どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
大量の布、全部見せます。こんなにあった、どうしよう..
ゴールデンウィークも物と向き合った話。大量の布をどうにかしなきゃ。
【整理収納】パーテーション捨てて4人家族のパジャマ&インナー収納を改善【断捨離】
半年の空白
セリアのSIKIRI収納ケースで大量トミカを整理!
連休中に整えた場所*スッキリ収納!と寝室のインテリア
おうちも心も整える – 産後ドゥーラ×ライフオーガナイザーⓇ×設計士の視点から
ロフト下のその横、そして息子の謎
家族の暮らしを整える、心地よい住まいへ
テーブルを片付けたら家族が集まりやすくなる
夕方の大食い阻止おやつ と 連休にしかできないこと
ピアノの上には何も置かない!と決めた話。楽譜置き場の変更。
暮らしを整えることは、自分を知ること
3、4月に手放した物のまとめ。また買えるものは一旦手放す。
【PTA】ズルした人の「ハガネのメンタル」
// こんにちは。マダムあずきです。 いつも主張していますが 我が家は築年数の経った古屋住まい。 ありとあらゆるところが痛んできています。 見ないフリをすることも多々あり('Д')w ←え 先日、来シーズンころに交換だなと思っていたタイヤが突然逝き(悲) azuazuazukina.hatenablog.com 臨時でもないけど大きい出費になりそうです。タイヤ高いよね。 そして今度は灯油タンク。 温かい地域にお住いの方にはなんのことやらという感じでしょうが 寒い地域では一家に一台、外に大きな灯油のタンクがあり ここからストーブの灯油を使います。 各家庭、暖房や給湯のエネルギーはそれぞれですが …
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
// こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 昨日のこと。 夏休みも終わり久しぶりのひとりおうち時間。 溜まっていた家事をやっつけるぞー\(^o^)/と思っていた朝でした。 ↓ 溜まっていた家事・・・と荒ぶるダンボール ↓ 洗濯1回目干し終わり思春期男子の汗とにおいが染み付いた枕(丸洗いできるやつ)&枕カバー&タオルケットスタート🌀\\\\٩( 'ω' )و ////洗濯機回してブラーバにウエットシートつけて走らせて「家事やってる感」 ←え— あずき (@azuazuazukina) 2021年8月23日 この後、マダム子の部屋の換気をしようと…
こんばんは。マダムあずきです。 揖保乃糸の箱がいい感じ📦 明日からの家事予定表 いつもの家事の他に+α ゴミの分別(ゴミ箱満杯)🗑 洗濯 子ども部屋寝具交換 ブラーバ他の部屋でも走らせる 捨て活 ごみセンターに持ち込むものを 車に積みやすくまとめる。 ダンボール出す日25(水) ラスボス2階おもちゃ部屋 レゴ拾い プラレール集める おもちゃ分類しているものはまとめる いらないものは処分 一度に全部できなくても できるところまで少しずつやる😤 木曜日までにごみセンターへ持っていく 我が家のラスボス🦹♂️ そう簡単にやっつけられないのはわかっている! しかし見ないフリしていても勝手に片付いてはく…
こんにちは。マダムあずきです。 ワタクシの心の荒みを布団で表現してみました。 昨夜からの夫婦喧嘩で 心が荒んでいます。 せっかくブラーバが届いたのに おはようございます。普段見ないテレビを点けっぱなしにしていたらジャパネットでブラーバを衝動買いしていました・・・この流されやすさよ|д゚)でもブラーバずっと欲しかったからな~✨届くの楽しみ~✨— あずき (@azuazuazukina) 2021年8月19日 開封する元気がない_:(´ཀ`」 ∠): 仲良し夫婦と思っていても やっぱり食い違うこともあるわけで。 今回はちょっと譲れなかったな。 まぁ向こうも譲れなかったんだろうけど。 って、今日帰っ…
はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 // こんにちは。マダムあずきです。 本日8月9日は 今日は我が家の猫長男きなこさんのお誕生日🎂🎉きなこさんがやってきて私の猫さん人生が始まりました✨ステキな生き方を教えてくれてありがとう✨ pic.twitter.com/3FADxjej0p— あずき (@azuazuazukina) 2021年8月9日 azuazuazukina.hatenablog.com // マダム子の子育て、自身の体調不良・手術・入院。 母親の介護・看取りなど めまぐるしく過ぎていた毎日の中で メンタル崩壊しかけていたころに出会った子猫さん。 小さいころの写…
// こんばんは。マダムあずきです。 昨夜の夕飯 できるだけ火の前に立たなくていい献立&材料費が安い献立(゚∀゚) 前のセールで購入したこちらのおかずの中から副菜を追加して・・・ 【不定期開催/数量限定】カネ吉の惣菜おまかせセット 手抜きだけど作っている感を出すw こういう所に思考力を使う(゚∀゚) 暑いので猫さんたちも落ちています。 玄関がカオス(゚∀゚) いつもですけど楽天セールの後は特にカオス(゚∀゚) // 今日の食事 うちのあず夫氏、朝から(夜中?)バイクで出かけて行って ゲリラ豪雨にあたりずぶぬれになって帰ってきて シャワーを浴びて着替えをして すぐに肉を焼くために炭をおこし始める…
// こんにちは。マダムあずきです。 昨日の蜂はスズメバチだった模様((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 今朝の猫さんたち 猫さんの距離感 暑さと修造 今朝の猫さんたち 我が家の猫さんたちは微妙な関係なので 猫団子にはなりません(残念) 距離を取りつつ、冷たい場所を探して移動する猫さんたち。 あーちゃん。(一番涼しい場所占拠w) ボンたん。 ボンたんはきーたんの視界に入るとシャーシャーされるので いつもコソコソ移動しています。(´Д⊂ヽ しかし飼い主は知っています・・・本気出したらボンたんのメガトン猫パンチの威力の方が強いということを・・・! きーたんとぷくたん(ΦωΦ) こちらは…
// こんばんは。マダムあずきです。 ~朝のひとコマ~ 仕事に行く前は こんな感じであーちゃんとイチャイチャするという謎の習慣がある我が家です(ΦωΦ) ~テレビを観ていても~ カワイイとすぐスマホを向けて 向きを変えたときも撮って また撮る(ΦωΦ) 猫変態(ΦωΦ) テレビの内容が頭に入らないけどそれでもいい。 // ~肉球と飼い主~ azuazuazukina.hatenablog.com 昨日も出しましたが 猫さんが肉球を放り出していると 触ったり嗅いだりせずにはいられない猫変態(ΦωΦ) ブレているけどw キュン(*‘∀‘) そんな毎日。 ステイホームもけっこう一人で楽しく過ごしてい…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。