どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
トランプ関税でクラッシュする相場を見ながらメンタルを整える
光明寺かふぇ開店
内なる心の叫び ブッダの教え:どう思い感じ取るかは自分次第で変えられる
横丁の日のおうちごはん
値上げと株下落😭
食事は30回噛むだけ!健康・美容・ダイエットに効く習慣とは?
作り置きおかず
【書評】「お金の秘伝」1日1分でお金増やしていけるようになる裏ワザ
ぼくはホモちゃん
脱4毒実験7ヶ月経過報告
アドラー心理学「課題の分離」を夫婦関係に生かすコツや具体例
結婚おめでとうございます。
旅行後のカラダを休めるごはん。
50代のあなたも『金利の奴隷』かも?借金を減らすために今すぐすべきこと
50代のお小遣い事情とその使い道。リアルな実態とは
片付けの情報過多から基本に戻ろう
自己実現とは連綿と続く怠惰で呑気な60点の日々のこと。
ミニマリスト 持っていない3つ
片付けが面倒ならモノを減らすのが一番いい
春の掃除 掃除 掃除!
【片付け】ものを捨てたがらない子へ、一緒に片付ける時のポイント3つ
モノを増やさないたった2つのコト
「お花のサブスク」はミニマリストの味方でした。
【子育て】長男が大学生に・入学式を終えた今、親として思うこと
4年間ずっと人気記事 リモコン収納
整理収納アドバイザー2級 合格 独学の成果と資格習得後
【まとめ】3月によく読まれた記事は?TOP5はこれでした
新生活スタート
ミニマムクローゼットは上着で調節
夫の衣装ケースを整理収納しました。【整理収納アドバイザー日記】
この前カバールについての閲覧注意な動画をお見せしました。前回のテーマ記事 https://ameblo.jp/21-02-28/entry-127366251…
BASEより デジタルコンテンツ 矢車菊の丘OpenSea Cornflower HillBASEとOpenSeaで販売開始しました。(今回ぬりえバージョン…
OpenSeaとBASE(デジタルコンテンツ)にて販売開始しました。 OpenSeaより Goddess of white opalBASEより ホワイトオパ…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですニューヨークの無印良品に行く?MUJIは …
今月もパン教室、ありました。始めは2人という少人数でお稽古してもらっていたパン教室も、先生もお忙しくなり、最近はもうひとつのお友達グループと一緒に、5人で...
先日定年まで勤めていた会社の同僚と会って話す機会があったあの頃の懐かしい思い出が飛び交う良き時代だった同僚たちと仲良くさせてもらっていた桜の時期にはお花見弁当が会社から支給され会社の敷地内でお花見をした今は少し変わったよと今もその会社に勤めている同僚が言
突然ですが俺は季節の匂いを嗅ぎ分けられます。 ガキの頃からとゆ~か物心ついた頃からこのスキルは備わっていました。因みに1円にもなりません。。・゜・(ノД`)・゜・。 周りの友人達にこのスキルを自慢すると・・・ ( *`ω´)うそつけ!!(
2月のとある土曜日のランチは卵料理とパンケーキのお店へ行ってみました。記事で確認してみると前回訪問したのは2016年の秋で、その時はスフレオムライスとパンケーキのセットをいただいていました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※Salon Oeuf et Moiサロン ウフ エ モアお店はそごう横浜店の10Fにあります。これは冬のおすすめメニューです。ふわりとした形のスフレがかわいいですね。オムライスやオムレツも美味...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です この度は体調を崩しブログ読者様、生徒さん達にもご心配をおかけしました少しずつ回復に向かっております さて、5…
クリスマスローズの花盛りが過ぎましたね。まだ寒い2月のうちからたくさん咲いて楽しませてくれました。↑開花、この状態で切り花にすると…花粉がいっぱい落ちてテ...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 最近、立て続けに入院や手術をする(した)方々が身近にあります。 その友人・知人・お仲間へのメッセージを…
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 夫担当の風呂掃除ですが… 夫ののんきさにより… 👇 我が家のお風呂はカビだらけになります💧 ~↓詳しくは昨日のつぶやき参照↓~ https://plaza.rakuten.c
4月19日に、不動産管理会社から2名の来客がありました。1名は人事異動に伴う挨拶で、我が家に初めて来ました。予め来客が分かっているときは、家で採れた野菜などを差し上げるようにしています。今回はタケノコ6個、ニラ2袋、コゴミ2袋、アサツキ2袋です。 前日の18日
数年前に初めて使ってみた、Lush(ラッシュ)のヘナ・ヘア・ダイ(ヘア・マニキュア)。 ↓↓↓ カカ・ブランを使ってみた〜♪ ヘナは植物の葉や茎など自然素材からできている、天然染料兼ヘアトリートメントですが・・・ ラッシュのはブロック状ので、溶かすまでが面倒でした。 使い心地も頭...
相変わらず1日ずっと鎮痛剤で過ごして今日でまるっと1週間歯が痛いのではなく抜歯による神経痛がやまないだけの話ですので加齢も影響してるのかもね。鎮痛剤の飲み過ぎは胃に良くないと解ってるので鎮痛成分のイブプロフェンの量がやや少なめの方で胃粘膜保護剤入の鎮痛剤イブクイックで痛みを抑えて薬が切れてきたら時間が来るまで痛みを(◎ ᴗ ◎)ガマン今日のお休み日は腕~肩~の痛みで”整形外科”に行こうと決めてましたのであた...
こんにちは。昨日は夏日のような暖かさで王子は半袖(^ω^;)姫は薄手のロングTシャツで ちょうど良かったみたいだけど夜、寝てる時は布団を2人とも蹴飛ばして...
俳優の柳生博さんが老衰のため4月16日に亡くなりました。85歳でした。告別式は近親者で済ませたそうで。、喪主は次男宗助さん。ご長男はずいぶん前、既に亡くなって…
街の至る所で桜の花が見られる季節になりました。 三回目のワクチン接種も無事終わり 蔓防も解除されたので 感染対策は万全にしながらも、ぼちぼち街へ繰り出せるかな!と ワクワクしています。 とはいえ、ステルスオミクロン増加や第七波といった 不穏なニュースも続いていますから、まだまだ油断はできません。 皆さまも、充分にお気を付けください。 オミクロン株が猛威を奮い出してからというもの 遠出の外出は自粛していたため 最近の記事は、過去の外出からのものになってしまうことが多いですが、 宜しくお付き合いください。 今回は1月の鎌倉旅行で訪れた 由比ヶ浜の海と、その周辺の素敵なお店をご紹介します。 1、芸術…
ご訪問いただき、ありがとうございます♪ 今日は完全に私の趣味、宝塚についてのお話です。 *:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。.…
ご訪問いただき、ありがとうございます♫ うっかり昨日は、この身に起こった奇跡とも言える出来事に舞い上がってしまいました!こんな私にコメントをくださった皆様、…
ニャン達がマタタビを好きな理由は、発情したオスの尿が発するフェロモンとマタタビの落葉樹が発するラ...
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今751名ご登録頂いています。ありが
りんごアレルギーというものがあります。 感覚としては、珍しい…ですか? リンゴはバラ科。他にバラ科は、桃・さくらんぼ・いちご・アーモンドも仲間。 そんなことが書いてあるポスターを見て、「桃はダメです」「さくらんぼは痒くなる」という友人らのことを思い出しました。 ご飯(デザート)食べてると、残るから、譲ってくれるのね。 メロンのアレルギーの友もいて、マスクメロンをまるごと一玉「お中元でもらったんだけど、ワイも家族も食わないからあげる」と、譲られたことがあります。 私は全部大好きなので、おいしいものを譲られて「ヒャッハー!」とありがたく頂戴しているのですが… 私はアルコール アレルギーです。 困っ…
こんにちは、あとりです❤️ 京都、哲学の道、『熊野若王子神社』に行ってきました。(22年3月25日) 『熊野若王子(にゃくおうじ)神社』はバス停南禅寺・永観堂道から徒歩約10分です。 今回私は「霊鑑寺」から歩きました。 『熊野若王子神社』は、永暦元年(1160年)、後白河上皇が紀州(和歌山県)の熊野三山の祭神を勧請したのがはじまりといわれています。 「熊野神社」「新熊野神社」とともに京都三熊野社とされ、『熊野若王子神社』は、境内裏手に千手滝があることから「那智大社」に見立てて創建されました。 【手水舎】 【恵比寿殿】 ご本殿向かって左横に並んでいます。 立派な恵比寿像が祀られていました。 【ご…
今回は●●にある人気イタリアン「」のご紹介です。 ▶YouTubeには動画ものせたので、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪ この記事の目次1 ●●の人気イタリアン
おはようございます❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!昨日の自宅ヨガは、じんわりと汗を掻くくらい動きました!!皆んな今日は筋肉痛じゃないかな🔥今日…
今日は二十四節気の穀雨という事で、暦通り季節がまた一つ移ろいますね。昨日の朝ごはんは、冷やして食べるクリームパン、レモン味 byヤマザキこんなのも美味しい...
昨日はお休みだったからくっ君とゆっくりと過ごせた私が掃除機をかけ始めたからくっ君はどこかへ避難したなと思ったらやはり奥の部屋で寛いでいたお気に入りの場所だくっ君とアンパンマン絵になるなぁピラティスが終わってからお昼ご飯を買いにスーパーに行ったお弁当にしよ
今日もお越し下さりありがとうございますチョコ入りココアパンでおうちカフェにほんブログ村きくらげ入りのスープ。刻んで冷凍しておいた白菜と人参・コーンを加えてコンソメ味でシンプルに。次は春キャベツで春味一杯のあま~いスープを作ろうっと。今回はチョコ入りココアパンを焼いたけど次回はナッツ入り、それともクランベリーを入れてみようか。こんな小さな悩みに幸せを感じたお昼タイムでした夏日から一転して寒くてぱっとしないお天気の中、の~んびり絵本を読んだりパンを焼いたりぬり絵をして過ごしておりました(ん?いつもと変わんない気もしたり)先日投稿した・ぬり絵に引き続き→「ぬり絵タイム」今回はオシャレ時間がワクワクしてくれるようなぬり絵タイムでした。何か1つでも、集中できることがあると「私ってえらいじゃ~ん」なんて、自己満足な勘違いで...ランチはチョコ入りココアパン完成したぬりえを眺めながら♬
今週はちょっとメンタルやられてる コロナ禍で中止が続いていたイベントが復活したからだ。 そう!その名も! 授業参観! 授業参観自体が嫌な訳じゃない 子供の成長を見るのは嬉しい。 どんな
皆さん、こんにちは。 イースター2日前...イエスの磔刑の日聖金曜日(受難日)になりますが ミーティングの帰り道にどこからスタートしたのか キャンドルを持…
皆さん、こんにちは。 くだらないイタリアのグリーンパス・ルールでワクチンしていないと屋外ですら飲食出来なかったのでホント、何ヶ月振りでしょうか?! 約4ヶ…
娘宅で過ごす時間(nanny)が長くなるので私用ヨガマットを置いてくれる話になりました。隙間時間(あるのか?)にちょいとストレッチ娘のヨガマットもなかなか...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですブルックリンの食事本場マカロニ&チーズこん…
イースター・サンデーには、友人Aとロンドン・パラディアムのシアターで、スティングのコンサートを楽しんできたのですが・・・ ↓↓↓ スティングのコンサートに行ってきた〜♪ その前には、ちょっと早めに日本食レストランで夕食を済ませました。 予約して行ったのは、ボンド・ストリート近くに...
日本政府は 国連機関の要請を受けて、自衛隊の輸送機をウクライナ周辺に派遣する方向で調整に入った物資輸送とは言え戦闘地域の近くに行くわけで…自衛隊の方々がどうか無事に戻られますようにUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の要請だそうで「各国が一致してウクライナを助けなければ」という国際世論に逆らえないのは分かるけど自衛隊まで出さなきゃいけないんですか?そこまで巻き込まれたくない‥というのが正直な感想日本が平和...
最近 よく通る道路の景色が少し変わった。市内にあるパチンコ店が潰れて更地になるのを2軒続けて見た 良いことだと思うパチンコを遊技場とする呼び方もあるけど全てのギャンブルは娯楽じゃなくて搾取そしてギャンブルはたいてい依存や借金が付き物固いところに勤める会社員が 会社のお金に手を付け使い込んだというニュースを見ると「ギャンブルで負けて借金を作ったので」というのが本当に多い公務員がやってしまうケースも聞く...
仙台の今年の桜の開花は4月8日。 その3日後の4月11日には満開宣言になりました。 開花時期には気温も上昇し、 一気に花が開きそうな天候。 これは早く見に行かないと、桜が散ってしまう気がして 日曜日の4月10日に 仙台駅からほど近い桜の名所、 榴岡公園に行ってみました。 お花見している家族連れは多かったですが、 思ったよりも桜は咲いていなかったです。 少し早かった印象です。 榴岡公園はシダレザクラが多く、 少し開花時期が遅いようです。 ただ、その後の雨天や気温の低下もあって 次の週末まで花が持つかどうか、ちょっと心配していました。 気になったので、翌週4月17日にも行ってみました。 前の週より…
端午の節句ということで、デパートで兜飾りを見てきました。 アタシはたまに見に行くことがあるのですが、散歩ついでのお出かけですw。多彩な兜飾りを眺めるのは楽しいものです。 みんなミニチュアで、いわばフィギュアなのですがそこが可愛らしくていい。 あのサイズは子供の目線からすればむしろリアルに見えるものです。 むしろ実物だと大きすぎて現実感がないでしょう。 きっと誰しも、幼いながらも誓うこともあったの...
冬の期間中室内に取り込んでいたシンビジュームを、4月5日屋外に出しました。花が咲いているものが約20鉢、花が咲かず葉だけのものが約40鉢あります。もらって頂ける人には、取に来ていただければただで差上げます。---------------------------------------------------
今年も はむら花と水のまつり へ行ってきました。関東で最大級を誇るチューリップ畑。約35万本の色とりどりのチューリップが満開。見事です。隅々まで回ることはできなかったけど目の保養 十分楽しませて頂きました。チューリップは幸運を引き寄せる花。Pray for peace.ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。詳しくは⇒はむら花と水のまつり2022...
いちごが安かったので、4パック購入。2パックをいちごジャムにしました。600gほど。砂糖150gをかけて。1時間半後、砂糖がほとんど溶けた状態になったら火...
こんにちは、あとりです❤️ 京都、長岡京市、『長岡天満宮』にキリシマツツジを見に行ってきました。 『長岡天満宮』は阪急長岡天神駅から徒歩約6分です。 ここらは22年4月19日11時~12時20分の撮影です⤵️ 【八条ヶ池】 『長岡天満宮』は、学問の神様・菅原道真を祀っています。 4月下旬頃には、樹齢170年のキリシマツツジが八条ヶ池周辺や、参道の両脇を真紅に彩ります。 キリシマツツジは見事に真っ赤でした。 こちらは「錦水亭」の藤の花です。 「錦水亭」は老舗料亭で、春は地元産の朝掘りたけのこを使った料理がいただけます。 この日は天気もよく、キリシマツツジもほぼ満開で、青空に真っ赤なキリシマツツジ…
こんにちは。無事に隔離3日目も終わり…今日で4日目、そして明日から晴れて外に出られるぅ~(ノ´▽`)ノ昨日は朝に、お向いのおばさんが先日の差し入れ用に買っ...
今週は、NJHSの課題が色々あって、昨日は、ナードデーだった。ナードというのは、日本語でいうとガリ勉の生徒って感じ。 娘は、メンバーのみんなと相談して、眼鏡をかけて、おさげ髪だったらナードに見えるだろうと用意したのだけど、アドバイザーの先生からみんなお叱りを受けた。😱 地...
ちょーど去年の今頃カルディで購入したソース『⋆⋆【カルディ】SNSがザワついた噂のソース!~二度目のお買い物マラソン⋆⋆』 突然ですが! マクドナルドのナゲ…
抜歯後 に人工骨の骨移植術をしてから6日親知らずを4本抜いた20代の頃はそんなに痛い思いをした記憶が無いので甘く見てましたが歯痛が落ち着いた後に、三叉神経痛が襲い、それが落ち着いてきたら…今度は、瞬時だけど超激痛の後頭神経痛です。抜歯後の後頭神経痛もまた良くある事だし激しい痛みを伴う虫歯でもなったりもするのでたぶん 皆さんよくご存知のはず ( ノ _ ・。)イタイあたまの神経痛接客のお仕事中にも突然、激痛が...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。