どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
子供の作品シールを作ろう【コンビニ シールプリント】【シール活動】【ミニマリスト志望主婦の作ったもの】
ライフオーガナイザー®2級認定講座 受講された方の声 №16
2025年2月22日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付中!
日付の記入はダサくないぞ^^;
北海道 1人で回った旭山動物園と、青い池
ちゃんと使い切るタイプです^ ^
心も家も軽くなる!整理収納で得られる10のメリット
捨てられない悩みを解消!部屋をスッキリさせるコツ
これは良い。ダイソーの穀物保管容器がコーヒー入れに最適だった【私の使い方】
最近のシンク周りの記録
●娘の理想はジージ!結婚する条件が3Cやった時代は過去?
●3COINSでベスト防寒エプロン準備!
●食パンの保存方法はコレに落ち着いた!
●扉の内側の収納は見える化?見せない派?
●汚い!でも大好きだから何とかせねば!
【今日の話は『退職時期の決断』『マイナ保険証』『95歳!の方との約束を守る』】
冬の富士山に
水素が無い
10年ぶりに画廊「ぎおん石」を訪ねた
【27年間、マンションのお隣さんとは冷めた関係】
(。◕ 。 ◕。); 【 ぽっちゃり アルアル 】 冬支度
くーちゃんが膵炎!!こんな状態は初めてつらい日々が続いています
介護保険料+健康保険料が高すぎるので【もっと働かなきゃ】という流れになりました。
二か月前に聞いた文学講座に影響を受けて
はじめてメダルに触れた日
ブログ名変更しました
【定年後の生活を楽しんでいる先輩達の共通点】
★人手不足でなかなか使う機会がない【年次有給休暇】 行きたいトコがある。
★【介護保険料】が大変だから働かなきゃということで【内職を探してました】
歩行者天国の銀座通りを中心にぶらり
未だ冬は感じませんが冬野菜もボツボツと食する季節に。 大根は細いながらももう間引きを兼ねて食べられそう。 ホウレン草は既に手を付けています。 水菜も手を付けています。 菜園を見回っているとモンシロチョウを発見。 撮り鉄 ご来訪の印にクリック...
カボチャが大きくなってきています。 また新たに着果したものもあります。 今朝の月です。昨日の下弦に比べ一日でこれだけも欠けています。 赤と白の南天ですが未だその色は鮮やかでない。 例年今頃は枯れ始める芝生ですが未だ緑が残っています。 ...
今朝の月です。下弦の月。 第一菜園は冬野菜を植えています。それそれ冬用にと成長しています。 こちら、第二菜園は夏の根菜と秋ジャガとイチゴぐらいで広い菜園はほぼ夏用です。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点と...
今朝の月です。明日が下弦の月でしょう。 スマートウォッチを手に入れました。 スマホと連動して電話やLINEが入れば振動で伝えてくれます。スマホがバッグに入っていたり病院などで役立ちます。 また健康面の管理ができます。当分は私の玩具です。 撮り鉄 ご来...
今朝の月です ポツリと残ったピーマンの株、未だ花が咲き実も大きくなりつつあります。何時まで続いてくれるのかな。 今年はどうなるのかなと気になる皇帝ダリアですが蕾が見えてきました。一度切り取って再び出てきた背の低い株ですが咲くのは一番となりそう。 背の高...
今日もweb面接があった。 急に忙しくなって、ありがたいけどちょっとしんどい。 10月なのに、冷え込みも激しいこのごろ。 (夏野菜ももう終わりだな・・・)と思いながらさらっと畑へ行って、今日もナスとピーマンを収穫してきました。 ピーマンはまだつぼみをつけてくれてます! 5Lのバケツに山盛り! こんなに長く収穫するなら、ナスにももうちょっと追肥してあげればよかったな・・・曲がってきちゃった。 あの悪魔みたいな夏の長雨から見事復活してくれました。 来年もめいっぱい引き延ばそう! ナスばんざぁい!! ピーマンばんざぁい!!! ルッコラも外側の葉を収穫。 ああ・・・豊かな暮らし・・・ 地方で求人がなか…
今朝の月 昨日は久しぶりの雨、雨量も多く菜園は十分に潤いました。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになります。 ありがとう!
ルッコラの威力を目の当たりにしている・・・! 今年の春にダイコンを植えたときは、葉っぱを虫に食われてしまって苦労した。 ダイコンの葉っぱだって食べたいのだ・・・ ホムセンの種コーナーに、「ダイコンとルッコラを一緒に植えるのがオススメ!」みたいなことが書いてあって、古いけどルッコラの種があったので試してみた。 スペース活用で、株間狭め。 全然虫来てない!! 古い種だから、とルッコラは大量に蒔いたらすごい発芽率w ほんのり苦みとゴマっぽい風味でサラダに最適! 間引き(というレベルではないくらい大きくなったけど)しながら、最近の晩ごはんのラインナップにサラダ率が上がった。 なんて豊かな暮らし・・・!…
右側の畝にあったグラジオラスの赤を左の畝に植え替えました。 今年最後のヒビスカスの花でしょう。さすがに少し小振り。 このバラも今年最後でしょう。 撮り鉄 大原美術館のPRのラッピング車 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ ...
今朝の月 花桃の木が大きくなり過ぎると年老いてからの手入れが困難になりそうなので剪定と言うより上部を伐採です。 な、なんと、 桜が狂い咲きしました。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点...
こんにちは。 さとみです。 さあ、お待たせしました。 プランター菜園ど素人の私が、全て100円ショップで揃える事ができるプランター菜園セットでの成長日記! 最終回をお伝えする時間がやってきました! 育てているのは、【にんじん】 スタートは7月22日海の日。 子どもと一緒に種まきをしました。 通常100日で収穫できるくらいまで成長する事を考えると収穫予定は10月末! と、考えていましたが、先週かなりの冷え込みがありました。 根菜なので、霜が降りる事での影響がありそう。。。 にんじんの種類によって、収穫日数が違う場合もありそう。。。 あと、我が家ではプランターで育てているので、育ちすぎるのも良くな…
満月の翌日ですから十六夜の月ですが朝撮った月ですから十六朝の月? 玉ねぎ畝の整備が終わり準備完了。定植は11月になってから。 カボチャが着果したようです。 付き抜き忍冬の花 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓...
今朝の満月 昨日はパソコンのメンテナンス。ファンで冷却しているのでファンや放熱板に埃が付き加熱や騒音をひきおこしますので。デスクトップ型は簡単に掃除できます。2年ぶりかな。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリ...
毎年隣の畝に移動して植え付けます。苗取りに便利だから。 前年の畝は当分の間は放置しておきます。移植で着根しないものができたら補充用に。 今年の豆類は100%の発芽率。 もう数日前から冬眠に入っているメダカ水槽。餌やり場所用にと水草を避けた場所は水草にとって...
水耕栽培を一旦リセットし、サンチュを植え付けました! (今回の内容) 水耕栽培を一旦リセットし、サンチュを植え付けました! 水耕栽培のリーフレタスが好評! 水耕栽培のリセット、サンチュの植え付け 水耕栽培のリーフレタスが好評! どうも、よっしーです! 今回は水耕栽培の経過について書いていきたいと思います。 水耕栽培装置を購入し、コマツナ、リーフレタスなどを植えていましたが、リーフレタスがなかなかの大収穫でした。大きめのざるいっぱいに3回ほど収穫しました。 水耕栽培のリーフレタス そして、やはり見た目がきれいなので家族受けが良く、虫もついていないので安心して食べれるようで、特に野菜好きの奥さんの…
3年半後に兼業農家を始めたい!儲かる米農家に挑戦! 今年の野菜の収穫 (今回の内容) 3年半後に兼業農家を始めたい!儲かる米農家に挑戦! 我が家の田んぼは五反歩!? 三年半後の兼業農家スタートを目指します! なぜ三年半後か? 農家とは? 兼業農家のメリットについて 兼業農家のメリット 兼業農家のデメリット 我が家の田んぼは五反歩!? どうも、よっしーです! 先日、記事であいがも農法をやってみたいと書きましたが、現実化できそうな感じになってきました! この前、町内の会合があり、その時に我が家の田んぼをお願いしている本家の人にあいがも農法+その他のビジネスプランについて話してみたのですが、「視点が…
マルチシートを敷き、穴を開け 右隣の畝から苗を取り移植 昨日定植出来たのは半分。植え付けの中腰の姿勢では腰に負担、長時間は無理。 年に一度はやってくるシジュウガラ。庭木の幹に付く白いものが大好物で綺麗に取ってくれます。 スマホのカメラでは限界。 ...
残した株は1株ですが秋茄子が出来始めました。引き抜いた株は実が小さくてもお尻が茶色くなりダメでしたがこの株の実は綺麗。 イチゴの畝の準備で耕耘、施肥えをしました。 苗は小蔓や孫蔓からのものも元気に育ちました。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを...
一昨晩の雨で少し潤った菜園で槌の色も少し変わりました。 散歩道で見つけた花、ひょっとしたら生姜の花かなと調べてみると生姜。初めて見る花。 撮り鉄 この時間帯では普通列車ばかりですがいずれも6両編成と長い。 このディーゼルカーの窓は沿線の見どころの写真のラ...
去年親戚からいただいたラッカセイの一部をとっておいて、今年蒔いてみました。 あんまり大量に採れるイメージがなかったから、「たくさん食べたいからたくさん蒔こう!」と言って、この畑では多めに7株くらい×2畝にしました。 うっかりマルチを張ってしまって、内心(失敗したな・・・)と思っていたのですが、想像以上に収穫できました! マルチを突き破って実がなっていました。 やっぱり植物ってつええ。 少しずつ掘って、なるべく長く新鮮なラッカセイを楽しみたい! ちょっと葉っぱが枯れてる、くらいが収穫時期かも。 マルチが絡んでしまって取るのはけっこう大変だけど、案外うまくいったのはコレのおかげかも?? 4株で5リ…
エンドウ類が芽吹き始めました。 第二期のホウレンソウも芽吹いています。 クレマチスの狂い咲き 今日の日曜日はあちこちで鎮守の祭りがありアチコチで幟がみえます。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点とな...
大根が見えてきました。4~5cmぐらいの太さかな。 今シーズン最後の芝刈りをしました。 北庭も 草の無くなった菜園の姿です。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになります。 ありがとう!
昨年の残りの種で発芽が疎らな水菜ですがこれくらいあれば十分jかな 第一期のホウレンソウは綺麗に育っています 菊菜は十分に発芽、多すぎるので間引かないと。 草の目立った場所も無くなりました。 昨晩の月です。上弦を少し過ぎたようです。 ご...
畑作業をしていて、一瞬軍手を外した。 そのすきに軍手の中にアリが入っちゃったみたいで、はめ直した瞬間噛まれた! ささるような痛みで慌てて軍手を外したら、黒と白のツートンカラーのアリが一匹・・・ 3か所くらい噛まれたみたいで、赤ポッチと虫さされみたいな腫れができた。 アリってホントに噛むんだ・・・ イソップ物語だったかな?助けてくれたハトを助けるためにアリが人間の足の指を噛むシーンがあった気がするけど、読んだ当時は(アリって噛むの・・・?)と思っていた。 たまたま畑の持ち主のご婦人が出てきて、ヘビイチゴの焼酎漬けを出してくれた。ご主人が何十年も前から漬けてるやつなんだって! 「おばーちゃんに塗っ…
白菜は防虫ネットを押し広げ元気に育ちこれから巻き始めるようです。 花を沢山付けているカボチャ 成子の付いている雌花も咲いています。 ヒビスカスの赤が最後の乱れ咲き 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ ...
えっと。。。 これは1本のトマトなんですが、、、 夏の間に脇芽が伸びに伸びまして。 子供も中に入れちゃうほどに!! 脇芽は取った方がいいと思いつつも、取りそびれて少し大きく成長したら、 取
未だ咲いているヒビスカス。花は小振りで色がはっきりしません。白の花は少しピンクがかかり。赤の花はピンクに近くなるなど。 水槽の浮き草が増える速度が凄い。見れば小さな子供が一杯。 夜のウォーキングでの撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓...
菜園で唯一草の目立つ場所 これで菜園に草ゾーンは無くなりました。遠い道のりでした。 玉ねぎ長期保存のための生育方法として肥料の種類、量を変えてみても良い結果は得られませんでした。今年は土を十分にアルカリ性にすると腐敗を起こす菌が少なくなるであろうとの思い付き...
また焚火をしました 新しい種で蒔いた春菊はもう目が出始めました。 キク科ではないのにシュウメイギクと言うのが納得できる菊の様な花、今が盛りのようです。 白色のヒビスカス そしてピンク色のヒビスカス これは赤のヒビスカスなのですがど...
山芋を掘り出してみました。 先ず先ずの収穫かな。 ヒビスカス 草取り後も少し気温が低まったので久しぶりにウォーキングで撮り鉄。でもやはり暑かった。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点とな...
グラジオラス移植用の畝の整備。長らく雨が降っていなかったので土が硬く耕運機が踊り操作が大変。 球根を掘り出し移植しました。 ヒビスカス ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになります。 ありが...
あいがも農法が気になる今日この頃 (今回の内容) あいがも農法が気になる今日この頃 基本的に、米農家はやる気がなかったのだけど・・・ 米農家、やるなら赤字は絶対嫌だ! 赤字は絶対嫌だ! 米農家の収支はどんな感じか? どうすれば利益が出るのか? あいがも農法とは? あいがも農法とは? あいがも農法のメリット あいがも農法のデメリット あいがも農法のお米はいくらで売られているか? 基本的に、米農家はやる気がなかったのだけど・・・ どうも、よっしーです! 今日で奇跡の四連投での記事投稿になります。連投は今日で一旦落ち着きそうですが。 今回は、「あいがも農法」について記事を書いてみたいと思います。 ま…
植えた覚えのない場所でカボチャが生えてきました。 秋ジャガに花が咲き始めました。 まだ咲いているヒビスカス ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになります。 ありがとう!
思うようにいかなかった2021年度上半期の家庭菜園 (今回の内容) 思うようにいかなかった2021年度上半期の家庭菜園 まずは言い訳から ニワトリの近況 その他うまくいかなかったこと 割とうまくいったこと 新しい取り組みと今後の予定 まずは言い訳から どうも、よっしーです! 半年以上ぶりの記事投稿になってしまいました(^^;) というのも今年度は仕事から町内、子どもの学校と何かと色々な役に当たってしまい、併せてスポ少のコーチも本格的に行うこととなり、特に週末に忙殺されてしまっていました。 そんな訳で、家庭菜園もなかなか思うように手がかけられず、荒れ放題になってしまい、ブログ記事を書くモチベーシ…
本格的な水耕栽培にチャレンジ! (今回の内容) 本格的な水耕栽培にチャレンジ! ビニールハウスに水耕栽培装置を導入! 水耕栽培装置の組み立て、設置 ポンプの電源確保に一苦労 ソーラーパネルからの給電はうまくいかず 水耕栽培は藻との戦い!? 収穫の状況は? ビニールハウスに水耕栽培装置を導入! どうも、よっしーです! 前の記事で予告していたとおり、今回は最近導入した水耕栽培装置について記事を書きたいと思います。購入したのは、以下の商品になります。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){…
今週のお題「今月の目標」 ネギ科(ニンニク、玉ねぎ、下仁田ネギ)をしっかり栽培してみる! (今回の内容) 今週のお題「今月の目標」 ネギ科(ニンニク、玉ねぎ、下仁田ネギ)をしっかり栽培してみる! 秋はネギ科の植え付け時期 何故ネギ科? 植え付けの状況 秋はネギ科の植え付け時期 どうも、よっしーです! 昨日の半年ぶりの記事更新から、立て続けに3本目の記事となります。 ちなみに、初めて「今週のお題」で記事を書いてみました! お題も「今月の目標」ということで書きやすかったので(^^;) さて、秋はネギ科の植え付け時期です。 今年はさつまいもも植えることができなかったため、その収穫作業も無く、例年と比…
刈り取った草の一部を燃やしました。 残った灰が貴重品で特にホウレン草には良い肥料となります。 焚火の火の管理をしながら草取り 白菜に防虫ネットを掛けました。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点...
草刈りを耕運機でごまかしていた場所の草取り 右半分は終了 古い種の春菊は発芽しなかったので購入し種まきをしました。 二本残っていたナスですが一本は廃棄しましたがもう一本には花が咲いていたので残しました。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いで...
昨日の草取り跡 今年の秋茄子はさっぱり、もう撤去します。 我が家のメダカ水槽は大きめのプランターを利用しています。水草は春に5cm角ぐらいの浮き草で98円だったものですがこの様に一部廃棄を考えるほど増えてきました。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです...
今朝は今季一番の冷え込み、やっと秋が来たか! ただ今、草取り中の場所 ゴボウを試掘してみましたがこれは三つ股に分かれて細い。 切っても切っても復活する芙蓉 未だ芙蓉の種は見たことはありませんが種から増えるのでしょう何処にでも生えてきます。 ヒビ...
畑に全然手が回っていない・・・ 本当は台風前に収穫したかったのだけど、気がつけば台風が通り過ぎていた。 ナスは今回の台風を乗り切ってくれました! がんばってくれたよお。まだ風が強くて、よくみたらブレてるorz 夏の長雨からの仕切り直しで初収穫! けっこう脇芽かきしてたつもりだったけど、あっというまに茂ってた。 最近気温が高めなのもナスにとって好都合だったのかな? そこそこ採れたので、(ようやく)畑の持ち主のご婦人に持って行けました。 今日はこれで何にしようかな?焼きナス+大根おろし+ポン酢なんてどうだろう・・・ 秋ナスは・・・なんてことわざの本当の意味がどれなのかは分からないけど、そんなのはい…
野菜の値段が高くなっている今日この頃、家で収獲できるのはお財布にもやさしいし収穫の楽しみもザルで育てると何が便利って、移動できること。台所に持っていって摘み取ってまた、太陽のあたるところへ返せばいいこれが思いのほか楽冷蔵庫の場所をとらないしなびることもなく、新鮮冷蔵庫に入れるとなると、新聞紙にくるんだり、ビニールに入れたり面倒それにザルからプチプチ葉っぱを取って洗う方が、買ってきたレタスを解体して洗うよりずっと楽思った以上いいことずくめで、種を次から次へとまいている有効期限の切れた種がたくさんありすぎてもう、丁寧にやってられない!捨てようと思った大ざる、これも使えるか?とばら撒いた、、、やたら発芽率がよく、癖のあるルッコラ、他のレタスを優先したくて、種を取り分けていたものすごく小さい種なので、どうせ無理と思いな...ザルで野菜作り、利点いっぱい!
今朝も晴れ模様。台風の置き土産で秋はお預け。 小草の目立ち始めたところの草取りを始めました。此処にグラジオラスを移植しようと思っています。 ホウレン草が発芽しています。 ヒビスカス、今年は異常で10月なのに未だ咲く。 ご来訪の印にクリックを頂け...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。