どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
主人の誕生&結婚記念日でした
☆コストコ大好き♪第467段☆
残念過ぎる!BASE BREAD コーヒー味が販売終了 その衝撃的な終了理由とは
昨日は、『腹部エコー検査』でした〜(^O^)
新ドラマ『対岸の家事』…(^_-)
4月なのに寒い〜( ´△`)
久しぶりに観る気になった『あんぱん』…(o^^o)
2泊3日のお一人様〜(o^^o)
つかの間の休息
改良版ロックケーキ紅茶と共に
春休みの思い出 能古島から糸島へのプチ旅行
【今週の食費】激安八百屋の値段に驚愕と、やはり予算達成はムリポ。 ~この物価の安さで無理編 д゚)~
二日続けてビーフシチューになりました~♪
春休みの過ごし方。。三食作るってずっと台所にいる気がする。
魔法使いの夢
古布(こふ)の小物入れ、ふたつめができあがりました。反対側です。この時↓、口元の布は水色にしようと思っていました。でも、春が近づいてきたからでしょうかもう...
2月、どんより天気の Shilshore Bay Marina。 奥に竜がおります。 ここへ来るとキットは、 用意はよろしいですか 大急ぎ。早足でどんどん進み、 エッサッサー エッサッサー はたと止まって水を眺める。 ピタッ じー そして、 天敵のカラスを見張り、 みつけて猛ダッ...
今朝は珍しく充実した内容のご飯だ相変わらずベーコンエッグは我が家での命名通り「ぐちゃぐちゃ卵」だけれど残り物のほうれん草の胡麻和えあり鶏肝の煮物ありふわふわのバターロールありだ🍞美味しく頂けるのは本当に幸せな事春になってくっ君が外に出たがるようになった初
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今751名ご登録頂いています。ありが
こんにちは。人生投資型ミニマリストのゆきたかです。 結果的に見つかりましたが最近物をなくしたことがあり、改めてお片づけを
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
米国株の人気ランキングを定期的に紹介しています。今回は従来と比較して個人投資家の行動変化を感じる結果となりました。銘柄の年初来リターンも記載しているので投資のヒントにしてみてください。私の投資スタンスも紹介しています。
セドナからコンニチハ! 春!ですね~! ポカポカ気持ちの良い季節、お弁当を持ってJeep Willysクンでガタゴト・・・ 大好きなクリスタルと一緒にセド…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ わたくし ちょっとした趣味もありまして今日は一粒万倍日お金を出すことや財布の使い始めに最適とされる日という事で以前からせっせと作成していた 小銭入れのこちらを早速使う事にしました。仲良しさんの財布が先日壊れていたのにもう直さなくて使うってゴムで止めて使用していたの思い出していつも相談に乗...
ファミマの「ふわふわケーキオムレット モンブラン」を 食べました☆ 本当にふわふわモンブラン 美味しかったです イタリア栗ペーストを使用したマロンペーストと モンブランクリーム、北海道産生クリ
書店に行ったら映画「余命10年」の映像が流れていて近くの女の子たちが坂口健太郎さんに釘付けになっていた私は主演作品を拝見したことはないけど『午後の紅茶』の爽やかなCMに癒やしをもらってます芸能人なのでルックスがいいのは勿論なんだけど、独特の空気感がありますよね~独特の空気感といえば俳優の宮沢氷魚さんも、そんな感じ映画「騙し絵の牙」のミステリアスな小説家の役がすごく合っていた(ちなみに父親は♪島唄よ風に乗...
普段は普通肌だけど、何年か前まで 真冬になると色々つけても乾燥を感じることが多かった私顔の水分も油分も蒸発して無くなってるような感覚で、外に出ると「顔が砂漠になってる…」と感じながら帰宅することもしばしば最近になって「そういえば今年も去年も 真冬のひどい乾燥を感じなかった」と気がつくもしかしたら、あの簡単ケアのおかげ?美容とも呼べないくらいカンタンな方法だけどその方法とは「お風呂に入る前にクリームか...
蒸しパンにハマっております。前回は、残り物ココアを入れてみました。さて、今度は改良にTRY無糖のふかしパンにココアを多めに入れてみました。その時に思い出し...
食べ歩きで、木更津に行った帰り…“木更津おみやげセンター”でとても美味しそうなお菓子が有ったので、迷わず購入しました!そのお菓子の名は、「黒糖揚げ」(265g)実は、帰りの車中…袋の裏面表示を見て岐阜のメーカーさんの商品と知って、思わずのけ反りましたが…家で早
去る3月19日、4ヶ月ぶりに新しい洋服を買いました。 ベージュのセットアップと、白の華やかブラウス。春は明度が高めのカラーに惹かれます。 厳密には、昨年の11月19日以来、120日ぶりの洋服購入です。 「気づいたら100日間、洋服を買っていなかった話」は、過去記事に↓ yuringo738.hatenablog.com 「プチプラでたくさん揃えて、いろんなコーデを楽しむ」というよりも、 気に入った数着を洗濯しまくって繰り返し着まくって、そして着倒す、というスタイルなので、1着を選ぶのにものすごく時間がかかります。 特にジャケットはシルエットが大事なので、同じベージュのノーカラーもいくつか店舗を…
最近はミナに夢中になりすぎて存在すら忘れかけていたマリメッコのディーププレート 昨日はこのプレートを使いシリアルパンケーキdeおうちカフェ やっぱりマ…
今週末は、長男のオートバイ・レースのテスティングで・・・ ダンナと長男は、昨夜からノーフォーク州スネタトン・サーキット入りしています。 ↓↓↓ 2022 Bennetts British Superbike Championship – R&G Official Test in...
日立市在住の人でも、「大久保の風穴」に行った人は少ないと思います。それは「秘境」です。中丸団地入り口を右に折れ、加藤鐵工所の脇を、桜川の谷に沿って歩いて行きました。犬に吠えられながら杉林を約1km行くと、南斜面に風穴があります。ここから地下水が湧き出
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 人生ではじめて おまんじゅうを作りました。 〜↓おまんじゅうレシピはこちら↓〜 https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202202170000/ ところが
散歩道の玉縄桜です↓。時が過ぎ薄紅色のさよならが見え隠れ・・・散らない花はないけれどもう少しここにいてほしい・・・来年の桜を思うとき少し切なくなるけれどや...
よくある質問ですが、、あなたは『お金と時間、どちらが大切だと思いますか?』どっちかなぁ〜そこで、世界17ヶ国22000人を対象にしたアンケートを紹介します。アンケートによりますと時間が大切だと答えた人は31%、お金が大切と答えた人は9%とい
「おはぎちゃん、よくブログ更新してるよね。いつ時間作ってるの?」と時々きかれます。 今私は2歳の息子を1人もつ兼業主婦で、息子は平日日中は保育園に預けているので多少時間がある、というのも事実ですが(そしてもはやブログは私 ...
こんにちは。今日はミモザの日。昨日、お店に買いに行くと…既に無かった💦残ってるのはポンポンとした可愛い花もないのにドライになってるもので買...
夫にプレゼントした、バレンタイン宝くじ。3300円当たっていました。300円の儲け(笑)つくしに預かって貰ってたのが良かったのかしら?つく神パワー 肩の力を抜…
● 昨年は鬼滅パーティー 今年はどうしようかな~ 明日は娘の9歳のお誕生日。今から急いでメニューを考えて買い出しに行かなくては! お兄ちゃん(中1)は食事の内…
【片付け】引き出しの中を整理整頓
片付けが面倒ならモノを減らすのが一番いい
雑感・・・”やらない事”を決めないといけない。
簡単DIY トイレの給水管にカバーをつければ見た目スッキリ
DIYと新しい春に向けて🌸🍡
収納グッズを減らしてスッキリ快適生活
人生激変!?やめるだけで幸せになれる14個の習慣・考え方
産後を迎えるお部屋のお片付け
モノを減らすコツと収納方法:無駄なものを減らして快適な暮らしへ
スマホの中もミニマルに デジタルデトックスのすすめ
洗濯作業の最適化 洗う・干す・しまうを近づけるだけで効率アップ
簡単でオシャレ!フォトフレームを使ったピンバッジ収納方法
100均のウォールポケットでリビングにリモコン置場を作る
100円ショップアイテムで実践する階段上のすきま風対策
日差しスペースの新提案 物干し竿を利用したウインドオーニング簡易屋根の作り方
3ヶ月ぶりに会う友達と、ランチと映画に行ってきました。ランチは初めてのお店、「ModernDiningかがり」新規開拓出来ました。前菜+メイン(犬鳴ポーク...
そして、もし、何か問題が起きた時は、 「絶対、このことは自分にとって悪いことじゃないんだ」 と、まず決めつけちゃう。 それから、問題に対処するんです。
プラントベースの食生活を始めてみたい!取り入れてみたい! そう思った時最初に悩むのが〝まずは何を買えばいいんだろう?〟ということだと思います。 いろいろ揃えるのはお金がかかりそう、近くのスーパーでは手に入らなさそうだし、買いに行くのは大変かも。 そんな不安もあるかもしれません。 料理の腕や経験は、超凡人主婦レベルの私ですが、プラントベースの食生活を取り入れて約2年経ったので、あると便利なプラントベース食材や調味料についてはだいぶと分かってきました。 基本的にお家にあるであろう、醤油、砂糖、塩胡椒、味噌、酒、みりん、ケチャップ等以外で、あると便利なプラントベース調味料について、今回は初心者向け、
プラントベースの食生活を実践しているというと、決まって聞かれるのが『何を食べているの?』ということ。 実際取り入れてみると、結構なんでも食べられるんだなー、と実感するものですが、お肉やお魚、卵や乳製品が当たり前の生活を送っていると、なかなかイメージが湧きませんよね。 今回は〝プラントベースとはなんぞや?〟という事と、私が普段食べているプラントベースフードについてご紹介していきます☺︎ 〝プラントベース〟の食生活とは? プラントベースの食生活とは、名前の通り〝プラント=植物性〟がベースとなった食のスタイルのこと。 近い意味で使われる言葉では菜食という言葉もありますね。 どちらも植物性の食材を中心
温暖化や気候変動とよばれる環境問題。 実際のところ、いま地球はどうなってるの? どのくらい大変なことになっていて、一体何が原因で、わたしたちが生活の中で出来ることって何があるんだろう? 今日は私たちのたった一つのホームである地球の今について。 地球温暖化、今どうなってる? 地球の平均温度は産業革命からの約60年間で1.1度上昇しました。 1.1度の上昇と聞くと大した事がないように思うかもしれませんが、実はこの1.1度というのは地球で住み続ける上でとても大きな数字であり、地球に住み続ける上では危機的な状況だと言えます。 今、地球の平均温度の上昇を1.5度までに抑えることが、世界的な課題となってお
もし、「負の感情」がなければ、どれほど幸せだろうと、いつも思います。失う恐怖、執着心、軽蔑、怒り、嫉妬、孤独への恐れ、非難、否定、劣等感、復讐心・・・人間が不幸になるのは、これらの負の感情で心がいっぱいのときです。ここから先は、ノーベル文学
こんにちは、あとりです❤ 『習い事コーデ』~22年3月25日 パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは大人かわいい、フェミニンです。 【ネイビー、シャツワンピース&レースオーバーワンピースの2点セット】 『ジルスチュアート』 ワールドアトリエセールで購入 37000円+税→14000円+税 今回はネイビーシャツワンピースのみ使用。 しっかりした生地で長袖なので、真夏は着れないかな。 「タンスの肥やしにしない」と誓って、思い切って購入したので、ちゃんと着回している🤣🤣 【ライトグレー、すそリボンつき、ニットベスト】 パーテ…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今751名ご登録頂いています。ありが
「証拠がないもの、科学的に証明できないものは信用しない」 これは、現代人の悪いクセではないかと私は前から思っています。 科学的に証明できないものは現代でもまだたくさんあります。 それに「証拠がないと信用しない」というのは「猜疑心の強い臆病者の状態ではないか?」と。 とはいえ、何でもかんでも簡単に信用するのは危険であることはわかります。 しかし、証拠がなくても存在するものはあり、信用できるものだってたくさんあると思います。 「運」もその一つではないでしょうか。 学生時代に読んだ遠藤周作さんの本を、30数年ぶりに開いてみました。 今読んでも「なるほど」と思えることがたくさん書かれていました。 「運…
休日でもいつもの時間に起きてしまう👵休みと言えども休みだからこそやる事はあるから早起きは三文の徳ではあるくっ君はいつだって私を待っていて早起きを歓迎してくれる🐈今、3種のキャットフードを試しているがこれがまたなかなか上手くくっ君の嗜好を掴めない好きかと思っ
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 御彼岸も昨日までだったかな。 彼岸入りしてすぐにお墓参りに 行ってきました。 帰りに、久しぶりにセブンで スイーツ
今日もお越し下さりありがとうございます黒ビールを使ってパンを焼きました(レシピ付きです)にほんブログ村「黒ビールパン」直径約20センチの丸パン1個分・強力粉150g・ドライイースト3g・塩小さじ1/2・きび砂糖大さじ1・黒ビール100cc①大きめのボウルにビール以外を入れて、手(指を少し広げてくるくる)でさっと混ぜます。②さらにビールを静かに加えながら混ぜます。③全体にビールがいきわたってきたら、あとはひたすら(ボウルの中で大丈夫です)手前から向こう側へ、ぐ~っと押し込むようにこねていきます(約10分)④生地の表面がつやっぽくなってきたら丸めて、ラップをかけ、暖かい所(28度~32度くらいがベスト)で、1.5~2倍(季節にもよりますが、1~2時間程度)になるまで発酵させます(一次発酵)発酵機では35度50分です...黒ビールでまん丸ビールパンとトマト煮♬
皆さん、こんにちは。 nちゃんの妹さん...造花工藝作家、Ayumi Okadaさんのお話はこのブログでも何度か書きましたが 昨日、3月25日からだったか…
皆さん、こんにちは。 alexにはロシア語を話す友人がいてもロシア人の友達は1人もいません。 ロシア語を話す友達には勿論、ロシア人の友達がいます。 そし…
投資活動の参考になるオススメ投資本について、まとめてみました。この記事では、「インデックス投資」に関する投資本を集めています。なお、この記事の目次にて、投資本リストを一覧で見ることができ、書名をクリックすると、その本の記載に飛べます。面白そ
父の四十九日法要後からネトゲを再開したからストレスが多少は発散できてるのかどうかってのはかなり謎ですまあ、勝てば爽やか 負ければ_| ̄|○ il||li なのでそれ次第で、ストレスが溜まるのかもよという逆パターンもありきのネトゲですからね( ・ω・` ;)それを避けるべく、何があっても”単に”楽しむスタイルで遊ぶ事にしました。いい歳してネトゲとか馬鹿じゃんとか思われそうだけどネトゲ年齢ってのはゲーム次第でバラツキ...
生活サイクルが乱れてるのでブログを書く時間もかなりバラバラになってます。腕は相変わらず何か変な感じで痛いけど気力も有るし最高なんだけど深夜3時頃から変な事を永遠に考えるというループに絡まって今日もまだ眠れず朝までモヤモヤしてたのでやっぱブログでも書こうと寝るのを一度諦めたけど今日は矯正の方ではない方の別の歯科が有るので朝の6時半頃に無理やりゴロったら何とか眠ったけどそういう日に限って朝の9時頃から...
はい!【MAYU的☆ゆる美肌ライフのブログ・カフェ】です! ご訪問 「いいね!」「フォロー」記事更新の励みに ありがとうございます☆ にほんブログ村 エ…
今月に入ってから初めて寄ってみた、リヴァプール・ストリート駅すぐ近くにある Eataly(イータリー) 。 ↓↓↓ うどん、イタリアンと和カフェ マーケット部分にはたくさん美味しそうな食材が売っていて、レストランでも食べてみたくなりました。 で、またYさんとMさんと一緒にとんぼ返...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「庭の植物で作るミモザのスワッグ」「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」数日前からgooの編集ブログが変で画像ホルダーが思うように開かないので、とりあえず開いた分だけでアップします。他にも開かないのがあるのですが、後でまた追記するかもしれません。毎日どんどん庭の様子が変わっていくので、なるべく庭全体がわかるような写真を載せていきたいと思っています。上は「東の庭」の入り口。西洋ニンジンボクの木にいろいろぶら下げています。ここと、クレマチスのアーチしか下げられるところがないのですが、なんだかちょっと木が可愛そうかしら。重たいかもと。その足元ではシランの蕾が増えています。シラユキゲ...今朝の庭より★朝の失敗
2日前、妻が庭の小さな石に躓き転んだ際、顔と手を負傷しました。鼻と唇の間が赤く腫れあがり、血が滲んでいます。骨折しなかったのが、不幸中の幸いでした。私が冗談で、クリスマスソングの「”赤鼻のトナカイ”みたいで、”百年の恋も冷める”」と冷やかしました。 妻
先日、少し離れたご近所のかたの敷地に、初めて足を踏み入れたんです。笑 玄関の横に大きな金魚鉢が置いてあったので、「金魚ですか?」と聞くとめだかよと。 7匹頂いて帰りました。水草も餌もセットで。笑 かわ
ブーケのように生けたクリスマスローズ、残念なことにこの形で楽しめたのは一日だけでした↓。翌々日にはぐったりとうなだれてしまったのです。そこで花首で切って ...
こんにちは、あとりです❤ 京都、松尾大社摂社『月読神社』に行ってきました。(22年3月14日) 『月読神社』は阪急松尾大社前から徒歩約10分です。 『月読神社』は「松尾大社」の境外摂社で、「松尾大社」から徒歩約5分のところにあります。 【拝殿】 【御本殿】 『月読神社』は顕宗(けんぞう)天皇3年(487年)に創祀されました。 御祭神・月読尊が祀られています。 古くから疱瘡の神とされていますが、神功皇后ゆかりの安産守護の神社として信仰されています。 【月延石(つきのべいし)】 御本殿向かって右側に、神功皇后がお腹をなでて安産になった、と伝わる月延石を祀っています。 【むすびの木】 縁結びや恋愛成…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。