どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【梅雨対策は断捨離から】やっててよかった!湿気・カビ知らずの暮らしへ
捨て活の第一歩
はーやくこいこい!ゴミ収集日っ!
ミニマリスト_ハンカチはフェイラー3枚だけ
ミニマリストが使う!不用品を送るだけでOKな宅配買取サービス11選【ジャンル別に紹介】
GW、捨て活がはかどった話。
捨て活はどこから??(FINAL)〜GW3日間のトライアル、庭も納戸も一旦終了!〜
【50代/GW最終】捨て活して手に入れたもの
【断捨離】大人の行動の習性を知れば・・・/今日の写真
捨て活が行き詰まる・これ以上何を捨てればいい?
人生初、服の枚数を数えてみた。
帰省した夫は実家が酷すぎて我が家の良さに気づいたみたい
今週の捨て活(2025.4.28~5.3)
骨壺を入れてた箱と遺影をゴミに出します
ミニマリスト_ゴールデンウィークは名刺の断捨離
【癌&強直性脊椎】複数の病気になった場合の障害年金について こんにちは。ムツ吉です。 こんかいは障害年金について問い合わせる機会があったのでその時のことをシェアしていきます。 今回の問い合わせ 2018年10月に癌が発覚し、2020年2月に障害年金を受給予定。 だが、 2019年10月に強直性脊椎を発症。これについても障害年金は受給される場合、 癌の障害年金と強直性脊椎の障害年金とダブルで受給することはできるか。 という問い合わせでした。 障害年金とは 障害年金とは、厚生年金保険、国民年金、共済年金すべての方を対象に支給される年金のひとつです(共済年金は2015年(平成27年)10月に厚生年金…
うちの母、買い物が大好きでお金遣いは荒いほう。↑この服たちも全て母からのお下がりそれでも今までは仕事してたのでお金に困ってませんでした。でも、去年仕事をリタイヤして収入が減ったのでさすがに節約を意識しだした様子。そこで母にスマホ代を聞いてみたら月1万近く払
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! ベガルタ仙台 VS 清水エスパルス チーム応援投資のルール 買い付けする投資信託 購入ルール 今回購入額 さいごに ベガルタ仙台 VS 清水エスパルス 投資 × 投資 第2回目の試合になります! 対するは共に残留争いをしている清水エスパルス! 勝ち点はお互い35、ここで勝ち点3を積んで降格争いから抜け出したいところ。 ホームなんやぞ!ここで勝たないつかつねん! さてさて…試合結果は… 2-0 でベガルタ勝利! 引用:Sportsnavi Inc.から 今回のベガルタのフォーメーションは4…
人生の三大支出。住宅、教育、老後。これらをうまく節約できると、出費を大きく減らすことが出来ます。 では、人生の三大支出はどれくらいの金額が掛かるのでしょうか。データを見て行きましょう。
やりたいことにチャレンジする気力も体力もない。今更生活レベルも落とせない。だからやりたくもない仕事をやっている。得られるのはただただ、毎月支給される給与で構築する安定した生活のみ。
Twitterでお世話になっている(@necomania7)さんがやられてる500文字ブログ書いてみました。(2回目) 《妹に投資を勧めてみた》 このまえブログでも家族に投資を勧めるかどうか悩んでることを書きましたが、ついに妹に投資の話をしてみました。 できるだけ怪しい感じにならないように、電話にはなりますが『投資ってやってる?積立NISAってしってる?』って… 妹の第一声が『急にどうしたの?(笑)』って言われてこりゃダメか…と最初は思いましたが、それでも真剣に説明し続けたら真剣さが伝わったのか、徐々に話を聞く態勢になってくれました! 真剣な態度って声だけでも伝わるんですね。 柄にもなく手に汗…
みなさん、あのコーヒーで有名なネスレから『ネスレ ホットひといきキャンペーン』というかなりお得(破格)にネスレ商品を購入できるキャンペーンを開催しています。 このキャンペーンで申し込めばスターバックスなどのコーヒーやネスレのコーヒー、キットカットやアリエールなどの洗剤などが最大55000円分無料でもらえます。 さらにある方法で申し込むと40000円相当のポイントまでもらえるチャンスもありますので
厳しい内容を発表した孫社長 WeWork問題で自ら「ボロボロ、 真っ赤っ赤の大赤字」 と嘆いていた孫正義氏ですが ついに訴訟に発展しました ウィーワーク株主、上場撤回や 価値急落で前CEOや孫氏を訴える 共用オフィス「ウィーワ...
こんにちは、日比谷タクミです。 「右肩上がり」 多くの人は右肩上がりの図を見て"気持ちいい""心地よい"と思うのではないか、と思います。 右肩上がりはある意味で、成長の象徴、順調の象徴、成功の象徴でもあると思います。資産形成においても多くの方は右肩上がりを期待されていると思いますし、収入も、恋愛も全て右肩上がりであれば良いと思っていると思います。 しかし、現実は酷なもので、人生においては 右肩上がりになるもの右肩下がりになるもの の両方があります。 今回は「右肩上がり」というキーワードについて、多数の視点から考えてみましょう。
こんにちは。ちょっと聞いてくださいよ。 今朝Googleメール開いたらこんなのが届いてたわけ。 マジィ??ありがとう!! あんま良くわかってないけど!! で、ちょっと聞いて欲しいのは、やったー!ってこと じゃなくて、皆さんご存知&ご覧の通り私はてなブログ 無料版のみでやらせてもらっていまして、調子いい時は "え、えいちてぃーえむえる?"などととんでもないこと を言うレベルの人間ですから全然難しいことしてない。 前に「おすすめブログの新着に載る方法」を書いた時も なんですけど、私ド素人すぎてやったことが少ないので hmttumo-ikkuhanbaishi.hatenablog.com ホントに…
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は株式市場はお休み~ FXは、朝までやってました。 ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか? 含み損が、-68,248円 でした。 昨日のブログ書き込み後から、含み損がほぼ変化ナシ。 ちょっと円高になったんだね。 現在、109.252円近辺です。 FXの裁量トレード。
積立投資で知っておいて欲しい事!それは“開始の1年目は含み損になることは普通”にあるという事実。長期で成果を出す設計なので短期的にはマイナスが発生しても不思議ではありません。マイナスが出た時の考え方について紹介しています。
楽天市場のビッグイベントの一つ「楽天スーパーセール」が2019年12月も開催されます! 楽天スーパーセールは3か月ごとに開催される、お得なイベントということは恐らくcmやネットなどでご存じだと思います。 そんな楽天スーパーセールがいつなのか事前に知れたら、嬉しくありませんか? もし事前に日にちがわかればお得な楽天スーパーセール前に間違えて買わなくてすみます。 楽天スーパーセールでうまく購入できれ
今回の気になることは、「トランプ・ゲームチェンジ!」 です アメリカは、パリ協定離脱を正式表明しました取り巻く背景・影響から、今後の資産運用・投資戦略を考えてみましょう 1.パリ協定 パリ協定は、地球温暖化対策としてCO2削減の取り組みを2016年に187カ国にて締結した協定ですこのパリ協定の正式離脱を表明しました CO2排出量は1位中国、2位アメリカであり、アメリカのパリ協定離脱は、大きなダメージです 2.アメリカファースト アメリカが離脱する理由は、トランプ大統領のアメリカファーストによるものですトランプ大統領の支持基盤である石炭産業の利益確保です 国際連携による地球環境保護よりも、アメリ…
英会話無料体験は如何でしょうか?byきゃつきゃつ 現在、日本では45歳以上の社員を対象に早期退職の募集を色々な業界で実施されています。 現在20~30代の、そこのあなた!自分は蚊帳の外で他人事と考えない方が良いですよ。貴方も時間が経てば45歳になりますので。 きゃつは今年50歳になりますが、34歳の時に中国個別株へお小遣い投資を始めてますが、今年に入ってブログ収入も始めてみました。副業としてどんなものなのか?を勉強したかったのです。 他の人のブログも拝見出来て、実際にブログ他で沢山収益を上げている方を別の目線で見る事も出来ました。 誰でもブログ等で食べていける程、稼げる事が出来るか?を考えた場…
Yahoo!の会員なら絶対にご存知な『Yahoo!プレミアム会員』ですが、最大6ヶ月無料となるキャンペーンが開催されています。 今月も実施されており、対象者が変わっているかもしれないのでYahoo!プレミアム会員でない方は確認したほうがいいと思います。 Yahoo!プレミアム会員は月額会員費が必要ですが、Yahoo!サービスをよく利用される方にはメリットが大きい有料サービスとなっています。 今回
今回は政治面をいきます 中国でのウイグル族へ の処遇に関して米国と中共が激しく対立しました ポンペオ米国務長官 中国によるウイグル族弾圧をやめるよう声明 ポンペオ米国務長官は中共による イスラム教少数民族ウイグル族への 人権弾圧に関し声明を発表...
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! はじめに 人間はなんで愚かな行動を取ってしまうんでしょう? 最近何かと話題にあがるイジメから企業の不祥事、不倫から違法薬物… 悪いと理解していながらも自身を抑制できず愚かな行動をしてしまいます。 私は法を犯したことはありませんが、30年生きてきた中で度々愚かな行いをしてきました。 投資や節約を始めたいまだから、金銭に関わる愚かな行いも自覚できました。 できることなら10年前に戻って、自身の愚かな行動を止めてあげたいです。 今日は戒めとして過去の自身の愚かな行動を書き残しておこうと思います…
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は小幅ながら4日続伸し、前日比61円55銭(0.26%)高の2万3391円87銭で終えた。4日連続で年初来高値を更新し、2018年10月10日以来およそ1年1カ月ぶりの水準を回復した。中国商務省は7日夕、米国との貿易協議で、発動済みの追加関税を段階的に撤廃する方針で一致したと発表した。前日の米株式市場でリスクを選…
いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ このブログは前回の続きです。3回に分けて掲載していますので(その1)から読まれる事をお勧めします。 経済を支える為に国が強制的に車も走らない高速道路をたくさん作っている事について・高速道路株を沢山持っているきゃつとしては上記については、のっぴきならない事であります。先ず自動車販売台数ですが中国は世界第一位の座を、かなり以前からキープしています。毎年3000万台も販売されているのですよ。ヨーロッパ、日本、韓国、アメリカメーカーなどは中国市場でかなり潤っています。これは紛れもない事実ですよね。これだけ国内に自動車が溢れてくると渋滞は避けられません…
シンプル化、といえば聞こえはいいが、実際は違う。シンプルライフの成れの果て。ごはんひとつにしても要素が多すぎると、混乱してしまうのです。れんこんと塩昆布の混ぜごはん。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3日続伸し、大引けは前日比26円50銭(0.11%)高の2万3330円32銭だった。連日で年初来高値を更新し、2018年10月10日以来およそ1年1カ月ぶりの高い水準を付けた。トヨタなど業績に安心感のある銘柄が買われ、投資家心理を一段と上向かせた。もっとも米中貿易協議を巡る先行き不透明感や高値警戒感から利益確定…
かつて海運王国と言われた日本も 造船ばかりでなく 港湾の取り扱い でも苦戦をしいられています 外国貿易船誘致へ税軽減 競争力強化、中韓に対抗へ 政府、与党は7日、外国貿易船の 誘致を強化するため、入港する船の 大きさに応じて課す「とん税」を ...
「國枝啓司」國枝バラ園はどこ?「和ばら(WABARA)」ブランドとは?
孤高のキャンプ〈伍〉
【快進撃が続く!】アーティスト 藤井風がすごい!岡山弁が新鮮!人気の秘密は見た目だけじゃない
【断捨離】ご機嫌に過ごしていたら心配の声が・・・
孤高のキャンプ〈肆〉
「友達になりませんか」SNS型投資詐欺で1億円以上騙し取られる…
孤高のキャンプ〈参〉
【FIRE達成のリアル】周囲の反応が意外とツラい?私が感じた本音と乗り越え方
牛田茉友さんの経歴は?元NHKアナが国民民主党から参院選東京選挙区へ立候補
「許豊凡」(シュウ・フェンファン)は何者?経歴や学歴は?『 INI 』って何
孤高のキャンプ〈弐〉
「コシノ三姉妹」年齢や結婚は?母親はNHK朝ドラ『カーネーション』のモデル
「実録!元サラリーマンのFIRE生活」9ヵ月目の振り返り
孤高のキャンプ〈壱〉
【春の旅行5】食べたいものがありすぎた福岡
PFFは配当利回りが高いことで人気の海外ETF。利回り5~6%もあることから安定的な運用を望む投資家から高い支持があります。この商品の買付タイミング等について私が実践している方法を紹介しています。不労所得としても有力候補です。
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! ブログを読んでくれる皆様に感謝 ブログを1ヶ月続けてみて 感想 4つのまとめページ 今月のブログ目標 最後に ブログを読んでくれる皆様に感謝 私はなんにでもすぐ飽きて投げ出してしまうタイプの人間です。 思い返せば、習い事も部活も3年以上続いたことがありません。 そんな私が長期投資を続けられるかどうか…投資の事や家計簿の事をブログに書き続けることができるのかとても不安です。今のところモチベーション保てていますが… ブログを書き始めてから約1ヶ月が経ちましたが、正直ここまで続けられると思って…
お金の勉強の必要性、貯蓄をする方法、家計簿、資産表など。お金の基本について、これまで解説してきた記事を紹介していくまとめ記事です。読んで頂くと理解が深まる順にリンクを貼っているので、目を通して頂けると嬉しいです。
もしよかったらご利用くださいね。byきゃつきゃつ このブログは前回の続きになります。素人的ではありますが、きゃつの考えを述べさせていただきます。好きなことを書かせて貰います。 為替相場について・為替相場の変動は誰にも予想は出来ません。もし円相場の将来予想が特定の人のみ可能である場合はサラリーマンで経験の乏しい皆様は絶対に為替相場に手を出さないでください。高確率で、その特定の人たちの餌食になります。 FRBの金利上下等々によって株価とかに影響がある事について・株式投資は短期的に実施するものではありません。それは投機になり為替同様、特定の人の餌食になるのがオチです。確かに金利の影響によって株価の変…
皆さんはクレジットカードを作成するときは何を気にして作成していますか? 年会費やポイント還元率などあるとおもいますが、デザインも重要ですよね。 ダサいデザインよりもカッコいいデザインや可愛いデザインのほうが持っておいたり支払いの時に出しやすいですよね。 今回、可愛い且つお得なクレジットカードをご紹介したいと思います。 その可愛いデザインのクレジットカードとは「セディナカードJiyu!da!」とい
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続伸し、前日比51円83銭(0.22%)高の2万3303円82銭で終えた。連日で年初来高値を更新し、2018年10月10日(2万3506円)以来1年1カ月ぶりの高値を付けた。米中貿易摩擦への懸念後退で5日に米ダウ工業株30種平均が連日で最高値を更新するなど世界で強気な投資家心理が持続し、東京市場でも運用リスクを取る動…
夫の保険見直しのため、相談に行っています。 ほけんの窓口1回目ほけんの窓口2回目ほけんの窓口3回目 医療保険編ほけんの窓口3回目 生命保険編 前回生命保険につ…
お財布からお金を出さずに1日過ごした。なんていう人が周りに増えてきました。私もやってみよう!シンプルに、キャッシュレス化マネーフォワードを有料化した!今までは、食費や日用品などのやりくり費以外はクレジット決済をしていました。そして、苦手な家計簿などのお金
2019年は4自治体にふるさと納税をしました。その1つ、長崎県波佐見町から届いた波佐見焼の茶碗&小皿ペアセットをご紹介します!【ふるさと納税】波佐見町から波佐見焼ペアセット自治体:長崎県波佐見町寄付金額:10,000円返礼品:波佐見焼ダリア
日本とインドの防衛協力がまた一歩前進しました 【ACSA】防衛協力推進など確認 日印首脳会談 安倍首相はフィリピンの ドゥテルテ大統領らとも個別に会談 安倍首相は、訪問先のタイのバンコク郊外で、 インドのモディ首相と会談し、自衛隊と ...
こんにちは。ムツ吉です。 つい4ヶ月前まで癌の治療してました。 詳細はこちら↓ www.mutsukichi55.work 先日、実家の母がとんでもない発言をしました(笑) 母:「母さん、アンタに保険掛けてたよ。」 私:「・・・」 私:「えー!!!」 なんと、今回の癌の治療の入院や手術に関して保険金が下りるというのです!! そして保険金が下りて書類が届いて 注意書きのところにこんなことが書いてあります。 「所得税の医療費控除を申告される場合には、入院保険金等医療費を補填する保険金は、その支払った医療費から控除することが必要です。」 と、記載がありました。 こんな事が起きたので、今回のテーマは …
Twitterでお世話になっている(@necomania7)さんがやられてる500文字ブログ書いてみました。 《Twitterでお世話になってる方々へ》 いつもありがとうございます。 私は他人とコミュニケーションを取るのが苦手です。 これは子供の時から変わらないので、今後も苦手なままだと思います。 会社ではコミュニケーションが下手で苦労しています。 なのでTwitterを始めたのも情報収集目的でした。 私から発信したり返信したりする予定はまったくなかったです。 それなのに楽しそうにコミュニケーション取ってる皆さんのことをみて、自分も話しかけるようになりました。 それだけTwitterには魅力的…
10月の、会社以外の収入です。 ほかの方の収支の公開など見て参考にするのは大好きでよく拝見してるのですが、わたしの場合は会社のお給料以外の副収入のみ公開することにしました! というのも、わたしの場合は基本贅沢大好きお金使うの大好き。 なので、日々あまり節約を意識しておらず、わたし自身が「月々で収支が増減したところであんまり気にしなさそう…」というのと、わたしの場合は支出を減らすより収入を増やす方に意識を向けているので、そっちをまとめて公開する方が楽かも!と。 (もちろんそれなりに節約もしてるし家計簿もつけてるけどね) ということで、前置きが長くなりましたが、お給料以外の収入まとめです。 10月…
ファイナンシャルプランナーの中山沙映です。 サラリーマン(=給与所得者)のお約束、年末調整の準備が、そろそろはじまります。その1を書いてから、なかなか続きを書…
いつもご利用ありがとうございます。byきゃつきゃつ 経済を語るアナリストは非常に多いです。特に日本には中国経済の崩壊などを語る輩が多いです。個人的な見解ですが、そうする事で視聴率が上がったり注目度が増したりしますので点数稼ぎに言っているのでしょう。今回きゃつが目にした点は下記の様な内容でした。 ①2019年末に1ドル100円になる2020年末には1ドル95円になる(但しこの為替予想は、1年ぐらい後になる可能性もある) ②(ここから⑤まで全く興味が無いので間違っているかもしれませんが)FRBの金利等の影響等によりアメリカの株価が下がる?上がる? ③トランプ大統領の中国への強硬姿勢があったりなかっ…
消極的な資産運用 バブル崩壊後に「財テク」の失敗で大変な目にあった人が身近にいたため、私はあまり資産運用に前向きではありません。これまで私が行った「資産運用」は預貯金以外では投資信託だけです。これは、最初の海外駐在から帰国後、私が30代前半のときに始めたものですが、“始めた”とは言っても、その後はずっと預けっ放しで運用報告書に目を通すこともなく20年近く放置していました。解約したのは2度目の駐在から帰国したときでした。結局20年近く預けて元の3倍強にまで額が増えていました。もっと資産を増やす方法はあるでしょうが、私としては少しでも額が増えただけで御の字でした。 借金はしない 前回書いたとおり、…
こんにちは、もこもこです。 9月にはじめてふるさと納税をして、そのお得さと楽しさにはまりました。 9月は、3自治体にして、2つブログでご紹介させていただきました。 ↑この小田原市のめいぼく椀テッラ さ
こんにちは、株の初心者、もこもこです。 10月末、イオンから、中間報告書が送られてきました。 スポンサーリンク イオンの配当金はいつ入る? 7月、はじめて株(イオン株)を購入。 10月21日、イオンオ
ドイツの地方選挙で 右派政党が大きく 議席を増やしました ドイツ州議会選、極右が再び躍進 メルケル氏のCDUは第3党に ドイツ東部テューリンゲン州で実施された 州議会選挙は、連立を率いる極左の左派党が 第1党となり、極右の「ドイツのための選択肢 ...
ここのところ ちょっと少なかったですが 中共幹部の自殺がまた発生しました 中国重慶市幹部が死亡 汚職調査で自殺か 中国共産党の重慶市委員会副書記だった 任学鋒氏(54)が10月31日に死亡した ことが明らかになった。 重慶市では習近平国家主席側近の...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は大幅反発し、前週末比401円22銭(1.76%)高の2万3251円99銭で終えた。トランプ米政権が対中制裁関税の一部を撤回することを検討していると英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)電子版が日本時間5日朝に報じ、米中の緊張関係が緩和するとの期待が膨らんだ。終値は10月29日に付けた年初来高値を更新。節目の2…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。