どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
++別居(別々の暮らし)に至った理由* ++
働かなくなって初めて気づく“日常の尊さ”
【科学的根拠】最強の健康朝食レシピと習慣化術:DP流手作りパンとエスプレッソで最高の1日を!🍞☕
お買い物マラソン【半額】大人気商品が再入荷
Gより怖いものを見つけた朝…な話
酷暑を乗り切る!香りとともに心地よい空間を創る、夏の断捨離術
玄関からリビングまで、香りで彩る私だけの贅沢時間。GREEN NATION LIFE ウッドウィックキャンドルで心満たされる毎日を
おつまみ大国島根のお土産が最高すぎる【出雲・松江】
憧れの堀江薬局で漢方を処方してもらう旅【出雲・松江】
憧れの堀江薬局で漢方を処方してもらう旅【出雲・松江】
夏の3分クッキング?焼き油揚げの柚子七味マヨがけ
++目的地へ…*++
*シンプルライフ*少ない服ですっきり暮らす
【再入荷】夏休みに大活躍!WASARAの「鉢」で食卓がもっと豊かに、もっとラクに!
旬の味を最後まで♡ 梅シロップの梅で作る自家製ジャム ♪( ´▽`)
富山県で熱中症警戒アラート発表の日に薪作りを楽しむ!作業後はビールでリフレッシュ!
薪ストックヤードの水回り棟の内部の様子
水回り棟の出入口に屋根がついた
出張から戻り部屋の異変に気付いた:雀が煙突から侵入し薪ストーブを汚していた!
静岡の木材を使う東京の工務店で打合せ
夏の北軽井沢滞在の予定
アポなしで原木1立米がやってきてストックが3立米となったが、この暑い中どうしたものか
【原木情報】千葉県山武市
薪ストーブを英語で言うと?
車で移動中に原木入荷の電話が入ったのでナビ画面に向かってハンズフリーで対応した
100年前の建物の改修工事 室内側が完了
節電になるか?冷風除湿機設置してみました
煙突とフラッシングの取り合い部分の防水処理
もう薪ストーブのお問合せが・・・
チムニー天端の断熱処理
こんにちは。 秘書OLmaruayaです。 秘書の大切な仕事の一つに、大切なお客様のところへ行く際の手土産の選定やお中元・お歳暮の手配があります。 maruaya王道はもちろん、常に新し ...
カルティエで時計が気になっている方にタンクマストがおすすめ。女性にも大きすぎず品があります。価格は30万ほど。タンクマスト最新は電池も8年ほどもちます。革部分の交換も数万円で可能なので長く愛用できる時計になりそうです。カルティエタンクシリーズはアンティーク品も多いので気になる方はアンティーク新品と両方見ることをおすすめ
観光客がとても多いようだし、夏は低地は暑いからと、しばらく訪ねていなかったオルヴィエートに行って、久しぶりに崖下周遊トレッキングコースを歩いたのは、An...
週に1回か2回お願いしている食材宅配 ヨシケイ ◆包丁いらずのお手軽ちゃんぽん◆すくい豆腐の温やっこ 日頃、麺類はパスタ以外ほぼ家でつくることはしない私で…
イタリアでは連休だった10月末から11月1日に、リミニの友人たちがミジャーナの山の家に遊びに来たとき、わたしは、授業の準備、家事や寄稿記事執筆に追われて...
ペルージャでは、町のそこかしこを彩る並木の菩提樹の落葉が進み、他の木々の紅葉も進んでいます。 昨朝は、今は積もる落ち葉に隠れがちで、気をつけていないと足...
こんばんは。築地の市場で毎日買い物している友達と一緒に「”いくらの醤油漬け”を作ろう!!」と話をしたのは昨年、筋子の季節が終わった頃。今年も筋子の季節がやってきて、毎日筋子の値段チェックをしてくれているのですが、今年は鮭が不漁で筋子が高額orz。「いくらが食
ずっと気になっていたのに、 ついつい「あとで」「また今度・・」などと 延ばし延ばしにしていたこと… それは、椅子の脚カバーの取り換え。 ゴムがもうゆるゆるなので 動かすたびに脱げやすくなっちゃってて よく床に落ちているのを見る度に 「あああ˝ーーー( ̄‥ ̄;) 」と思いつつ とりあえず、パパパッと履かせ直して 埃すら、ひとまず見なかったことにして とにかく放置し続けてしまっていましたが 今朝は、朝家事のあとに心に余裕があったので、笑 引出しから、ストックを出してきて取り替えました。 ストック分は、ずいぶん前に買ってあったというのにほんとにずぼら主婦です(^^ゞ きれいになって、すっきり~♪ ピ…
CoCo壱番屋 レトルトポークカレー(5個入)楽天市場3,556円 夫の大好きなカレー 定期的に食べに行かないと 私は最近すっかりはまっているなす&スクラ…
先日2回目のワクチン接種をしてきました。私はファイザー社製のワクチンを接種しましたが熱は37℃前半くらいで頭痛もなくモデルナ社製のワクチンを打っていたダンナが高熱を出して大変だったので色々覚悟していたのだけど・・熱に関してはちょっと想定外で
2週間に1度のお花の宅配便 ◆デンファレ◆スプレーバラ◆スプレーカーネーション◆アイビー 前回は色が付いていたので今回は白基調でこれはこれでいい 何よりも…
おはよう♪ 今日は早朝パート休みやけどノブが4時起きなんであたしも4時起き パートの日は前日9時半頃寝て3時頃に目が覚める。目覚ましアラーム3つセットしてるけ…
こんばんは。楽天お買い物マラソンポイントアップデー♪プラス最終日となりました♪いつの間にか定番品をお買い物マラソンで購入するようになっているので変わり映えのない物も多いですが・・先に購入して既に届いたのはコレ↓【送料無料】アサイー パルプ 100g×12袋 フル
夫の残業用お弁当です。 ナスとピーマンの辛味噌炒めを作りました。 毎日お弁当作ってる人を本当に尊敬する。 前夜から何を詰めようかなと考え、決まらないまま翌日を迎え、やはり決まらないまま冷蔵庫の
いつもはマンスリーコレクションという毎月作ってくれるサンプルで通常価格よりも少しお安めのものの中から選ぶんですが、今回は新色もあるんですと見せてもらった新色…
日曜の朝は、久しぶりにアッシジ郊外にあるサンタ・マリーア・デッリ・アンジェリ教会のミサに、夫と共に参列しました。 境内でも、駐車場でも黄葉がきれいで、咲...
凄く気になっていたトップスー♪襟がスタンドタイプのものやジップアップで襟の開き具合を調整できるポイントが昔から超ツボ なんです 笑グレージュをお気に入りに入れていたのだけど^^↓今回、チャコールブラウンをお試しさせていただきました♪
【BUJO】11月のバレットジャーナル 11月の表紙&目標ページは、こんな感じにしました。 いつも作っているうちに、ついつい欲張って ごちゃごちゃといろいろ貼りすぎてしまうので できるだけシンプルになるように心がけました。 ハビットトラッカーのページ。 上段:習慣にしたいことのチェックリスト 中段:ムード・ヘルストラッカー 下段:体重・体脂肪率のグラフ ちなみに、先月分はこんな感じでした。 まだまだ空欄が目立つけど まあ、マイペースでのんびり頑張ればいいかな…笑 趣味の勉強を、もう、ずーっとさぼっていますが もう少し余裕が出てきたら、また再開したいなぁ。 今月のウィークリーページは、 カフェを…
半年、とまではいかないかもですが超久しぶりにコストコへ 絶対会費の無駄遣いと思うわ。。。 欲しいものが決まっていたので結構カートに入れる物は限られましたが…
少し前にムーミンのコミック展へ行ってきました。 展示会のカタログ。 ムーミンは姉のトーべ・ヤンソンが生み出しましたが、コミックが忙しくなると弟のラルス・ヤンソンがそれを手伝い、1部の作品はラルス1
オルヴィエート(Orvieto)の町を頂く凝灰石の岩壁の上からの眺めや町並みを楽しもうと、Orvieto (TR), Umbria 6/11/2021...
2025.7.8 3日間美食?!で2キロ増(ⓛωⓛ)!! きょう6回目一日断食…な件。
避難所で
ブラトップ、重宝してます
40代から急成長する秘訣|否定ではなく、肯定で未来を切り拓こう
酷暑と膀胱炎と親の影響
TG~台湾ガラス×深澤直人さんのフラワーベース。
娘に性教育をしたらこうなった
ダイエットにChatGPTがおすすめです🎵
⋆⋆夏のボーナスと早朝の砂浜ウォーキング⋆⋆
奇跡の10時間フライト✈︎孫っち爆睡でオーストラリアへ!
彼との温泉旅行(H合宿編)③
医療事務を6ヶ月で辞めた50代が得た3つの気づき
レジ応援だけじゃない!50代主婦が見た人手不足の現場【ドラッグストア編】
100均商品、安すぎて不安でしたが・・
身近なアレが天然の栄養剤だった
夫の残業用お弁当です。 豚こまを焼肉のタレで味付けしたものに、切り干し大根・ほうれん草のバターコーン焼きなど。 mii0000の分。 今日はコレにプラスして"豆腐グラタン"を作ってみました。 ヴ
最近すっかりサボっております1日1捨て。 9月・10月に自分の家のモノと向き合って 手放せたのは、たったこれだけでした。 この2カ月間は、もうすっかり割り切って 家のことはいろいろサボっていたのですが 実家の片づけを頑張らなくてはいけなかったので 実家の方では、1日1捨てどころではなく 1日50捨てとか、1日100捨てとかしていました。 そして、先日 ようやっと、実家が ほぼ片づきました。 実家の片づけって、すごーく大変!! …と、噂では聞いていたけれど 本当に本当に、すごく大変でした。 うちの両親は、あの年代にしては 比較的持ち物が少ない方で、 すっきり暮らしていたとは思うのですが それでも…
先日、書いていますが「きのう何食べた?」に出てくる我が家風に少しアレンジした「鮭と舞茸とごぼうの炊き込みごはん」↓レシピはこちら。この時は、長くなりそうだったのでサラッとしか触れてないけどこの炊き込みごはんに合わせて・・なるべくドラマの通
やっぱりお気に入り近所の喫茶店 久しぶりにランチに間に合いました そして今回はランチメニューにミートソースがあったので初めてミートソースにしてみました 夫…
【送料無料*限定特典付き!】CITTA手帳2022年度版(2021年10月始まり)A5 マンダリンオレンジ楽天市場3,850円 【送料無料*限定特典付き!】…
2021年 10月 24日(日) 今日の気分は? おはようございます🌞今日もお仕事…午後はトイレ掃除当番だから、気持ち作っておかないと、できないわ さて、明…
昨日はオルヴィエート(Orvieto)に行って、歴史的中心街を頂く凝灰石(tufo)の岩壁(rupe)の下をぐるりと回って一周する崖下周遊トレッキングコ...
楽天お買いものマラソン買ってよかったもの・・・アヴェダのパドルブラシ。夫婦共に愛用しています。地肌が気持ちがいい。毎回リピートしています。40代で敏感肌です。こちらも、ずっとリピート中。下地なしで、こ...
三元豚 ヒレ肉使用 !SPF豚 【豚ヒレカツ 320g (8個前後)】ひれかつ 冷凍食品 冷凍 揚げ物 時短 お弁当 カツ丼 運動会 惣菜 おかず とんかつ…
こんばんは。もう11月だと言うのに、昼間は暑いくらいの日があったり日が暮れると急に寒くなったりと日によっても違うし1日の中でも朝夕と昼間の寒暖差が大きい日もあり/着る服悩みませんか?\そんな時に便利なサイト発見しました。ウェザーニュースの「服装予報」知ってい
PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 FAN BOOK PLUS [ PRODUCE 101 JAPAN ]楽天市場1,870円 今年GYAO…
以前、長芋を入れた肉じゃがをご紹介しました。 今回は、長芋で磯部揚げを作ります。 すりおろした長芋を海苔で巻く 油で揚げる(サラダ油を持っていません。オリーブオイルで揚げ焼きにしています) いい具合に海苔からはみ出てくれました。 2ヶ月くらい前に作ったものなので、すりおろし長芋に何か入れたのか、何も入れていないのか、記憶があいまいです。(塩は入れたような) 参考になりそうなレシピを載せておきます。 cookpad.com 醤油やわさびをつけて食べてもいいですね。美味しかったので、長芋と海苔があったら是非。酒のつまみにも良さそう。 手作りおうちごはん MafRakutenWidgetParam=…
今週のごはんです。 ・ ・ ・ お昼ごはんはこちら。 トマト系パスタ。 ベビー帆立の炊き込みご飯。 舞茸とベーコンの和風ペペロンチーノ。 醤油ラーメン。 夫が味噌好きなので滅多に登場
オイシックスでは冷凍の食材もあります 今回はいつかの予備にと冷凍タイプをひとつ置いてありましたので使ってみることにしました 材料はすべて下処理がされてい…
昨年初めて買いましたが今年も買ってしまった ゲッターズ飯田さんの五星三心占い 私、会社の人と同じだし当たってるかと言えばそうじゃないところもあったり当たっ…
今朝のmii0000の朝ごはん。 再びのおから豆乳バナナケーキ。 上の写真は1/8カットです。 夫のリクエストで今週も焼きました。 小麦粉不使用で糖質off、 バターもガラスの器に塗るのに使ったのみなの
こんばんは。イッタラのムック本を購入した時にブサイク鳥好きの”まめ嫁”のめちゃくちゃツボなマグを発見!![iitala(イッタラ)] Birdie (バーディー) マグ 0.3L ピンク楽天で購入めちゃくちゃツボな鳥だけど、色がピンクのみ。ピンクは苦手なのでどうしたものか??考え
匂いや肌触りが、気になりはじめたので 新しいバスタオルをおろしました。 バスタオルは、もうずーっと同じものばかりを 楽天のお店でリピ購入し続けているのですが 今回、送料を無料にするために いつもの商品の圧縮タイプを注文してみたら こんな感じの カチカチ&ぺったんこになって メール便で届きました (*´˘`*) 4枚注文したので、2枚ずつ2口で届きました でも水通しすれば、ちゃんとふんわりふかふかに。 新しいバスタオルは、やっぱり気持ちいいですね♪ タオルとかの、ちょっとした日用品でも 毎日使うモノが心地よいというだけで、 日々の気持ちもなんだか潤う気がします。 最近、空がきれいだなーと思って、…
短時間ずつ庭木の剪定をしています。 週末など、わずか一時間ぐらいの作業をして今年は庭木をすっきりさせようと思っています。 あまり根をつめると筋肉痛に。 ちょっとずつやるのがいいw。 切った枝や枯葉も集めてゴミ出しも頑張る。今年はちゃんとやるw。 ゴミを持っていってくれるとスッキリする。機嫌が良くなるw。 先年はまるでやりませんでしたし、先々年もたいしてやらなかった。ツケは溜まる。 ジグゾーで切ると結...
こんばんは 何か昨日から身体がしんどいだる~~~~~~~っ! 土曜日にコロナワクチン接種してノブは熱が38度超えして大変やった。ほんでも月曜夜勤からちゃんと仕…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。