どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
プチ断酒の効果やいかに!?
オシャレすぎたから
【結局これ】 放置で貯まる 家計管理
不安
【米国】暴落耐性でおすすめ!堅牢株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
【絶対に使ってはいけない!】サラ金と同等の高金利なリボ払い~地獄の仕組み~
【節約は副業!】初心者でもできるお金がお金を生み出すマネーマシンの作り方
新緑に癒やされて
金融資産5000万円でのセミリタイアを見送って得られた5つのもの
【悲報】旦那の給料が下がった どうする? 対策5選
貯金が難しい方向けに簡単に貯金する方法「貯金節約するためのブログ」
【家計簿公開】2月家計簿/都内住みの3人家族の生活費/手取り60万円台//手書き家計簿/節約専業主婦/
GWで使いすぎた人必見!~推し活を続けながら節約する3つの方法
やめようと思った光回線。電話1本で6万円以上も節約できた話
5月やりくり予算、死守を誓うも早くも暗雲が(^^;)
GW前半は北軽井沢で過ごす
雪害被害で壊れたチムニーの再構築
千葉で薪ストーブの薪集めをするならば「いすみ薪ネット」がお勧め/Yahoo!ニュースに掲載
折れて短くなった桧の稲木を貰ったので焚き付けを作っておいた
ゴールデンウィークと薪ストーブユーザーの車
焚き物
AGNI-CCの見学
全ての玉切りと薪割りが完了し駐車場がスッキリ(^^♪ 原木求む!
薪ストーブの荷受け風景
今回の薪割りは短い薪が多く薪棚は思ったほど埋まらなかった
薪ストックヤードに、三相200Vの電力が来たので、フォークリフトを移動
天候に恵まれ朝から薪作り(玉切りと薪割り)チェンソー2台を効率よく使い分け
薪の配達と同時に煙突掃除も行った
メイソンリヒーターの焚き納め
薪ストーブ 今シーズンも終わり
苦手から始めるお片づけ~開運整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけは人生を変えます!一緒にあなたのなりたい未来の人生をお…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!昨日、子どもをバレエに送っていこうとしたら、車のバッテリーが上がっててエンジンかからない!!という事件がありまして(涙)原因は、室内灯のつけっぱなし。室内灯
食事療法をやって成果をあげた方々を調べ尽くして実践してきましたが振り返って改めて思うこと。 長期的な研究で「効果あり」とされたものはリサーチする上で大切です そして、それに以上に参考にしたいのは「実際に日常に取り入れて高い効果があったよ」というガン・サバイバーさんの力強い声 同じ苦境に立たされた彼らの声はとても心に響きます。 そしてその声に地味に耳を傾け続けたら結局、美容やダイエットでも威力を発揮
これは「takikomi-Gohan」と言って日本で、とてもオーソドックスなメニューですKonbu という海藻を作って作りますMirinの糖分がキャラメル化してエキゾチックな風味が味わえます ニッポンの「炊き込みご飯」が外国人のVeganブログにも紹介されてるぅ( ´ ▽ ` ) じゃん この投稿をInstagramで見る One Bite Vegan 🌱(@one_bite_vegan)がシェア
子どもが9歳になり母子手帳ケースもかなりクッタリしてきました。。。それでも色もデザインも飽きず素材もなかなか丈夫で本当に使いやすいケースです。今はカラーのバリエーションもすごい♪私のカラーは『パール』。〈エントリーでポイントUP〉Betta(ベッタ) ビーママ 母
先日、娘から/ママ〜、墨がついちゃった…\といわれ洋服に目をやると、 がっつりついていました。しかも正面に。すごい目立つ…。娘のお気に入りの服。ウタマロ…
オフィスや飲食店がたくさん並んでおり、一日あたりのゴミ排出量がかなり多くなっている新宿区。 人口の増加に伴い増えていくゴミの排出量のおかげで、自治体の粗大ごみ回収が追いつかずに受け入れできない状況になったりもそます。 粗大ごみを捨てたいけど
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です昨日は都会のオアシスでリフレッシュ友人と楽…
苦手から始めるお片づけ~開運整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけは人生を変えます!一緒にあなたのなりたい未来の人生をお…
こんにちは。 お友達と3人で遊んでいた長男。手品らしき遊び。『種明かしね!』『種は秘密だからこっそり教えるよ』『じゃあ隠れて教えてよ』と、3人全員で隠れて種明…
おはようございますお越しいただきありがとうございます朝の時間にブログ更新なんて初めて!昨夜とても心配なニュースを見たので早めの更新です。心配なニュースとはこの…
猫などのペットが遊べるように、自宅にキャットタワーを設置してる人は多いですよね。 小さいものから大きなものまで様々な種類があります。 経年劣化による買い替えや引越しのタイミングでいざキャットタワーを処分する際、捨て方がわからないといった相談
こんばんは。SNSで見かけた時に一目惚れしてずっと探していた「ゴミ箱」長い間売り切れだったのですが、やっと購入できました♪ダイソー「Trash Can」キッチン用 ゴミ箱 スクエア色は一色のみで本体は白。サイドのゴム部分は黒です。キッチンの引き出しや扉に引っ掛けて使
オーガニックスーパーって高いでしょ? 私もそう思っていたのですが品物を選べば普通のスーパーと変わらないものもたくさん見つかります 東京・麻布十番のビオセボンはとにかく面白いものだらけですビオセボン公式 葉物は割と安くレタス250ほうれん草250とオーガニック野菜なのに割安です 食品から日用品までオーガニック商品がズラリ見ているだけでも遊べます 買えよ ( ̄ー ̄) 割安のジュース用の野菜やフルーツは
「スーパーモデルも食べてるよ「飲む輸血」ビーツ」の続きですどんだけビーツがごっつい栄養を蓄えて血管を広げて体を快適にしてくれるかはぜひともこちらを読んでくだされ↓ スーパーモデルも食べてるぜ「飲む輸血」ビーツの効用 ↑こちらでも書きましたが不思議なんですが・・ビートジュースを飲んでからジムに行くといつもより余裕で長距離をスイスイ走る感覚になる鈍感な私でも明らかな違いです これはビーツに含まれる成分
・玄米は味が飽きるわ・なんだかんだ続かない・圧力釜とか面倒だし・忙しいと高カロリー食を食べてまう・・ 良いとわかっていても玄米を諦めてる方結構いるかもしれません わたしも圧力釜は面倒だし今だに炊き方よう分からんしで炊飯器で普通に炊いてます(~_~;)) それでもとても調子がよく便通もしっかりありおかげさまで 太りません。 長続きさせるコツを今日はちょっとみてみます ●ダイエットを効果アップを狙うな
以前、ヘアオイルやスプレーのキャップを使う度に付けたり外したりするのが面倒だから捨てちゃってるって記事を書きました。こういうキャップより更に更に面倒なのがクルクルするキャップ!!歯磨き粉とか洗顔フォームとか絶対、クルクルタイプは選ばないもん!!なんだが
こんにちはお越しいただきありがとうございます前々回の記事をアメトピに掲載していただきました 『キッチンの油汚れにウタマロパックしてみた』こんにちはお越しいただ…
「収納術不要の暮らし」を目指して猛進する私が、最も敬遠する収納グッズの一つが「突っ張り棒」です。 壁面に押し当てて固定する、伸縮自在なあの棒のことです。 用途はカーテンレールや家具の転倒防止など幅広い。雑誌のお片付け特集などでは、収納スペースを拡充するための便利グッズの定番として紹介されていることも多い。 突っ張り棒が苦手…っていうのは、完全に私の好みの問題なのですよね。 愛用している人を批判する気は毛頭、ないのでございます。 壁と壁の間を、細い棒が突っ張っている姿を見ると、なんだか妙に疲れてしまうのです。全身の筋肉が緊張するというか。力の限り突っ張る突っ張り棒と、なぜか自分を重ねてしまい、ど…
【鉄分にはミロ】!そんな言葉を聞いたことはありませんか?今、鉄分不足に悩める女性を中心に人気を集めているのがネスレの『ミロ』。厚生労働省が推奨する鉄分摂取推奨量は 成人男性:7.5mg/日 成人女性(月経なし):6.5mg/日 成人女
掃除を楽にする、浮かせる収納には欠かせないS字フック。そんなS字フックには実はプチストレスの原因もたくさん…。そんなプチストレスをマルっと解決してくれたオススメのグッズをご紹介〜
ダイソーで、こんな新作を見つけちゃいました( *´艸`)「スプーン(珪藻土配合、約5mL)」(JAN:4945371 200832)と、「スプーン(珪藻土配合、約15mL)」(JAN:4945371 200849)!珪藻土スプーン自体は前からあったんですが、計量タイプのものは初めて見ました!しかもどちらも110円♪こちらはダイソーオリジナル商品です。↓無印の新作テープとほぼ同じものがダイソーでも!?ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!...
クリスマスグッズは毎年新しいモノを買いますか? 子どもと一緒にクリスマスツリーを出したのですが、毎年同じ飾り付けです。 今回は、クリスマスグッズのご紹介です。 箱に入る分だけ クリスマスの季節になると、この箱を出します。 クリスマスツリーの
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です宿泊先のホテルのスプレーボトル収納に目が止…
苦手から始めるお片づけ~開運整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけは人生を変えます!一緒にあなたのなりたい未来の人生をお…
レッサーこんにちは!今回は、ミニマリスト流時間の使い方を紹介していきます!私はミニマリズムを取り入れて、何事も効率的に行うようにしています。なので、時間の使い方に関してもムダがないように心がけています。そこで今回は、ミニマリスト流時間の使い
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
こんにちはお越しいただきありがとうございます仕事が休みの日に大掃除&片付けを進めているせいかリビングまで片付けられない〜片付けられないというか後回しにしてしま…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!来週から初開催する、「思考の片づけ習慣アプローチ講座」テキスト&キット一式が届いたので、今日、受講生さんに発送してきました^^今回の初開催、定員4名様の予定
ビーツジュース beets juice ロシア人じゃあるまいしスーパーモデルでもあるまいし ビーツなんて触ったことさえないわ 以前の私がそうでした。 だって普通のスーパーで売ってるぅ? (最近は売ってるね) 昨日はビーツのスープでしたって人いるぅ? (インスタでたまに見るけどね) しかしです。ガン告知があって海外の自然療法ガンサバイバーさんたちを調べ尽くしていると 結構みなさんビーツのお世話になっ
we are the farm @ 麻布十番 東京は今でも、まだまだ自粛自粛自粛です お出かけできないランチできない ズボラ御用達のサラダブッフェにもいけないやないか 洗いもしない切りもしないただただ色んな野菜が食べ放題 そんな ありがたき場所にいつになったら行けるんだぁ ( ̄ー ̄) 大量のケール。有機です お店には本を片手にササっと仕事に戻るサラリーマンやら外国人のおひとり様とか私のような ただ
ばたばたと子育てに追われた日々は、いつの間にか過ぎ去り、2人の娘はもう小学3年生と5年生。 これまで、ブログを書くときは家族が過ごす1階のリビングにノートパソコンを広げて作業をしていたのだけれど、ここらでちょっと、今までよりも「私の時間と、私の場所」に比重を置いた生活スタイルに移行してしたいなと思い立った。 その第一歩。2階の共有スペースを、小さな書斎スペースとして整えてみたよ。 1階に置いていたチボリオーディオとパソコンを2階に移動させただけですが…。 よる、子どもたちはお風呂上がりにリビングでテレビを見ていても、私は熱いコーヒーを片手にゆるやかな音楽を聴きながら、落ち着いてブログを書くこと…
アメブロ無料お茶会開催します!整理収納アドバイザーさん集まれ~♡『初!夜開催♡アメブロzoom無料お茶会開催します!』整理収納アドバイザーさん必見!夜初開…
夫の不要なコートをリサイクルショップに持ち込みました。その査定額は!?【断捨離】夫の不要なコートを「リサイクルショップ」で売ってきた・・・冬直前のタイミングで夫の冬コート2着をオフホームに持ち込みました♪1着目(画像右)は、新婚の頃買ったカシミヤのダッフ
突然ですが質問です。「やる気」と聞いてどんなイメージがわきますか?やる気ってどんなイメージ?私は炎をイメージしていました。燃える材料があって、そこに火がつくと燃え上がる。燃える材料は、ビジョンとか好きとか野望とか。よくわかんないけど、なんか
こないだ、娘の幼稚園のときのママ友にモノが捨てられないって相談されました。や、正確には優柔不断で色んなことが決められないだからモノも捨てられないって感じだったけど「断捨離したい相談」に勝手に脳内変換された。話によると子供の物が捨てられなくてどれを残すべき
クローゼットの中の衣類を手放しやすくするコツ。気に入ったものを買い、日々気持ちよく使い、使い切ること。どのプロセスでも後悔がなく、納得して付き合い、付き合いきることができます。
苦手から始めるお片づけ~開運整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけは人生を変えます!一緒にあなたのなりたい未来の人生をお…
コロナもそうだし農薬も 目で見えない奴ほど恐ろしい 野菜は体にいいもんね〜❤︎とせっかく毎日取っているのにガンガン、毒も溜め込んでいる これを悲劇と呼ばずなんと呼ぶ ( ̄ー ̄) 体に有害なものが溜まっていく様が目には見えれば分かりやすいんですが生きて行くのは甘くない( ; ; ) うっすら分かっちゃいるけどね無農薬って高いしさ単純にそこまで金が回らんよー こういう場合も確かにある 「ま、こっちの9
ガンの告知以来、色々情報を集めてきましたが物事には、ホント両面・2つの意見がありますね これがいいとかいや、悪い、とか。 専門家の意見でさえもその、あまりの「真っ二つに割れてる加減」に何度つっこんだか分かりません どっちやねんっ 今日は、ちょっとそれに決着をつけれた本をご紹介します この記事を書いてるわたし: 2012年、乳がん告知。海外の食事療法を猛勉強。紆余曲折の中、不安ながらも得た知識をコツ
こんにちは♪いつも訪ねてくださり、ありがとうございます! ヨーロッパは、今週の日曜日から冬時間に変わりました️冬時間に変わった日の朝に起きた時は、 1…
今週は小学校登校班の旗当番です。 久しぶりの遠足(お弁当久しぶりに作る!)もあるので朝はバッタバタ! お弁当の材料買いに行かなきゃ! ******** 子供部屋クローゼットの枕棚の収
ご訪問いただき、ありがとうございます。週2~3日、ウォーキングしていますが、秋の深まりを感じますね。5月 『細く長く楽しく!続けられるように』ご訪問いただき、…
こんにちは。こうこです♪11月20日に、心地よい暮らし研究会の新刊「家事の呪縛をとくノート」が発売になります♪主婦はこうであるべき!家事はこうするべき!昔...
ヘインズBEFFY(ビーフィー)のロングスリーブT(ロンT)を徹底レビュー。サイズ感からコーデ、実際に着てみたわかった魅力といまいちな点も紹介します。
シンプルな暮らしってどうしたらできるんだろう。 モノにあふれた生活をしていた頃の自分は、わかりませんでした。 モノを手放して、身軽になった今ならわかることがあります。 シンプルな暮らしを手に入れる方法 シンプルに暮らすために絶対不可欠なこと
今日は100円ショップで見つけた、便利なカー用品をご紹介します。* トラコミュ 100均 de 収納車内で置き場に困る、マスクの一時置きや、充電ケーブルをスッキリ収納するのに、すごく便利なアイテムを見つけました!『車用マルチホルダー 3P』材質:本体/ABS樹脂、粘
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。