どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【DIY】キッチンをガラッと変えてみた♪
今年はなんのメガネを購入しようか(ジンズの株主優待2024年)
節分と立春
TSUBAME製品で暮らしを楽しむ100均主婦の喜び
老舗ホテル サヴォイのバーでスケッチ
私の星座が最下位 ~占いは普段見ないのに~
心臓の肥大が治りつつある?動きやすくなり夢は膨らむ
【2025年1月】やることリスト振り返り
もう1月が終わってしまう…!
余り毛糸で紐を編む&【読書】『竜の柩5』に登場する宮沢賢治📚
Asura/阿修羅のごとく
無印でリピしている物と、便利な急速充電器
オートミール入り野菜スープとか
ミニ白菜&ブロッコリーわき芽☆葉山農園(1月下旬)
ここはどこだ
キッチンでめんどくさくて困っていたアイテムの収納、すっきり解決! コンパクト化&ミニマル化とは逆に、あえて大きくしたら、すべてが手間なくラクになりました。
■アオスジアゲハ野生児やっぱり保護■甥から届いたイモムシガチャ■クスアオシャク羽化■ツマグロヒョウモン2頭羽化■幸せな音はまだ続く
Amazon更新<account-update@amazon.co.jp>Аmazon.jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認、という迷惑メール
キッチンの ガスコンロや…排水溝の掃除は、 汚れが目立ってきたり… 2.3ヶ月に1回…定期的に季節ごとにすることで、 かなり1回の掃除が楽になり…するようにしています。 毎年12月は、師走の言葉通り…
もう今日は朝から号泣です。算太が死んじゃって、最後の挨拶に来たのかと泣いていたら、まさかの金太の死。朝イチのIKKOさんに救われました。まぼろし〜‼︎でも午前中ずっと泣いていて、なんにも出来ませんでした。こういうシナリオもあるのね。普通に描くより、ずっと打ち
アロマクラフトは各国から日本に学びに来るほど、「日本のアロマテラピーのお家芸」なんです♪。キャンド...
クリスマスまで1か月切りましたが期末テストだのドッグショーだのでバタバタしていてやっと飾りつけをいたしました~毎年おなじみなんですけどクリスマスツリーとコンランショップのリースこのコンビがお気に入りでございます♡そして玄関にはアーリッカ達とノビリ(首吊りじ
いつも 訪問*ありがとうございます♡寒くなってきましたね。それも そのはずですクリスマスまで あと 1か月だもん。我が家はまだまだ クリスマスを迎える準備...
おはよう♪ 今日は休み!この寒さに早朝出かけなくて良いのは幸せ 新しい絵文字出来たんや(笑) 早朝パート始めて5ヶ月が過ぎた。 当たり前に朝の挨拶「おはようご…
柚子の種を使って化粧水を仕込んでいます。…と言っても種と焼酎を合わせるだけですが・・・・。一応の作り方です。<材料>・柚子の種(できればたくさん)・焼酎(ゆず種の重さの10倍量くらい)(ホントは種と焼酎の割合はいつも適当にやっています)<作り方>1種を集めて重さを計る。2種は洗わずヌルヌル部分ごと焼酎に漬けて冷暗所に置いて時々シェイクする。3約1週間後、どろりとしてきたら種を取り除くためにザルで濾す。柚子の種や種のまわりのヌルヌルには保湿成分やシミ・小じわを薄くする(と言われる)ペクチンが多く含まれているとのことで昔から、これらを集めて化粧水にしたのだそうです。ワタシはこれを作って台所に置いて、水仕事の合間に使うことが多いです。食材を扱っている時はハンドクリームは使いづらいのでとても重宝なのです。ただ、アルコー...柚子しごと(とにかく柚子を使いつくす)~化粧水編~
今日もお越し下さりありがとうございます夏に誕生日を迎えたご近所の友だちとランチしてきましたにほんブログ村夏に会って立ち話の時には、次に会えるのは来年かな~なんて思っていたのに、3ヶ月ぶりの再開ですっごく嬉しかった。その時の2人はと言うと・・・スッピンに超カジュアル(ジャージともいいますが~)今回は、ばっちりメイクにワンピースにヒール(示し合わせたように同じ感じで笑っちゃった)パスタ大盛りを2人でシェアして、ピザも半分っこ。話すことは一杯。髪型のこと、体型のこと、お化粧のこと、ジャニーズからBTSまで(キャ~)やっぱり、リアルに会うと刺激が一杯で女子力アップしますね~(見た目じゃなく心ね心)シメのスイーツも半分っこコロナ前なら、月1・2回は一緒にランチしていたので、こんな風に「久しぶりだね」何て会話はフシギな感じ...お友だちと楽しいランチタイム♬
おはようございます!朝晩は寒く、昼間は暖かい、寒暖差の大きくそして、乾燥が激しい今日この頃。人間にとっては体温調節が難しく、体調を崩しやすい気候ですが、 多肉植物にとっては最高の気候!屋外管理の多肉植物さん達の紅葉が進み、さらに可愛いことになっています。(
マスク生活が続いていますね。多分、これから先もマスクは手放せなくなるでしょうね。 血色マスクなど可愛いらしいマスクも登場して、マスクでもオシャレを楽しんでおられると思いますが、一方で問題も・・・。 血色マスクを購入する前に、こちらを↓↓↓ shizupoke.hateblo.jp それは、マスクによるメイク崩れです。私は特に鼻のメイクが取れて困っていました。 皆さんは、どんな対策をしておられますか? どれだけ丁寧にメイクしても、マスクをしたらメイクが崩れてしまいます。家に帰るまで外さないのなら、まだ良いのですが、外す時もありますよね。 そんな悩みを解決するべく、フィックスミストを購入してみまし…
デザイン良し、コスパ良し、送料無料の「シンプルなインテリアに合うクリスマスウォールステッカー」を8種類紹介します♬ 壁を傷めないウォールステッカーで華やかなクリスマスを過ごしましょう。
エアロゾルとは、空気中に漂う微細な粒子のこと。口や鼻から出ます。アクリル板やフェイスシールドでは防げないことがわかってきました。窓をこまめに開けて、風通しをよくする。不織布マスクで口や鼻はもちろんのこと、隙間なくつけることが大切。NAOウクレレスクールでは、
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です京都河原町から東へ入り木屋町を上がったところこの日はギャラリー中井で開催されている青の風画〜野村昌司展〜へ野村昌司先生と言…
プライベートが落ち着いたので、結構料理を楽しんでいます。ここ一ヶ月くらいで作ったごはんたちです↓麻婆豆腐。今までクックドゥでしか作った事無かったんですが、初めてルウを使わずに作ってみました。味が濃すぎず美味しかった!鶏肉のポン酢煮。(左上)鶏モモとネギをポン酢で煮るだけの簡単美味しい料理!ポン酢はもうちょい控えめでもいいかもなわたし。ごはんが進みまくった一品。ピーマンとじゃこの醤油炒め。ピーマンを...
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。 夢工房 ますいゆりこです。日本化線株式会社のホームページに 載っている …
娘もひらがなに興味をもってくれたら、という下心もありつつ始めた硬筆。呼吸瞑想との共通点もあり、私に必要な効果もあるように感じたので、日常に取り入れてみることにしました。
バナナケーキバナナケーキを焼きました。冷蔵庫にある黒くなりかけたバナナを救済のケーキです( *´艸`)4本も救済!(笑)あっという間に無くなって、カットし...
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 先日の週末に旦那さんの 実家から貰った お野菜便*を・・・。うれしい!たのしい!・・・贈り物♪白菜* 1/4...
Patreonにて12/1より公開予定の新作イラストより、カラー作品2点です。画像はサンプルです。 ・タイトル:Holidayの白い庭で 塗ってみたらそんなに…
昨日の「家族のモノ勝手に捨てる問題」からの流れなんですが。私、いつも色々捨ててるせいで家の中でモノがなくなると真っ先に疑われます。(そらな)昨日もさ、オットのおパンツが減ってたらしくてオ・おい!パンツが全然ねえぞ!って私に言ってくるオット。↑後にこの過去
牛乳・乳製品と骨粗鬆症予防
『油淋鶏のお弁当』と『豚キムチのおうちごはん』
「はちみつ」は薬
『ハンバーグのお弁当』と『生姜焼きのおうちごはん』と『つぶやき』と。
仕事の日はワンパターンごはんでOK
【シニアの暮らし】アレンジ自在、神レシピ。。
【今日のふたりごはん】『30分』で作ったズボラ飯 ~フルリモートのリアルな運動量編 д゚)~
ピークは3日後
『あさりのしぐれ煮のおにぎりと豚カツのお弁当』と『白菜と豚肉のミルフィーユのおうちごはん』
わが家のうちゴハン~年初めから
【今日のふたりごはん】久々の『適正カロリー』メニュー ~ダイエットの敵はもはや『夫』編 д゚)~
オリーブオイルの白いぶつぶつ
『ケチャップライスおにぎりのお弁当』と『無印良品の辛くないグルーんカレーのおうちごはん』
5年以上ぶりにピザを食べました。 #今日の飯テロ
【今日のふたりごはん】週末ブランチ&塩から揚げでカロリーオーバーしまくり。 ~あすけんの女に本日も叱られる д゚)しかもキツメ~
休日、友人と子連れで、山歩きに出かけました。 行ったのは、ケーブルカーでも山頂にアクセスできる、大阪市内からもアクセスのよい山。 紅葉が見ごろだったためか、山頂付近はかなり混雑していたものの、上り下りの山道は、ほとんど人に合うこともなく、自然を満喫しました。 尾根沿いは、日差しが暖かく、紅葉した落ち葉の絨毯を踏みしめながら登ります。 山頂付近でお昼。 この日のお昼は、三男が作ってみたいと言っていた、アニメ「ゆるキャン△」に出てくるスープクリームパスタ。 ベーコンをオリーブオイルで炒めて そこに家から切ってきたシメジ、玉ねぎ、にんにくを加えて炒め、塩、コンソメをいれてパスタに火を通し、火が通った…
今日も寒いです。11月も残り1週間。なんて早いんでしょう~先日夫と行った、牛滝山の晩秋の景色後、ほんの3shotばかり、ブログに残しておこうと思います。カ...
こんにちは♪ 風が強い!チャリでパートに行ったけどめっちゃ寒かった 寒くなって来てから仕事始まる時間にトイレ行きたくなる日が増えてきた~冷えて近くなってる様 …
こんにちは。こうこです♪11月22日はいい夫婦の日。夫は普通に仕事だし、私も普通に予定が入ってるので、我が家はいつもと変わりない月曜日になりそうなのですが...
柚子の皮は煮ると他の柑橘類では得られないやさしい食感が魅力だなあと思っています。そんな柚子の皮の甘煮です。昨日はジャムを作る際に皮の表面を削り取りましたがそれは甘煮の食感を大切にしたいからだったりします。逆に言えば、表面を削らずそのまま煮ても良いわけです。ただ表面を削り取ると食感に違いが出る・・・。ここは柚子オタクのこだわりどうしても表面の固い部分はすり下ろしたいのです。ついでに言うと削った黄色い部分がジャムの色をきれいにするし香りも良くなるから一石二鳥なのですよ。まあどっちでも良いっちゃ、良いのですが…。と言うわけで柚子の皮の甘煮です。~とにかく柚子を使いつくす~(皮の甘煮編)材料柚子の皮(表面の黄色い部分を取り除いたもの)作りたい分だけ砂糖上記の柚子の皮と同量くらい(量はお好みで)作業手順写真左上が表面の黄...柚子しごと(とにかく柚子を使いつくす(笑))~皮の甘煮編~
今日はミッフィー好きにはたまらない、大人気のガチャをご紹介します。* トラコミュ ガチャポン、ガシャポン大人気『はぐこっとーと』シリーズから登場した、新作デザインのエコバッグが可愛すぎて、たまらずに購入してしまいました!『miffy はぐこっとーと2』サイズ:
コッツウォルズのマナーハウスでの朝食のこと。前回からかなり間があいてしまってすません。ちなみに前回のマナーハウスでのディナーの様子はこちらです。www.englandsea.com朝食は、フルーツやサラダや飲み物やデザートなどは、おいてあって自由にとれるようになってました。ですが、温かい料理は、このリゴン・アームスというマナーハウスでは、イングリッシュ・ブレックファーストか、エッグ・ベネフィクトか選べるようになっていました。私がイギリスをよく旅するようになってから、あとでわかってくるのですが、昔ながらのいいホテルでは、ビュッフェというより、こういう注文方式の朝食がおおくて、熱々できたてでくるの…
健康診断の結果、コレステロール値が高めだったので別日に栄養指導を受けに行ってきました。 女性の栄養士さんで話やすい感じ 予約を入れた時には何の準備も言われなかったけど 普段の食事の記録があったほうがお話しやすいかと思って […]
にほんブログ村アクセスありがとうございます 先日、23日におこなえる火を焚く金運の秘術をご紹介しました。 今回も例にもれず、結果を出せる人と結果を出せない人に分かれるでしょう。 あなたは、どちら
ウォールステッカーでクリスマスを演出しましょう♪ モノを増やしたくないミニマリストやコンパクトな家に住む方、賃貸物件や新築の真っ白な壁紙を傷めたくない方にもぴったり♪
2021年11月22日(月)こんばんわ( ̄▽ ̄)お昼は、ラーメン恐竜博物館で買ってきた黒胡椒にんにくをかけて頂きます。デザートは黒糖ピーナツ太鼓分厚くて美味しい#59126;.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.昨日は、コリンク・コミュニティデイでしたね「コリンクのアメ」を追加で1個もらえるようにデンリュウをメガデンリュウにしてお昼のあとに横になってやってたら寝ちゃってました#59142;夕方起きて妻とお買い物に行くときは雨でした。あんまり良い子が出ないな~と嘆いているとラスト3分前に満点女子#59126;レントラーに進化させました。色違いは個体値が良くなかったのでひとりだけレントラーに他に色違いはこれだけレントラーに進化させてのはこれだけコリンクは、これだけ残してあめに替えました。でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:..
50’s Classic Car Taxi CUBA 2019年の冬小学生だった息子と2人でキューバを 18日間 旅したときのこと。 車が大好きな息子はキューバのあちこちで走っているかっこいいクラシッ
こんにちは!あなたは美しい人になりたいな、と思ったことはありますか?ひとことで「美しい人」と言っても、美しさにはいろいろありますよね。今回は、メイクの仕方によ…
にほんブログ村 もうすぐ冬が到来⛄ 今年の冬は問題がひとつあります…。 👇 ”ブログを書くときにコタツを使えない” 去年「坐骨神経痛」を患いまして 床に直にすわることを控えているわたくし。 ~↓「坐骨
11月19日今夜は部分月食を伴う牡牛座の満月。「地の時代」から「風の時代」への移行期に重なる度数のメッセージから、「今大切にしたいもの」を考えていきたいと思…
友人から貰った加湿器を設置してみました。小さいけど結構しゅわーーーーーっと出る!USBで電源を取るタイプなので、テーブルの棚にポータブル充電器を設置して使ってみてます。このしゅわーーーーーっての、キャンプの焚火に似てて、ずーっと眺めてしまう…そしてなんだか癒される~ソファーの配置を変えたら居心地が良すぎてずーっとソファーに座ったままテレビ見たり本読んだりお昼寝したりしてしまう。。。お尻に根っこが生えま...
昨夜終了した 楽天 BLACK FRIDAY お買い物マラソン ですが… 我が家は完走どころか4店舗にて終了〜💦 家の片付けを済ませてゆっくりラストポチ予定だったのに寝て
朝ドラが面白いです。面白いというより、心打たれると言った方がいいのでしょうか。みんな一生懸命生きてますねー。展開が早くて、どんどん進みます。これからしばらくは悲しい時代ですね。あの時代は、結婚するということは相手の家に入るということで、同居が当たり前なん
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳半、私44歳半。ハロウィンが終わりましたね、次はクリスマスですね。ハロウィンイベントは我が家ではまったくしませんでしたが、娘と自転車ででかけると、「あ、あそこにハロウィン、あそこにも!!」と娘は街や住
こんにちは😃あゆみ〜にゃです🐱一流ホテルはもちろん、セレブや富裕層も好むと言われる高級寝具はご存知でしょうか?そう、夢の『シモンズベット』!(遂に我が家にも!泣)サイズはシングル。腰痛持ちなので硬めのエクストラハード。それにしても実際に見る
こんなに何年も主婦をやっていると ほとんどの日用品(とくに消耗品)は 自然と「My 定番品」が決まってきます。 たとえば、私の場合は 食器用洗剤なら、もう絶対、ヤシノミ洗剤 手荒れしにくいので好きです♡ トイレットペーパーならスコッティ3倍巻き 交換頻度が3分の1に!在庫管理もラクです♪ ルイボスティーなら、ルイボスファクトリーさん♫ オーガニックで、美味しくて、安い‥♡ …というように 自分にとって使いやすい愛用品が決まってきて 買い物の度に、いちいち 「どれにしようかな」と悩んだりせず時短だし 収納場所も決まっているので いつもの引き出しに仕舞いにくかった‥とか パッケージの形が違ってケー…
にらのその後種ができるのを楽しみに観察してきましたが待てど暮らせど、種らしきものができませぬ。左の緑色の袋のようなもの↓が、実かなと思っていたけどこのまん...
いつも 訪問*ありがとうございます♡昨日は一日中 雨模様のお天気でしたが今日は天気も 回復。でもでも 一気に 寒くなってきましたね。 冬の空*だわーdon...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。