どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【無印良品】眉メイク用カミソリが優秀すぎ!売り切れ続出の隠れ名品!
ピザがおすすめ!割引カード到着(良品計画の株主優待)
無印良品で買ったモノ。低反発シートクッション
自分を褒める日
無印良品 肌のことを考えてつくった 白桃グミ コラーゲン入り
無印良品 肌のことを考えてつくった ブラッドオレンジグミ ビタミンC入り
◇春(2025')無印良品週間♪開催予告
無印で500ポイント使うために買ったモノ
【ダイソー】話題の『ミニリュック』は無印の人気商品そっくり!可愛くて収納にも便利で超優秀!
連休明けは現実逃避 ~生で観たいお笑い芸人~
無印良品 不揃いバウム ブラン&オレンジ 1個
無印良品 不揃いバウム ブラン&ストロベリー 1個
子どもと一緒にバレンタインチョコ作り
GWは大掃除に断捨離。楽天期間限定ポイントでニトリでお買い物
今までの苦労がウソのよう!?もっと早く買えばよかった無印良品のキッチングッズ
オシャレすぎたから
【結局これ】 放置で貯まる 家計管理
不安
【米国】暴落耐性でおすすめ!堅牢株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
【絶対に使ってはいけない!】サラ金と同等の高金利なリボ払い~地獄の仕組み~
【節約は副業!】初心者でもできるお金がお金を生み出すマネーマシンの作り方
新緑に癒やされて
金融資産5000万円でのセミリタイアを見送って得られた5つのもの
【悲報】旦那の給料が下がった どうする? 対策5選
貯金が難しい方向けに簡単に貯金する方法「貯金節約するためのブログ」
【家計簿公開】2月家計簿/都内住みの3人家族の生活費/手取り60万円台//手書き家計簿/節約専業主婦/
GWで使いすぎた人必見!~推し活を続けながら節約する3つの方法
やめようと思った光回線。電話1本で6万円以上も節約できた話
5月やりくり予算、死守を誓うも早くも暗雲が(^^;)
【日本】暴落警戒でおすすめ!内需株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
新型コロナ感染、それと地震がまた福島県でありましたね。なんと不運と言うか?どうしてでしょうか?なんか、不安感と神様は不公平ですねそう言ってしまう心に支配されるときがあります。そんなときの解決方法を紹介します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 自分がその被害に遭った方を、愛していた。それなのに、突然に若くして災害に遭って死んだ。これほど、引き裂かれる痛み悲しみは無いでしょう。 人生は波乱万丈で、幼い時から障害を負って寝たきり状態。重度障害者施設で一生涯過ごす方々。自分がこうなった時、どうなるでしょうか?「生きていてもしょうがな…
人生ではどうしても、他人と比べるところがあります。それで、自分はあの人より劣ってる!その劣等感が、一番の悩みの種になります。その対策方法と、最善言葉を紹介します。 「みにくいアヒルの子」の童話をご存知でしょうか?アヒルの卵の中でかえった白鳥のひなが「みにくいアヒルの子」として他のひなにいじめられていましたが、ある日、ふと水面に 自分の姿を映してみると、そこに美しい白鳥の姿があったという話ですこの童話は、貧しい靴職人の子として生まれ、差別や劣等感と戦いながら、人間の真実に目覚めていった童話作家アンデルセンの自伝と言われています。。。。。。 私達は、だれでも大なり小なり劣等感を持っています。しかし…
きょうは「あくび」について書かせていただきます。あくびは、眠たい時、気が緩んだ時、リラックス効果がある現象ですね。「あくび」は大切なんですよ。でも感染力があるそうなんです?その原因を、紹介します。 (目次) あくびは感染する? あくびの感染力はすごい あくび対策 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); あくびは感染する? 電車の中で、真正面に座ってる人が大きなあくびをしました。すると、見ている人は次々にあくびをするの見たことあります。 これはよく見かける現象です。なんでなんでしょうか?学校の教室でも、一人の生徒があくびをすると別に眠…
人生波乱万丈、人間関係の苦しみ、悩み病気、事故、災害にどうしても会います。そんな時に、心にリラックス、パワーを与える言葉と、方法を紹介します。 (目次) 一番の悩みは? なんで緊張するのか 幼子のようになる (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 一番の悩みは? 人生で人それぞれ、悩みがあると思いますが。。やはり一番は、人間関係が悩みの7割は占めています。それは、生きていく以上、逃れることはできません。自分はきちんとしていても、色んな攻撃を人はしてきます。 会社での人間関係、これほど厄介なものはありません。自分も批判することはできま…
今日は、私が毎日心がけている健康維持に心がけている事を紹介します。日々大切なのは、良いことを習慣にすることです。お蔭様で、血液検査をしても、異常はありません。健康とは心と体この二つが大切です。体だけが、健康でも心が不健康でしたらおかしくなります。その良い方法を、良かったら参考にしてください。 (目次) 毎日とってる食物 毎日している運動 毎日している心の食事 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 毎日とってる食物 私が毎日必ずとっている、食べ物を紹介します。 豆乳は、かなりの栄養があります。これには、イソフラボンが豊富に含まれてい…
私たちが、いつも買い物をする時価格が高いもの、低いもの、中間のものこの中のどれを選ぶでしょうか?なんとなく「真ん中」を選んでませんか? (目次)。松、竹、梅の中で選ぶものは?。真ん中を選ぶ確率は60%。美人過ぎてももてない。商売に応用する 松、竹、梅で選ぶものは? みんながショッピング、レストランに行った時「松、竹、梅」コースの中で選ぶとしたらどれを選ぶでしょうか? 大半の人は、真ん中を選ぶだろうと思います。私達は、極端に高い物や、安い物を避けて真ん中を選ぶ心理があるんですね。 これを「ゴルディロックス効果」と言います 真ん中を選ぶ確率は60% 買い物をする時、たいていの人は真ん中を選ぶんです…
私も、皆さんも長生きする希望はあると思います。なかには早く亡くなるのを望む方もいるでしょう。それでは、人色々寿命があります。。それは、人それぞれです。比べることは出来ません。 2、3日前でしたか?テレビのニュースで見ました。2歳の子を三輪車で、押しながら歩いていた所を。車が凄いスピードで突っ込んできて。。。2歳の子は亡くなり、お母さんは軽傷でした。 このニュースを見た時、なとも言えない悲しみ。涙が出てきました。。。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「神様、不公平ですね」「可哀想すぎますよ」 何とも言えない、不満感を抱いてしま…
今日もお疲れ様でした。明日は休みですね。皆さんエンジョイしてくださいね。。。明日は明日の風が吹く (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 何が起きるかわからない?だから、また楽しいんですよ。ハッキリと分かっていたら、面白くありません。たとえどんなことが、襲ってきても! 恐れないで、勇気をもって行こうではありませんか。明日は、妹と母と3人で少し話をします。姪っ子ちゃんが、20歳で学生ですが、3月から 一人暮らしをするそうです。親(妹)は毎月7万円を生活費に姪っ子に渡すそうです。まああ!ハッキリと言いませんが。。。 大変な家庭に なって…
(目次) 𠮟るのに、なぜ「敬意」が必要か? 𠮟る際の言っていけない事 𠮟るに労いはあるのか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); なぜ「敬意」が必要か? 人を𠮟る時や悪いことを指摘するときは、どうしたらいいのか? 「相手の存在を尊重する」 言いにくい事を言う時もこの原則は変わることはないです。むしろ、意識的に敬意を伝えるべきです というのも、𠮟責や指摘はどうしても「目上から目下へ物申す」になりがちで、努めて意識しないと敬意が置き去りになってしまうからです。 高圧的な物言いで、力ずくで相手を動かすのは不可能ですしかし、それは「強制…
今朝ね昨日買うた「カフェばこ」の取り扱い説明書を見ながら初コーヒーをいれてみましてんまずねステンレスフィルター中に豆を入れまして、、、ボタンで豆モードを選択しツマミを回してカップ数を選ぶでね、、、スタートボタンをチョンと押しましたらガリガリと豆を挽く音が
今、運気が上がるとき 今、運気があがるとき 運気が上がるとき(上がりやすいとき)があるのをご存知ですか。同じように過ごしていても「なかなか運気が上がらないな…」と感じるときもありますよね。 今… 水星逆行が終わって全天体順行期間に入っています。 2021年4月29日まではスムーズに進むとき このときを使いましょう! 今、運気が上がるとき やるといいこと とらわれないこと 自分と空間 やるといいこと ① 今まで挑戦したかったことをするときです。 願うスピードが速くなりますよ。 ③ 口癖・口調・言葉・(お金に対する)考え方を整える セルフイメージが現状をつくります。 ② 姿勢をきちんと整えて過ごす…
妬まれやすい人にある意味~波動が上がるタイミング~ 気づけていない妬みや嫉妬にある意味 人から妬まれること(嫉妬)が多いことで悩んでいる方へ。人からの妬み(嫉妬)ってスピリチュアルから見ると「あなたのステージが上がる」ときです。 簡単になりますが 「妬まれること」が多い… 「嫉妬されてばかり…」 そのことにある意味を。 もう悩まないで「あなたらしく」いてください。 妬まれやすい人にある意味~波動が上がるタイミング~ 妬まれる(嫉妬)にある意味 妬みを尊敬へ変える 妬み(嫉妬)と自分 妬まれる(嫉妬)にある意味 次へのステップアップ 人から妬まれたるときって… そのときのあなたにある「そのことに…
彩りある人生にするための心のルール 彩 美しい色をつける…彩(り)彩りって高潔さをイメージさせてくれます。 人が意識的に選びとりあげることを意味していて「いろどる(色をつける)」 彩って、そこから生まれています。 彩りある人生にするための心のルール 彩りある人生 あなたの選んだ道で彩る 心のルール 彩りある人生 決まっているなかで「どれだけ自分なり」のしあわせを見つけながら過ごすか。 彩りある人生って「その人にある道」 今ある時間、生活が 「あなたの彩」です 彩がほしいときには「刺激」を少しだけ足すそれくらいがいい。 華やかな彩りが 必ずいいとは…限りませんよ。 あなたの選んだ道で彩る 何かを…
🐿リスといえば可愛い小動物…と思われがちですが、アメリカでは、ちょっと違う感じがあります。悪さをするんです。花壇に植えた球根や苗をほじくり...
「台所のマリアさま」 ルーマー・ゴッデン著 とても美しい 家族愛と祈りの物語 台所のマリアさま/ルーマー・ゴッデン/猪熊葉子【3000円以上送料無料】 ↑ bookfan 1号店 楽天市場店 (楽天ブッ
日ざしの中に 隠れた春を探して梅がほほえむシベが黒くなってもう実になる支度を始めたのね。赤い侘助も 揃って春を探します。そんな日のおやつはうぐいす餅。「梅...
ここ最近で、子供達の成長を感じたことがありました。雛人形を飾る時期になり、いつものように娘と2人で作業をしようと思っていたのですが・・・わたしが手が離せな...
ピンチになったときは「どうしよう」とうろたえるのではなく、 「おもしろくなってきた」と言ってみてください。 言葉を変えるだけで出来事に対する解釈が変わります。 「どうしよう」という言葉は、 「自分はこの問題を乗り越えられない」という言葉の裏返しです。 「面白くなってきた」という言葉を発すると、 「こんな問題など大したことない」という自己洗脳がかかります。 人生に乗り越えられない問題など起こらないのだから、 「自分にはこの問題を乗り越えることはできない」というのは、 完全なる思い込みに過ぎません。 余裕をもって堂々と問題に立ち向かうことができれば、 正しい判断をすることができるようになります。 …
イギリスの新型コロナウィルス/Covid-19のワクチン接種は順調に進んでいる模様。 私の友人たちからもワクチン接種をした、とチラホラ聞こえてきて・・・ 1人はファイザー、1人はオックスフォード・アストラゼネカだったと言ってました。 特に選べなかったみたい。 そして、友人の1人A...
予報通り今日の京都は昨日の半分の気温で日中10℃深夜早朝の気温はさらに下がって2℃と急降下。こんな感じを繰り返しながら、ぬくぬくの春が訪れるんだろうけどのんびり春を待つことにしようと思ってます。何かを楽しみに待ってると時間の流れは遅く感じるかも知れないけど暖かい春が待ち遠しくて仕方ないと今を大事にしないような気がして (; ´・ω・ )どっちやねんという話だけど私の残りの人生ってもうそんなに長くはなさそうな...
和食中心に自炊しています。 今回は、豊の天然だし松を使って美味しい 和食にチャレンジしてみました。 名 称:だしパック 賞味期限:製造より1年間 原材料名:風味原料(かつお節(鹿児島県内
こんばんは。いきなりですが、この本読んだ事がある方いますか?服を買うなら、捨てなさい [ 地曳いく子 ]楽天で購入この本は今でも持っていますが一番印象に残っているのがタイツの話。この本を読んでからは、タイツやパンストを購入する時の意識が変わりました。以前にお
今日も食パン作り。 相変わらず雑。 いつもより色が薄い。 夫「なんかかわいいね。ボールみたい」 夫「ほのかにヨーグルトを感じる、しっとりしてるね」 材料 強力粉250g ハニーバター20g 牛乳60cc ヨーグルト130g 塩少々 ドライイースト3g 今回は、ヨーグルトを入れてみました。毎度測るの面倒なので砂糖は入れていません。塩もほんとは3g位入れたほうがいいけど一振りにしています。 実は?キッチンスケールで材料を測る時、ボウル等使っていません。キッチンスケールの上にホームベーカリーの釜を直接乗せて釜に材料を入れながら測っています。今週のお題「告白します」 以前、その状態で最後に牛乳を入れた…
散歩していると、中古住宅を売りに出している現場に出会います。リフォーム済住宅の謳い文句は「賃貸料以下で住める」です。例えば、1,380万円の価格で購入する場合です。35年住むとすれば月当り32,857円(1380万円÷35年÷12ヶ月)だから、月5万円の賃貸より安いと説明されま
ほぼ毎年のようにベランダで干し柿を作る夫。 昨冬は作っていなかったような気がします。 なかなか良い渋柿に出会えない・・・と言っていたような記憶が(笑) この冬は一度だけ、でも結構な数の渋柿を買ってきて、ベランダに干していました。 途中で味見をしましたが、渋みはなくなっていたものの、甘味はまだ足りず・・・。 数日前にようやく適度な硬さになり、ファスナー付き袋に入れて野菜室へ移動しました。
まだ二月だというのに暖かくて助かります。寒さと乾燥でパックリ割れていた指先の傷口がふさがりますよ。今日は天皇誕生日。こういうおめでたい祝日はうれしく、体が休ま…
こんにちは。昨日も朝から公園に行きキックバイクやらサッカーで遊んだ後…お弁当屋さんでお弁当を買って公園で食べたい!と言うので公園をハシゴして。。。(^ω^...
もうすぐ春です!日の出も早くなってきました。子供が巣立ってから起床時間が遅くなりました。そろそろ起床時間を早めよう!私のやってみたこととは!夜時間を見直したら朝起きるのがラクになりました朝強い方ではないけれど・・・学生の頃は自分と弟のお弁当作りと自分の朝
って今日の写真の姫路城は2週間ほど前の写真です(汗)アシカラズ!今日みたいに天気がすんごぉ~くええ日に正吉君とプラッと姫路城に行ったんです姫路城に向かう御幸通りも人が少なかったです散歩中の犬好きの奥様とひとしきりしゃべりましたが正吉君はガウッ!て言わずいい子で犬談議を聞いてましたねのんびり散歩してから帰りました緊急事態宣言が発令中なので姫路城前のおみやげ屋さんもほとんど閉まってました家老屋敷跡公園も貸し切り状態でした緊急事態宣言が解除され桜が咲きだしたらもう少し観光客が増え活気がもどるかな?おまけの話もっと前の話ですイーグレひめじに高田賢三追悼展を見に行った時屋上でパチリここから見える姫路城は全体が見渡せ最高で~す!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします姫路城のサクラはまだまだやね。
ある日曜日のこと。 日曜日に1000円以上お買い物をすると 卵Mサイズが「68円」で買えるスーパーがあります✨ ~節約主婦にやさしいお店~ 色々と買い物カゴに入れて もちろん卵Mサイズもカゴに入れて お会
開設30年アロマスクール(横浜あざみ野/沖縄那覇)イースターセブンです。毎日のスキンケアをワクワクTime...
今日の京都はイマイチの天気だけど体調は悪くないというか むしろ超元気 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ここ数日・毎日、下の階の○○バス会社の早朝7時頃の掃除機音で起こされるのでとうとう昨晩は早めに撃沈して、久々にちゃんと眠れたので元気なだけですね。先日の早朝5時台の凄い騒音で、○○バス会社の人の動画を撮った例の騒動の後管理会社にまだ報告してないんだけど、単に面倒くさいからしてないだけ。どっちにしても、実際は部屋を使って...
所得税の確定申告書を自分で作成して提出するか、税理士に依頼するか悩んでいる方向けに、それぞれのメリット・デメリットを記載しました。税理士に依頼するメリットは、節税と申告書の信頼性です。また、依頼することによって得られた時間も財産になります。
その人にピタッとはまる場所が必ずある。 窮屈だと思ったら、努力と根性なんて言ってないで、自分がハマる場所へ行くの。
マネーリテラシー(金融リテラシー)という言葉をご存知ですか? マネーリテラシーとは「お金の教養」 お金に対する正しい知識を持ち、それを自分自身の生活に活かしていく能力を指します。 ※「正しい」といっても、人によってそれぞれです♪
こんにちは、あとりです❤ 21年2月5日 京都、『北野天満宮』に行ってきました。 前回からの続きです。よかったら見てください⤵️ 2021年は丑年。 菅原道真公の守り神である牛(臥牛像)が有名で、あちこちで『北野天満宮』の特集が組まれ、目にしたため、今回「臥牛像」に注目して『北野天満宮』を拝観してみました。 (手水舎の牛) 『北野天満宮』の境内には約15体の神の使いである牛の像(臥牛像(がぎゅうぞう))が鎮座しています。 「道真公は丑年生まれ」、「牛が道真公を刺客から守った」など牛にまつわる数々の話が残されています。 そういった伝承から牛は神の使いとして道真公祀る神社に一緒に祀られています。 …
春が来るかな と、思うとすぐに寒くなる… 体調に気を付けたい時期ですね。 暖かいからといっても朝晩はまだまだ寒…
実は私病院嫌いなの……。人にはすぐに病院行けと言いますし、娘さんがちょっと咳してたらすかさず小児科に予約を入れたりしますが、自分のこととなるとちょっと……かなり切羽詰まらないと足が進まないというか、正直行きたくないというか。そんな私ですが、
皆さん、こんにちは。 今年は半無職ですしでも幸いプロジェクトAのおかげで昨年まで勤めていた所にしがみ付いている暇もなく 買い物に外に出る時間も惜しいぐらい…
皆さん、こんにちは。 日本の皆さんは昨夜の地震、ご無事ですか?? 丁度、プロジェクトAのミーティングが始まる所だったのでイタリア時間の16時頃でしたね。。…
皆さん、こんにちは。 こんな風にイルミネーションを設置する様になったのはムラーノ島が最初かな。。。 「ヴェネツィアのイルミネーションはこうでなくっちゃ」…
今日のひとりお昼ご飯。フィットチーネのパスタです。エビ、アサリ入りのクリームパスタ実はこれ丸々レンチンするだけの冷凍食品で、これが売られているスーパーが、...
現在私は、年次有給休暇を絶対の取らなきゃならない年休締めの時を迎えてまして・・・要するに会社からの要請で強制的に年休を取らされるのでそれを利用してほくろを取ったりしてます。って事で先週から4週連続✕4連休となっていて赤文字の水曜日✕4日は=年次有給休暇で形成外科【保険ほくろ取りと自費美容】先週の 17-18-19-20今週の 24-25-26-27来週の 3- 4- 5- 6さらに 10-11-...
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今419名ご登録頂いていま
夕方の散歩の時可愛い花を見つけた寒い時はただひたすら歩いていた周りの景色に気付かなかったようだ雑草が刈られた道端にスイセンが顔を出した形のいい真っ白な花びらと黄色いラッパの様な副花冠が鮮やかだつくづく清楚な花だなと思う家の近くまで歩いて来た時にくるを可愛
久しぶりにこちらの書庫「スイーツ・その他食品」の更新です。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます。先日 買い物に行った食のセレクトショップで販売していたので買ってみました。ゆず香るみかん大福茨城県水戸市の亀印製菓さんが製造している商品です。いちご大福が大好きなのでコンビニやスーパーや和菓子店などでよく買います。いちご以外ではぶどう大福を1度だけ買ったことがあるのですが、個人的には餡子に合うの...
我が家では今までネスプレッソマシンをつこてコーヒーをいれてましてんけどね長らくお山滞在して家に帰ってきましたらネスプレッソマシンの後ろの給水タンクに水が入ったまんまになってましてんかそれもね真夏の3ヶ月間ほんま最悪でっしゃろでね、、、きっと中はカビだらけや
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。