ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
今の世の中、様々な情報が飛び交っています。 そして、個人の生き方も様々です。 いろいろあって、どんな生活をしていようとも、「生きている」それが一番大切なんだと思うようになりました。 このトラコミュは、「生きる」ことをテーマに、様々な思いを結びつけていけたらいいなぁと思っています。 どんなことでも、トラバしてくださいね。
新年度は職員集合写真からスタートです。
【シニアの暮らし】母は除籍されていました…😭。。
パソコン苦手意識を克服挑戦記録【第1回】基礎の基礎から学んでみた
60代 身軽な暮らし
花粉症対策総括(?)
【シニアの暮らし】私の60年で一番ピンチだった怒涛の一か月が去っていく(終わる)。。
常備菜や常備シャツ 慌てるのが苦手なわたしはこの路線でいく〜
アオサギも私もクロッカスも、いよいよ春の活動を開始した3日前
【シニアの暮らし】無印良品週間で買ったもの。。
今日の色々
60歳 身軽な暮らし
フワフワ素材のジレ
疑わず生きる
ベルニナからジャノメに
不思議なことがあったの
スマートウオッチ生活で判ったコト。
おうちエクササイズにもウェアは重要!
ディズニー旅行のツケが…
セール最後に買った健康によいもの
子離れ3年目の感想
細胞さん ごめんね。 ガンさん ありがとう。
お花見デート①
食糧危機に向けて・備蓄はどのくらい必要か?
太陽のように 明るく、朗らかに
塩は神様からの贈り物
春、50代の就活 ー 迷った末の内定辞退
女性がジムに行く勇気が出ない…その不安を解消する3つの方法
50代からは「変化」にどんどん置いていかれる。
いったん落ち着こう
そんなになるまで‥。
トライアルを始める前に
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
豆腐のから揚げ弁当&電話のかけ方が分からない高校生
週末~。えっ?もう9月おわり?明日から10月とか、年度の半分が過ぎたってことですね。 高校生活もあと半年。っと言っても、
URLを短縮してくれるサービス
時々、長いURLに出会うことがある。地図などを表示する際にも現れたりする。見た目があまり良くない。 そんな時に時々使うのがURLを短縮してくれるサイト。 これは簡単でURLを所定の欄に埋め込むだけで
読書猿他 著 「独学の教室」
以下、目次 Part1 独学の真髄を味わう 読書猿(独学者) 独学者を阻む薄い壁 吉田武(京都大学工学博士) 独学とは再帰なり 選ばれし者から選びし者へ ウスビ・サコ(京都精華大学前学長)
日々の小さな行動を重ねて、一つのループが出来た
定年になった5年前に始めた市内の朝散歩。その時に撮った「今朝の一枚」がカタチに♬ このたび、今朝の一枚を場所別にまとめた「四季折々の朝in習志野」をKindle版で出版しました。 と言ってもトライアル的な位置
お誕生日おめでとう的な 私のためだけの ”粒あん” de バースデーケーキ
私の誕生月の9月の パート休みの日にやっと…私が (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) まあまあ元気そうなので昼頃に仕込んだつぶあん▼★人生の中で最も幸せを感じる歳は60代だそうです https://t.co/vZOuUyHUtI— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 29, 2022 過程にかなり時間がかかるという、こっちの都合でメインブログの”つぶあん写真の続き”は脳内ブログで載っけることにしました。9月は私の誕生月でしたが、しんどかったし…な...
《小話》『今』という、かけがえのない時間。
ドイツから戻って2年半が経った。 この2年半を改めて振り返ると、 本当にいろんなことがあった。 遠距離から始まり、引っ越し、 骨折、救急車で搬送、病気の発見、 大切な人たちの死、婚約 etc.. 今なら笑える話もあれば、 ふとした時に寂しさを覚えるものあったり。 いろんな出来事を通して、 本当に色んな感情と出逢った。 でも、一度も自分のことを 不幸な人だとは思わなかった。 (…というより思いたくなかった?) 「今が大変な時期なだけ」 「むしろ次に進むチャンスや」 …そうやって、ずっとずっと歩いてきた。 だから何かが起きる度に 自分の大切な経験や学びに変えて、 少しずつ成長できた気がする。 うん…
550円の服を何度も試着して購入する61歳。
リサイクルショップで服を買いました。^^ 秋色の薄手のニットの上着が欲しいなぁとずっと思っていたら、今日手に入りました。しかもほぼ新品の税込み550円で。 これで、少し肌寒くなった時に羽
生きているということ
こんにちは今日の我が家付近の空は曇り☁”どんより”という感じの一日です。【生きる】谷川俊太郎体調が今一で、通院、直ぐ近所にある娘のマンションへ行く、コンビニで簡単なお買い物以外、家の中で引き籠り気味のこの頃。少なくても一年前くらいまでは、もう少し活動的だったと思うのですが…抗がん剤治療継続で命を保っているような日々。この先の事を考えると正直ポジティブな気持ちだけでは暮らせない。生きるって何だ...
★もっと働きたいのに 働けなくなり 雇用保険の適用範囲外へ…
職場で 昨日・・・な~んか 急展開的な事が あって雇用保険の適用範囲の週20時間勤務契約から外れる選択を取ることになりました。 要するに また・・・働く時間を減らす選択をしなきゃならない状況になり週20時間 働けなくなりまして・・・・週20時間以上働けないと、雇用保険には加入できませんよ どうしますか? それで いいですか? という話です。(どっかの誰かの猫作品 なんか可愛かったので…)理由その1⃣ ...
いわしバーグ弁当&高校生就職面接から無事帰還!?
雨が降ったり止んだりして蒸し暑いですけど、どうなってるんでしょうか。 この間、久々にテレビを見ていると、相川七瀬さんが子
コーキ
フラフラと巷を彷徨っている本好き中年ライダーの備忘ログ
天秤座新月サビアンとホロスコープ【前編】新しい日の夜明け…全て変わりゆくその前に
9月26日天秤座で新月です。今回は2022年の中でもそしてこの数年の中でも、ある「節目」となる重要な局面を表しているように思いました。その理由は…?サビアン…
婦人科2週間フォローアップ外来&CT撮影
こんにちは今日の我が家付近の空は曇り時々晴れ⛅蒸し暑さも感じない気持ちの良い一日でした。婦人科2週間フォローアップ外来&CT撮影やっぱり…腫瘍マーカー値が大分上がっていました😥 Drは「基準値以内だから大丈夫!」と言いますが、患者の身としてはテンション下がります。いくら基準値以内だとしても、これだけ上がっているということは、維持療法薬のゼジューラが効いていなのかも?と考えてしまいます。けれど、今...
物語はまだ終わっていない
悪者が勝って 失望するような 現実を見るとき 忘れないでください 神のみこころが 天で行われるように 地で行われる日まで 希望は失われません なぜなら物語はま…
ミルフィーユカツ弁当&ド緊張の高校生が就職面接へ
いつも通りの平穏な朝? いえ我が家に平穏な朝なんてない。毎朝、ドタバタ。ちょっと早く起きればいいのにね。 ギリギリまで寝
《小話》突然の雨と、3分間の出逢い。
天気予報をチェックしたら、 『一日中くもり』と書いてあったので 傘を持たずに家を出た👟 タイミングがいいのか、 いつも雨に当たることが少ない。 だから、雨 or 雨予報の日だけ、 傘を持つのが習慣だったりする🌂 天気のことは気にせずに のんびり一人ランチを楽しんでいたら 突然の雨が降ってきた☔️ (しかも、かなり強めの雨) 「えっ、うそやん。」 「雨降るわけないのに。」と、驚いた。 外はじゃじゃぶりだったけれど、 自分を晴れ女だと信じているので 雨が降ってきたことに戸惑った。 でも、すぐに 「まぁ、お店を出たら止むやろう」 …と信じてカフェを後にすることに🐾 カフェを出ると入り口付近に 一人の…
★もう…何をしても無理なんで 妄想の世界で楽しめたら良いね と…
さて ( 0 д 0 )=3ふぅ昨日の朝9時32分と・・・10時31分凄く珍しいことに 2回私の携帯電話が鳴りましてね・・・普通の家庭なら普通の出来事だろうけど ひとり暮らしになって12年の私には特別な日になりました。私は電話が嫌いなので、余程の事が無い限り電話は持ち歩いたりしないし教えないし月に1回 鳴るか・・・鳴らないかというありさまなので電話が鳴ると ちょっとビックリ長野県諏訪湖 10月初め頃って...
恐ろしいもう毒キノコ「カエンタケ」都市部の公園などでも発見例が報告
こんにちは今日は晴れたり曇ったりの一日でした。昨日よりは気温が下がったようで冷房のスイッチを入れる事がなく過ごしやすかったです。もう毒キノコ「カエンタケ」”食欲の秋”と言えば、きのこ採り”といわれるシーズンですね。近年、山中の森林はもとより都市部の公園などでも”もう毒キノコ「カエンタケ」”の発見例が報告されているようです。カエンダケは「トリコテセン類という猛毒成分です。カエンタケを食べると30分...
私が考える支援者
あなたが考える本当の支援者に、あなたがなってみませんか? みんなが支援者になれば良いと思いますよ。そして、世界中の誰もが支援者であれば良いと思います。きっと、その世界の方が、苦しむ人が少ないはず。 あなたも、支援者の仲間になってみませんか?
保護猫さんがやってくる
里親さん、預かりさんとトライアル開始の日程を調整。ポンコツ親子だけじゃ、心細すぎるので、前に猫さんと暮らしていた友達にも助っ人で来てもらいました。
その交換もうやめたらいいのではと思います。
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 私には良く分からないけど国葬・・・昨日もテレビで いますぐやめろ~って 講義してたけど。私もどちらかと言えば゛ いるのかなぁ派です。人それぞれに意見はあると思ったんだけど一番疑問に思ったのが近くの小学生達の今日の授業がオンラインで午後から休校になるって?えーーーー それ 安部元総理...
白石からの贈り物
天秤座新月の魔法
にほんブログ村アクセスありがとうございます 9月26日 06時55分、天秤座で新月が起こります。 6天体(水星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星)が逆行中の新月ですから どうぞ、スピードを落と
ゴミ箱から拾い上げたやっぱり大事な物。
実は昨日のコーヒーカップの話から嬉しい続きがあったんです。 昨日の話を読んでない方はまずこちらをお読みくださいね。昨日の話 娘から「覚えているようないないような・・・。」という感想をもら
息子の部屋、まずはテレビボード から!
ちょこちょこ買っているS株も
文庫本「自分で考えて生きよう」 松浦弥太郎
花嫌いなのに花を買いたくなる理由は何?な話
「あずき苺のパフェ」
++新年度 & 国試の合格発表の結果と・・・*++
「1日1捨」効果でDIY熱が再燃
簡単に黄ばみを落とす トイレ掃除術 【健康生活】
春の庭
ビールと身近にいて驚いた件
益田ミリの本で見つけた頑張りすぎない生き方【3月の本・オマケ】
40代ラストイヤー
【過去最多900万戸】空き家の理由1位は『物置として必要だから』
ハムエッグのせ弁当&高校生が面接練習で混乱する理由
せっかくの夏休みも、台風のなか静かに過ごしておりました。 なにか予定があったわけではないので、予定通りと言えば予定通りな
人気店でラーメンを食べていたら
今日は墓参の帰り道、市内にあるラーメン店に寄る。 ここは市内でも1、2を争う人気店。メディアでも何回も取り上げられてそ、 その様子、店内至る所の張り紙でもよくわかる。 今日は珍しく行列がなくすぐに
エイヤーでキンドル出版の処理完了
長年来、課題になっていた電子書籍の出版。 まずは手始めに、今まで撮りためた写真を活用しての写真集からチャレンジ。と言っても、お粗末な素人写真ばかりだけども😢 その電子書籍、キンドルで糸口が見つかり
ネットの使い方を日々、工夫しながら
ネット上には万物が流れている。 そんな中、人の書いたペン字が好きなので、その作品が見られるように、いろいろな方のペン字を楽しめるページを作った。 いろいろな方のペン字を楽しむ 字が見たい
恋しい♡オックステールスープ
こんにちは今日の我が家付近の空は快晴☀日中は陽射しが強い日となり冷房再開です。それでも夕方過ぎにはぐっと気温が下がります。秋の空は本当に変わりやすいですね^_^;ハワイ ワイアラエアベニュー「朝日グリル」最近、私にしては珍しく食欲が落ちたようなんです。何だったら美味しく食べられそうかと考えていたら、ハワイに住み始めた頃良く通っていたカリヒ地区のボウリング場、カム・ボウルの中にある「カピオラニ...
久しぶりに球を打ちましたが・・
プライベートが忙しく1週間ぶりに練習に行けました (ゴルフの予定も台風で中止になっていました)
フリーマーケット再開
先日回覧板でフリーマーケット開催の知らせがありました。コロナで2018年を最後に中止されていた行事です。 別に私が運営するわけでも、出店するわけでもないのですが、ちょっと嬉しかったですね。 というのも、前回に続いて寄付しようと思い、2、3年玄関に置
★私の生き方は 歳を重ねるごとに緩やかに変わります
私の生き方は歳を重ねるごとに緩やかに~変わりますね。っていうか…私は割と飽き性なのでいつも何かしら変わりたいと思ってるし 時には人に影響を受けて…変えられる場合ももある。私はそれをちゃんと解った上で、ある程度の柔軟性を持って目標を立てるようにしてますが、その通りになることはまずないわね。私の年金 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) https://t.co/0zELKOvteQ— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 24, 2022 って事で...
こういう理由で27年大事に持ち続けたものを断捨離します。
大事に持っているものがありました。 それは1度目の離婚のあと買いました。 色々な複雑な気持ちを忘れるようにこのコーヒーカップで毎日コーヒーを飲んで心を落ち着かせていました。 それから先、少しずつ気持ち
★家計負担への恐怖でスーパーの半額シール巡り&一人っ子
今年の相次ぐ食品値上げ、物価上昇による 家計負担への対策を我が家も少しづつしています。 さらに負担が増える可能性もあるので 資産運用が ますます重要になってきますね(^_^;) 我が家は、最近 夫が仕事帰
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )65歳からの年金はできれば全部貯金したい
* 50代と60代を語る 私の脳内 *というタイトルのブログで61歳~63歳になる前までの 2年間の、特別支給の老齢厚生年金の話を書いたけど私の年金 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) https://t.co/0zELKOvteQ— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 24, 2022 特別
9月23日【秋分】のホロスコープとリブログ~天秤座1度~秋に向けてのおすすめ開運情報
9月23日は「秋分」。そして「一粒万倍日」。今日ここからの行動は未来に大きく実っていく可能性が…。そして占星術では「宇宙元旦=春分」に次いでとっても大きな節…
私の年金 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
時の流れは遅いのか速いのかう~(。 ˇ ω ˇ 。 )~ん今という”時”を生きてると 今という”時”は早くは感じないけど時が経って、今より前の”時”を振り返ってみたりすると何気に早かった様に錯覚する事は良くある話ですよね。って事で、ついこの前…61歳になって特別支給の老齢厚生年金をもらい始めた気がするんだけど今月の9月で私は63歳あらまぁもう2年間も年金を頂いたんですねぇって感じでそう考えたら時の流れはちょっと早く...
地獄耳のお隣さんと1週間の出費
今日は2つ汚れを落としました。1つは化粧道具。↑ もう1つはこたつの下に敷くマット。自分で洗いました。使わないシャンプーでゴシゴシ。 これは父が使っていた物で、結構使い込まれているし色も気に入っていな
動物性不使用ネクストミーツ(代替肉)
こんにちは台風15号の影響を受けた昨夜からの大雨蒸し暑かったので(湿度が高かった)エアコンを除湿にして過ごしました今朝方数回雷の音がしたのですがLANI(娘宅の愛犬タイニープードル♀)は辺りをキョロキョロその直後マンションの前を消防車が通りサイレンが鳴り響いたのですがLANIが遠吠えを始めました。 消防車のサイレンの音が聞こえる時だけ遠吠えをするんです。遠い先祖から受け継いだ習性なので仕方ないです...
★チャリコケ ぎっくり腰 をヤッタ後の…ひとり暮らしの私のご飯
(。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 )チャリ転け事故から12日一時的に良い感じに回復に向かってたはずの腰が昨日ぐらいから再び悪化チャリでコケた時に腰をぐねった腰ねんざだろうから自己判断では、ぎっくり腰系だと思ってるんでその内 落ち着くとは思ってるんだけど…長いな 病院に行けば…とか色々言われたけど仕事もあったし、歯科と婦人科で休みは潰れたので自己責任で、病院には行ってないけども 腰捻挫(ぎっくり腰)で病院に行ったとしても...
かつて不登校→高校中退を経験したからこそ分かること
この記事を見て頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことがモチベーションです(^^)私は中学3年生の時に、不登校気味になり、高校は1年生で中退しました。中…
《小話》優しさの渦。
「(ドイツにいる)彼と会えることになりました!」 ...と2日前にご報告させて頂いた筆者📮 momobell.jp この2日間、本当にたくさんの方が 「よかったね!」「おめでとう」の メッセージを送って下さいました✨ 個人的なニュースなのにもかかわらず 「自分のことのように嬉しい!」と 喜んでくださる方がいたり、 「これからも幸せが続きますように」と 心がほっこりする言葉を頂いたり😌 「幸せだなぁ」「優しいなぁ」と 日向ぼっこをしたような、 ポカポカと温かい気持ちに包まれました🌸 ご報告をしたその日は、 まさにビザが下りた日❗️ ビザが下りた嬉しさに加え、 皆様の温かい気持ちに触れたことで 心…
早割9/27(火)まで【セルフマッサージ講座】【気づけなかった「自分らしさ」を発見!セッション】
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。10月の 講座/グループセッション【 セルフ マッサージ講座 】【 気づけなかった「自分らしさ」を発見!…
体力無しの61歳、1時間の草刈りで3時間の昼寝。
台風後の荒れ果てた庭を3日間放置していましたが、近所の目もあるので、今日は重い腰を上げて庭の掃除をしました。 私って、年じゅう実家の庭の雑草の事を悩んでいる気がします。^^; そしていつ
最終巻を読んでから
カフェで魔法使いゆかりんさんのセッション・2【2年半ぶりの沖縄本島泊まりの旅・10】
5月に魔法使いゆかりんさんのセッションを受けに行った私。メニューも何回か頼んでいてお会いしたこともあり、普段ゆかりさんと呼んでるので、ここからはゆかりさんで書きますね。 ゆかりさんとカフェでお会いして、席について紅茶とケーキを頼みました。そこまでのことは前回に書いていて、こちらです。 www.englandsea.com ゆかりさんの気遣いで、ケーキを2つ頼んでもらえてうれしがる私。お顔ぼやかしててごめんなさい。 ゆかりさんにお願いしてたメニューは、ゆかりさん手作りのローチョコレートとチャクラ診断書と、私の相談事にかんしてゆかりさんがノートを書いてくださるのと、対面セッションが一緒になったもの…
今日はペットシッターしています
こんにちは今朝はとても寒かったのにお昼近くになる頃にはとても蒸し暑くなりお着替えをしてしまいました( *´艸`)今日は娘夫婦がニューヨークから新潟の実家に休暇で訪れているUSA在住時代からの親友に会いに行きました。娘たちが外泊の時はいつも愛犬LANIのシーッターのお役目を頂くのですがこれは私にとって楽しみの一つなんです。暫く前まで耳が痒くなり掻きすぎで傷を作ってしまいました。獣医さんにお薬を頂き回復...
思い込みのこわさ。渦中では、気づけない
押し入れの片づけをしていると、懐かしいものがたくさん出てきます。思い出にふけっていると、ある記憶がふと蘇ってきました。学生時代の恋愛です。「この人が運命の人に違いない!」と、本気で思っていました。「この人と一緒にいられないなら生きる意味がな
沈黙の争い 勝つぞ⤴
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 先日 寒くなって便座のひやってので夏の終わりを感じるようになった 話を書きましたが共感して頂ける方も多く仲間が沢山いました♡なんか一句行けそうです(/ω\)そこで私はあれから何日か便座のあったかスイッチを押しています。↑ ここ重要(笑)昼はそこまで思わないのですが朝トイレに行った時にあった...
2022年09月 (1件〜50件)