どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
老後資金に差が出る!株を持ち続けていた50代が勝ち組になる理由
【倉敷美観地区観光】倉敷アイビースクエアに宿泊しました。
どうしても来たかった場所は今後ほぼ放置決定済⁉︎《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記3》
【これがあると便利!】引っ越しの手伝いで大活躍するものは?
【孫ブルー】子供の世話は大変!声が出なくなったのは慣れない子供の世話が原因?
トランプショック第1弾 たまはどうした? - ~2025年4月10日 -
火の鳥展@六本木ヒルズ
ばぁばしてきました
【捨て活】いらない裁縫用品を捨てる
直感が冴え、自然と行動が伴うようになる
⋆⋆【お給料日】税金増えて手取りが減っても何だかんだ嬉しい日♡お肉大量仕入れ⋆⋆
消費を楽しめなかった30年
買うなら早く
ちょこっと染めじゃ間に合わなくなってきた白髪ケア
【50代から始める節約術】コンタクトをやめてメガネに変えると、見た目も家計もラクになる!
公園のシロツメクサ。咲いたな~と思うと 芝刈りで翌週ボウズってパターンが多いので咲いているうちに撮っておこう。久々の幼馴染ツーショット。15歳と14歳。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。初めて会った時から仲良し。もう 14年も毎日一緒にお散歩してるんだね。...
6月25日土曜日、いきなり暑くなった東京。日差しの熱さ、厳しさ、湿気、気温を総合すると梅雨は明けたようです。 気象庁はまだ宣言していませんが、もはや過去に例が…
読書は、手軽にできるのに、最高にコスパが高い自己投資です。読書については、あのナポレオンやディズニーも、こう語っています。「読書家の一族は、世界を動かす者たちなのだ。」~ナポレオン・ボナパルト~「宝島の海賊たちが盗んだ財宝よりも、本には多く
逗子・葉山の南、 三浦半島西海岸エリアにある佐島。 今回の湘南暮らしの旅は この小さな海辺の町に滞在し 横須賀、三浦エリアを のんびり自転車散歩しようと思う。 宿泊した「佐島マリーナホテル」 周りを海に囲まれていて どことなく客船のような雰囲気ホテルの入口が3階にあるため この激坂を毎回のぼる 自転車乗りにはつらい駐車場から見える 佐島マリーナ全室オーシャンビュー! 一番コンパクトなこの部屋も ゆったり広めで快適ベランダに出れば 潮風と波の音が心地いい レストランや大浴場からも 海がよく見える ちなみに佐島マリーナは 天神島という小さな島の 先端にある。 ホテルのすぐ横は 手つかず
7/1より、会員ランクを変更し、カラー作品1点となります。 こちらの記事をご参照ください。『Patreon会員ランクのお知らせ詳細』前回の記事でも少し書きま…
電力が逼迫するというので省エネを心がけたいと言いつつも、さすがにこの暑さでは熱中症による健康被害に突撃される5秒前です。 ということで。 省エネと涼しいエアコンを両立すべく、 「エアコンの効いた一室に家族で集合」 という作戦を実行しました。 はい、もうわかりますよねー。 子どもうるせーーーー! 仕事が全くもって進まないーーーー! 進むわけがない!!!!! 1日で頓挫しました。 てか、夫は早々に離脱して、自分の部屋をキンキンに冷房しています。地球の敵。 エアコンといえば。 赤ちゃんへの直風を防ぐおくるみには、こんな可愛いものがあるそうです。 他にも、くまちゃんとかね。 子どもらの乳児期は、おくる…
今日もお越し下さりありがとうございます伊香保みやげの温泉まんじゅうをいただきながら楽しかった旅の話で大盛り上がり。楽しいとあっという間ですね。にほんブログ村平日を利用しての一泊二日の伊香保の旅もステキに終り、お家みやげに購入した日本酒と水沢うどんで幸せ夜ごはん水沢うどん・厚揚げ(下仁田ねぎみそ添え)・茄子の煮浸しとお刺身ぴりっと辛口の日本酒と一緒に水沢うどん自分でゆがくと違うわ~(やっぱりり、現地でいただくのが一番ですね)下仁田ねぎみそを厚揚げにのっけてステキな思い出と共に、カンパイさっ、沢山のエネルギーを充電した私たちが次に向かうのは、引っ越し準備。カレンダーを見ながら、これしてあれして、次は。こんな風にワクワクが訪れるとマスクで固まっていた?顔がゆるんできちゃう。身近にある小さな幸せを見つけて笑顔で過...夕食は伊香保の旅みやげでカンパイ♬
はい、リピ確定! 成城石井に売ってるアメリカンクッキー(チョコレートチップ)がわしの好みすぎた! ザクザクサク…
そろそろ髪を切りにいかねばなりません。前回からなんとか定着したショートボブ、美容師さんがプロモで上級店に行ってしまったので後を追いかけ、その店に行くことに...
約2ヶ月ぶりの美容院今年になってからはもう少しスパンを詰めて行こうと思っていたのに、結局だいたい2ヶ月空いてしまう。美容院備忘録カット&カラー&トリートメ...
子供は純粋で、いろいろなことに興味を持ち、分からないと質問してきます。「子ども科学電話相談」に「なぜ雨の日は天気が悪いというの?」と質問したのは、小学5年生です。雨が降ると喜ぶ人もいるけど、喜ばない人の方が多いから、「天気が悪いですね」と言うようになっ
とことん暑くて遠出する気も失せる週末は、おうちで期間限定のおやつを食べてラジオ英会話の再放送を聞いて過ごしましょう、そうしましょう。 インドアパーソンな収納しない系お片付けブロガー、優多(ゆた)です。 コンビニに「メロン味のお菓子」が大量発生していて、なんだこれは。 メロン、好きぃ! というわけで軒並み買ってきた。 ▽チロルチョコ「サクサクメロンパン」 メロンパン上部のクッキー生地を砕いたみたいなカケラが入っていて、美味だった。 ▽LOOK一粒の贅匠(ぜいたく)「メロンパフェ」&クランキー「メロンとミルク」 LOOKはチョコの中にメロンの食感に似たゼリーが入っていて美味だった… クランキーはメ…
幼い頃、田舎のおばあちゃんのお家に遊びに行くとセミがうるさいほどないてる暑い夏休みなのに何故か家の中に入ると涼しかった記憶がある今では、ああいう家のことを”古民家”って言うのだろうけど玄関がとんでもなく広くて土間で 裏の入り口も人が住めるほど広くて土間であんま記憶にはないけど、たぶん土壁だったと思う。そして 家の周りには廊下があって いろんな部屋への移動の時は廊下を使うって感じで…部屋はそんなに明る...
暑い時期だと回線に気を使います ルーター用の扇風機を買いました。ハンデー用の扇風機の様だけど置くことも出来る優れもの ドンキで 500円+税買った扇風機だけど 調べたらネットでも売ってました。 ◀アマゾンプライムなら送料無料 楽天は送料有料▶ストラップ付き 充電式 ハンディファンお安いので買ったけど、風量もなかなかでいい感じこんな感じで ルーターの背面の熱を持ちやすい側に風を当ててます。そ...
数日前の朝、近所に住む友人Aから連絡があり・・・ 久し振りにIkea(アイキア/イケア)に行ってみることになりました。 私は特に買うものがなかったものの・・・ いつも使っている粘着シートのリント・ローラーのレフィルや、雑貨などを購入。 で、おしゃべりの続きを楽しむために・・・ 買...
こんにちは、あとりです❤️ 『女子会コーデ』~22年6月16日 パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは大人かわいい、フェミニン。 顔や体型など全体的に女性ぽいため、やり過ぎにならないよう、フェミニンでもどこかスパイシーな遊びを加えるのが好きです。 【ストライプ、シャツワンピース】 『リフレクト』 21000円+税➔6300円+税(70%off) 夏にも涼しげな、シャツワンピース。 きちんとキレイめな気分の時に着ています。 【ラベンダー、シャツ】 『ミスターハリウッド』 服の交換会 0円 「服の交換会」でいらなくなった服…
「時間はお金で買うべき」と言われて久しい世の中ですが、、、本当は、お金よりもアイデア(時間をコントロールする方法)を使ったほうが時間は増えるんです。これホント😊カチ、カチ、カチ、、住む環境、年齢、収入に関係なく、自分の時間を
先日図書館に行った時に 気になって思わず手に取った本。 琉球・沖縄 歴史遺産ガイド [ 上里 隆史 ] 今年は、沖縄が本土に復帰して50年。 NHKの朝ドラ「ちむどんどん」も放映されていますね。 実は私、そういうことは一切知らずに 4月に1泊2日で沖縄に行ってきました。 単純に沖縄に行ったことがなかったこと、 そしてピーチのセールチケットが出たこと、 ただそれだけの理由で とにかく沖縄に行ってみたかったんです。 沖縄行きを決めてから、 本土復帰50年、そして朝ドラのことも知りました。 沖縄に行ってから 琉球王国時代のこと、歴史的背景など もうちょっと知っておきたかったなぁと ネット検索したりし…
ピタコラスイッチじゃないよ。 これは我が家の流しそうめん装置。 「Qちゃん、今日の昼、流しそうめんだよ!」 とある家曜日。愛しのU子さんが、午前中からはりきっておられた。 流し
こんにちは、ももベルです🌷 ドイツと日本で遠距離恋愛を始めて もうすぐ1年10ヶ月になる筆者。 婚約者の彼とは2日に1回ビデオ通話したり、 毎日LINEで連絡を取り合っています。 今回の記事では、 遠距離の期間を重ねていく上で見つけた 距離に関係なく互いのことを知れたり、 仲良しでいる秘訣をご紹介します👫 まず初めに 家庭菜園デート 翌日 2ヶ月後 まとめ まず初めに 今回の記事は、筆者とパートナーの 日常の一コマを切り取ったものです。 すごい緩い記事ですが、 随所に大切なことを書いているので 最後まで目を通して頂けると幸いです🍀 家庭菜園デート 2月のとある日、彼から、 「家庭菜園デートしま…
What)Dreamweaverの本ですね。 Why)adobe ccなので、Dreamweaverを使ってみようかと。 How)うわーん、内容が古いよ〜〜〜〜! 図書館には古いものしかなかった… こういうのが入荷したら、ぜひ参考書にしたいです! 世界一わかりやすいDreamweaver操作とサイト制作の教科書 CC対応 [ 中川正道 ]価格: 2728 円楽天で詳細を見る デザインの学校 これからはじめるDreamweaverの本[2019年最新版] [ 太木裕子、山本浩司 ]価格: 2178 円楽天で詳細を見る 【中古】 Dreamweaverレッスンブック CC2019対応/関口和真(著…
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 梅雨明けして夏到来!のここ沖縄も暑いですが、 全国的にもかなり暑いようですね(> <) 先日、クーラーをかけていないダイニングで
ミートソースパスタ、ミートソースグラタン
ふわふわパンケーキで卵サンド、コーンパンサンド
リネンパンツオフホワイトとナチュラルコーデ
迷ったら黒を選ぶ
ママ友への出産祝い
60代 身軽な暮らし
今年初の熱田さん
買って良かった!トイレの消臭スプレー(フレグランスミスト) ミニマリストの愛用品
ミニマリストのiDeCoとNISAの現在 2025.4現在(アメリカ相互関税発動後)
ミニマリスト:新しい挑戦へのエネルギーが湧く
【捨て活】いらない裁縫用品を捨てる
全ての不幸は「期待」から生まれる。
300円でおうちフレンチ?簡単なのに豪華な鯛のポワレ
リネンパンツオフホワイトとナチュラルコーデ
スクリーンタイム1時間30分、この数字は「そんなに」か「たったの」か?
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!昨日は全国的…
m こんぴらさん詣り下りは、楽だし早い 人生もそんなものでしょうか。すでに私も折り返している最中 周りを見る余裕も出て、登ってるときには気付かなかった景…
はい、タイトルを裏切らないブログ内容です笑2022年6月25日土曜日 7:00スタートの通称クシタニCBMです。 迷える子羊並にツーリング前夜で書いてるブログはこちら↓↓↓amidax.hateblo.jp↑↑↑でも書いてた様に、予定通り起床から計画は破綻しております。 ある意味、計画通りかもしれません汗なんとか6時のめざましで起きれましたが、それまでの5時から鳴っていためざましはスヌーズしまくり千代子です。朝食抜きで出発なら、30分後に出れるという計画は間違えておりませんでした。 ですので、出発は6:50です。 おかしいですね。 6:30には出れる筈なのに。 はい、わたくしの準備は30分で出…
暑いし。。。眠いにゃあ💤💤 ペティオ (Petio) 猫用おもちゃ けりぐるみ エビAmazon(アマゾン)480〜950円 ★【5の付く日xポイン…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です掃除機はダイソンが一番と思っていましたが実…
サンフランシスコのSoma地区にあるSightGlassCoffeeお店の雰囲気も良いことも影響してかここのコーヒーがなかなか好みに合いまして、上娘達が送...
近ごろ人気のFMラジオ・Bluetoothスピーカー♬ カラー:チェリー クラシカルな雰囲気のウッドキャビネット 手のひらサイズのコンパクトさで どこへでも持ち運んで聴くことができます ̄∇ ̄♩ 内蔵バッ
まだまだ2022年は始まったばかりです。 今日は皆さんに、クイズを用意しました。 名付けて、お正月クイズです。 すっごく難しいですよ! 5問あります。 果たして何問正解できますかね? 全問正解できたら天才かもしれませんね。
さて、今日はJavaScriptで「じゃんけんゲーム」を作ります。 これは、COMOLYのプログラミング学習会でやったのをベースにしています。 せっかくなので作ってみようと思います。 たぶん、ランダム(乱数)の作り方と、onclick属性がポイントなのかなと思います。
今日はJavaScriptで、簡易版のライフナンバー占いを作ります。 参考文献は「ナンバーとオーラの本(荒川靜:著)」です。 この占いは、私が参考にしている数少ない占いの一つです。 これぞ、というものだけ参考にしています。
COMOLYのプログラミング学習会に出席したことをきっかけに、 JavaScriptで遊んでみます。 やっぱりブラウザで動くところが便利で楽しいですよね。 今後時間があれば、いろんなアプリ制作にチャレンジしていきたいと思います。
コメダ珈琲と言えば、お得なモーニング。 ドリンクを注文するとトーストが無料で付けられます。 それにゆで卵やジャム、手作り卵ペースト、 小倉あんの中から1つ選べて無料。 最近、トーストの他にローブパンが新たに加わったと聞いていて気になっていました。 娘二人と一緒に行ってきました。 私が注文したのは コメダブレンドとローブパン、 そして手作りたまごペースト。 ローブパンは小さめの丸パンです。 メニュー表を見ると シロノワールでおなじみの 「デニッシュパン」の 生地が入ったリッチな味わい と書かれています。 注文の際にバターをお願いしましたが ローブパンの入れ目を開くと バターが溶けていて美味しそう…
今日もTwitterで延々、#ちむどんどん反省会を追ってしまって、こんな時間… おこんばんは。収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です。 パウダーファンデの底が見えてきたので、 昨日、会社帰りにお伊勢丹のアルビオン寄ってきました。 一時期は「石鹸オフ」のミネラルファンデに切り替えていましたが、 今年に入って再びアルビオンに戻りました。右上の白いコンパクト(上下逆さだけど…)が愛用中の「シュクルホワイト パウダレスト」です。 夏場は日焼けもするので、普段より少し暗めのトーンのファンデを選ぼうと BAさんにタッチアップをお願いしました。 猛暑の仕事帰り、マスク下の顔は汗と湿気でテカテカ… こ…
6月は割と涼しくてよかったなぁなんて思っていましたが、急に暑さが襲ってきましたね。暑さに激弱な低血圧の虚弱体質なので、アレクサが今日の最高気温が28度と言ったときには耳を疑いました…サルモモ昨日は涼しかったよねしかしまだまだ暑さも序盤なので
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です金剛流能楽師の山田伊純さんのご案内を拝見して今日は朝から第31回京都若手能観世会館まで出かけました行く時は蹴上で降りてひと…
アメリカで理解に苦しむことが起きました。 連邦最高裁判所で・・・ 約50年前のRoe v Wade(ロウ対ウェイド)の判決「中絶は女性の権利」を覆されたことです。 ↓↓↓ How Americans lost their right to abortions: a victory...
身近なモノ・コト・バショのレビュー情報満載です!きっと気になる情報が見つかります!ぜひご参考に!
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 米粉スイーツ研究家のハピです(^O^)/✨ 我が家の定番スイーツを 米粉を使って作れるかどうか あれこれ試作しております♬ 子供の大好物のスコーン
今月、木の剪定をしてもらった実家の庭ですが、私の希望が良く伝わらず、四方八方から丸見え状態になってしまいました。 この居心地の悪さが、今週1週間の体調や食欲にも影響しているのかなと思います。 こんなこ
我が家のすぐ近くに、2022年2月に完成した戸建て住宅が3棟あり、売りに出ています。当初2,390万円で売り出されましたが、4ヶ月も経たないうちに、2,190万円、2,080万円、1,990万円と値下げされています。見学者はいるようですが、全て売れていません。3棟ともほぼ同じ条件
先日外出のため玄関のドアを開けますと、隣の旦那さんが、軍手をつけて敷地に落ちた木の葉を拾い、ビニール袋に入れているところでした。小学生の娘さんもいました。 その葉っぱは、すべて私の庭木から落ちたものです💦💦💦。 「ああー、申し訳ありません!」。
こんにちは。6月も中旬を過ぎ、梅雨入りもしましたが…昨日は、めっちゃ暑かったぁ~💦ダンナさんは出張前の1人時間を満喫するためソロ(1人)キ...
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住) です。7月のグループセッション 統合・・・闇(ヤミ)を知って 明るく乗りきる 早割のお申込締切は 6/26…
個人的に今まで頼んで良かった通販商品より「博多おおやま」のもつ鍋をご紹介します。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。