どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
雨乞いしたくなる夏。カボチャ畑から学ぶ、実の数と葉の元気度の関係とは?
主婦の休日
可愛い!「ディズニースマイルコレクション」でおやつタイム。
福岡に来たら行ってみて♪マグロとご飯 黒田飯
株主優待を使うのも良いことばかりじゃない。(ただのグチ)
【SFC修行】沖縄で買ってよかったもの2つ
☆コストコ大好き♪第472段☆
主人と映画「国宝」を観たあとは幸せに満たされました♪
【今日のふたりごはん】『おうち居酒屋』第二弾と、ルピシアスコーンレビュー ~最近の週末事情(軟禁)編 д゚)~
短い気ままなおひとり様
夫婦2人暮らしのうちゴハン記録 & 届いています。
ダメだ。出来ない。無理だ。
カレーの後は甘い物をモリモリ
永遠はないから、手放す勇気
結婚30年は真珠婚式。これからも楽しゅう、よろしゅう。
引っ越しで購入した物
++落ちつかない日々の暮らし*++
ダメだ。出来ない。無理だ。
家でも外でもアイスコーヒーがおいしい季節
ピンチを受け入れたらドンドン好転して良いことが舞い込んだ。
7/9 木村拓哉さんのお取り寄せ「梅」
++別居(別々の暮らし)に至った理由* ++
余裕で最悪。
ぼっち50代女性の鎌倉半日散歩・行きたかったところ3か所全部行けました!
今週も優待盛りだくさん!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
じゃがいも掘りとにんにく作業
夏の計画、そろそろと
【カタログ掲載】QUOカードやグルメなどから選択 株主優待 ヨロズ(7294)【2025年3月優待】
暑かった~
ダイエット・若いと「キレイになったね」といわれるけど中年だとさ・・
デアゴスティーニの「リバティプリントでハンドメイド」を続けています♪ 第40号の暮らしの雑貨ソーイングは、ペンケースです。 デザイン・制作は渡部由紀さんです♪ リバティプリントでハンドメイド第 40号 マガジン&キット リバティプリント〔マイケルAE〕 紺×白水玉地、紺無地、接着芯、ストライプテープ、 ファスナー、型紙 ペンケース 小ぶりなペンケースを1号で作ります♪ 布準備からスタート^^ いつも通りに布に印をつけて・・・ 今回のリバティプリントの生地は接着芯を貼ってから型紙をなぞるんだった。。。 前にもこの間違えしたような^^; (何度もしてます〜) 布を縫い合わせる部分も、ファスナー部分…
デアゴスティーニの「リバティプリントでハンドメイド」を続けています♪ 第39号の暮らしの雑貨ソーイングは、 ランチトート&ポケットティッシュケース④です。 デザイン・制作はやまざきくにえさんです♪ リバティプリントでハンドメイド第 39号 マガジン&キット くるみボタン ランチトート&ポケットティッシュケース④(全4回) いよいよ、ラストスパート♪ ランチトートにくるみボタンをつけて仕上げます^^ くるみボタンが入っている方と、入ってない布を合わせてとじます。 バッグに縫いとめたらランチトートの完成~♪ 最後はポケットティッシュケース^^ ランチトートとおそろいの飾り布~♪ 印をつけてきれいに…
デアゴスティーニの「リバティプリントでハンドメイド」を続けています♪ 第38号の暮らしの雑貨ソーイングは、 ランチトート&ポケットティッシュケース③です。 デザイン・制作はやまざきくにえさんです♪ リバティプリントでハンドメイド第 38号 マガジン&キット リバティプリント〔チャールズAE〕 生成り無地、接着芯、型紙 ランチトート&ポケットティッシュケース③(全4回) 持ち手とひもを作る所からスタート♪ 持ち手にリバティの飾り布を巻いて、 まつり縫いで縫いとめました。 シンプルな持ち手が素敵なデザインに^^ 本体に持ち手とひもを仮どめして・・・ 内袋を入れてしつけをぐるりと一周^^ ポイントは…
デアゴスティーニの「リバティプリントでハンドメイド」を続けています♪ 第37号の暮らしの雑貨ソーイングは、 ランチトート&ポケットティッシュケース②です。 デザイン・制作はやまざきくにえさんです♪ リバティプリントでハンドメイド第 37号 マガジン&キット 生成り無地、オレンジ色×白ストライプ地 接着芯、型紙 ランチトート&ポケットティッシュケース②(全4回) 側面と底を縫い合わせて外袋と内袋を縫います♪ きれいに縫うことができるかな~ 合印をきちんと合わせてまち針を打つ&しつけをかけるのがポイント! 外袋はまち針と仮止めクリップできちんと止めたから・・・ しつけはしなくてもいいかな。。。 カ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。