どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【母の日】80代母と義母への贈りものは定番化
【毎日がちょっとラクになる!】今すぐ取り入れたいフェムケアアイテム
フォトブック「ノハナ」再開。スマホの写真を整理する
二日続けて東京散歩@神田神保町
GW恒例の「WEB陶器市」で買い足したもの・2025
【フェムケアって何?】知っておきたい女性の為の基礎知識
4月30日に行きました 藤の花満開のあしかがフラワーパーク
【GW】バラとチェロの日々
下町散歩
天上天下
中島公園にある札幌パークホテルに宿泊しました、その2。
今日の恰好●5/2
中島公園にある札幌パークホテルに宿泊しました、その1。
あの高級クリームをお得にお試し♪
GWのとある一日♪
連休あとの寂しさをひしひしと感じた日でした〜(u_u)🍺
【シニアのGW】旅行先で初めてのギョースー(業務スーパー)。。
静かに過ごした連休は
朝テレビでトム・クルーズがみられて幸せな気分
娘に言われハッとしたこと。自分を大切にするってなに?
残念なハンドメイド
同一あて先割引 & ショコラティエ
とても70代には見えなかった若々しい女性
【シニアの暮らし】GW最終日!私たちは今日からお出かけ🚙。。
素敵なシニアたち
連休はやっぱりリズムが崩れる
最近母の愚痴がひどくなったこと
早めに処分して良かったもの、家具以外にもたくさん
京都タワーを眺めながら
🍷サイゼ飲み グラスワイン一杯の重さでシャワー浴びれず・・^^;🍷
2月16日から確定申告が始まりますね。今年はオットが手術や検査入院をしたので医療費が数十万に達する見込みな我が家。(ウヒョ~~)ふるさと納税と医療費控除をダブルで申告するのは初なのでちゃんとできるか不安です。で、こういう不安をそのまま放置すると処理が終わるま
楽天お買い物マラソンは購入した「ショップ数」に応じてどんどんお得に!今月は2月4日(金)〜 2月11日(金)で開催!★2/10限定・お得情報★【2/10限定…
会社員の方はお手元に届いた源泉徴収票を見て、何を確認しましたか?もちろん私は還付があるのかを確認しました。 毎年、確定申告を行っている人は所得税計算の流れを把握されているかもしれませんが、一般の方で源泉徴収票を見てピッタ […]
北越メタルから、配当金の連絡が届きました。北越メタルは、東証2部上場企業です。新潟に本社を置く電炉メーカの会社です。異形棒鋼を製造し高強度鉄筋など特殊鋼を強化しています。社員468名のさほど大きくない会社です。【高配当投資】 北越メタル
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己紹…
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は小幅に反発し、前日比35円65銭(0.13%)高の2万7284円52銭で終えた。主要企業の決算発表が続くなか、業績や収益見通しが良好な銘柄を中心に買いが
マスターズドリーム〈無濾過〉先行体験キャンペーン ザ・プレミアム・モルツの最高峰「マスターズドリーム〈無濾過〉」が2022年4月5日に新発売となりますがその先行キャンペーン ...
毎月企業からの配当金で保有株の買い増ししながら不労所得を積み上げています。 資産5000万円 セミリタイア を…
先日、 新幹線を利用して函館に行ってきました。 期間限定で発売される、 えきねっと「お先にトクだ値スペシャル」は 新幹線の乗車券+特急券が通常の半額です。 お得すぎます! ちょうど、娘と二人で函館旅を計画していたところ、ナイスタイミングです。 私が利用したのは 仙台―新函館北斗のはやぶさ。 (出典: JR東日本HP) えきねっと限定で購入できる、割引き切符には割引率の違い等により、以下の商品があります。・乗車当日まで買える、えきねっとトクだ値 ・13日前まで申込の、お先にトクだ値 ・20日前まで申込の、お先にトクだ値スペシャル 購入した「お先にトクだ値スペシャル」は、 設定期間が限定された50…
マイペースOL、今日は嬉しい悲鳴です('ω')ノ 1月に購入した稲畑産業の株価上昇が、、、すごいです~~~~(^^)/ マイペースOL、お昼休みにSBI証券のアプリ見てびつくり!!!きのう決算発表があってきのうから急上昇だったんですね!!! いえーーーい!!!マイペースOLの引っ越し代になるかな~(*'ω'*)うきうき
今日の売りアルヒ余力がじわじわ増えてきてるので買いたい病…雪の予報の木曜日は仕事休みだから株ゆっくり見たいなあー娘が出掛けてた週末、旦那さんと中華な居酒屋…
ご訪問頂きありがとうございます。昨年、北海道から仙台へ引越しをしまして、それまで勤めていた会社を辞めました。未だ仙台では仕事をしていないのですが、今後また夫の転勤で辞職する事が予想されます。今現在もそうですが、年齢や諸々の条件で仕事がなかなか見つからないという事は想像に難くありません。そこで、いまのうちに今後の武器となる資格を取っておこうと決めました。同時にお金に関しての知識を身につけようと色々と...
三男と近くの山に行ってきました。 訪れたのは、「須磨アルプス」。 アルプスというほど連綿と高い山々が連なっているわけではなく、300mほどの低山。気軽に登れるも、とても面白いランドスケープを楽しむことができます。 低いながらも、7つの山を縦走でき、達成感もあるルート。 途中で嫌になったら、街にすぐ降りられるエスケープルートも充実。すぐ下は住宅街になっていたりするところもあったり、自動販売機があったり、途中で団地のスーパーを横切ったりするので、飲み物やお昼を買うこともできるので、持っていく荷物も少なくすることもできます。 展望が開けるところは海や神戸の街を一望できます。 山も海も近い。いいなぁ。…
家計簿をはじめて約1年。一人暮らしパート社員(副業イラストレーター)なので、あまり収入も多くありませんが、少しずつ貯金ができるようになってきました。【貯蓄】2021年・はじめての貯蓄、1年続けました。今年はより一層、気を引き締めて生活したい
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は反落し、前週末比191円12銭(0.70%)安の2万7248円87銭で終えた。米国のインフレ懸念の強まりを背景に米長期金利が上昇するなか、相対的な割高感
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己紹…
楽天お買い物マラソンは購入した「ショップ数」に応じてどんどんお得に!今月は2月4日(金)〜 2月11日(金)で開催! ★クーポン・ポイントお得情報★↓【クー…
底を打ったと思われる、良品計画。 500株 保有中ですが、高いとこで買ったのを100株だけ 損切りして -5万円の損を確定 翌日、1,660円で100株 現物買い、ナンピンして 取得単価を下げるための損出しをしまし
毎月企業からの配当金で保有株の買い増ししながら不労所得を積み上げています。 資産5000万円 セミリタイア を…
「わかっているようで詳しくはよくわからない」と思われている方が多いのが、国民健康保険と社会保険の違いです。 医療費の自己負担を軽減することができる健康保険ですが、働きかたによって加入できる健康保険種類が変わり、加入した健 […]
家計簿として使っていたノートを手放します。見ないので…。 現在は、家計簿自体、やめてしまいました。 一番の理由は、夫のお酒の量とお酒代が多いことに腹が立って…
張り切ったら負けですよ。
笑う門にマイク来たる!新しいコミュニティ
☆ここ数日で出来た事細々☆
【まとめ】4月の人気記事は?TOP5はこれでした
ゴールデンウィークも物と向き合った話。大量の布をどうにかしなきゃ。
【50代/GW最終】捨て活して手に入れたもの
「朝のメイク前スキンケア見直し」から3ヶ月の経過報告をします。
キレイな部屋は最高の胎教
年をとると「食」の面も変わっていくのかな…【外食で感じたこと】
丁寧洗い洗剤は持っていませんがふわふわニット
“見た目スッキリ”が私のパフォーマンスを変える|改めて思う、片づけで整う考え方と暮らし方
チルドピザで簡単こはん&カラフルドーナツ♡
【50代/捨て活】片付けでエネルギー消耗
軽いカバンは、良いカバン。
【無印良品】ステンレスシンク下収納ラックで整理整頓
今日の売り新日本製薬 何なに?急騰!!ナンピンした一名義だけ売りましたひろぎん先日優待改悪でダダ下がりだったけど、ちょっと待ってみてよかった配当あるしまだ…
ブログを本格的に書くにあたって、まず主目的であるこのテーマについて書く必要があると思う。■2021年の貯金結果生まれてこの方実家暮らしだったところ、1人暮らしを決めたのがちょうど去年の1月。 一応、毎月定額貯金をしていたけど、「あればあるだけ使っちゃう」「定期
資産運用・株✕FP1級・CFP超初心者向けマンツーマン投資サポーター阪田順子です☆投資で豊かになる人を増やしたい!投資が怖い、難しそう、よくわからない方へマン…
今、投資家界隈では、アメリカの利上げが年4回なのか、5回なのか、はたまた7回なのか、0.25%づつなのか、ダブルの0.5%で来るのか3月のFOMCに大注目だと思いますが、アメリカだけでなく、他の国の利上げにも目を向けておきましょう。世界各国
月額1,100円で8GB!楽天モバイル×IIJmioのデュアルSIM運用始めました。
今って、包帯はテープが付いたもので包帯同士がくっつくタイプしか売っているのを見かけなくなりました…。子どもがリップスティックの練習をしていて転んでしまい、手をねんざ。こういうやつ。めっちゃ楽しいけど、夫も手首をケガしたので気をつけて!レント
働きだしたら親から言われるだろうコレ。「毎月家に○万入れてね」そもそも子どもからお金を取るのが信じられない意見や、妥当な金額はどこなの?と思う方もいるはず。ちょっと考えてみました。一人暮らしを想定してみる総務省が公表している「家計調査報告書
楽天カードの磁気がダメになったようで、お店で何回もエラーに。根気よく続ければ5~10回目くらいで成功することもありましたが、もうお店の方・レジを待っている人たちに申し訳ない…。楽天カードを再発行しました。簡単な手続きで1週間ほどで届きました
きっと多くの方はネットなら登録しているカードで決済です。実店舗ではどうなのでしょう?実はちょっと前まで決済方法決めに時間を消費していました。あと疲れていました。ここを決めておくだけでかなり心の負担が軽減されます。今回は私の取り決めた順番と理
週末は、日曜日に出かける予定があったので、頑張って土曜日に家事を終わらせました。 週末にまとめてやる掃除、洗濯、買い物、作り置き。 それを1日でやるとへとへとになってしまうし、なにより余裕がなさすぎます。 予定がわかっているときには、最近では金曜日の夜、仕事が終わってから、まとめ買いしに行くようにすると、週末にすこしだけ余裕が生まれます。 さて、今週はこちら。 かぼちゃ甘煮、高野豆腐煮物、鶏肉と玉ねぎの炒め物、ひじき煮物 ブロッコリー塩ゆで、コールスロー、茹でほうれん草 最近では日曜日に、次男が模試やらなんやらでお弁当持ちのことが増えてきました。 この日はハンバーグ弁当。 ハンバーグ、きんぴら…
こんにちは。先日の投稿で楽天モバイルとMINEO(マイネオ)併用を始める旨書きましたが、MINEOのドコモ回線が使ってみてよかったので、続けて子供のスマホにもMINEOを追加する手続きを申し込みました。今日は申し込んで判 ...
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己紹…
みなさま こんばんは 投資郎です。今日も株式市場はお休み~って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。もう2月ですね。2月と言えば、国民年金のクレジット払いの申し込みが出来る月です。私は、去年の7月末で早期退職をしましたが、8月に
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己紹…
毎月企業からの配当金で保有株の買い増ししながら不労所得を積み上げています。 資産5000万円 セミリタイア を…
★パチンコの当たるタイミングを暴いた攻略ノウハウに問合せ殺到! ★危険領域速攻法のメカニズムを解説★後半では誰もが知らないホールの秘密に言及 覚醒コラムパチンコ攻略法の誤った概念を正す!本物と偽物との違い 関
1/12に457.4円でENEOS300株保有のうちの100株を売却しました~ 今は462円で更に上がっているようです(・o・)! 今回含み益20%を超え売却しましたので、次回はが30%を超えたら更に200株のうちの100株を売却したいと思います~ 上がらなければ配当をもらい続けます♪(*'ω'*)
皆さん、ELMエポスカードはご存知だろうか? こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ。 というわけで、ELMエポスカードについてちょっと調べてみた。 興味のある方
こんにちは。飲み夫です。 本日も約2週間分の仕込みを完了させ、冷凍庫に放り込みました。 2回目ですでにメニューを考えるのが少し億劫になってきました。 今回はカレーに逃げましたが、再来週はどうしましょうか。。。 2週間後の冷蔵庫を見て考えましょう。 さて今週も振り返っていきます。 家計の棚卸し ダイナースカード 家計の棚卸し 2022/1/28 2022/2/4 現金 994,417 869,597 株式 7,735,875 8,006,550 投資信託 12,592,468 12,889,022 年金 2,068,891 2,109,750 合計 23,391,651 23,874,919 表…
3Qの決算が続々と発表される時期になったね! でも決算発表が多すぎて追いつけないよ〜 優良高配当株って業績第一だから、決
こんにちは。コロナ禍で友人が「万が一私に何かあったら、銀行のキャッシュカードもネット証券も暗証番号がわからないから」と終活のセミナーに誘ってきました。 終活は、「死ぬ前の身辺整理や意思表示」の総称で、いくつかのジャンルで ...
オリックスから、配当金の連絡が届きました。オリックスは、東証一部上場企業です。東京と大阪に本社のある社員33,139名規模の多角的企業です。1964年にリース事業からスタートして関連する分野に事業を展開し、常に進化し続けてきました。現在は法
令和4年度年金支給額が昨年度から0.4%減額する旨のプレスリリースが厚生労働省から2022年1月21日にありました。昨年も対前年度比較で減額でしたので2年連続のマイナスです。これに歯止めをかけるために頑張っていただきたいGPIFの運用状況を含めて説明します。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。