どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
六花亭の喫茶室に行きました。
熊本旅行●一日目
🌟人生後半のリスタート!地方移住して起業するなら“個人or法人”どっち?
朝イチの温泉でのんびり
【知らないと危険】地方移住で失敗する人の3つの共通点と、50代からの理想的な働き方とは?
小樽に宿泊その2。旅行先で主人の応酬が?
リンツの板チョコ
「移住にいくら必要?」〜リアルな費用感と“安心して踏み出す”ための工夫〜
春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い
「移住後の収入が不安…」を防ぐ、東京の仕事を継続するための準備術
【三つ子の魂百まで】性格は3歳までで決まるって本当?
就職せずに暮らせる?地方移住者のためのリアルな収入モデル7選
80代母とのランチ・”デパウエ”からホテルランチへ
50代からの地方移住──仕事との向き合い方の選択肢は「一択」
今日の恰好●キョンキョンのバッグは・・
右から左に
「貯金節約するためのブログ」挫折してももう一度立ち上がる方法5選
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
【買い】暴落狙いでおすすめ!監視株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
弱り目に祟り目…続く出費に悲しくなる
私のお給料日 / ローチェストの使い方
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
【9割の人が知らない】資産6000万円達成までに辛かったこと7選
知らないと損!介護休業制度の活用法と経済的メリットを徹底解説
【美容院代を節約する3つの方法】自宅でプロ並みの仕上がりを実現&無料でサロンを利用する方法
500円玉貯金の入金方法
黒ごま味
休日の有意義な使い方は…
絶望…100万円が消えるかも…
2025/04/17買い物行こうかやめとくか…
私は、自分が知っていること(知識、技術、技能、経験、ノウハウ、知恵、他)は、聞かれればどんなことでも喜んで人に教えます。しかし世の中には、自分の知識や技能を出し惜しみする人がいるのです。私の周りにもいます。そのような人は、嫌われます。 画像は、日本経済新聞1
ミニマリストのミニマム食器ラインナップ5つ。盛り付けやすく、食べやすく、組み合わせやすく、ひとつひとつがいろいろな使い方ができる。食器はこれらさえあれば困らない…と思っています。
これ以上、毎日家に引きこもって誰とも話さないのはよくないので来週は友達とランチの約束をしました。昨日の予告どおりです(;^ω^)今日は妹と姪と3人で家具屋さんに行って、来週は一回病院があって、あと1回は友達とのランチ。それ以外に予定はありま
11年近く前に購入したピータッチ。これまでずっと使い続けてきましたが、とうとう動かなくなってしまいました。当時はなかった、スマホでラベルをデザインして印刷...
プリペイドカードに入金をするべく、コンビニに行った私。レジで店員さんを目の前にし、カードを出したが、「入金」を意味する言葉が出てこない。私「あの、アレです、アレ、ええとコレに3,000円をアレ、 えーとホラそう、補充したいんですけど」店員さん「???
スマホを開けるとグーグルフォトが勝手に過去の思い出を出してくれます。 去年の今頃、子供達が3人共帰省していて、楽しそうな写真がたくさんありました。 この時は、今のように会えなくなるなんて思いもしなかっ
シニアの不眠は一般的https://www.google.comシニアの不眠なかなか寝付けないとか眠りが浅い様な気がして寝た気がしないとか夜中に何度も目が覚めるとか50代後半~60代の同僚からそんな話を聞いたりして仕事中にネムイ(´・ωゞ)とつぶやく人が多いです。50代の中頃の私にももやもやして寝付きが悪い時期ってのが確かにありましたし、57歳~59歳とかは更年期障害・・・真っ盛りの頃だったので何故か夜中に何度も目覚めてしまう...
近頃どっぷりオタクの世界に入っている うちの娘たち。 ゲーセンのぬいぐるみやガチャガチャ、 カード類も集めまくってます(^_^;) ところで最近は ゲーセンの景品の入荷情報も飛び交っていて お目当てのキャラクターのUFOキャッチャーの景品は、いつどこのゲーセンに入荷するって 分かるみたいですね。 (ど~なってんの?) 超人気の景品は 前もってUFOキャッチャーの時間予約制のこともありました。 それもネットで予約時間が抽選! なんだか不思議… ついていけないな。 さて、本日もゲーセンにお目当ての景品が入荷するそうで、 それも遠くの車で行くショッピングモールの ゲーセンでした。 母は暇かと、乗せて…
自分の進むべき道の判断を誤らない方法は、 自分の「好き」や「やりたい」に従って生きることです。 「すべき」や「ねばならない」は他人が作った価値観です。 それに従って生きたとしても、 不自由や息苦しさを感じることになる可能性が高いです。 自分自身のことを正しく理解できていないと、 幸せを感じたり成功を掴むことは難しいです。 自分に適性のないことを選択しても成果は出ないし、 楽しくないことをやっても幸福度は低いからです。 昔は自分の気持ちに素直に生きることは難しかったですが、 今はむしろ自分の「好き」や「やりたい」に従って生きるのが正解と言われる時代になってきています。 成功を掴みたいなら自分が何…
1988年12月に初版を発行して今回で 第30版の節目を迎えた地域統計版【データでみる県勢】。 この本は、最初から読む本ではありません。 自分の興味のあるデータのみ読む。 興味のある分野をじっくり読
最近便秘ぎみです…。 毎朝快調だったのに…。 心配になり ★昨年大腸ファイバー検査もしました。 問題なし(*^▽^*) ~↓「大腸ファイバーやりました」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diar
こんにちは。昨日の朝は王子が起きる直前にオネショケットを穿かせようと思っていたら… 起床時間よりも前に起きて来た王子!もしかしてオネショして起きて来た!?...
お昼ご飯は夜勤明けの夫が作ってくれたペスカトーレ食べたかったらしい美味しかった!夫が作るパスタは美味しいなぁ*夫と生活してみて思ったことダブルベッドじゃな...
marimekko Lintukoto HWきのうの節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧患者くんの昼ごはん私は患者くんのご飯を準備するだけで運んだり温めるのはヘルパーさんのお仕事なのでラーメン弁当という形で用意します。セリアの100円の器で用意する 【ラーメン弁当】これはかなり便利な代物なのでおすすめです。火の通りにくい具はすでに湯がいてあって汁に入ってます。お汁に麺を入れてしまうと麺がふやけてしまうので麺や即あたたまる具などは...
ども。 カブです。 皆さんのお住まいはどこでしょうか? ワタシは九州の○崎に住んでいます。 まあ、田舎の小さなコミュニティなので もしかして、この記事を読んだ方が ○崎在住の方で知り合いに発見されると イヤなのですが。 (ロクな事しか書かないので。) 今回の話には「田舎」に住んでいるって 状況を分かっていたほうが良いかと。 現在、勤務している会社は ○崎でもギリ田舎の地域に位置しており インターネットの環境が整っておらず スマホかポケットWi-Fiでしか ネットを利用できません。 なので仕事で使う会社のパソコン のアップデートは社内に置いてある ポケットWi-Fiを使ってやるか、 または各々の…
気持ち良く晴れた お誕生日。午後からは海岸散歩。富士山がとてもキレイに見えていました。ポカポカのオフショア。海岸をのんぴり歩き気持ちの良いお散歩ができました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。小春日和。海岸散歩は気持ちがいいね。...
[jin_icon_arrowcircle color="#333"] RAPIDFIRE, ケトジェニックコーヒー、7
最近、自粛で我慢していることがあると思います。 それぞれの我慢発散法、あると思います。 寝たり、運動したり、可…
シンプルに、明るく暮らすことを心がけている読者3人のメールを紹介。1.台所を断捨離したら、空気が軽くなったこと、2.毎日、「今日もいい日になる」と言っていること、3.家事に対する考え方が変わったこと。いろいろな環境の中での、読者の取り組みが参考になります。
せっせと物を捨てているが、全然減った気がしない。そんな時は、いやでも、捨てたことがよくわかる小さな場所や物を片付けるのがおすすめ。達成感が感じられるミニマムな片付けプロジェクトを、8箇所紹介。調子のでないときや、あまり時間がないときは、こうしたミニマムな片付けをしてみてください。
「自分は人からどういう人に見られ、どう思われているのか?」気づかない自分って実はたくさんあると思うのです。 わかっているようで、本当は見えていないのが自分自身だとよく言われます。私が、いろんな人の相談を受けて感じているのは、「人はみんな本当の自分を知りたいし、実はそんなによくわかっていない」ということです。 「私は人からどう思われているの?」という疑問は、不安の大きな原因の一つです。その不安が肥大化して不登校になった例をたくさん見てきました。 たしかに、心理カウンセリングの回数を重ねると本当の人間性が見えてきます。しかし、最も簡単に、そしてスグにわかるのは【四柱推命】【欽天四化紫微斗数】による…
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 4月から1年生の次女、 ようやく、ようやく、ランドセルを決めてくれました。ほっ。 次女の好きな色のラベンダー色かな?という母の予想は
財形貯蓄は、通常の貯金に比べ節税できない分自由に出金することができません。 少ない利息しかもらえない上に出金手数料がかかることもあり元本割れする恐れがあります。
新居に必要な物をリユース品で揃えることにした
ときどき森へ・・・🚘
【シニアの暮らし】歩いて暮らす…大切さ。。
今回のamazonセール品が届いた
スイカの芽が出た |結婚記念日
本・岸本葉子 「60代、不安はあるけど、今が好き」
本・原田ひ香 「あさ酒」
本・標野凪 「本のない、絵本屋クッタラ」
本・光浦靖子 「50歳になりまして」
60代 身軽な暮らし
【長文】最悪のシナリオ~ライブビューイング顛末記~
( `◕ ω ◕ ). 気がついて おられるとは 思うけど。
ハッピー・イースター🐣、そしてハワイへ戻ってきました - 4/20/2025
(第56回)習志野ぶっくさろん 開催
東京暮らし、美容室探しに一苦労
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です本日のひとりごとカルディの戦略にはまるとき…
こんにちは、あとりです❤ 21年1月13日 京都、『梅香堂』に行ってきました。 『梅香堂』は「三十三間堂」、「智積院」から徒歩約8分です。 私も「三十三間堂」と「法住寺」を拝観後にいきました。 くわしくはこちらになります⤵️ 梅香堂〒605-0952 京都府京都市東山区今熊野宝蔵町6 075-561-3256地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/engj8vpx0000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":…
皆さん、こんにちは。 皆さん、綺麗でしょ〜!!本当に美しい色の空でした!! 絵画を観て涙が出てくるのと同じぐらい息を呑む程の夕焼け空でした。 毎日…
皆さん、こんにちは。 完全にいつも、常に頭の中にあるゴチャゴチャをづらづらと..._φ(・_・ さてalex同じジャンルの芸術家や研究者としか話してい…
皆さん、こんにちは。 色々な覚悟を決めて直ぐには帰れない日本からヴェネツィアに来ました。 alexが来た頃に比べると渡航も通信も便利過ぎるぐらい便利になり…
★Photo by kaoru:菊乃井 本店コロナ禍で事業の売上が大きく目減り、更に外出自粛で気分転換もしずらい状況。しかし、私達夫婦は元気いっぱいでコロナ前よりも明るく過ごせています。これは、ある「出会い」があったことが理由。出会いという
この1月は、年明け早々、緊急事態宣言が発出されるなど、新型コロナの影響が続いています。しかし、今年も既に1か月が過ぎてしまったと思うと驚きです。2021年1月末時点で、私の配当資産の状況は以下のようになりました。配当資産の状況 2021年1
【IKEAオンライン】送料たったの500円!購入した物紹介 「IKEA」の商品を「オンラインストア」で購入できるサービスがありますが、ご存知ですか? 我が家は、「IKEA」までわりと近い場所に住んでいるので、今まで「オンラインストア」を利用する機会はなかったのですが、コロナの影響で行きたくても行けない日々が続いていたので、初めて「オンラインストア」を利用してみました! すると、送料たったの500円!で、欲しかった「IKEA」商品をたくさん購入することが出来たので、まだ知らない方に向けてお得な情報を紹介しようと思います。 「IKEAオンラインストア」はお得で便利! 配送区分「メインエリア」と「そ…
~ 今日の独り言 ~ Happy Friday from One happy Island ♥ Jan. 29, 2021 ガンバって(?)遊ん…
今日も雨の一日となりそうです。 昨夜は、かなりひどく雨が降り 夜中に起こされました。 でも雨が必要なカリフォルニアなので仕方ない。 昨日、レイクまで走ってて良かったわ! そう、ジムでのランニングができないこの1年間 外だけの走りとなってます。 でも今までのように1日置きに走...
昨日のブログを書いてる時点では「次はあれやるぞー!」とかってやる気だったはずなのに夜になってしゅるしゅると風船がしぼんでしまいました。。ま、そんな日もあり...
今日もお越し下さりありがとうございます黒ごまた~っぷりの朝ごパン今回は、6個分を4個に分割してどっしり感に焼き上げましたにほんブログ村おうちカフェで、のんびりスタートな休日になりました。「あっという間にできちゃったから、もう1種類作っちゃおう~」との心の叫びで、平行して黒ごま入り蒸しパンを作りました粉を混ぜて、蒸し器で15分で完成ちなみに、今回は豆乳の代わりに、先日いただいた缶コーヒーを使用しましたレシピはこちらにありま~す→ちょっと甘いので2本目は飲むのを悩んでいたんですよね~そうだここに加えちゃえと、言うことで豆乳の代わりに加えて蒸したら、何となく黒糖風にだんなさま~、連続の黒ごま登場でゴメンね~ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブ...黒ごま入りパンと蒸しケーキでおうちカフェ♬
月のリズムに沿った自然な流れの中での生活 月のリズム 月のリズムから「人は心と体に深い影響」をあたえられています。月のリズムに合わせた生活を心がけることで「流れをスムーズに」なるようにサポートしてもらえますよ。 日常の生活の中でのささいなことへのヒントになりますように。 目次クリック(タップ)で そのときに沿った「月」からお読みください。 全ての人にあてはまるということではありません。 【アロマオイルについても少しふれています】 アロマオイル:それぞれのオイルの使用法(取り扱い方)を必ずご確認ください。赤ちゃんへの使用は6ヶ月以降、刺激の弱いアロマオイルであれば大丈夫とされていますが、肌の弱い…
午後6時、早めの夕食が終わった土曜日。今からコーヒー淹れるけど?許可を求めるかのような問いかけをする相方。えーー、眠れなくなるじゃん。自分だけのインスタン...
インスタで TOM さん @tom.garden_1 が アップしていた おいしいもの 椎茸クリスピー Shiitake Mushroom Crispy アメリカのスナックで 日本のコストコで 売っているのだとか Costoco
Diese kalte Nacht この凍える夜に 中世風フォーク音楽 Pagan-Folk Music Faun の歌で 伝承の民謡にも ありそうな 中世の恋人たちを 想わせる情景 Diese kalte Nacht - FAUN ↑ YouTube
★「花・ガーデニング」の応援をお願いします★外は台風並みの強風が吹き荒れています。テラスに出したまま忘れていたこのお花をさっき、あわてて取り込んできました。オーニソガラム。よく出回っているのは星のような白いお花ですが、これは、オーニソガラム・ダビウム。オーニソガラムは英名では「StarofBethlehem=ベツレヘムの星」と呼ばれているそうです。キリスト誕生の物語にちなむお花です。興味のある方は、検索してみてくださいね。よく見るとひとつ一つのお花はチューリップのような形をしていますが、2cmほどの小さなお花です。オレンジ色は珍しいと、その場でスマホで検索してみたら、耐寒性があるとのことだったので、買ってきました。うさぎガーデンでは耐寒性も耐暑性も両方気にしないといけません。和名はオオアマナ(大甘菜)。なんか元...強風★花壇にパセリ★麦伸びて
今回の数個の低気圧の乱入はかなりきつめの気象病の症状がでてしまいどうしても避けられませんでした。腰痛 肩こり 首コリ 頭重 めまい 耳鳴り など主な症状は百会のツボ押しと耳もみマッサージでかなり改善されたけど…ツボ押しを試しても 耳もみを試しても押さえきれなかった頭痛に珍しく鎮痛剤を飲むという感じでした。めずらしいけどね (; ´・ω・ )深夜に見た時はこんな感じ▼https://weather.yahoo.co.jp/weather/今日...
コロナ禍で、普段以上にオンラインでドラマや映画ばかり観ている今日この頃。 いつもはサスペンスやミステリー系のものばかり観ていて・・・ フランス、スウェーデンなどの刑事ドラマ・シリーズも次々と観てます。 ただその場合は、英語の字幕を読みながらなので、何かをしながら観れないのが難。 ...
とうとう、イギリスでの新型コロナウィルス/Covid-19による死者数が10万人を超えました。 ↓↓↓ Covid deaths: 'Hard to compute sorrow' of 100,000 milestone - PM (BBC) イギリスの死者10万人を超す、欧州...
ども。 カブです。 昔の話なんですが、実はワタシ、 結構前にブログやってみようかな?って 思った時期があったんですよ。 たぶん、結婚して間もない20代の頃だから… 2003年とか2004年とかの話。 その時はyahooだったかな? 一応、ある程度形にして よし!これから投稿するって時に もう1人の自分が、 「お前、なにやってんの?」 「こんなの誰も読まないよ」 「知り合いに知られたらバカにされるぞ」 なんて、言ってきたんで、 なんかイキって止めました。 今と同じく、その時も建設業界にいたので 「現場代理人の一人言」 みたいなタイトルだったかと思う。 まあ、今考えてもツマラナイ内容だったかな? …
些細なことではありますが、 願望を意識するときはマイナスではなく、 プラスの表現を使うようにする必要があります。 例えば、 「借金を返済したい」 ではなく、 「収入をもっと増やしたい」 といった感じです。 お金を稼ぐという点においては同じですが、 意識の焦点がまったく逆になっています。 前者は借金に意識をフォーカスしてるので、 よりいっそう借金が拡大することになります。 他には「病気を治したい」ではなく、 「健康な体でいたい」のような事例もあります。 得たい結果は同じであったとしても、 意識の焦点は真逆になっています。 痛みが強ければ強いほどマイナスを意識してしまいがちですが、 そういうときこ…
週末は、またまた大雪の予報。 娘たちと行く予定だった映画(約束のネバーランド)は延期して、 家で楽しくお片付けとしゃれこもう。 クローゼットを、もうすこしスリムにしたくて。 現在、手持ちの服は全部で44着(コート類、黒フォーマル含む) アタマのなかを整理するために、それぞれの購入年月と購入価格を、パソコンで一覧表にしてみた。 わたしのクローゼットで最古参なのは、 2015年2月に購入した、トゥモローランドのボーダーカットソー。 これはもう100回近く着用していて、かなりくたびれているのだけれど、 PTAの草刈りイベントなどで着る「2軍服」として、保管してある。 詳しくは過去記事に↓ yurin…
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです小さな3階建て建売住宅に夫婦+中学生娘+わんこで暮らしています。北欧、無印、…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。