どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
何をどうやってもうまくいかないときの対処法
【ミニマリスト】アラフォーの失敗しない服選びはパーソナルカラーが全部教えてくれる
癒しの時間
朝の参拝
手より目を使う
「ジハンピ」CMで可愛い笑い方の女優さんは誰?幼い頃からドラマなどで存在感を発揮
高校生のお弁当🍱【高校生活最後の三年生、終わりよければ全てよし❗️】
【えにっき】Pちゃん、モデルになれるよ
スニーカー保護フィルム「キックスラップ」徹底レビュー|特徴•評判•使い方まで全網羅!
好みの大きさ、形に嬉しくなった日♪
セコマのティラミスで簡単に作ったパフェ
夏にオススメ!急速解凍プレート!
ラベンダー畑の向こうは札幌市街
エレコムのイヤホン
2025年上半期、買ってよかったモノ【暮らしのもの編】
【ミニマリスト】アラフォーの失敗しない服選びはパーソナルカラーが全部教えてくれる
大物処分に悩む
【coca・GU・ユニクロ】服好きミニマリスト主婦が真夏にリアルに着る服10着
はてなブログ5年半。「思考のショーケース」が、ほしくなった話。
新しい服を買うより楽しいこと。(前回の続き)
【ズボラミニマリスト主婦】小学校個人面談のコーディネートと持ち物
【ミニマリスト】どれを捨てていいか分からないあなたへ。まずはパーソナルカラー診断をしてみて!!
遠い場所で、ひとりで食べる朝ご飯の話。
我慢しません! 痛いなら!
【coca】夏のイベントに大活躍!ミニマリスト主婦が選んだ神ワンピース
夏に着るものとエアコンはいつつける?
【モノより時間の余白を選ぶ旅】ズボラ主婦がラクして満足できる旅行術
【ラク家事】ズボラミニマリスト主婦が手放して3つの暮らしの手間
靴は9足。(靴の悩みと、靴を長持ちさせる方法)
【ズボラミニマリスト主婦】Amazon定期おトク便で家事ラク&節約できる神アイテム12選
いつもはクレンザーやお風呂の洗剤でお掃除する洗面所 今回は先日マラソン時に購入したウタマロクリーナーを使ってみました 家中どこでもお掃除できる中性洗剤とのこと。 それでは
=====================今日は、自宅へ戻ってきました。娘も一緒に。止めていた水道が、今日からまた使えるようになりました。娘とふたりで3時間片付け。休憩なし。娘の部屋(2F)のカーペットをはがしたりも。LDKは、もう、荷物散乱。空き巣にで
ご訪問ありがとうございますmono * tama です手が届きにくい高所の掃除ってなかなかやる気が起きないですよねぇ我が家で一番億劫なのは冷蔵庫と食器棚の上見…
こんにちは、kaehalonです。 この間まで乾燥していたのに、 急に湿度が上がってきましたね。 そうなるとすぐに残念な状態になってくるのが お風呂場・…
先週末の3連休は暖かくなると天気予報で見て『おぉ、バルコニーのシーズン到来!そろそろちゃんとキレイにせねば!』と思い おもーい腰を上げてまずは大掃除に取り掛かりました。
待ちに待った春が来て...初夏のほんのり汗ばむような暑さも感じ始めたら。。。今日はめっちゃ寒かったけど(;・∀・)次に来るのは、梅雨。既に沖縄は梅雨入りを...
最近、食器用洗剤を今一度見直そう!と思い立ち、気になるものをいろいろ買って試してみようと思っています^^まずは、オーガニ
わが家で昨年購入したお気に入りのラグ。 毛並みが密集していてとても触り心地が良く、 とっても気に入っているんで…
こんにちは。 月1ペースでキッチンの大掃除をします。 水回りの掃除って億劫になりがちで、 つい後回しにしがち。 だからお掃除アイテムって大事! 定期的に掃除をしていても気づけ
換気扇の掃除をしました!わが家は揚げ物もよく作るのでフィルターがだいぶ汚れきて前から気になっていて…^^;ちなみに外出自粛中に春巻きを作ってみたら家族に大絶賛されよく作るようになりました^^いつものようにフィルターの油汚れ
押し入れの片側をスタンディングディスクにするため、布団類の整理をしました。 使っていない毛布は処分することにしましたが、一つ疑問が。横浜市では、布団は粗大ゴミになります。では毛布は? //
普段の生活の中で掃除で困るのは、チリ、埃などの乾燥ゴミではなく、液体など水分を含んだ物をカーペットなどにこぼし…
半年前にお風呂の大掃除をしました。カビが出やすくなってきたのでリセットしました♪梅雨前に!半年キレイが続く「お風呂の大掃除」5日ほどかけて、お風呂の丸洗いをしました♪1日目|お風呂の大掃除お風呂の奥半分&フタを漂白泡スプレーをして6時間ほど放置。↓ 大掃除は
くっついたジェルボールを捨てるのはもったいない!アリエールやボールドなどのジェルボールがくっついた時の私の使い方対処法をご紹介します。ご自分の過失ではなく配送中の破損などの場合はお客様センターに電話してみてはいかがでしょうか。
auのXperiaを使っていて、バッテリーが持たなくなったので機種変更をしようとショップに行ったものの、現行機種XPERIA1があまりにもデカくて(長くて)抵抗があったので、「故障・紛失サポート」を利用し、2,160円で交換してもらいました
洗面所の必須アイテムが届きましたー(*´▽`*)\ otel 泡ハンドソープホルダー /約1年以上使っていたモノが、先日壊れてしまい。。。マラソン期間中に...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
昨日の引き出しの掃除に続いて隣のカトラリーを収納している引き出しを掃除しました。全部出して拭き掃除から!いつの間にか隅に細かいゴミやほこりが溜まってました。。。^^; 拭き掃除でスッキリヾ(*´∀`*)ノ✨またま
台所用スポンジは安いもので十分だと思い100均で買うことが多かったのですがダスキンの台所用スポンジに替えてからはキッチンスポンジのイメージがかなり変わりました・・・という声が多かったので我が家でも実際に使ってみました~。ダスキンスポンジ 使ってみた感想長持ちする → 数か月使い続けてもヘタリが無い泡立ちが良い → 少量の洗剤でクチュクチュするだけで、しっかりと泡立つ泡切れが良い → 水でもぬるま湯でも、...
こんにちは、kaehalonです。 暑すぎる~ということで、 こちらを今年もリピ買い♪ カラーくらい変えようかと思っていたのですが、 やっぱりグレーと生成…
今週のお花はこちら↓スーパーで瀕死状態だったオオデマリ(たぶん)少し元気になりました(*ˆ﹀ˆ*)v娘からもらったカーネーションもまだまだ元気です家の中にお花があると嬉しいな……さて……最近気付くとキッチングッズを買っています……たぶん家族が家にいることでキッチ
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 6月まであと半月。6月に入ると「〇〇地方が梅雨入りした模様」と、梅雨の季節到…
↓ お風呂のラックを3COINSのスパイスラックにしてから早1年。さらなるさび止めを採用しました♪お風呂のラックのさび止め&お風呂のその後3COINSのスパイスラック、1年経ちました300円+税で購入したスパイスラック。汚れてはいなかったけれど久しぶりに拭き掃除をしま
大物処分に悩む
【断捨離・整理整頓】我が家が夫婦で断捨離をするようになるまで|家族が断捨離に協力してくれるコツ
新しい服を買うより楽しいこと。(前回の続き)
今週の捨て活(2025.7.7~12)
ミニマリスト_キッチンタイマー捨てました
最近のモヤモヤが吹き飛んだ本
こまごま断捨離記録 体重計 洗い桶 肌がけ布団など
やっと出せた粗大ごみ
【実体験記録】NHKの解約は簡単だけど時間がかかるという実態|担当者との会話記録あり
【年間80着→20着に】60着減らして気が付いた意外な事実
【ミニマリスト】どれを捨てていいか分からないあなたへ。まずはパーソナルカラー診断をしてみて!!
こまごまと断捨離記録 黒の旅行用バッグ
靴は9足。(靴の悩みと、靴を長持ちさせる方法)
こまごま断捨離記録 文房具類 御香典長
今週の捨て活(2025.6.30~7.5)
リビング側から見たキッチン^^外出自粛でキッチンに立つ時間も長くなりキッチンツールも使用頻度が増え引き出しの中もだいぶ汚れてきたので…^^;キッチンツールを収納している引き出しを掃除しました。キッチンツールのほとん
外出自粛生活で いつもよりもプラスワン!でお掃除とかもしています。 お風呂や洗面所のパーツをオキシづけ! そして、お風呂の栓を戻すときに 中のこのパーツ(排水コアというらしい…) このパーツを落として
元の生活はなんて恵まれていたのかしら、とか、もう元には戻りたくない、とか、仕事があるだけありがたい、とか、落ち着いたらまたあの仕事がしたい?と自問自答してしまった、とか。多くの人が気づいてしまったのではないでしょうか。
少し前に洗面台のコップ置きを陶器製から珪藻土トレーに変えました。洗面台の掃除がラクになったアイテム ▼あれから2ヶ月も経たないうちになんとカビが生えてしまいました…(/ω\)近くで見ると。。。黒い点々とした
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gma…
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gma…
今日、オットと娘が昼間っからバスボール入れて一緒にお風呂に入るという。チャ~ンス!!このパターンはお風呂で遊んでめっちゃ長くなるパターン。てことでレッツ大掃除!ますは感染防止!マスク装着!手は消毒!!※只今私自身がバイキンですまずはビフォー。クマが行き倒
お題「#おうち時間」こんにちわ。berryです。おうち時間、この週末は旦那さんがお休みだったので子どもたちをお任せしてひさしぶりにこそうじをしました。今回は気になっていながら重い腰が上がらなかったキッチン周りの水垢を撃退!ズボラならではのお掃除方法をシェアしたいと思います。最後まで読んでいただければ嬉しいです! お掃除方法について ズボラ主婦がやってみた!簡単にきれいになるクエン酸を使ったお掃除 ズボラ主婦がやってみた!頑固な水垢には器械的清掃が有効! クエン酸を使ったお掃除の注意点 終わりに お掃除方法について 皆さんも水垢にはクエン酸がいいよという話は一度は聞いたことがあるのではないでしょ…
わが家はパナソニックホームズで注文住宅を建て、 キッチンはパナソニックのラクシーナです。 そして、わが家のキッ…
わが家はパナソニックホームズで注文住宅を建て、 カップボードはパナソニックのラクシーナです。 そして、わが家の…
=====================網戸掃除をした事#STAY HOME#おうちで過ごそうコロナに負けず?少しづつきちんとした暮らしをしないとと思っています。3月末から一か月以上、娘とふたり、お出かけも最低限で過ごしてきました。自粛期間でもきちんとした暮らし
洗剤を使わないで水だけで水垢が取れる「水垢とりダスター」・水垢・シンク周り・蛇口周り・茶渋落としキッチン周りの水垢が気になったときに水だけでお掃除今までありそうで無かった便利なお掃除グッズです。アクリルハード面で茶渋などのガンコに汚れを取り除きアクリルソフト面で浴室・小物など傷つきやすいモノの掃除1枚で2種類の汚れに使い分けができ価格はとってもリーズナブルメール便では最大2点までOK指先感覚でキュキュ...
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記…
外出自粛で食洗機もフル稼働の毎日。そろそろお手入れを〜を食洗機の掃除をしました^^キッチンのゴミ箱はタワーと無印を組み合わせてます♪ ▼お手入れラクラクでお気に入り^^残菜フィルターを掃除してもどしたら食洗
【STAY HOME週間にやったこと】・餃子とバナナパウンドケーキを作る:○・ガス台の下の掃除:○・断捨離:○・マニキュア、ペディキュアを塗る:△・好きな音楽をDL購入する:◎・ヒーターをしまう:×・アクリルエコたわしを編む:○・ブルレイハードディスクからディスクにダビング:×・髪のアレンジ練習:○だいたいやった!ネイルは、足はやったけど手はやりませんでした。ヒーターは、案外まだ冷える日があるので保留。ハードディスク...
家族揃って大食いだから、調理器具も食器もたくさん使うけど、準備から後片付けまで少しでも時短したいのが本音。我が家では子ども用の食器の数を絞ってできるだけワンプレートで済ませています。3分割のプレート↑実際にうちで使っているものです。うちの夕
夫がテレワークになって、家族4人分のランチを作ってますが、 こんな感じでワンプレートでお弁当風にすることが多いです^^ お弁当箱に詰めるような内容をワンプレートに乗せただけ♪ ひじきハンバー
見落としがちなキッチンシンクの目地の汚れ。↓ 2年半前に削って充填しました♪また気になる模様が出てきたので、簡単にきれいにしました♪キッチン目地に!無印良品の修正ペンの以外な使い方うちのキッチンシンクと作業台の境目には、目地があります。普段使っていると漂
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。