どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生活198(昼間と夜の落差が激しいフルリタイア民の私)
詐欺電話がかかってきた!
賃貸マンション探し(その2)
築17年のマンション、そろそろあちこち手直しがいりそうです
賃貸マンション探しスタート!
シニア世代のための副業時間術!時間を賢く使う方法とは
50代からの副業始動!時間の達人になる方法とは?
法事で会った父の様子
水曜日の絵とアートな?つぶやき!(Japanese art blog)【50代編】
昔の同級生と45年ぶりの再開!
スローライフ38(やはり旅行は好きではないかな/ついでに紅葉狩り)
法事のため実家に帰省中
スローライフ37(めでたく60歳還暦到達しましたが、何もない悲しい人でした、やっぱ)
紅葉の比叡山延暦寺
僧侶になれても住職になれない
【配当】新還元でおすすめ!変革株主優待ベスト22【株主優待】【貯金】
結局どれがいい?格安スマホ
うつ病生活保護受給者の収入と支出【2024年11月末時点】
75歳男性「老後2000万円は無計画な人の戯言。会社員に老後資金は不要」
【書籍紹介】『私の財産告白』本多静六
「低収入者と貯金初心者必見」iDeCoが改正?iDeCoについて解説
「低収入者と貯金初心者必見」ふるさと納税を使ってみようふるさと納税のメリット
【家計管理】11/17~11/23の振り返り
小6次男もしっかりブラックフライデー参戦
【11月】○○の秋でおすすめ!霜月株主優待ベスト15【株主優待】【貯金】
「低収入者と貯金初心者必見」ふるさと本舗を紹介、ふるさと納税を済ませておこう
値上げされる前にふるさと納税の注文しました。《ブラックフライデー》
たったひとつのお金を正しく貯めるコツ・ほとんどの人が知らない、家計の○○○を知る
【2024年11月】超インカムでおすすめ!増配株主優待ベスト30【株主優待】【貯金】
【専業主婦】旦那に言いづらい出費
おもちゃのカンヅメのキョロちゃん缶😊リビングの引き出しを整理していたら、すっかり忘れていた未応募の銀のエンゼルが出てきました。次は忘れぬうちに応募用紙を印刷して、早速送ろうと思います❣️ エンゼルさえ集まれば誰でも応募できて必ずもらえるので、我が家では過去にも何度か応募しているのですが、今回は公式サイトを見る限り声に反応するとあるので、キョロちゃん缶の進化を感じますね〜👀 ブログ村ランキングに参加しています。よろしくお願いします!
シリーズ、子育てママ向け「はじめてのマインドマップ」の第8回記事です。今回は「マインドマップの構造化について」をテーマにしています。 1. はじめに 2. 構造化とは 3. BOI(Basic Ordering Ideas)について 4.「ごちゃごちゃ」が失敗とは限らない 5. まとめ 6. コンテンツ 1. はじめに 前回の第7回では「マインドマップとキーワード」ということで、 キーワードとは記憶の鍵であり、1つのキーワードに多くの情報が要約される言葉を選ぶことで、想起できる情報も最大化することができる。またキーワードをイメージ化することで効果的に全脳を使用し、より記憶や連想を強化することが…
「なんとなくモヤモヤする」 「あぁ~今日もあまり出来なかったなぁ」 そんな風に落ち込んでしまうことありませんか? ↑先週
子どもと一緒に作って食べれるおやつ、白玉ダンゴ🍡この夏休みに入って、すでに何度か作っているので、小2の娘も手慣れてきました😉茹でる工程以外は、未入園児ぐらいからでも楽しめるかな? 我が家では、餡子、きな粉、黒蜜で食べるのが定番です。写真は夫用(甘さ控えめのトッピング)。一方、子どもと私は白玉が見えなくなるほど、欲望のままに餡子などを盛り付けたものを😇でも、これが最高に美味しいんですよね〜! ブログ村ランキングに参加しています。よろしくお願いします!
シリーズ、子育てママ向け「はじめてのマインドマップ」の第7回記事です。今回は「マインドマップとキーワード」をテーマにしています。 1. はじめに 2. 記憶の鍵 3. 文章ではなくキーワード 4. ブランチとキーワード 5. キーワードのチェックポイント 6. まとめ 7. コンテンツ 1. はじめに 前回の第6回では「マインドマップとブランチ」ということで、 ブランチはマインドマップにとって、連想の流れや関連性、また重要性の序列を表現する重要な要素である、というお話をしました。今回は「キーワード」についてフォーカスしていきます。また、キーワードに右脳的エッセンスを加えてイメージ化した「キーイ…
先日までの暑さはどこへやら…? 今日は少し風があって涼しいです^^ 夏休みも始まったばかり!まだまだこれから…ですね!
子ども達の夏休みがスタートしました🌻私は毎年可能な範囲で、この時期に長めの休暇をいただいているのですが、今年もなんとかお休みをいただくことができました。子ども達の夏休み中ずっと休める訳ではないですし、もしトラブルや問い合わせがあれば都度対応する必要はあるのですが、ある程度まとまった休暇は本当に有り難いです😭 というわけで、1日たりとも無駄にしたくない夏休み。ますば、やりたいことをマインドマップにまとめました😊 片付けと掃除は、時間がある時にしっかりとやっておきたい事なので、別でマインドマップを描いています。セントラル・イメージは、いつも大片付けや掃除前に、やる気アップのために読んでいる本「人生…
子ども達の夏休みが始まる季節になりましたね〜。実は私、ほんの数年前まではこの季節が本当に苦手で憂鬱だったんですよね。基本ワンオペだし、毎日子どもと一緒なんて、ずっと怒ってばかりの状態で頭がおかしくなるかも、と不安だったのです。 妊娠や出産で、多少の苦労はあっても、ある程度自分の計画通りに進むと、心のどこかで子育ても計画通りにできるだろうと錯覚していたのかもしれません。 出産する前までだったら、何か問題が発生した時は、原因を取り除くことで解決するという対応ができていたのに、子育てでは全くそれが通用しないことの方が多すぎて、子どもがグズっている時、子ども自身が納得するまで、ただただ待つという状況に…
シリーズ、子育てママ向け「はじめてのマインドマップ」の第6回記事です。今回は「マインドマップとブランチ」をテーマにしています。 1. はじめに 2. ブランチの役割り 3. 空白のブランチにも意味がある 4. ブランチの描き方 5. 有機的な線の意味 6. まとめ 7. コンテンツ 1. はじめに 前回の第5回では「マインドマップとカラー(色)」ということで、 カラー(色)には、脳に興味を持たせ注意を引くことができる効果があり、マインドマップにもたくさん色を取り入れることで、記憶力や想起力、創造力を向上させることができるというお話をしました。今回は、マインドマップの特徴的な描き方のひとつである…
ここ最近、仕事が忙し過ぎてバテ気味です。自分でもワークライフバランスが崩れ始めてきているなと感じています。 在宅で1人仕事をしていると、忙しければ忙しいほど、仕事とプライベートの切り分けが難しくなることがあります。作業を中断するタイミングがうまく取れずに、お昼ご飯を食べそびれることも多く、1日のルーティーンが思うように回らない日々が続きました。 気持ち的にもストレスを感じ始めていたので、今は仕事前に必ず瞑想(マインドフルネス)の時間を取って、メンタルをニュートラルにしてから作業するようにしています。瞑想には、以前から娘と一緒に寝る前に水の音や小鳥のさえずり音楽を聴くのに利用していたアプリを使っ…
仕事で酷使しているせいか、最近ノートパソコンの調子がどうも不安定です。先日は、ただでさえ納期が差し迫る状況にも関わらず、再起動するだけで作業が1時間も中断してしまいました😭 完全にダウンしてからでは遅いので、今日は午後から編み物の傍ら、データのバックアップ作業とメンテナンスをしています。写真は、その時に見つけた15年ほど前のもの。 ちなみに、私がバックアップに使っているのは、もっぱら Googleフォトと Googleドライブです。特にGoogleフォトは、子ども達の成長記録ムービーをBGM付きで作成してくれるので、とても気に入っていて、Googleフォトが提供してくる子ども達の成長記録は、私…
私のお気に入り、ポール&ジョーのクリザンテームシリーズです😊 写真以外にも、記事にしていたユニクロのコラボTシャツだったり、あとはスマホケースや手帳など、シリーズで愛用しているものは、まだ他にもあるのですが、とにかく大好きで、コレクションするほど気に入っています❣️ 学生時代の時のように、学校など何処か外へ持って出掛けるような機会もさほど無く、そもそもが在宅ワーカーなので、使うのはもっぱら家の中でばかりですが、仕事中はあえて机に並べるなどして楽しんでいます。 私の場合、ZOOM や Slack(チャットツール)などで業務上のやり取りをすることはあっても、基本一人で黙々と進めることが多いお仕事で…
コロナ禍での英会話の上達には、【完全オンライン型英会話コーチング】がオススメ オンラインレッスン 英会話に興味があったり、勉強したいなと思っていてもなかなか踏み出せてない人が多いと思います。その理由として、 ・会話できるレベルまで到達するには多額の費用と時間がかかりそう。。。 ・コロナ禍で、人の集まる場所でレッスンを受講するのには抵抗がある。。。 ・そもそも手続き等が面倒くさい。。。 などなど。 海外での仕事や、英語に関する仕事を行う人に限らず、日本にいても、外国人の人とコミュニケーションしたり、洋画を見たり、英語を読み聞きする機会はしばしばありますよね。 学生や社会人しながらでの、習い事はな…
家族の体調管理で使用しているイトオテルミー。生薬から作られているという専用のお線香を使用した温熱療法です。正確には異なりますが、火を使う温熱療法という意味でお灸に近いイメージでしょうか。 第三者に施術する場合は資格が必須だそうですが、家庭内での使用であれば資格などは特に必要なく、免疫力の向上や冷え対策として、我が家では一昨年ぐらいから愛用するようになりました。お灸と同じで、火の取り扱いと火傷しないようにだけ注意していますが、じんわりと身体を温めてくれて副作用などもなく安心して使えるので、とても重宝しているアイテムです。 現在小6の息子はかなり落ち着いてきましたが、我が家の子ども達は幼稚園の頃か…
私は普段、在宅でシステム開発のお仕事をしているのですが、ここ最近は、ほぼ100%と言っても良いほどノーコード開発がメインになりました。確か社内でノーコードを取り扱うようになったのは3、4年ぐらい前だったと記憶していますが、今では「ノーコード」がバズワードとしてもランクインするなど、日本でもかなり認知度が高くなってきたのではないでしょうか。 また、個人的にノーコードの普及には、学習指導要領にプログラミングが加わったことも影響しているのではないかなと思っています。コードを書かなくても、プログラミングできるツールは、今やニンテンドーの Switch からも発売されるまでになりました。 本題です。ノー…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。