どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
づんの家計簿を再開
2024年度.第35週(11月25日~12月1日)の家計簿です。
庶民の味方オーケーで驚いてしまった米10kgの値段
【家計簿公開】10月の家計簿〆|外食費がかかりすぎた1か月
うつ病生活保護受給者の収入と支出【2024年11月末時点】
▪️仕分け▪️12月の家計簿
失業保険認定日の注意点とダイエットの1日を記録!【11月26日】
ポイント使用は”3人家族の食費10/19から”
カラオケでストレス発散と、11/17から1週間の生活費
親は子供の扶養に入る方が良い?悪い?私があえて息子たちの扶養に入らないわけ
コストコ再販店で購入♪会費不要で小分け商品も買える
【R6.10】家計簿
ふたり暮らし【11月の家計簿】&看護師の給料
令和6年11月分家計簿
(仮)【11月24日】
将来に対する備えを考えている人も増えてきており、投資に対して積極的な人が増えてきました。先日、本屋さんの資産運用のコーナーに立ち寄ったら、積立投資をすすめる内容の書籍が多くて驚きました。私も積立投資をメインにしているので嬉しいですね!一方で
もうすぐ楽天スーパーセール始まりますね~♪ 今回も楽天ポイント利用して日用品を0円でポチ予定 先日、獲得した楽天ポイントです 楽天アフィリエイト成果報酬が大半を占めています。 短時間パート
つみたてNISAで18年目に株価大暴落がきたらどうしたらいいのか?今回はその対処方法を紹介します。
日本の家計の金融資産は1,854兆円!しかしそのほとんどが預貯金として経済活動していない状況です。一方アメリカの金融資産は9,040兆円!日本人の5倍!その半分が投資に回っている模様。
インフレや消費税増税などで物価もあがる今の時代では、資産運用をしなければ家計所得が目減りしていくことになってしまうかもしれません。 しかし、資産運用を始めたいけど、何から始めていけばいいのかわからないという投資初心者の方も多いと思います。 給料や貯金が少ないとか、もう年だからとかあきらめているといった方でも大丈夫です!投資を開始する年齢に制限はありません。 そんな投資初心者の方におすすめな投資の種類を紹介していきます。 投資初心者はまず事前に資産運用に向けた準備が必要 資産運用の種類を5つ紹介 1.日本株やETFによる資産運用(リスク高) 2.投資信託の積立投資で資産運用(リスク中) 3.外貨…
2月も終わりです。もう3月ですよ。花粉症全開でちょっとツライです。2月は寒い日も結構ありましたが、後半は比較的暖かかったような・・・。先週末なんて「半袖シャツでもいいなじゃないの?」ってくらい暖かかったです。そんな2月の電気代が出ましたよ!
私はこれまでたくさんのクレジットカードを利用していたのですが(海外旅行や海外生活には不可欠)、一番三井住友のカードが使い勝手が良いと思っておりました。私にとって、ひじょうに大事なことは・年会費が無料・電話がつながりやすい・クレジットカード付帯の海外旅行傷
目次 1. 2019年3月の資産運用スケジュール2. 2019年2月の家計簿公開3. 今月の家計簿は黒字3.1. ギャンブル・副業が好調!3.1.1. 給料以外の収入を作る! 2019年3月の資産運用スケジュール ガイルです 今月の資産運用予定 3日 【副業】収入と収支 5日 世界経済指数の発表 8日 給与明細 9日 楽天投信積立運用成績 10日 レンディング運用成績 11日 積立FX運用 …
そろそろ使っている家計簿が無くなりそうなので、新しい家計簿を買いました。左の青いのが今使ってるやつ、右の黄色いのが新しいやつ。どちらもダイソーのものです。使いやすくてお気に入り♪エクセルで一週間分ごとのまとめも入力し始めて一ヶ月が経過。各項目のざっくり予算、守れた項目もあり、オーバーした項目もあり。でもトータルはまあまあ…まあ、予想してたくらい何とか。オーバー項目もちゃんと理由がわかっていたり、イレ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。