ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
滋賀県高島市朽木針畑地区(針畑郷)に関心のある方。
【夫婦旅④】〇〇〇神社~カップヌードルミュージアム~あとがき
ハートminiサンキャッチャー・再び
夫婦で固まったランチのお会計
今日は英語と海外ドラマと 今年の七夕はラッキー7
7月の幕開け
【四柱推命】接運
久しぶりの鈴虫寺
ツインソウル結婚確定えみりん、あだちくんのよい人過ぎるエピソード
【四柱推命】相性(天戦地冲)
【夫婦旅③】鳴門の渦潮~おのころ島神社~伊弉諾神宮
ファスティング完了67日目
受講者さまサンキャッチャー作品のご紹介・グローリーサンキャッチャー
家庭菜園の記録・ビーツ初収穫
【追記あり】息子のトラウマと家族の成長
ツインソウル(生田斗真☀︎清野菜名)
6月末の総資産は、こんな感じ~
お上りさんは、ビックリした!
簡単カルパッチョ*定番の茄子料理
コリンキー 三角形の秘密・・・?
ハンバーガーを強くする方法
米国株は、休場だったんですね。
お上りさんが上野にやってきた。
S&P500が上げてますね~
こだまスイカが大きくなってきた~
腸の手術後ごはん*退院から4週目
共立メンテナンスが、結構上げましたね。
【前月比-22万円!】6月末の資産総額
伯母の願い
お店のチョコアイス
米国株は、GEヘルスケアが上げてますね!
大晦日・・・揚げる、降る、流れる
14時頃から、お天気お兄さんが言っていたように、雪に。 オクヤマの朝。気温6℃、一部に薄青ゾラの薄曇り。 この時季、あさイチで6℃は暖かく感じ...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
烏賊と山鳥
「美味しいイカが食べたい・・・」と、ご人。 「そうだ、高浜のスーパーに行こう!」と言うことで、朝チャイを飲んだら針畑街道を下りて、養父通い下道コースで高...
大掃除と竹
お天気お姉さんの予報通り、昼過ぎからは曇りに。 濃い山霧のち晴れ。キレイな青ゾラが広がりました。そして、気温も上昇し10.5℃で、今日の最高気温です...
薄らと積雪・・・夜は、熱帯夜?
昨夜。雨から雪になり、ゴン太号の屋根に薄らと・・・・明朝は、雪景色かなぁと思いつつ寝床につきました。 薪ストーブ・マッキーが張りきったので・・・寝床...
デパ地下・・・福砂屋のカステラと京都通い
朝チャイを飲んだら・・・長崎を求めて、京都通いです。 ゴン太号を出町柳駅近く、何時も止めるPに。お京阪で四条まで出て、向かったのは、デパ地下。 ...
小めしと豚汁・・・琵琶湖中央病院通い
昨日のご人のナニワ出稼ぎ出町通い、仕事納めでしたが・・・ボクの病院通いは、今日が納め。大津市御殿浜にある、琵琶湖中央病院通いです。 血圧コントロ...
グンゼ&UQ・・・熊川宿のやさしいコーヒー
山霧のちキレイな青ゾラが広がりました。 グンゼ。確か発祥の地は、綾部ですか。ばあちゃんも「グンゼ養父工場で働いたことがある」と言っていましたか。 ...
サクラを見る、かい・・・サンタカット&パーマ
「雲も切れそうだし、サクラを見る、かい・・・」とご人。 和邇のカットハウス・スバルさんで、サンタカット&パーマを終わり、途中交差点に向かう途中。なの...
白熊と白鬚・・・長寿ぜんざいと長寿介護
夏に。鹿児島に住む、ご人の学校時代の友人が、鹿児島名物「氷白熊」を送って来ました。「早く、何かお返しを・・・」と、ご人に言っていたんですが。 「とも...
ナラモミジの落ち葉紅葉・・・貧乏薪ストーブユーザー
朝チャイを飲んだら・・・昨日の、薪ネット納会のプチ片づけ、ピザ窯小屋の使用料などの支払いに、くつきの森へ。 ご人が、片づけをしている間、周囲をブ...
90歳のブロガー・・・薪ネットの納会
気温差があるのか、12月に入っても霧の発生が多いですか。今朝も濃い霧の朝でした。 「おじいちゃんのブログを読んでいた頃が懐かしい」とfb友。堀畑...
じいちゃん通い、綾部の施設へ・・・クワイと干し柿
福知山の義姉夫婦に連絡すると「私達も覗く、施設で待ち合わせを・・」との返事。 今日は、久しぶりに、綾部の施設に入っている、ご人・じいちゃんの様子伺に行こ...
今年も大河ドラマは月曜日に・・・ひるメシ忘年会
平均視聴率8.2%で、20年間の大河ドラマでは、過去最低視聴率だったようで・・・「いだてん」とは、行きませんでしたかネ。 先日の月曜日、一日遅れのオンデ...
十年はひと昔・・・暖冬と積雪量
♪十年はひと昔 暑い夏・・・と唄ったのは、陽水。 「10月頃の気温に・・・」とお天気お姉さん。 なので、十年は一昔「暑い冬?・寒い冬?」と思い、朽...
ガタン・ツルン・・・県道麻生古屋梅ノ木線の現地踏査
明朝のあさイチは、ご人のナニワ出稼ぎ出町通い・・・なので、針畑街道を下りてR367で向かいます。 針畑街道、久多川合の川合橋を左折して梅ノ木・R367に...
おにゅう峠より、若狭の海・白山・比良山系を望む!
山霧のち晴れて、青ゾラが広がりました。 「お出かけサンド作ったし」と、ご人。なので、晩秋のおにゅう峠に向かいました。 雲海シーズンは賑わってい...
冬キャンプ・・・ヤマガラとどろーん!
桑野橋から、朽木大野の河原キャンプ場を覗くと、何張かのテントが・・・・ 「冬でもキャンプ・・ネ」とご人。「雪原のソロキャンプが流行らしいでぇ・・」と...
除雪の目安ポールと「雪と雲海」・・・あっと長崎!
本工と下請け工・・・多くの造船マンを満載して、飽の浦から出ていた通勤連絡船。今も運行されているんですかネ。 共同通信が12月12日、「三菱重、長...
一杯のコーヒー、時価・・・高島市民病院通い
何回か満席がつづき・・・・久しぶりに、ラテ・コーヒータイムでした。 椅子に座ると、ヒノキ一枚板のカウンターに。「お寿司屋さんでは、ないので・・・」と...
シカトナカイ・・・広いソラ
薄暗い針畑街道を下りて出町通いを・・・ 「何かいる?」と言うか否か、針畑街道を横切って山側の土手を登る、シカ。久多川合の別荘地近くです。 シカの出...
除雪ドーザとオスプレイ
「今日は、11月上旬の陽気に・・・」とお天気お姉さんが言っていましたがネ。 「陽射しがあり、もう少し気温も・・・」と思っていましたが、曇り空の一日で...
ご人本とサンライズ出版・・・グルットルート琵琶湖
「今まで、シリーズで出していた本に使っていた紙、製造中止に・・」「数年すると、本を作るのに、数倍の金額が必要になるのでは・・・」と。それくらい、ペーパ...
下針畑福祉サロンと朽木西小学校
「久しぶりに晴れたなぁ・・・」と、福祉サロンに来た在所の方。 あさイチは濃い霧で凍てましたが、霧のち晴れて青ゾラが広がりました。 オクヤマ...
針畑しぐれの日曜日・・・お宮さんに、モミジを植樹
近畿の各地、予報では晴れマークでしたが・・・・ 15時前に、雲が切れて青ゾラが覗きました。それまでは、朝からズー――と時雨れ模様でしたヨ。ただ、冷え...
カケスと夕焼け・・・薪貯金
あさイチの出町通いから帰り、PCを開いていると、山側で「ギャー・ギャー」の鳴き声が。裏窓越しに覗くと、カケスが柿の木に止まっていました。 初雪・積雪...
教員・週の持ち時間
プリンの実習
流石にクリニック・・・
市内でお祭りもやっているのに
全く咳が出ないわけではないけど
梅干し仕込みの講座をいれました。
朝ドラ観ています
試験勉強
7月5日 今日何かが起きるのでしょうか
夫が焼いたお好み焼き
ブルーマンデー
6月のお茶は ダージリンと決めています
喉の風邪・咳の風邪
真っ赤な梅さん
海を見ながら梅を仕込む
初雪・初積雪・・・頑張ります、薪ストーブ・マッキー!
針畑には、雪が降る。 大雪の冬。2m近く積もった雪を眺めていると、「夏まで、雪が残ったことは無い」と在所の方。その年も、田んぼの準備をするころに...
虹色の街
高島市内のfbを覗くと、虹の写真をUPしたのが多い。 同じ市内の朽木小川は、山の中なので「虹の街、高島・湖西」と言っても、殆ど出る・見る機会はないですか...
思子淵神社・・・時雨と虹
「朽木から湖岸に下りると、安曇川町長尾の桜並木辺りで天気が変わる」と、石田先生。これからの季節、湖岸は晴れていても、この辺りから朽木しぐれや雪に。R3...
朽木平良まで、グーチョキパー散歩を・・・ご人本、出版に向けて!
ひるメシを食べたら、腹ごなしに小川松原橋コースを、チョイ過ぎて朽木平良まで、グーチョキパー散歩を。 青ゾラは覗いていますが、空気が冷たい。 小川松...
久多「伊達ぶり三度」・・・来年の「カエルの学校」
土曜日に休みで出せなかった、ミニコミ紙を持って、久多簡易郵便局へ。 「降りましたネ」と言うと、「この辺りでは『伊達ぶり三度(裏山に雪が)』と言うけど、イ...
初氷・・・中津カンテGと「大町憲治 写真展」
朽木戸谷のあさイチ風景。 シグマDP2x(単焦42㎜)でのトリミングではなく・・・画角にあったレンズとカメラで撮ったら、もっと伝えられますかネ。 ...
2019年12月 (1件〜50件)