どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
50代のヘアケア悩み●半年で髪質が変わった
円麦さんのパンでおうちランチ。とシェディング?
シャバの空気がうま冷たい+お財布にふく風
【知ってた?】福を呼び込む2025年の節分はちょっと早い2月2日
鶏団子スープと小豆ごはんで、朝ごはん
おじvsおば? いけてるシニア女性の呼び名って?
この3つをすれば望みが叶う
200万球の水仙公園と萩の町
法事欠席嫁、夫の持ち物セルフ準備を促す
アラカン・五感を大切に
【空気清浄機】10年越しのフィルター交換
俺50歳!嫁50代とのセックス頻度がかなり少なくて困ってますw
【ドラマ】バニラな毎日。素敵なドラマが始まりました
【これって運動?】いびきをかいている時は交感神経が優位で眠りが浅い
脱4毒実験5ヶ月経過報告
【相談内容】三井住友信託銀行(口座無し)オンラインコンサルプラザ相談
年金制度の安定と持続可能性を考える
【50代主婦 はじめての株式投資】アセットアロケーション 2024年3月
【50代主婦 はじめての株式投資】2024年1~3月 株活振り返り
【50代主婦 はじめての株式投資】2024年4月 株活振り返り
【50代主婦 はじめての株式投資】2024年5月 株活振り返り
【50代主婦 はじめての株式投資】アセットアロケーション 2024年5月
【50代主婦 はじめての株式投資】株式相続の体験談
【50代主婦 はじめての株式投資】2025年に向けてリバランスについて考えてみた
【50代主婦 はじめての株式投資】NISA・資産運用 興味はあるけど始め方が分からない?
NISA1年目で学んだこと、2年目のファンド選び ~「じぶん年金」を増やしてハイブリッド運用~
【NISA・旧NISA】2024年12月 運用実績
【50代主婦 はじめての株式投資】NISA2年目の私が情報収集している「初心者にわかりやすい専門家・メディア・書籍」
老後の資金を考える
値上げは去年以上!物価高にどう対応する?
今年も昨年に引き続き、白糠町のエンペラーサーモンをふるさと納税で。 昨年の記事はこちら 前回と同様に真空パックでたっぷり。 解凍して、すぐに食べられるのが嬉しい。 このエンペラ
今週は特別な収入と含み益の増加により資産が一時的に大幅に増加しました。 結婚に伴う親からの支援で+150万円含み益の増加
楽天の「お買い物マラソン」とは、楽天市場で1000円(税込・送料含まず)以上の買い物を1店舗するごとに、ポイント還元率が1%ずつアップし、最大ポイントが10倍になる超お得なキャンペーン! ほぼ毎月、不定期に行われ、キャン ...
今日の宮崎は夕方になっても33度。 こんな暑い日の為に冷凍庫で凍らせておいた果物をジュースにしました。 これ、かれこれ25年以上は使っていると思います。 これに牛乳と凍った果物を入れてギ
これまでのあらすじトラブル多発でサポートに連絡したけどサポートが全然つながんなかったっていうのが前回までのお話。(あらすじがあらすぎ)ちゃんと知りたい人はこちら↓てなことで色々ありましたが・・・無事今度こそ!届きました!!既視感のある荷物がね!(オットの
こんにちは、ジンジン(@jinjin_shinmai)です! 投資等の収益目標を年間100万円に設定しており、現在はIPO、立会外分売、優待クロス、ポイ活、ウェル活の5つの柱を中心に投資等を行っています。 早いもので2021年も半年が経過しましたので、上半期の成果を報告したいと思います❗️ さて、2021年上半期の成果は… ……… ……… ……… 一日1万歩以上で3円分、月20万歩で10円分の投資資金がもらえます‼ 2021年上半期の成果 ○ IPO +363,500円(税引前) ○ 立会外分売 +59,250円(税引前) ○ 優待クロス +37,771円 ○ ポイ活 +121,904円(獲得…
今回のブログでは、 投資系ブログ6ヶ月目のPV数アドセンス収益・アフィリエイト収益の実績流入経路やPV数の推移 を全て公
充電池が100円なんて、すごくないですか?😊私は、普通に時計などに使ってますが、すぐに電池切れなどもせず、普通に長く持ってます。有名メーカーのものとくらべるとお値段1/3~1/4☘️。めちゃめちゃコスパいいじゃないですか。もちろん、充電して何度も使える(当たり前か
皆さん、三井住友カードゴールド(NL)をご存知だろうか? こちらのカード、今、話題になっているようだ。 という事で、今回は三井住友カードゴールド(NL)について調べてみた。
以前からその存在を知ってはいました。レジで「アプリお持ちですか?」と聞かれたり、 スマホの画面をスキャンしてもらう人を見かけたり…きっとお得なのだとは思いつつ、何か始めるのが面倒なわたし。でも、突然やってみるわたし。◯イトーヨーカドーアプリのアプリポイン
3年前、軽トラックに必要最低限の荷物を積んで引っ越しをし、それからまた更に家財道具を捨て、居候として実家に住む事になった底辺暮らしのもうすぐ還暦シニアです。 見栄もプライドも無くなり、実
気づけば・・・またもや、楽天でちいさな改悪が本当に小さな改悪ですが、管理人1の楽天好感度は毎日のように下がっていくSPUがまたまた改悪今回は本当に小さな改悪です。「トクダネ」のSPUアップの条件が、100pt→300ptに2021年8月1日
投資総額1,000万でいくら配当金がもらえるか気になるFIREを目指し高配当投資をしている人の受取配当金を知りたい高配当
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
今年から月間2回のセールが開催されている、楽天市場。 その利用は、“月間2回のうち、どちらかのセールしか参加しない”ことが攻略のコツ。 その楽天市場では、楽天お買い物マラソンが7月4日(日)20:00から開始されます。今回もポイント最大43倍、ショップ買い回り […]
ウエル活という言葉が、ポイ活ユーザーには浸透していますが、みなさんはどのようなものか知っていますか? ポイントサイトとウエルシアを用いたお得なお買い物方法ですが、現在ポイントタウンですごいキャンペーンを実施しています! 「5のつく日Tポイント5%増量キャンペー […]
やっと一週間終わりましたー♪ 解放感たまりません でも 会社の人がペットの具合が悪くて退職したんですが 辞めた途端に心療内科に通い出しました・・。 仕事が休みの日が楽しみで 一人が好き けど 無趣味な私は少しぐらい働いて社会と繋がり持っていた方が 身体と脳にはいいと思っていたけど 心の為にも少しは働いていた方が良いのかもな~ なんて思ったりして。 きれいごと言っても お金の為がいちばんですが( ̄▽
こんにちは、せーじんです。 昨日に引き続き、今日も業務スーパーで買えるヘルシーなおやつを紹介しましょう! 「レーズン」(税抜き88円) です! 使い道は、昨日のドライいちじくと同じ! ドライブ中、 小学校・保育園から帰ってきた時 小腹が空いたら、ムシャムシャ食べてます。 ドライいちじくの記事はこちらです。 あ、あとレーズンの使い道がもう1つ。 パンにレーズンを混ぜて焼く、レーズンパン! コンビニとかで買ってもいいけど、家で作ると激ウマ! ぶどうパン大好き! ただし、レーズンを入れすぎるとパンが膨らみにくくなるのでご注意を。 ということで、せーじん家のおやつの定番その2「レーズン」を詳しく紹介し
6月中旬~7月上旬頃は夏のボーナス支給時期です。ボーナスがもらえる人、もらえない人、増える人、減る人・・・コロナ禍でその様相も変わってきています。そんなボーナスですが、みなさんはもらった場合、何に使いますか?2021年夏のボーナス使い道なん
完全栄養食『GALLEIDO SMART FOOD(ガレイドスマートフード)』を注文しました。抹茶味とチョコ味の2種類あり、感想をブログでレビューします。1食あたり約166円なので一人暮らしでも利用しやすい価格設定です。溶かし方のコツも紹介します。
2021年も6月が終わり半年が過ぎましたね。 最近高配当投資を始めた人の中には 株高が続いていて、全然株価が下がらないよ
こんにちはグッチです(*'ω'*) 7月に入りました!!こらから猛暑が始まるんですね・・・ ちょっと憂鬱です。作業部屋にエアコンがないのでブログやYouTubeなどの作業をするときあついんだろうな~とひやひやしてます(´;ω;`) 生活費が潤ったらエアコンの購入を考えます!! ということで毎月恒例の投資信託を購入!! // 今月もコツコツ投資信託を積立!! 売時は?? 今後はどうする予定か。 まとめ 今月もコツコツ投資信託を積立!! 今月もコツコツと投資信託に投資をいたしました。 積立NISA:¥33,333-(総投資:¥1,133,330) 投資信託:¥10,000-(総投資:¥31,000…
年収1000万以上世帯はプチセレブって、ウソでしょ??年収1000万世帯の日常を教えます夫は年収1000万円。妻は専業主婦。子どもは1人。1カ月の暮らしに使う家計の項目についてざっくりとお知らせします。光熱費などは6月のものです。年収100
また投資信託が結構下げちゃいました。
QOLを上げてみました!
はちみつ漬けの花梨(かりん)は捨てないで 花梨紅茶にしてみたら・・・
初めて作った花梨(かりん)のはちみつ漬け
マーロウのウイスキープリン
とろサバ甘酢あん*いつものわんこご飯
NISA成長投資枠分の資金調達をしたのだが。。。
最悪なお店とイイお店。
道頓堀 今井のうどん寄せ鍋
あれ? インド株インデックスがヤバい!
小さな平屋2025年1月分の売電・買電
共立メンテナンスが、結構上げましたね!
コレで健康寿命が伸ばせる~ 出来るかなぁ?
老後の生活資金 理想と現実のギャップだってさ。
コチラが、老後の住まいとお金に関する調査です。
今まで、お小遣い稼ぎ&暇つぶしに「なんちゃって副業」をしたことがあります。需要があるかは分かりませんが、私のお小遣い稼ぎの軌跡を紹介します。 今でも人気の楽天ROOM。お小遣い稼ぎにいいらしいと聞いて、始めてみま ...
突然ですが、自慢です!!笑私は歯並びをよく褒められます。 歯並びだけはよく褒められる私ですが、子どもの頃に1本だけで凹んでいた歯をアイスの棒を使って治したことがあります。この方法は「ヘラ矯正」とも言うそうです。 矯正中の ...
2021年年3月26日 渋谷マークシティにグランドオープンしたダイソーの新業態「Standard Products」。 ネットで話題になっていて、ずっと気になっていましたが、やっと立ち寄ることができました♪店内の様子と購 ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。