どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
こんにちは、ひだまりです すっかり更新が遅くなってしまいましたが...細々と更新です さて、先月、長女のドレス(ピアノ用)を新調しました(もうずいぶん経ってる…
はんど&はあと 2010年9月号 「チェック&リネンのスモッキングミニバッグ」 型違いのかわいいバッグが2種作れます。 チェックの生地でラウンド型バッグ、 リネン生地でスクエア型バッグを作ります♪ 布の準備は同時進行~♪ ギンガムチェックのマス目に合わせてスモッキングをするので、 マス目を数えて本体を作りました 。合ってるかな~^^; 本体と持ち手の準備完了^^ いよいよスモッキングへ・・・ 2種類入っていました。 スモッキングプレートを使って印をつけます♪ ギンガムチェックの生地はマス目を利用するので 印をつけずにスモッキングへ。 説明を見ると難しそう。。。 実際やってみると最初は??でした…
IKEAで購入したブルーのカーテンを ヘディングテープを使ってお直しにチャレンジ♪ TÄNKVÄRD テンクヴェルド カーテン1組 ¥3999 ポールに通すタイプのパネルカーテンを IKEAのテープを使ってプリーツカーテンにします^^ このテープがあれば3パターンできるようです!! KRONILL クローニール ヘディングテープ, ホワイト ¥299 生地が縮むかどうかわかりませんが、 念のため洗って洗濯ポールに干しておいたら・・・ 浴衣が干してあるみたいだねと旦那さんに言われました(笑) 浴衣~~~!? 言われたら浴衣に見えてきた^^; 先日カーテンの長さを直した窓に使う事にしました。 窓が…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。