どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
Read a book/「遊園地ぐるぐるめ」を読みました
桜とOneとGPT
気にしないという境地
【フランス食堂オリヴィエ】何を食べても美味しいんだ!
大満足!【ホテル椿山荘東京】春のお花見ディナービュッフェ②
連休取って、何してた?
【就活】老後のために荷物を減らす
引越し先、決まりました!!
【InBody】3月・最高のダンスシューズ
さくらはまだ続くよ〜
Chineese Afternoon tea/ミズ・カサブランカのアフタヌーンティー
大満足!【ホテル椿山荘東京】春のお花見ディナービュッフェ①
アラフィフから始める恋愛:50代の価値観と自分らしいペースで心地よく
暖かくなってきましたね
足指をほぐすと腰&背中がほぐれるのでコレを買った
人生2度目の暴落を前に、いま感じること
トランプ砲と我が家の春
疲れたら、一人になれ。突破力はそこにある
2025年3月の個別株ポートフォリオ
1億円でも不安、でも月25万円で安心|FIREは“額”じゃなく“家計力?”
個人事業主口座開設で詰まった話
「結婚を諦めるな」と言われると「介護」の2文字がよぎる
日本株が危険水域、今後どうなる?~ゆるFIREを目指す私の2025年3月資産状況~
今月の資産額(2025年3月)
電子雑誌読み放題サービスが始まった件
無料シェアハウスは食費がかかりませんはウソ。※ボクは除く
【投資初心者必見】負けない投資法とは コレで決まり
新年度、雨ニモマケズ
任意継続保険から国民健康保険へ
記事【就職氷河期世代、死ぬまで踏み台】にされるのか?既に扉は閉じ・・・
最近生活のサイクルが変わりました。 少し前までは夜一睡もできず、朝5時46分の朝日を見ながら、ああ、今日も夜が明けたと複雑な思いで東の窓から朝日をみていたのに、 最近は夜の22時には横になり、明け方の
野菜、豆類、果物、シード類、ナッツ類、海藻類など、植物性の食材のみで構成されるプラントベースの食生活では、栄養バランスについて不安に思う方も多いのではないでしょうか? 実際には食材をバランスよく組み合わせ、ポイントを抑えることで、健康的な生活を送る事が可能です。 とくに完全にプラントベースの食生活に移行するわけではなく、週に数回取り入れる程度であれば、心配する必要もなく、むしろ身体にとって嬉しい効果がほとんどでしょう。 ですが、完全にプラントベース食生活への移行を検討しているのであれば、最低限の知識を持って実践することが必要になります。 私自身、プラントベース中心の生活を2年ほど送っていますが
今年の1月末からはじめた〝さよならペットショップ活動〟 2月の活動結果について☺︎ 【さよならペットショップ】2月活動結果について 2月は個人で1000枚のフライヤーをポスティングすることが出来ました。 そして兵庫県、神奈川県(横浜市、川崎市)、高知県、埼玉県、北海道(札幌市)、愛知県、福岡県、大阪府(福島、梅田)、熊本県、香川県、新潟県、沖縄県(宮古島)京都府 13県の皆さんから一緒にポスティングするよ〜とお声を頂くことができ、その他にも幼稚園や敷地内、展示会での掲示、学校の授業での紹介、保護猫カフェへの設置、販売商品に同封してくださるなど、、 たくさんの方にご協力頂けたこと、改めて感謝です
なんとなく続く不調やイライラ、急な気分の落ち込みに悩まされている方も多いのではないでしょうか? 毎日こころ穏やかに過ごしたいだけなのに、日によってジェットコースターのように上がり下がりする気分や体調。 頭痛に胃もたれ、憂鬱な気分、なんとなく身体がだるかったりむくみが取れなかったり。 昔はそんなこと無かったのに、いつからか体調のいい日の方が少なくなった気がする。。 わたし自身、30歳に差しかかるあたりからこう言った不調を感じることが増え、しんどい時期を過ごした経験があります。 ですが、日常の中にちょっとしたセルフケアの時間をつくることで、原因の分からなかった謎の不調が、少しずつ、着実に改善してい
マイナンバーカードを作成 作成期間は約三週間 引き取りは予約制でした。 その場で暗証番号などを入力します。 カードを受け取り、健康保険課に移動して 健康保険証と紐づけしてもらいました。 このカー
こんにちは、あとりです❤️ 京都、大原、『宝泉院』に行ってきました。(22年4月8日) 『宝泉院(ほうせんいん)』はバス停・大原から徒歩約15分です。 「三千院」から徒歩すぐになります。 【山門】 山門を入ると、目の前に立派な五葉松がありました。 右側にある建物へ進んでいきます。 建物の中に拝観受付があります。 建物に入り、受付を済ませました。 御朱印は受付でいただけます。 【鶴亀庭園】 『宝泉院』は、平安時代末期から大原寺(勝林院)住職の坊として歴史があります。 【盤桓園(ばんかんえん)】 客殿西側の庭園です。 柱と柱の間を額縁に見立てて鑑賞します。 「盤桓園」とはあまりに美しいことから立ち…
夫も娘も、息子までも要らないと・・・ それでもやっぱり欲しかったので購入。 GWの旅行やテラス席での食事に使えると思って・・ 買ったのはコチラ 犬カート 3輪 多頭 ペット カート 完成品 犬
What)片づけのプロ(ライフオーガナイザー)の本。 Why)定期的にシンプルライフ系の本を読んで、断捨離を心がけますぞ。 How)さまざまな生活見本が載っているので、やりたくなったことを取り入れよう! このジャンルの本は、定期的に読むことにしています。 気を引き締めるために! 新たなチャレンジをするために! うおおおおおーーーーーーーー! 家って、一回片付けても、また散らかったものを回復させたり、さらなる快適さを求めたりで、終焉はないんですよね。 あくなきバトル。 さてこの本。 片付けの本としては、ライフスタイルの紹介が多めです。写真が多いので、具体的なイメージが付きやすいですね。 住環境だ…
犬歓迎のカフェと聞き、 Pilgrim Coffeehouse Instagram より 朝ご飯を食べに来た、 Pilgrim Coffeehouse 。 犬が店内に数匹。店員さんもキットをみつけてなでに来てくれました。 実はまるで期待していませんでしたが、 思いのほかかわい...
舞洲シーサイドパークでネモフィラに癒されたあと、帰る方向で、行きたいお店のランチに向かう事に。堺にあるブログにも何度か登場する「茶寮 つぼ市製茶本舗 本店...
予報通りの雨だ朝から降っていたが今日は散歩を済ませたやはり帰宅後の散歩は時間的に難しい夫が早ければ5時半にはご帰宅なので散歩に出ると夕飯の支度がバタバタとなるこれからは暑くなるから早朝の歩きは気持ちがいいそれはいいのだけど今度は英語の時間が微妙となる録音
こちらの記事の続きです。・名古屋でモーニング「コンパル」の名物エビフライサンドとお得なモーニングセット名古屋滞在中に食べてみたいもののひとつ、それは名古屋名物のみそかつ。お店はここに行こうと決めていました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※矢場とん今回私達が訪問したのはラシックという商業施設の7階にある矢場とん 栄ラシック店です。これは矢場とんのキャラクター ぶーちゃんだそうで...
ベーコンポテトもたべたんだぜ♡ シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タルタル シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タル…
今朝もマイ・バリスタが淹れるコーヒーを飲みながら、いつものnews交換、凸凹夫婦の朝の会話。☕️☕️コレ↓を読んだんです、ワタクシ。ねえ、ロシア軍が軍用車...
「あらゆるモノに定位置を作る」というのは、お片付けの世界(?)の定石ですよネ。 そして「使用頻度の高いものほど、手の届きやすい場所に置く」というのも基本事項ですネ。 ▽そんなこんなで、我が家のリビング。テレビ台の下の棚 手が届きやすい場所(リビング)にあり、かつトビラや引き出しのないオープン棚で、まさに「収納のゴールデンスペース」。 ▽ここを「定位置」としているモノは… 娘たちの、公文のプリントです。 どんどん溜まる2教科✖️2人分のプリント。 教室から帰ったら、まずここにプリントを入れてもらいます。 入れ物は無印良品のかご。 ここが満杯になったら、納戸にあるバンカーズボックスに移して保管して…
この日(4月22日)のタケノコ収穫は103.2Kg、46本でした。1個平均2.24Kgと大きくなりました。採ったものはすぐ処分したいので、喜んでもらってくれそうな人に電話しました。野菜類と一緒に段ボールに入れ、夕方までに全て配り終わりました。--------------------------------
今日の写真は一昨日お花の別 versionGoogle画像検索ではイエローモッコウバラ絶対に…数日後には名前を忘れて”そうね 確か 薔薇の一種ね”ってな感じになるはず。そういうのは、認知機能に問題があるわけでは無さそうで単に興味がないから覚えようとしない覚えないだけ。私の場合はさらに酷い事に、新しく入った同僚の名前もなかなか覚えない、覚える気がないのだ。3年~4年~とその人が長く続くなら…そのうち嫌でも覚えるけどね。...
今日は月に1度の身体のメンテナンスデーでいつもの2週間に一度のマッサージにプラスして骨格・骨盤などからだ全体の矯正をしてもらいました。歪みが整うと頭も身体も軽くなって、身体を動かすのが軽い。明日のヨガが楽しみです。^m^今日は沢山の方にご訪問頂き、また読
こんにちは。一昨日の夜、掛け布団を要らないと言って寝た王子…夜中になると寒かったようで私の布団に潜り込んで来たのですがまた暑くなったようで気付くと布団から...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 庭のリンゴの木が 今年は短い期間でめまぐるしく変化しています。 長い冬が終わり、春が来て 枝先に芽…
現在、株式市場は、インフレや米国の金利引き上げ、ロシアのウクライナ侵攻など、不安定な情勢になっています。米国の利上げは当面続く見込みであり、株式市場へのマイナス影響や暴落も懸念されている状況です。このような状況の中では、毎日毎日続く株価の下
こんにちは、あとりです❤️ 京都、大原、『三千院』に行ってきました。(22年4月8日) 『三千院』はバス停大原から徒歩約15分です。 お土産屋さんが並んだ、ゆるやかな山道を登って行きます。 【御殿門】 御殿門は、石垣に囲まれています。 『三千院』は、延暦年間(782~806年)に最澄が比叡山に建てた草庵がはじまりです。 貞観2年(860年)には、最澄作と伝わる薬師如来像をお堂に安置しました。 梶井門跡・梨本門跡とも呼ばれる天台宗五箇室(ごかしつ)門跡の一つで、皇族が住職を勤めました。 受付を済ませたあと、建物内に入り、客殿に向かいます。 【聚碧園(しゅうへきえん)】 客殿の南側にある、江戸時代…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリ…
イッヌの鍼治療3回目。満面の笑みで 鍼治療スタンバイ。鍼治療を開始してから 歩みも少し軽くなった気がします。若い頃に戻れる訳ではないので スピードはゆっくりのままですが。少しの間置き鍼をしてはい終了。また2週間後。がんばろう。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。イッヌの東洋医学はまだまだ少ないので鍼治療は色んな動物病院で取り入れてく...
もうすぐゴールデンウィークだからちらほら日本の方々が海外旅行に出かけそうだというニュース。 ハワイは、人気があるらしい。😳 でも、グアムは日本から近いけどハワイほどの人気はない。 最近ユナイテッドが日本行きフライトを増やすと発表したけれど、成田便が増えるだけみたい。😥 ...
柑橘とローズのシックなシプレ系香水の「ミツコ」をご存知ですか? 調香師一族【ゲラン社】から発売さ...
23日の土曜日、行きつけのパン屋さんとGW用にガソリンを入れに行ったついで(安い店があるの)毎年見に行く、藤の穴場にダメ元で行って来ました。近所の公園では普通の藤は咲いているのですがここの藤は少し遅くて。ヤエコクリュウ【八重黒龍藤】【ボタンフジ牡丹藤】大苗藤苗普通の藤じゃなくて八重の豪華な藤なのです。「咲いてないだろここまで来たから見てみようと行ったら今年は花の開花がバラバラですね~。咲いていたんです。多分、他の人も咲いてるとは思わないから人もいなくてラッキー。他にも今が盛りの八重桜に・・・つつじは藤と同じ位に咲くのに咲き始めでした。でも色んなお花が見れて素敵な週末でしたよ。<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="http...百花繚乱!春の花々を満喫でした&緋ドジョウが・・・
おはようございます❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!久しぶりに完全オフの日曜日。。。チビ達全員集合ーーーーっ😱でも。。。そっと抜け出して🏃♀…
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 いつぶり? 2年ぶり・・・・かな。 とにかくめちゃくちゃ久しぶりに外食 しました。 車で5分くらいのところに あ
先日、都内の駅でキョンシーみたいな半ズボンの男の子を見かけました。 お受験で入学するタイプの私立小学校の制服だったみたいです。 人権がない。 これが制服って、、、今、昭和20年代でしたっけ…? 「あそこの制服ダサいよね」とかいうレベルではなく、人権侵害だと感じました。 見かけたのは1年生とおぼしき男児でしたが、あのスタイルがそのまま数年間継続されるとなると、厳しいものがあります。ギャラリー的にも厳しいんだから、本人はもっと厳しいと推察致します。 それとも、気にしてないのかな? 気にしてないならいいのですが…令和時代に「強制的ヒザ小僧露出」なんて、心配になってしまいます。 頭の良さもほどほどにし…
昨日は朝家事をやっていたら朝ごはんが遅くなった夫もいつも通り9時過ぎに起きてきたのでモーニングを食べに行こうかと言うことになった先日息子たちにお昼をご馳走になっていたので誘ってみようと思い立ち息子にメールしたみんな朝ごはんが済んでないと言うので皆でファミ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですBed Bath & Beyondへ立ち寄…
今日もお越し下さりありがとうございます休日の午後のおやつは無印良品の不揃いバウムで幸せスイートタイムにほんブログ村主人と半分っこお休みの日は、主人と2人で食べられて、違う種類も1度に食べれて幸せ~今回は、こちらを美味しくいただきました。お友だちから朝採りタケノコを頂きました(いつもありがとう~)コトコト茹でる作業も一年に何回もないと思うと、ちょっと面倒でも、案外楽しんでる自分がいたりするのです我が家の晩ごはん土佐煮とワカメのお吸い物オクラのお浸し鴨肉のサラダとひじき・イカ焼きと一緒にいただきました。旬を味わえるって、ありがたい事ですね。今日も食卓から笑顔が生まれますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリック...無印良品の不揃いバウム夜は頂いたタケノコで♬
数年前に刈り込みし過ぎた我が家の玉柘植(ボックスウッド)半分近くが枝だけにさらばえていました。禿げ禿げ〜です。それが…復活しております。もうダメかと思って...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です一気に暖かくなり…というか暑くなった京都です4月に入りもう三分の一が過ぎようとしています節目の年ってどなたにもあると思いま…
今回は●●にある人気イタリアン「」のご紹介です。 ▶YouTubeには動画ものせたので、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪ この記事の目次1 ●●の人気イタリアン
折りたたみ自転車ブロンプトンと 「暮らすように」をテーマに 湘南を旅してきた。 宿泊したのは 由比ヶ浜、材木座海岸、平塚。 そして今回は藤沢。 私の一番好きな場所、 「湘南海岸公園」がある。 湘南海岸公園 片瀬西浜 片瀬西浜から鵠沼海岸まで 見晴らしのいい道が2kmも続く。 とても広々としていて 穏やかな空気に包まれている。 湘南海岸公園 海風のテラス 「海のある日常」がテーマなので とにかくのんびりと フツーの1日を送る。 観光するわけでもなく 時間を気にすることもなく 気ままに海に出かけ 好きなだけ海沿いを自転車で走り 飽きるまで海を眺める。 湘南海岸公園 芝生広場 この芝
仲好しの友、3人で舞洲シーサイドパークのネモフィラ祭りに行ってきました。ざっと100万株のネモフィラが、広大な敷地を埋め尽くしています。空と海とネモフィラ...
こんにちは。今日から再び出張のダンナさん、それを知ってる王子はダンナさんと同じ位の時間に自ら起きてトトとの時間を満喫してました!5歳児で5時起き出来るって...
2022年4月23日水瓶座下弦の月です。今回のサビアン・シンボルは「豊かさ」を彷彿とさせるシンボルです。 「あの虹のたもとには金のツボがあるんだって。 …
柑橘類は、新しい品種が次々に開発されるのでしょうか?お茶の稽古の日、妻が「黄金柑」を先生から頂きました。包装紙には「貴婦人の味と香り」とあり、妻は「上品な味」だと言います。 我が家には、たくさんの種類の柑橘類があります。毎日のように「清見オレンジ
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 免許証返納でもめる。健康飲料も欠かさず、コラーゲンも欠かさず、毎日夜のウォーキングも欠かさず、お店もバリバリ一人でやる母とはいえ、75才私より若いと思えるとこがありすぎて私が病みそう。ウォーキングマシーンやら自宅でサイクルみたいなのを買っては孫の遊び道具。結局外をあるきに行くのに必要あるのか。...
2022年もゴールデンウィークが近づいてきました。 旅行やレジャーで遠くに出掛ける人も多いと思います。 遠出するなら、楽しさに運気アップを加えることをお勧めします。 せっかくのレジャーなのに凶方位に向かって運気を落として帰ってくるのは残念です。 吉方位にお出かけして、開運しながら帰宅する方がお得だと思います。 せっかくのレジャー、吉運もゲットしては
今月も残り10日ほど。本当に月日が流れるのは早いです。今年も昨年同様GWはどこにも行きません^^;いや本当は遊びに行きたいし行く時間はたっぷりあるけど、足が悪いので行けないと言ったが正しいかな。涙その分、気候のいいこの季節を使ってまた片付け
What)小学生の子どもとの接し方の本。 Why)小学生の双子の娘がおりまして。悩みは勉強じゃないんですが…。 How)この葉一さんという方は、偉いなあ…と感服いたしました。 これは、子どもに勉強してほしくて借りたわけではないのです。 勉強とかそんな高次元なことではなく、もっと低レベルな悩みがわんさかあるのです。 脱ぎ散らかすなとか、きょうだいゲンカするなとか。 そういうことで、日常生活のストレスがパネェので、解決策を探しにきたのです。 私が怒りすぎているのも、非常に良くないと思いますし。 で、図書館で子育ての本を探すと、やっぱ多いんですよね、「勉強」がらみのものが。 せっかくなので、読んでみ…
今日の写真の花は何だろう ( ・ω・` ;)Google画像検索では”シロモッコウバラ”花径約2cm~3cm程のかわいい花”ど”アップだと可愛いさアップそういえば…歯列矯正とインプラント同時で、金銭的に大変そうですね大丈夫ですか、とコメントを頂いたんだけど実は歯列矯正の支払いは無金利分割払いで2022年 3-4-5-6-7-8-9-10-11-12の10回払いでインプラントは来年以降のお話なので負担が大きくなるのは来年の...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。