひと昔 暑い夏・・・と唄ったのは、陽水。 「10月頃の気温に・・・」とお天気お姉さん。 なので、十年は一昔「暑い冬?・寒い冬?」と思い、朽...
明朝のあさイチは、ご人のナニワ出稼ぎ出町通い・・・なので、針畑街道を下りてR367で向かいます。 針畑街道、久多川合の川合橋を左折して梅ノ木・R367に...
山霧のち晴れて、青ゾラが広がりました。 「お出かけサンド作ったし」と、ご人。なので、晩秋のおにゅう峠に向かいました。 雲海シーズンは賑わってい...
桑野橋から、朽木大野の河原キャンプ場を覗くと、何張かのテントが・・・・ 「冬でもキャンプ・・ネ」とご人。「雪原のソロキャンプが流行らしいでぇ・・」と...
本工と下請け工・・・多くの造船マンを満載して、飽の浦から出ていた通勤連絡船。今も運行されているんですかネ。 共同通信が12月12日、「三菱重、長...
何回か満席がつづき・・・・久しぶりに、ラテ・コーヒータイムでした。 椅子に座ると、ヒノキ一枚板のカウンターに。「お寿司屋さんでは、ないので・・・」と...
薄暗い針畑街道を下りて出町通いを・・・ 「何かいる?」と言うか否か、針畑街道を横切って山側の土手を登る、シカ。久多川合の別荘地近くです。 シカの出...
「今日は、11月上旬の陽気に・・・」とお天気お姉さんが言っていましたがネ。 「陽射しがあり、もう少し気温も・・・」と思っていましたが、曇り空の一日で...
「今まで、シリーズで出していた本に使っていた紙、製造中止に・・」「数年すると、本を作るのに、数倍の金額が必要になるのでは・・・」と。それくらい、ペーパ...
「久しぶりに晴れたなぁ・・・」と、福祉サロンに来た在所の方。 あさイチは濃い霧で凍てましたが、霧のち晴れて青ゾラが広がりました。 オクヤマ...
近畿の各地、予報では晴れマークでしたが・・・・ 15時前に、雲が切れて青ゾラが覗きました。それまでは、朝からズー――と時雨れ模様でしたヨ。ただ、冷え...
あさイチの出町通いから帰り、PCを開いていると、山側で「ギャー・ギャー」の鳴き声が。裏窓越しに覗くと、カケスが柿の木に止まっていました。 初雪・積雪...
今日のブランチ
本日限定!!あの絶品パスタがめっちゃお得!!
夏休みに親子で夢中!遊びと学びを育むDOU BOOKで、思い出に残るひとときを
野外ライブとスターチスと 砂鰈・・(^^)/
湿度と・・差し入れと・・(^^♪
今日のブランチ
酷暑を乗り切る!香りとともに心地よい空間を創る、夏の断捨離術
玄関からリビングまで、香りで彩る私だけの贅沢時間。GREEN NATION LIFE ウッドウィックキャンドルで心満たされる毎日を
ドウダンツツジのその後 / ポストカードで夏インテリア & お買い物マラソン、悩み中のもの。
早めの 暑中見舞い・・( ´艸`)
マカロンとコーヒーの時間
ビーチパラソル始めました。そしてお昼ご飯はちゃんぽん 笑
#今日のお弁当 エレガントに毒を吐く方法
今夜20時スタート!お買い物マラソンでポイントUP♪サマーセールがさらにお得
牛乳屋さんのピザが美味しすぎる!!& 澤井珈琲さんの水出しアイスコーヒー<PR> & お買い物マラソン。
針畑には、雪が降る。 大雪の冬。2m近く積もった雪を眺めていると、「夏まで、雪が残ったことは無い」と在所の方。その年も、田んぼの準備をするころに...
高島市内のfbを覗くと、虹の写真をUPしたのが多い。 同じ市内の朽木小川は、山の中なので「虹の街、高島・湖西」と言っても、殆ど出る・見る機会はないですか...
「朽木から湖岸に下りると、安曇川町長尾の桜並木辺りで天気が変わる」と、石田先生。これからの季節、湖岸は晴れていても、この辺りから朽木しぐれや雪に。R3...
ひるメシを食べたら、腹ごなしに小川松原橋コースを、チョイ過ぎて朽木平良まで、グーチョキパー散歩を。 青ゾラは覗いていますが、空気が冷たい。 小川松...
土曜日に休みで出せなかった、ミニコミ紙を持って、久多簡易郵便局へ。 「降りましたネ」と言うと、「この辺りでは『伊達ぶり三度(裏山に雪が)』と言うけど、イ...
朽木戸谷のあさイチ風景。 シグマDP2x(単焦42㎜)でのトリミングではなく・・・画角にあったレンズとカメラで撮ったら、もっと伝えられますかネ。 ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。