どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
広島のお土産を京都でいただく
来シーズンの薪活始まりました 田舎暮らしはのんびり、の間違え
工事の後の打ち上げを息子と一緒に
無事に広島での薪ストーブ設置工事完了
白と緑のグラデーションの綺麗な浅間山
薪作りの原木は在庫ゼロから一気に3.5立米に!
今日は、タケノコの刺身に、木の芽を添えていただきました
馴染みの造園屋さんから原木入荷があって、ホント久し振りで大喜び!
焚火は好きだけど薪ストーブは焚かない
花冷え長持ちの桜と自然のありがたさ
春の嵐で北軽井沢店に被害が発生
今日は、終日タケノコ水煮を作っていました
薪ストーブで朝食にホットサンドと目玉焼き
薪ストーブの天板で沸かしたお湯でコーヒーを淹れる
久々にキャベツを買ったので、クッキングストーブで大量消費メニューを調理
大型犬だけではないですが毎日何かが起こりますレオン何ですかコレただれてるよ反対側と比較図そしてモーツァルト秋深し冬前に抜けてどうするの冬毛無いやんめっちまで毛が固まって固着してるし悩む飼主大型犬飼うの大変だわにほんブログ村
いつも、コメントやいいね!ありがとうございます。すぐに返答できませんが、いつも大変励みになっています。感謝しています。 今朝の安曇野。快晴です。夕べ早々に爆睡…
おはようございます。 昨日の記事で、皆さんに弾丸ファイターわかってしまいましたが、のんびりと、でも楽しいそして、密を避けた良い弾丸となりました。また午後からの…
先日、中学からの同級生にひっさしぶりに会えた!!そうそう、そのコの実家もダックスちゃん飼ってたんだよねぇ。私のマブダチの一人。中学の時、会ってるのにもかかわらず、長電話してたなぁ。。。!!懐かしい。また奇遇なことに、そのコも今、ベーグル屋をやっていて、私のパン焼き人とおんなじようなことしてるのにもびっくり。親が沢山お金かけてくれて、音楽学校行ってたのにね。。。!!彼女のベーグル、味がすごく変わってた!...
途中に金具が付いていない、2mくらいの長めのリードを探しているけど、なかなか見つからない。 前回試しに買ってみたリードは、残念な結果に終わった。 その時の記事はこちらです。⬇︎ max-kenta.hatenablog.com その後、懲りずにネットで探していたら、パラコード編みのリードで近いものがあった。 個人の方が、ハンドメイドで出品されている。 個人の制作だったら、多少のアレンジは可能かもしれない。 期待しつつ、でもあんまり期待しないようにブレーキをかけつつ、「金具なしで2mで両側がナスカンのリード」を作ってもらえるか問い合わせたら、なんとOKが! 色も、いろんなバリエーションの中から好…
散歩コースの公園は 紅色や黄色に紅葉する木が少ないので久々にお隣の公園で紅葉を見ながらお散歩です。久々に会うお友達。蓮以外の柴犬がダメなのは 何故かしら。嬉しいけど。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。久々に行ったお隣の公園。久々に会うお友達。そして 訃報も。13歳にもなると 周りの仔たちとのお別れが多くなる。人間も犬も・・・ 寂し...
9月末、快晴のシアトル、ガスワークスパーク。 大きな丘を駆け登り、 イーハー! 強い風の吹くてっぺんへ。シアトルダウンタウンの絶景スポットです。 ビュウゥ〜 この青い空が、 本当に、本当に、本当〜に、恋しい!! 今はほぼ毎日雨。先日は霜が降りたし、大雨であちこち洪水になったり、...
トライアル中のワンコの今後です🐾先週もまた協会のスタッフの方が来てくださり、生活やお散歩の様子を確認してくださいました🏡家の中のことやリズム、家の周辺の様子もずいぶん理解しとても慣れて落ち着いていて順調👍とおっしゃっていただきました✌️次は盲導犬協会のセンターでシャンプーをする予定です🧴それが済めば、正式委託の契約を取り交わすと言う流れになるそうです✏️我が家に来ることは、ほぼ確定になりそうです💕とてもと...
★ご訪問ありがとうございます★時間不定ですが毎日更新しています。クリックして応援よろしくお願いします。↓★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」「秋色リース」「コキアの箒」★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)日当たりの良い駐車スペース横で、オキザリスの白が咲き始めました。南の外周りににはピンクがあるのですが、そちらのお花はまだのようです。可愛いお花なんですが、油断するとあっという間にあたりを覆いつくしてしまいます。オキザリスは、うさぎガーデンの(私が選んだ)三大悪魔の植物のひとつ。ちなみに他の2つは、ノウゼンカズラ、ワイヤ―プランツです。繁殖力旺盛で、一度地...コバノランタナの紅葉★バルーンフェスタの思い出
まずは、ハンクんの受診備忘録。抗生剤を飲み切ったので再診行ってきました。病院の受付カウンターはもうXmasバージョン今日は診察台でもこの巻きっぷり。( ̄ω ̄;)肺のレントゲンの結果曇りは消えていました。( *´꒳`*)੭⁾⁾イエイレントゲンから
ちょっとリビングを離れている間に、こんなんしたヤツ。分かってるど〜( ¯꒳¯ )あーただ。どこ逃げる?( ̄‥ ̄)こんなんしたのあーたでしょ?いちおう聞いてみる。ねぇねぇ、あーたでしょーが?気絶したフリしたってどゎめぇ〜
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは昨夜は地震があったようですが、皆さん大丈夫でしたか?あの時間はうたた寝をしていて、起きた後のテレビで知りました。夜の地震は不安も大きくなりますよね。余震の心配もあるので十分気をつけてくださいね。今日までヴィヴィとのお出かけの様子です最後はやっぱりネモフィラでチワ連れお出かけの日って、天気が良すぎるのも暑くて大変だけど曇りってのもなんだかなーですヴィ...
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださり ありがとうございます^^ 昨日、20時22分ごろ 、リズが ケイレン発作を 起こしました備忘録として 残させてください昨日 夜ごはんが終わり おふくろは パンを作ってましたリズちゃんが キッチン前のマットに 座った時いつもと 座り方が 違うな・・・って 思ってましたその後も しまホイの上に 子分といるんですがなんか やっぱり 座ってる姿が いつもと違う・・・「り...
朝からにぎやかなリキ家です。モモの子犬姉妹がリキにじゃれつく。先代リキのように怒るわけではないけどちょっとしつこいので優しく「やめろ」と・・・(笑)2代目は子犬が苦手じゃないようですね。リキが子犬と遊んでいるのかも?(笑)目も開き少し子犬ら
今月のダップルバックカフェのフォトスポットは紅葉になってました~とほまれちゃんとCoCoくんとこひなのマル団子~こひなとへいぞーにはひさしぶりのダップルのドッ…
にほんブログ村霞城公園前焼きいも屋さんオープンしてました~『これからは、まずネットで確認します』にほんブログ村霞城公園をお散歩したあと人気の焼き芋屋さんでお芋…
いつも、コメントやいいね!ありがとうございます。すぐに返答できませんが、いつも大変励みになっています。感謝しています。 今朝の都内〇〇市。こちらは暖かいねえ!…
おはようございます。 昨日から少しコメント訪問とか厳しくなっておりますが、また事情等お知らせしますので今日一日ご容赦ください。夕方には普通に訪問できるかな、と…
ぽんずに続いて、かぼすもカットしてもらいました。カット前は毎度、怯えてしまうかぼす。ですが・・・どーん!迎えに行くとすっかり堂々として別犬っぷりをアピール。『おいら、すっきりしたかぼー!』と言ってそうです。ビフォー&アフ
こんにちは。飼い主♀です。 皆様、覚えていらっしゃいますでしょうか? 今年のGW頃、夜の散歩でヌートリアに出会ったことを・・・! 「えっ、カピバラじゃないの!?」・・・違うんです、ヌートリアです!↓↓ 夜の […]
秋の味覚…数々あれど、ワタクシ的に外せないのが、🌰 🌰 🌰この季節だからこその逸品を家内がゲット‼️左:和栗をたっぷり使用、風味豊かに仕上げた栗里(モン…
仮面ライダー50年もたってるのそら年取るわ貨幣セットやて政府何でも儲けんねんな税金だけにしとけ👹あ~払いたくない税金🔥お前飼主に乗ってるやんかめっちは軽いからね小食やし レオン土も食べるのかいな乗られる飼主に清き1票をにほんブログ村
11/20朝の体重: プチ4.9kg 大地 メレ4.9kg ミント ******************************************************** 旅行2日目、 ダラスヴィレッジでフュージング体験 ☆:・*:・.*★.:.* 箱根仙
右から左に
「貯金節約するためのブログ」挫折してももう一度立ち上がる方法5選
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
【買い】暴落狙いでおすすめ!監視株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
弱り目に祟り目…続く出費に悲しくなる
私のお給料日 / ローチェストの使い方
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
【9割の人が知らない】資産6000万円達成までに辛かったこと7選
知らないと損!介護休業制度の活用法と経済的メリットを徹底解説
【美容院代を節約する3つの方法】自宅でプロ並みの仕上がりを実現&無料でサロンを利用する方法
500円玉貯金の入金方法
黒ごま味
休日の有意義な使い方は…
絶望…100万円が消えるかも…
2025/04/17買い物行こうかやめとくか…
一人暮らし、二人暮らし、そして現在の夫婦+子ども2人に至るまでのゴミ箱遍歴と、置き場所について。置き場所と家事の時短にはこだわってます!
火曜日の夜です。実は日曜の夜も月曜の夜もこの日も3連チャンでオリーブちゃんに会ったのに。。。真っ黒なオリーブちゃんはほっとんど写真に写りませんでした。。。...
生後12日になったユズの子犬の目が開いた。丸々として健康優良児です(笑)ユズがすっかっり母の顔!目が開いたユズの子犬・・・コロコロだ(笑)可愛い顔したモモの子犬ですが畑に出たら大暴れ!妹が姉にジャンピングアタック!逃げる姉、追いかける妹。追
はなちゃんのお腹の調子は良くなりほっと、しました 今度は、昨日の午前中からウ○○を見ることなく心配していたところ、昨晩の夜中に1度朝起きると、また、運動公園散…
ガレージの扉が上手く稼働しなくなって外してた。それを利用して小さな庭に柵を作ることに。(パパさんが)扉はガレージの端まであって長すぎるのを電動金切で切断とても…
白金台で通りすがりに見つけたチョコレートのカフェ。お店の前にテラスがあって、気になってちょこっと行ってみました。店中は半分がチョコレートショップで、半分がイー…
先ほど新動画をアップしました今回は甲斐犬ハルヱをお散歩中に言われた一番ショックだった言葉をご紹介 もうあまりにもショックでモヤモヤしたのでこちらで吐き出さ…
にほんブログ村普段、マルだけを撮っているので何かと一緒に撮るのは難しいわりと広い公園で自動フードを被りながら走る子ハッスルして楽しかったようです気温低めでも晴…
最後のお散歩かな?2023年の変遷をたどる ー2023年6月8日ー muku&mei 最後のアウトレット散歩 …
ぽんずのカットに行ってまいりました。シーズー特有のもふもふ感が惜しい。いっぱい頭をもふもふしておきました。『おいらもいくかぼー』ぽんず母さんが遊びに行ったと思ってるらしいかぼす、玄関でうらやましそうにしていました。かぼす
ヨークシャテリア(♂) 11さい 2.3kg フィラリア抗原検査(-) 血液検査 問題なし 8種混合ワクチン済 目が見えていません。 11/30 去勢手術、マイクロチップ挿入予定 11/11 繁殖場レスキュー協力保護保護犬たちが本当の家族に見つけてもらえるようにランキング参加しています。ポチッとご協力お願いします。...
先日お会いした、ひろよしさんから、主用のおやつもたんまりお土産にいただいて♪やだー!!かわいいnico印のドーナッツコモグリさんは食べられないけれどね。。。シンプルなドーナッツも。朝ごはんにいただきました♪このnicomun cafeのシール、かわいいなぁ。綺麗に剥がして、手帳に貼りました^^あとは、パソコンにも貼ったよ!千葉まで行って、ひろよしさん家行って...なんと400km超えの運転。。!トラック運転手になれるかしら...
11/18朝の体重: プチ5.0kg 大地 メレ4.8kg ミント ******************************************************** 旅行2日目、 ダラスヴィレッジでフュージング体験 ☆:・*:・.*★.:.* の続き
公園のお友達 あられちゃん。まだ3歳のギャルです。蓮にたまに怒られるので ちょっと怖い。いつでも逃げる準備はできています。雷が落ちないか じぃさんの行動を観察中。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。正面から勢いよく現れると ゴルァーッって雷落とされるからね。...
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださり ありがとうございます^^ 今日は とっても 忙しくなりそうな、おふくろ( ;∀;)今日乗り切れば 明日は お楽しみ^^久しぶりに 遠出です お久しぶりなお友達や 始めましてのお友達にも会える!!ゲームの景品に使う プレゼントも用意OK!スヌーピーのエコバックに IKEAのブラシw「IKEAのブラシなんて 誰が欲しいの??」面白いと思ったんだけどなあ~ ダメかな? や...
今日は、月に一度のお掃除サービスデー。 フローリングの水拭きやバスルームの徹底掃除など、家の掃除で普段手が回らないことをお願いできる貴重な日なのだが、その間、健太はおとなしく待てるのでいいとして、MAXをどう待たせるかがちょっとした問題だった。 吠えるわけではないが、相手をしてほしくて飛び付いていくので、作業の邪魔になるのだ。 最近はずいぶんマシになって、あっちに行きたいとしばらくアピールしてだめだとわかると、あきらめて寝るようになった。 前回のお掃除の日の記事はこちらです。⬇︎ max-kenta.hatenablog.com 今日も、最初はあっちに行きたいよーとキャインキャイン言っていたけ…
くろまるくんの腫れた肉球は、お薬でだいぶ良くなりました。。。と思いきや、ここにきてまた怪しい状態になっております。なんかまた、少し腫れてきているような 心配だなぁ。。。。そんな飼い主の心配をよそにくろまるくんは、元気にお散歩に出かけます。痛くはないのかなぁ。。。秋も深まり、お散歩日和のさわやかな日々が続いております。くろまるくんのお散歩はかなり気まま。くろまるくんの意のままに突き進みます。この日も...
夏休みや冬休みは、上の子(小3)を学童保育に毎日送迎します。(下の子は夫が保育園に送ってくれます)で、今年の8月30日(金)、夏休みの送迎の最終日。約5年ぶりに、上の子に手を振ってあげることができました。全開5年ぶりですよ!5年ぶり!私の「
豊洲に「市場」移転後の『築地場外市場』集客の点で不安視された時期もありますがお寿司や海鮮だけでなく、 行列出来るお店は健在です!きつねや本日も行列が出来ており…
土曜日の夕方はキムチ家へ妹さんのお見舞いに行きました。めっちゃ不機嫌なももさんお友達が亡くなって以来ここへは寄り付かなくなったももさん。連れてくるのも一苦...
みかんを食べて、ウ○○が緩くなったはなちゃん 良くなったり、緩くなったり 元気は良く、食欲もありますが今日は、朝散歩も夕散歩も短く切り上げました 朝夕、寒くな…
最近の動画にイラストをチラホラと入れるようにしているのですが イラストが可愛いというお褒めの言葉を頂きまして♪なんちゃってなイラストですがやはり褒めて頂け…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。