どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
模写 80-1 Alexei Alexeievich Harlamov (1840–1925) Russian
模写 115 Anders Leonard Zorn (1860 – 1920) Swedish
墓じまいの後は実家のお庭の雑草問題
【シニアの暮らし】いつもの買い出しと久々の特別な買い物。。
ひとり朝ごはん & クロスステッチの進捗
【吉祥寺スイーツ】SUNNY BEGAN
これほどの数が集まると迫力が半端無いのだ
模写 111 Joseph Rodefer DeCamp (1858–1923) American
模写 112 John Peter Russell (1858-1930) Australian
模写 113 Carl von Marr (1858 - 1936) American
気持ちが、、消化不良の日
ケアマネさんに、いろいろと相談
B♭からE♭コードチェンジ♪
朝ルーチン➁|YouTubeでストレッチを続けるコツ & 中高年のための簡単IT活用術
【シニアの暮らし】今日も簡単ごはんばかり。。
リベンジ十和田湖。
寝坊と、「の~~こ~~」。
朝ドラの楽しみ
初めて知ったシステムとベランダのグリーン
アナログ最高
今度は後発性白内障
久しぶりの美容院と楽しみなこととモンステラの新葉
楽しいこともあれば大変なこともある
不安定な天気とウンベラータを水耕栽培から鉢植えへ
たまの外食は身体に悪いものがいい
炊きたての白米が日常から消えた…「家賃3万5000円」「年金月7万円」の75歳おひとり様男性、諦め続けて6ヵ月、いまだにコメ売り場の前で呆然の日々|Infoseekニュース
いつの間にかiPhoneデビューしてたよ
お花のプレゼント
ミナパトとサマンサモスモス
2025年4月11日(金)ノンストップ!で紹介された本 楽しいシニアの参考になる本
いそいそと出かけていったIKEA目当てのものがあった訳ではなくふらり気分転換のつもりだったのに気がついたら黄色いバッグがいっぱいになっていてあらぁ~、と例の青いカバンを抱えて帰ってきたはい!
ローソンの「ティラミス」が美味しいって凄く人気ですよね!なんでも、、ジャッジするTV番組で満点だったとか?見てなかったので聞いた話なのですが。。そんな時に、セブンイレブンのイタリアンフェアで発売されている「ティラミス」がすんごく美味しい!
入院前にバタバタと好きなものを集めてしまい、その2まで…バイデン大統領が日本に滞在中は都心は車も混み混みだと聞き、頑張って自転車移動…それが功となったのか、お財布には不幸だったのか…たまたま大好きな雑貨屋さんに立ち寄ったら…初めましての作家さん『アセビマ
私の誕生日の際に娘がプレゼントしてくれたこちらのお茶セット♪ 何ヶ月経ってもお気に入りで、キッチンの中でも特等席に置いています(笑)そのお茶セットにもう一つ仲間入りしました。作家さんは違うのですが、とても雰囲気が似ています。大きさも形もドンピシャ♪片口で
たまに出先で予想していない物に出会ってしまうのですが、、、今回はそれがこれ↓竹細工のお盆?トレー?大分の臼杵市の『竹巧彩』さんのもの。ブラックに目を惹かれ大きさも良いサイズ感でこれまた惹かれ…しかも、なんとこれリバーシブル!デザインが全然違う!その上、す
以前伊勢丹のiittalaの売り場にちょこんといたマグカップ↓偶然買えちゃいました(^^)v限定販売だったため今は完売。5月18日には黄色も販売されたので、今回も伊勢丹でゲットしてきました。こちらは限定ではなく定番品みたい。ブラックほどハッキリしてはいないけれど、やっぱ
先日ご紹介しましたが、マラソン期間中に半額だったこちら↓が届きました♪ガラス作家の原光弘さんのコンポート皿です。限定だったので今は完売してしまってる…ガラス コンポート皿 作家「原光弘」何とも言えないうねりが素敵な作家さんです。シンプルにお花を飾るのにも
お気に入りの可愛い重箱💕 我が家ではやはりお正月に登場することが多いのですが、もっと日常使いにもしていきたいなぁと思っています。
ご訪問ありがとうございます。先日も記事にしましたが…今年は3年ぶりの益子陶器市そして例年通り春秋開催の好きな作家さんのオープンアトリエに出かけることができました。その際のレポです。よかったら合わせてご覧ください♪今日はその時に手に入れたうつわを記事に
現在開催中の5月楽天お買い物マラソンにて購入した器が届きました!! 我が家に初上陸♪ ふたば工房 井筒佳幸 さくら ケーキ皿 です。 &
楽天ではあまり器は買わないのですが、デザインも色味も好きでコスパも良かったので買ってみた器が届きました〜!可愛い〜!あれ?アラフィフ夫婦には可愛すぎるかしら?まっ…いいかな…【送料無料】ホワイトプレート お皿 食器 韓国 かわいい インテリア 和食器 洋食器 陶
ご訪問ありがとうございます。今、わが家の中には庭で咲いた小手毬を至る所に飾っています。小さな花が『鞠』のような球体になり、一つの花のように見える、小手毬。花とグリーンのある暮らし植物・グリーンのある暮らし枝いっぱいに小さな花をつける様は本当に愛らしい
ロハスフェスタの戦利品、うつわです。MIMOSA コイケヨシコさんのうつわ 小ぶりのオーバル皿(約17cm×15)スイーツとかのせるといいですよと言われて...
ご訪問ありがとうございますこの春は、3年ぶりの益子陶器市の他にも、大好きな作家さんの個展とアトリエにも足を運ぶことができました。そんなうつわ三昧だったこの春。最初に購入したのがこの黒と白のうつわです。4月に都内のGalerie NUAGE (ギャルリ ニュアージュ)
先日のブログでも紹介させていただきましたが…臼杵焼さんでGW恒例の蔵出し市が開催されましたヾ(*´∀`*)ノ私は残念ながら予定が合わず(´;ω;`)行けなかったのですが…母と妹、姪っ子ちゃんの3人はお買い物に行きました。うわーーーーー✨なんという絶景ヾ(*´∀`*)ノ
友人にいただいた極上ステーキこんな上等なステーキを食べるのはいつぶりでしょう‥※いつもはスーパーの切り落とし肉でございますよしかもステーキ肉だなんて~♡小倉牛と書いてありましたわ(・∀・)デュフデュフ♡ちゅーわけでさっそく焼きました♡普段ステーキ肉なんて焼
GWも後半戦ですね!いかがお過ごしでしょうか?私は、行きたかった個展を我慢して・・散財したのでね、、でも今日も凄ーく葛藤中片付けに精を出しております 笑なので、、少し前のお出かけ記録です。4月のことですが、楽しみにしていた「名古屋アンティーク
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1200人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜GW、みなさんはいかがお過ごしですか?わが家は特別
2022年4月26日(火)にローソンで発売されたゴディバ監修のスイーツ「Uchi Cafe×GODIVA ドゥーブルショコラ」と「Uchi Cafe×GODIVA ショコラパルフェ」さすがゴディバ監修!と思う見た目ですーっごく美味しそうだったのだけど・・お値段&カロリーを見て、、
昨日の記事へは、SNSを通してたくさんのコメントやメッセージをありがとうございました。お返事を返せた方のも返せなかった方のも一つ一つ嬉しく読ませていただきました。一方的な発信であるブログですが、こうしてたくさんの方と繋がる事が出来て本当に嬉しく思っています。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。