どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
話題のプラチナNISAについて
「派遣先を辞めたい」とメールで伝えました
下落局面「売りたくなかった」それでも長期投資FIRE民が資産を手放した理由
2025年3月、FIRE民の生活費
INPEX 利回り5.0%【今週買いたい割安株】
固定資産税 支払い
都内FIRE民、車いらんやろ?って言われてもアバルト乗ってます
平凡な毎日に感じる幸福感
トランプ関税の下落で買うことができた株
国民健康保険加入 必死に市役所へ
エスコンフィールド行ってきました
コスパ最強の焼肉ブッフェ【三重・松阪】
ストックイラスト挑戦中
ポートフォリオ戦略を再考【トランプ関税】
FIRE(Financial Indipendent Retire Early)について考えてみた
こんにちは。とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 先日
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が家のクリスマスのお話です🎄✨ 👇 ~我が家のクリスマス〜 【クリスマスに人気のティラミス】 シルキーティラミスストロベリーホールBOX(2〜3
こんにちは、あとりです❤ 『観光お出かけコーデ』~21年12月23日 パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは大人かわいい、フェミニンです。 【オフホワイト、ケーブルニット、ワンピース】 パーティハウスで購入 骨格診断がナチュラルタイプなので、ワンピースは体型をひろわないナチュラルな感じのものを選んでいます。 でも好きなテーストは大人かわいい、フェミニンなので、オフホワイトのざっくりニットを選びんでみました❤ 編み目がざっくりしていて、オーバーサイズだけど、前がYの字のような編み目になっていて、こっそりスラリと見えます🤣…
最近は便利になったもので高い金を払わずともスマホでカーナビが使えるとゆー凄い時代になりました。( ´Д`)y📱 俺はバイクで訪れた場所をブックマークしてます。 そのせいで真っ黄っ黄!! 🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺🗺 しかし❕❕ グーグルマ
「22日午前1時00分から山羊座になりました」 山羊座は支配星に土星を持ちます。 「土星は」 西洋占星術では「重圧」「困難」を示し 自己を厳しく見つめ…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今675名ご登録頂いています。ありが
イルミネーションを見に行った帰り、以前人から聞いていて、ちょっと行ってみたいお店でディナーを予約していました。「川田屋」という鶏料理のお店です。クリスマス...
過去と他人は変えられない、未来と自分は変えられる。ってことで、未来について考えてみたいと思う。 かつてライフオーガナイザー1級講座を受講した際に教材の一環として配られた手帳に、「LONG-TERM GOAL(ロングタームゴール、長期の目標)」と題したページがあって、これが大変に便利。このページだけ、コピーして使っています。 「ビジネス&マネー」「ライフスタイル&人間関係」「セルフマネジメント(自己管理)」の3項目について、それぞれ1年後、3年後、10年後に、自分がどうなっていたいか(目標とする姿)を、記入していくスタイルです。 1年後、3年後、10年後は、それぞれ「短期目標」「中期目標」「長期…
わお~大根がちゃんと育ってた昨日はさきがこれって何?と聞いたので大根よと答えたそうだ!そろそろ収穫しても大丈夫かも・・・横からそう君も覗いているから二人で抜いてみてと言ったまぁ立派な大根だ事肥料も薬も全く使わず自分だけの力で成長したすごい!二人もすごい、
今日もお越し下さりありがとうございますにほんブログ村サラダをちょんちょんお皿にのっけて特別に手作りではないけれど~2人で乾杯今年で29回目のクリスマス。色々な形のクリスマスがあったけれどこうして、お家時間をいつもと変わらず過ごせただけでメリークリスマスなんですよね主人と2人でお買い物クリスマスのプレゼント交換用にご近所さんでセレクトしたのは~私は散歩用のシューズ(これで、もっともっと歩けるわ~)主人には、かわいいダコタのアニマーレモチーフのコインケースハーゲンダッツのアイス付き以外と可愛い系が好きな主人。これで主人の優しい笑顔が小銭ちゃんと一緒に倍増するわ~もう、若かった頃のようにアレコレ望むこともなくなってきて何だか、一緒にご近所で色々済ませられる2人時間を愛おしく感じる年齢になっちゃった。歳をとるのも2人時...今年のクリスマスもお家でのんびりスローに♬
皆さん、こんにちは。 昨年と打って変わって今年はコロナ禍で月曜日からプチロックダウンに再度なってもクリスマス・マーケットが開かれました。 クリス…
皆さん、こんにちは。 ムラーノ島にあるとあるバール(カフェ)のオーナー夫婦と従業員の話なんですけど... そのバールは夏頃ワクチン接種者のみ入店可能で彼…
皆さん、こんにちは。 超疎遠でも夫アレさんにも家族や親戚はいます。 だけど皆バラバラ。。。 家族や親戚だけでなく本当に遠い親戚とも濃厚に過ごして来たal…
メリー・クリスマス! 午前中はみんなでプレゼントを開けながら大騒ぎしました。 せっかくのクリスマスなので、長女はマスクをして自室から出て一緒に過ごし・・・ 窓は開けて、薪ストーブを点けています。(爆) そして、先ほどクリスマス・ディナーのご馳走を食べたばかりです。 大きなターキー...
相方がオフィスでいろいろギフトを貰って(交換)来るのですが、今年のユニークなのが…“宝くじ”日本でもやってますねロト、スクラッチとか、米人も好きですよ〜2...
千葉県館山にあるゴルフ場です ヤシの木と光る海 南国のゴルフ場みたいな雰囲気です🌴 館山カントリークラブは27ホール 「西コース」「東コース」「中コース」 今回は「中コース」がメンテナンス中だ […]
クリスマスになると何故かうきうきワクワク♡♡少し前から色々準備します♪今年楽しみだったのは、我が家にとって初めてのシュトーレン(*´艸`)ドイツのお菓子でクリスマスの1ヶ月前くらいから少しずつ食べていくのだとか。。日本では“シュトーレン”と一般的に言われていますが、“シュトレン”が正しい発音みたいです☆2週間前くらいにKALDIの珈琲とシュガークリームと一緒にもらったので、2週間かけて少しずつ食べました(^Q^)/日に日に小さくなっていくシュトーレン。こういうのもなんとなく良い感じ。年の暮れを感じる新しいアイテムになりそうな予感♡♡クリスマスはやっぱりチキン!ツリー型の大皿にキャベツやブロッコリー、トマトと一緒に乗せれば一気にクリスマス風に。。牡蠣のソテーとアヒージョ。アヒージョはオリーブオイルに輪切りの鷹の爪...今年も後1週間ですね。メリークリスマス!!
嫌がらせの件の結末に行く前に…過去のデータをほじくっては見たことない画像を発見し、うっわ、かわいい( 〃▽〃)1人でにやつく私。何があってもBTSさえいれば、…
私が仕事に使っているパソコンは、2014年5月3日購入の富士通「LIFEBOOK AH45/T」です。OSはWindows8.1。もう7年以上使っているため、満身創痍の状態です。 日々の手入れは必ずしも十分とは言えず、可哀想な状況です。画像のように、文字が消えかかっているばかりか、
素敵な一日になりますように。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。...
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 クリスマスです(*^▽^*)🎄 ※昨日書いた記事なのでタイムラグがあります 子供たちがやっと靴下を飾りました(笑) ~クリスマスぎりぎり~ 我が家は特別
私はお外で4日しか働かないので私の公休日は毎週3日お休日の、木曜日は清水と京都駅までお出かけしたけどお休日みの、昨日のクリスマスイブも、お休み日の、今日のXmasも完全に引きこもり。コロナ無関係で、私の場合は昔からこんな感じで病院とか用事があったりデートの日ぐらいしか出かけないけど部屋での楽しみ方がいっぱいあるのでひとり暮らし12年目の私は家にいる時間も超・幸せ今日のアイキャッチが画像は、久々に載せる...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。少し前、友人宅で手作り餃子パーティーをしました。 材料を持ち寄って、具を皮で包んで、焼きました!中味は豚…
がんばり過ぎてるあなた 氣がついて、いつも眉がへの字だよ 肩の力を抜いて自分の顔を眺めてみてね じーと見てると、優しい顔に戻ってくるよ だって、その何気ない時間をカラダが 求めているんだよ シワが増えたことも何気ない時間がないと 氣づけないよ 心にゆとりをもつことで 魅力溢れる、あなたになります。
「忙しい」時こそ、時間にゆとりを持つ3つのヒント!
お気に入りの無添加・備蓄食品
赤みが出にくかったレチノール ラブミータッチ グラナクティブレチノイド
スマホの指紋認証
多肉植付け2ヶ月後どうなった?リトープス脱皮完了&ranto満開
⋆⋆【キッチン&換気扇掃除】自慢のキッチンを艶ぴかにしたら運気もUP⋆⋆
ヒラメキに従って8年ぶりの再会
映えたいのに映えてないので映える記事にしてみる。
*今日のティータイム♪台湾紅茶でほっと一息*
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
楽天でポチしたパン用米粉 ミズホチカラ
やっと先生が来たようです&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
今日も担任は来なかった&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
【魚べい】春の期間限定の桜肉にぎりが美味しい
⋆⋆【アナベルを越えた!】お庭に咲いた花で部屋を彩る暮らし⋆⋆
最近むくみがひどい、運動不足で太ってきた、手軽に脂肪燃焼できるものは?ガンの新生血管を抑えてくれるものって? こんな悩みを持つ方にチェックしていただきたい記事となってます この記事を書いてるわたし: 2012年、乳がん告知。三大療法をやらず海外の食事療法でガンを克服した人たちについて猛勉強。 紆余曲折の中、不安ながらも得た知識をコツコツ実践していたら 気づいたら「無病のヤセ型の健康体」をずっとキー
どこまで、いつまで、どんだけ美しいでっかの君島十和子さん、アラフィフなのにあの美貌を維持されていて脱帽。とてもユニークな方法でバルサミコ酢を普段から活用。簡単にできる十和子さんの「抗酸化めし」やドリンク、ドレッシングも取り入れて若々しくなりましょっ!!
『坂上忍と指原莉乃のつぶれない店』でOisixがとりあげられていて"かぼっコリー"がものすごく美味しそうでさっそく注文してみました今日届いたオイシックスのかぼっコリー🎃生で食べられるので簡単スライスサラダ🥗煮物は苦手なのでもこれはほんのり甘くてシャキシャキと美味しい! かかぼっコリー🎃(沖縄県産)70gカット 古波蔵さん225円 チャチャっと栄養価の高いサラダができちゃいます
日本が誇る冨永愛さん!彼女の人間とは思えないスタイルの良さと美しさの秘訣が知りたい!愛さんが愛用してる高濃度ビタミンCサプリ、「リポ・スフェリック」って何?効能やお値段など女子なら知っておいて損はない情報をご紹介
元女子アナの田中みな実さん、ここ最近すっごいキレイになったと思ったらその努力が半端ない。なんと水1日3L!不純物のない水をとりたい方は「蒸留水」がおすすめ。この「蒸留」システムは原子力発電所で放射線物質の処理にも使われるほど有害物質を取り除きます
●膨満感・ぽっこりお腹・ガス腹を克服するのにゲルソン療法? ネットを少しググってみれば、膨満感やガス腹、ぽっこりお腹に良いとされるお茶が色々出てきます。 私も色々試してきましたが、自分がガンを食事療法で克服する体験を通して実際に自分の膨満感・ガス腹に効果があったなと思うもの、そして「これは欠かさずこれからもずっと摂っていくぞ!」と思っているものをご紹介したいと思います。 この記事を書いてるわたし:
ココナッツオイルは認知症防止にもよい、ダイエットにも最適と認知されてきてますが、本当だろうか。あの固まった脂を見て不安になったアナタ!悲しいお知らせがハーバード大の研究に!心臓疾患・動脈硬化が不安な方は、ぜひお読みください。極端走って損しないように。
こんにちは。今朝は疲れたのか?王子も昨日は咳をしていて疲れていたのか?朝の7時までグッスリ寝てしまいましたσ(^_^;)王子は就寝前にヴェポラップを足裏、...
少し前まで引きこもりだったとは想像できない程、忙しい1週間でした。 忙しく楽しい1週間といった感じですね。 でも、やはり少し前までの引きこもりの要素が完全に消えた訳ではないので、今日は変
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 今日はクリスマスイブですが… ハピ家の凸凹夫婦のお話です(^▽^;) 👇 新型コロナの影響で 在宅勤務になって2年近くになる夫…。 都内にある本社も売
12月の前半に2021年の美容関連支出(ネイル、ヘアケア、コスケ、基礎化粧品)の集計をしていました。部門ごとの支出は、過去4回に分けて記事化していましたが、今回はまとめ編ということで総括してみたいと思います。 初めに、2021年の美容関連支出、合計は… 計36万3181円 でした。 月額約3万円、の計算になります。 初めて買った「uka」のネイルオイルは絶品であった… ちなみに、36万3181円の内訳は以下の通り。 ①ネイル代…5万3745円 ②ヘアケア代…9万1266円 ③コスメ代…3万7185円 ④基礎化粧品代…18万985円 毎日使う基礎化粧品代が約50%を占めているのは当然として、ほか…
冬至ということに気がつくことなく、せっせと晩ごはんの準備をすすめていた昨日。 柚子も南瓜もないけれど、、『ん』の付くものを食べると運盛りと言って、運が良くなるのだとか。。! 昨日の晩ごはんは、、うどん!! よーし、これで今年も安泰(^_^)(ほっ) ネクストミーツでつくる【白菜とキノコたっぷりベジ肉うどん】 今日もがっつり気分。。ということで、2日続けてのネクストミーツさま。 今日は牛丼使用の大豆ミートを使ったベジ肉うどんです! ネクストミーツさんでは、いろいろな商品をお試しできるセット販売があり、その中の一つに入っていたのが牛丼風大豆ミートでした。 昨日食べたネクストハラミなどに比べると、薄
先月はじめて知って、月一のお楽しみとなったマルシェ【つちいち】 毎月第3土曜日に尼崎キューズモールで行われていて 有機のお野菜、体に優しいこだわりのおやつに、雑貨などが並べられています。 今回も前回に引き続き、お目当てはマコ&トマトのヴィーガンマフィン♩ 前回初めて食べてから、この一ヶ月間ずーっと早く食べたい!と思いつづけていたほど、大ファンになったマコちゃんのマフィンです(^_^) マコ&トマトのヴィーガンマフィン おやつって基本的には嗜好品だけど、マコちゃんのマフィンはひと味違う。 米粉やお豆腐、おからなどをベースに作られていて、グルテンフリー。 食材はオーガニックのものや
ガッツリしたものが食べたいよ〜!ということで、昨日の晩ごはんはNEXTハラミ丼。 先日お友達のお家でBBQがあったことをきっかけに、今我が家には1kgで購入したNEXTハラミちゃんのストックが冷凍庫にあります。 焼肉ライクで食べて以来、気に入ったネクストミートシリーズ⭐︎ 冷凍保存ができるので、お家使いにも最適! NEXTハラミ丼 どっからどう見てもお肉なNEXTハラミ。 前日に冷蔵庫に移して解凍しておいた物をさささーっと炒めて、お気に入りの叙々苑のタレで絡めただけ。(これぞ手抜きごはん!) ちなみに叙々苑のタレは、裏面の記載を見る限り、意外にもプラントベースです。(こういう食べ物をアクシデン
お昼ごはんに二日連続で食べたアマランサスのたらこ風パスタ。 麺は旦那さんも気に入って、気がつくとネットでしばしば買ってくれているZENBを使用。 黄色えんどう豆を使った麺で栄養価が高くグルテンフリーな上に、なんと言っても味が美味しい!! 今年どハマりした一品です。 ZENBで作る、アマランサスのたらこ風パスタ 簡単でお昼ごはんによく作るたらこ風パスタ。 アマランサスを少なめの水で10分ほど茹でたら、そのまま水がほぼなくなるまで飛ばして、茹でたパスタ、豆乳マヨネーズ、醤油ちょびっと、海苔たっぷり、塩胡椒、鷹の爪orチリパウダーを加えれば完成。 今日は有機のブロッコリーがあったので、そちらもプラス
今年のクリスマスイブはお家でまったり。 とはいえあまり時間がなかったので、2時間で作った即席クリスマスディナーです(⌒-⌒; ) なんとかそれっぽくなってよかった、、⭐︎ 二年目のプラントベースXmasディナー 今年のメニューは ◯定番リースサラダ ◯フライドカリフラワー ◯マッシュルームとブロッコリーのピザ ◯パンプキンスープ の4品。 普段は腰の重いピザも(テキトーですが)頑張って作ってみました。 ピザって買うと2000円とかしますよねー。 作ると多分400円とかそんなもんで出来ちゃうので、食べたいときは貧乏根性でいつも作ってます(^_^) 作り方はどれもほんと感覚でザザザーっと作ったので
こんにちは。人生投資型ミニマリストのゆきたかです。 このブログの節約系記事では何度も書いていた内容ですが、自分の携帯電話
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今675名ご登録頂いています。ありが
昨日はお昼ごはんの時に同僚にクリスマスランチを用意していたサンドイッチやチキン、ケーキそして小さなプレゼントそしたら同僚も私へのプレゼントを用意してくれていたお菓子の詰め合わせだ家では全くクリスマス的な事はしないという同僚だけれど昨日のランチをとても喜ん
「サンタクロースはいるよ!」。ここ何年も息子に言い聞かせ続けてきました。 「夢を大事にしてほしい」という願いからでした。 2年前には「徹夜で見張ろう」と提案したり。 でも、小学3年生の今年はいよいよ限界!と感じたので一緒に風呂に入りながら、 「本当はサンタさんは家に来ないよ」とついに“告白”しました。 すると、息子の反応は意外なものでした。 さよなら息子のサンタさん。今までありがとう。
お風呂上がりには必ず綿棒で耳掃除する娘 どうも耳垢を奥に押し込んでしまってたみたいで 年末年始は病院もお休みになるし、何かあったら怖いので 耳鼻科に行ってもらいました 病院で診てもらったら、結構立派なのが出てきたらしく […]
丘の上の散歩道、見上げた先にはレースのシルエット葉を落した今だけの美しい贈り物ねえ、そこから何が見えるの?空の向こうには輝く明日が見えますか?今年もご訪問...
じゃ〜ん!NYCから取り寄せました。新潟産2021新米です。ようやくです。前回のオーダーで新潟産コシイブキが美味しかったのでリピ。70%milledにして...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です毎年「山本山のおばあちゃん」に会いに行きます今年も先日のことですが会いに行きましたナンキンハゼに妙に心惹かれ次はドラム缶な…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。