どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ユニクロの服2枚を売る
1日1捨て、最初の5日間の記録。気軽に始めてみた結果。
春の捨て活とそうじで大型連休のおもてなし準備🍀#SpringCleaning
[断捨離]捨てて初めて後悔したもの
今はそーゆーとき
この思いは娘たちにはさせたくない
探し物をする時間が嫌い
1日1捨て、はじめます。マイルールと最初の1捨て。
介護が続く限りリフレッシュは無理
時間、体力、精神的エネルギーが浮いてくる捨てる習慣
小さいけど、捨てにくかった。私の「心の大物捨て」まとめ。
ミニマリスト_おもちゃの断捨離
今週の捨て活(2025.4.7~12)
ミニマルライフ、私の大物捨てのまとめ。
おはようございます。 2025.4.12 No. 12
肉離れで炊飯器の場所を見直し!オープンシェルフとサボテンたちの植え替え奮闘記【4月21日】
肉離れで炊飯器の場所を見直し!オープンシェルフとサボテンたちの植え替え奮闘記【4月21日】
固定資産税の値上げが凄まじい
3月4週目の家計簿集計
【高3長男】金を出してあげらそうもない(泣)お手上げ状態の高額出費3選。
【自己破産】弁護士さんとの打ち合わせ(大詰め)
余裕がない4人家族のやりくり費
【4月20日】
【ahamoに乗り換え完了】7,000円の出費もすぐ回収!年間79,000円節約&体重に異変が?【4月20日】
【2025年2月】アラサー夫婦 家計簿公開
【2025年3月】アラサー夫婦 家計簿公開
600円の勉強代。
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
にほんブログ村 新型コロナの影響で 夫が在宅勤務になってからもう1年半。 夫婦といっても 今まで ほとんど一緒に過ごしていなかったのね…。 そんなことを改めて思った1年半でした。 ~それだけ濃密な1年半(笑
今年は学童や習い事のハロウィンイベントがないので、家でやるしかない。いや、メンドクサイので、やらないかも?あっちはカミキィさんの本で、10月の折り紙をいろいろ折っていたので、リースを完成させてもらいました。(function(b,c,f,g
こんばんは。日が暮れると半袖だと少し肌寒いくらいで、やっと涼しくなってきましたね♪排水口など「汚写真」が出てきます。苦手な方・お食事中の方はご遠慮下さい。m(__)m心の準備が整った方は↓へお進みください。 ↓ ↓朝、いつも
買い回りで購入していた、メーカー公式店でのピッタマスクが届きました。ピッタマスクが、4サイズ×14カラーから自由に選べるというお店。ピッタマスクのキッズサ...
最近PayPayにハマっています。小銭が増えないし、お金を下ろしにATMに行かなくていいし、クレジットカードとPayPayをその時々で使い分けるようにしたらとても便利になりました♡今では現金以外はダメなお店以外はクレジットカードとPayPa
今日は、パンを焼いたりガーデニングをしたりとなかなか充実した土曜日でした✨ 夕方やっと一息💦 模試を頑張って帰ってきた次女と一緒に、ひと休みの
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 【お知らせ】 お待たせしました~ 「滝を見よう」写真コンテストの結果発表を 最後につぶやきますね(*^▽^*) +++++ 自宅でおいしいコーヒーを
小学生の娘を2人、育てているのですが そういえば「ママ友」という存在が1人もいません。 そもそも「ママ友」の定義というのがよく分からないのですが 「子どもと同じクラス及び学年の子どもの保護者で、日常的に連絡を取り合うなど校外での交流のある人」という意味では、思い当たる限りでは1人もいません。 1年生のころは登校グループの保護者同士でLINEグループ作っていたけど(今日寝坊したので学校は車で送りますとかの諸連絡をする)、それも今や稼働していないしな。 子供たちは、子供たち同士で、どうぞ仲のいい友達と勝手に仲良くしておくれ、って感じで。親同士が必要以上に交流する必要性をあんまし感じないというか、む…
シンビジューム、シソ、里芋をもらいたい人がいました。まず我が家に来ていただき、シンビジューム11鉢や鉢植えの「金のなる木」などの植物を差し上げました。次に畑に行き、採りたてのシソ、ゴーヤ、トウガン、アサツキ、里芋、ミニトマト、ニラなどを差し上げました。
私の頭に埋蔵?している中国文学や中国哲学の知識の根っこはどこにあるのか…。 自問してみると、予備校時代の漢文の先生に到達します。 東北大学教養部で教鞭を執り名誉教授になった後、仙台にある文理予備校で校長自ら漢文の授業を受け持たれていました。 毎回迫力ある授業を展開し、その内容に強く惹きつけられたことを覚えています。 そこから私は、漢文学や中国の思想に関心を持ち、様々な書籍に目を通すようになりました。 しかし、どんなにたくさんの書を読んでも、私の口から出てくる知識のルーツは、やっぱり佐川修先生にたどり着くようです。 そんなことを考えながら書棚を整理していると、30年以上前に書かれた佐川先生の文章…
今日のオリズルラン 6ヶ月バージョンモサモサでうっとおしいので茎からカットして放置して半年で完全体になったオリズルランです。上から見たところ生まれて4ヶ月頃の7月には既にランナーがもさもさ生えてましたランナーがとにかく凄いで・・・茎からカットする前のオリズルランのランナーを植え替えた赤ちゃんの1鉢が死にかけてたので試しにそれも、根元からカットしてみたのが7月だけど2ヶ月ほどでこの巨大さ。👇👈ちっちゃ...
水曜夜~木曜~金曜と、かなりのダメージだったけど★時が全てを解決してくれるから。 https://t.co/wtxT3NpDrE— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 25, 2021 とりあえずはお休みの日で良かったです。休みの日じゃなかったら会社に迷惑がかかりますから休みの日の前の水曜日にゴタゴタが起きて良かった。別に何も解決してないけど、とりあえず自分を守るために切り離した人間関係という感じでしょうか。面倒くな事...
昨日、一週間ぶりに外に出たΣ(・ω・ノ)ノ えぇー ショッピングモールに買い出しへKEYUCAで夫が一目惚れして買った耐熱カップステンレストレーは別売りち...
どんな心理状態でも1週間は過ぎますね。 今週は人に会う時間が多く、その分疲れて寝込む日も多かったですが、それでも以前よりは自分をコントロールできるようになりました。 さて、
皆さん、こんにちは。 朝はぐんと涼しくなったヴェネツィア...天気予報によるとこの先はもう、最低気温は14〜19℃。最高気温は上がっても22℃ぐらいですが…
皆さん、こんにちは。 ワクチンパスポートでいらしているのかな?!どう見ても欧州在住ではない日本人観光客を時々、ちらほら見掛けます💡 で、今日は久し振りに…
皆さん、こんにちは。 時間のある時に沢山撮った写真を纏めながら夏休みで行ったナポリの土産話をたらたらと綴っています_φ(・_・①旅先はナポリ♪ ラブホテル…
今はまだ日本は高気圧に覆われてるので南の方で台風が生まれても何の影響もなく爽やかな、お休みの土曜日を迎えてますが、台風16号は発達しながら北よりに進んで28日(火)には日本の南で猛烈な勢力となる見込みという事が書かれてたので気になります。▼https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/2116.htmlぐい~んと東に流れて旋回して消えてしまえばいいのにね。★死にかけオリズルランを救う(๑•̀ㅂ•́)و✧【 巨大化した赤...
お手々舐めなめが激しくなってきたので エリカラ生活。毎月の眼の検査 そのついでの診察でマラセチア発見。(顕微鏡で見ると 雪だるまみたいな形をしていますよ)マラセチアは犬の皮膚には常在し共生しているため 特に問題は無いのですが痒みが出てしまっているので なめ挫いて悪化しないように 薬用シャンプーと痒み止め(アポキル錠)が処方されました。(散歩後 脚先だけシャンプーします)こちらは本物のまんまるお月様。今年...
2021年9月のmylittlebox(マイリトルボックス)の中身を紹介!!コスメと雑貨のサプライズBOXの中身をネタバレ。シルバーウィーク限定特別セットのクーポンコードも掲載しています。箱を開けてからがっかりしたくない‼︎という方、ぜひ参考にしてください。
海外旅行に行かれる方必見!この記事では海外旅行の穴場名所、スーパーマーケットについて解説しています。実はスーパーマーケットはガイドブックに載っていないその国独特の文化を学ぶのに一番良い場所なんです。この記事を読めばスーパーマーケットの魅力を知ることができます。
26日の大天使オラクルカード 大天使ガブリエル「創造力で書く」 頭の中に浮かんだことを日記に書いたり 短い文章を書き留めたり、本を書いたりする時間を…
お題「これ買いました」 こんにちは、あとりです❤ 21年9月24日、ワールドファミリーセールのお買い物記録。 前回からの続きです。 前回は、セール会場でのタイムスケジュールや、様子など書いています。 よかったら見てください⤵️ スカート 3点 夏物トップス 2点 スマホケース(協賛企業店)1点 計6点 22627円+税 【エリ、ボタン口切り替え、ブラウス】 『クチュールブローチ』 3990円+税→1197円+税(70%off) オフホワイトのテロンとした落ち感のある生地で、エリとボタンの合わせのところがピンクベージュで切り替えしてあります。 ボタンは1番上だけ見えて、あとは隠れていて上品。そで…
ペットいいな飼いたいなベランダ菜園もいいな。でも·····命を育てるのは覚悟がいる緊急事態宣言でベランダ菜園をされている方が増えました。まわりにもけっこうおられます😊例えばミニトマトだと、1本の苗からたくさん収穫できるし、水と肥料だけで簡単よ~と😊(ある方は、毎朝トマトに話しかけてるらしい)やろうかと思ったけれど、次の瞬間考えたのは苗買って、植木鉢買って、土と肥料買って、もし育たなかったら?飽きてすぐやめた...
~金曜日に英語で一言 ~ Happy Friday from One Happy Island ♥ September 24,98 more days…
セゾン投信の積立をクレカ払いで実践中です(tsumiki証券)。開始から3年が経過したので途中経過を確認しました。毎月定額で実施しているかでですが、成績は予想以上に良好!ポイントが貯まることがモチベーション維持にも繋がっています。
YouTubeに新動画をアップしました昨日は先代柴犬エミーの一周忌… という事で今の思いの丈を徒然と吐き出してみました良かったら見てみてください 良かったらチャンネ
TWGの紅茶は香りが深く、高級紅茶ならではの味わいが楽しめます。いろんな香りの紅茶があるので、プレゼント相手の好みに合わせたギフト選びができます。この記事では、TWGの紅茶オススメ9選をご紹介します。
頑張らない家事と言うより本当は頑張れない家事だこの年齢になるとそしてまだ働いている私はたっぷりと家事に時間を割く事も出来ないし体力的にも出来る事が少なくなっている今日の朝食はこれまでは食事には必ず野菜を大量に摂りたいと思っていたそれは卒業して食べられるも
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今550名ご登録頂いています
おはようございます! ブログを始めてた2021年5月から8月小ネタシリーズまとめ。 うちの長女 雪ちゃんとユキ君の日常をまとめてみました。 ではまた!
おはようございます。 今日から連載『人間力に触れる』が始まります。 ゆとり教育の典型であるどうしようも無い新入社員だった私に、良い影響を与えてくれた元同僚5人の人間力について、毎週水曜日に1人ずつ書いていきたいと思います。 【シリーズの前置きはコチラ】 yukiichihimenitaro.shop 【目次】 初めての上司が恩師です Aさんはどんな人? できないゆとり新入社員 真心フォローアップ 信じ抜く強さ Aさんとの別れ おわりに あとがき 初めての上司が恩師です Aさんはどんな人? 新卒で入社し、初めて配属された営業課の上司Aさん。 その方は上司と言うより、私の社会人としての恩師である。…
おはようございます! 今日は子供との日常、小ネタ2本です。 【目次】 ヘルメットを装備した1歳の冒険心 何をしてるんだ! 当たり前の理由 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ヘルメットを装備した1歳の冒険心 ん?ユキ君(1歳)よ、ヘルメットを付けられていますね。 どうしたのかな? うーん、これは雪ちゃん(4歳)の仕業だな。 ふむふむ、家の庭のコンクリートを伝え歩きしています。 ユキ君「あははは!ひゃははははは!」 とてもテンションが上がっています。 大丈夫かな? むむむ! (ザッザッザッザッザッザ!) 私「おいおい!どこいくの!…
おはようございます! 子供と何して遊ぼうか、親御さんは悩ましいと思います。 特に娘を持つお父さん、おままごとやお絵描きばかりでは飽きてしまうと思います。 先日、妻がある事を娘と楽しそうに遊んでいました。 中々新しい遊びだったので、ご紹介したいと思います。 特にお父さんは知らないと思いますので・・・ それは、100均でも手に入る『ネイルシール』です。 【目次】 ネイルシールってどんなの? 子供用にネイルシールが向いている理由 ネイルシールやってみた(使い方) こんなのあります おわりに(大人でももちろん使えます) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).…
秋はとりわけ好きな季節です。空が綺麗だし、風も気持ちいい。そして何より食べ物が美味しい。(笑)皆さんのブログでも、綺麗な秋の景色、特に彼岸花の素敵な写真を...
とある日曜日のランチタイムに牛たんを食べたくなったので、久しぶりにこちらのお店へ行ってみました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※牛たん 杉作お店はミューザ川崎の1階にあります。前回訪問したのは2014年だったので、約7年ぶりの訪問です。定食のメニューはこちら。牛たん焼きを大盛にするかどうかの違いで2種類の定食があり、テールスープと麦飯とお新香が付いています。私が注文したのは牛たん定食。そして...
先週の土曜日、ワクチンの2回目を接種してきました ほんとは1回目から4週間後がいいんだけど土日はすでに埋まっていたので5週間後の接種です。 今回はちゃんと予約が取れてるので 受付してもらって 問診が2回。 前回の接種がモ […]
こんにちは。最近、保育園の送迎で毎日のように車で行って欲しい&車で迎えに来て欲しいと2人からのお願いが止まらないヾ(;´Д`●)ノ意地でも自転車で行くけど...
今日もお越し下さりありがとうございますいつもは豆乳を使用しますが、今回はヨーグルトに代えて焼きあげました(レシピ付きです)にほんブログ村「ヨーグルトレーズンマフィン卵未使用」マフィン型6~8個分<材料>・小麦粉2カップ(ふるっておきます)・ベーキングパウダー5g・きび砂糖1/3カップ・塩小さじ1/4・レーズン大さじ2・明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン乳素材だけ200cc・油(今回は米油を使用)100cc<作り方>①計量カップに「明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン乳素材だけ」と油を入れ、フォークでよく混ぜます。②ボウルに小麦粉・ベーキングパウダー・塩・レーズンを入れ、ゴムべらで混ぜる。③さらに①を加え、ゴムべらで混ぜる。④マフィンカップに流し入れ、オーブン170度30分焼いて完成です今回使用したヨー...ヨーグルトレーズンマフィン(卵未使用)を焼きました♬
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。