どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
遠い場所で、ひとりで食べる朝ご飯の話。
1人分スープはテイクアウト小袋ドレッシングで
【築50年DIY】クッションフロアの柄選び。憧れのヘリンボーン柄に即決した理由【2部屋目】
食べ慣れている味がもたらす効果は絶大
。家族5人日用品 月5000円の我が家が買っているもの。。
60代のヘアスタイル若見えなのはボブでは無くマッシュルームカット?
バランスなんか取らなくていいし、中立でいる必要もありません。
うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年5月分】
AI×ミニマリズム:不要な物を見直す“質問テンプレ”が使える
米粉パウンドケーキ作りの素朴な疑問 オーブン予熱に天板入れるor入れない?
入居前・新天地のお掃除に行ってきます。
買って良かった!便利でオシャレな文房具
*少ない服で暮らす*ダメージリペアできる再生柔軟剤
腕時計エレガンス
暑すぎてTシャツが着られない!夏服選びが変わっていく
ダイソー*整理してスッキリ!どんどん増えるパスワード管理
*夏の断捨離*定期的に見直してスッキリ暮らす
セール前にやるべきこと♩服の買取額!&無印良品の不用品回収サービス
*シンプルライフ*少ない服ですっきり暮らす
夏の頭皮臭・人のニオイ感じて我がニオイ直せ。
物価高の中の引っ越し・冷蔵庫の中身問題わが家の答え。
空っぽになっても実家の掃除は大変。
「スマホ写真の整理!!」iCloud共有アルバムが便利
てんやわんや)))))))))!!!!
初夏の神社。
エアコンが来年以降大きく値上がりするという話を聞いた
いい感じに進んだ6月
【YouTube】片付けのプロがつくる・家族5人の洗面所収納を大公開!
IKEAへ行ってきました☆家具買取サービスでびっくり!驚きの事実
家族のトイレ問題
三重県のVISON(ヴィソン)の ミナペルホネンのミュージアム&ショップに行ってきました。 はじめて見るミナペルホネンの作品は どれもとても素敵で、世界観をじっくり堪能できました(^^) ミナペルホネンのミュージアム&ショップ ヴィソン内はいくつかのエリアに分かれていますが、 ミナペルホネンのミュージアムとショップはサンセバスチャン通りにあります。 坂を上がっていくとミナペルホネンのショップがあり、そのショップを通り越してさらに坂を上った先にミュージアム発見! 建物の角の部分にミュージアムの看板! その角の奥にひっそりと。 ここから入ればいいのかな...?? 木の扉が開くと、何だか近未来! 券…
刺しゅうで楽しむ スヌーピー&フレンズ④ 特別付録の「刺しゅうの基本ノート」入り♪ 今号のキット 25番刺繍糸(黒 DMC310) スチレンボード、グログランリボン、ボンド スヌーピーの四季のタペストリー ウッドストックを抱いたスヌーピー 【製作時間のめやす2時間】 慣れたステッチですいすい~(^^) 今回も黒・黄色・赤。。。 他の色も使いたい~~! スヌーピーはいい感じ♪ ウッドストックの顔部分を黄色の糸でサテンステッチ! サテンステッチすることで、プリントしてある目の位置が見えなくなり... ウッドストックの顔~~(>_<) 図案を見て刺したけどバランス悪し。。 ちょっと離れてみれば...…
三重県多気町にあるVISON(ヴィソン)に行ってきました(^^♪ 2021年オープンの日本最大級の商業リゾート! ホテルやマルシェ、スイーツ、薬草などなど。 癒・食・知を軸とした体験ができる場所です(^^)/ 空が広くて芝生も広い~~! 山の斜面の方には「ヴィソン ホテルズ」があります。 宿泊して伊勢神宮や熊野古道に行くのもいいな~ 先ずは食体験(^^) マルシェ ヴィソンのエリアへ♪ マーケテリア 牡蠣をちょっとだけ(^^♪ 海の幸を食べられて幸せ。 𦚰口の鮪 さらに海の幸! マグロのソースカツ ソース味がついていて美味しい〜(^^) ISEWA UMAMI LABO 橋から見える、かつおぶ…
刺しゅうで楽しむ スヌーピー&フレンズ③ 3号に突入~♪ 5号の発売タイミングですが。。ちょっとずつ遅れだしてきた~^^; 楽しみにしていたパンチニードル入り(^^♪ しかし・・・今号では使わず!! 使うのは5号以降とのことです。 もう手元にあるので...さくさくと進めたいところです(#^^#) 今号のキット 25番刺繍糸(薄ピンク DMC605、黄 DMC973) パンチニードル、糸通し スヌーピーの四季のタペストリー スヌーピーとウッドストックと花 【製作時間のめやす2時間】 完成〜(^^)/ ウッドストックの足の部分が難しい~~!! 内容は1,2号と同じステッチのため、 おさらい的な感じ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。