どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
料理直後の荒れ放題のキッチン片付け
秋まで着回すファッションアイテム
【朝活】ガーデニングー新入りさんが仲間入り
母と決めたお掃除の習慣
ビィクトリノックスのナイフ
人気有名アウトドアメーカー日傘からの買い替え。ストレス消えてラクに使える。
夏のヘアアクセサリー
アマゾンプライムデー 持たない暮らしがはかどるアイテム3選
【実体験記録】NHKの解約は簡単だけど時間がかかるという実態|担当者との会話記録あり
【実体験記録】ミニマリスト初心者がテレビを手放して分かったこと|テレビの手放し方も解説
【ミニマリスト流】推し活・応援グッズの付き合い方|スポーツ観戦・アイドル・アニメ
好きなパンツもスカートも減らさない|年間20着で満足できる服選びのコツ
【年間80着→20着に】60着減らして気が付いた意外な事実
ミニマリストが「それでも手放さなかった」家電3選|時短×暮らし快適アイテム
「ちゃんと休む」は権利じゃなくて義務だよね
いつもなら「明日でいっか」になることが、ラクにすぐ行動できた!
水筒のパッキン汚れてない?元ナース4児ママの対策&今年はついに…
増上寺と更科布屋の蕎麦。と、スクワット
カルディみるく金時と、女優とビーチク。
「話し合いが"夫婦ゲンカ"になるのはコレのせいでした!」
人形町・京家で居酒屋メシ。
7月の開運こよみ*小暑と大暑*季節を感じて運の流れを呼び込む暦と風物詩
セブンの冷し担々麺。と、体育の2事件。
方眼ノートトレーナーの学びが日常で活きるワケ
「ブログ書いても時間が余って20分ストレッチできた♡」
じゃがいも掘りとにんにく作業
ビックリするぐらい安かった日用品
LINEの既読スルーや無視と復縁の関係性
願いが届く身体:断食・痩身願望・願掛けに共通する“自己制御”のスピリチュアル構造
家族のスケジュールに合わせた“掃除分担”をAIに考えてもらった
書類社会のフランス、デジタル化は日本より進んでいると感じますが、昔ながらのカタログ通販もまだまだ根強い人気っぽいです。(たぶん高齢者向けだと思いますが、、) …
1月4日、ペルージャの中心街を訪ねたときは、まず駐車場から、Perugia, Umbria 4/1/2021上の写真正面に見える、鐘楼に時計のある教会...
ルイボスティ 名前は聞いたことあったけれど飲んだことはなかった 今回飲んでみたのはタイガー 生葉ルイボスティ ルイボスティーのご紹介 | ルイボスティー オー…
1つは実家に贈ろうと思っていたダンナ(というかほぼ自分)のためのとっておきのバレンタインのチョコレート♪2月発送だったので注文してからしばらくして届きました。ドゥヴァイヨルのチョコは売り切れちゃったけど箱が可愛くて凄く人気なんですよねーー
三浦大知くんを好きになったのは2017年 見ていた仮面ライダーの主題歌を歌っていたそして夫から名前を聞いてから その年、ファンクラブに入会してライブに行くよう…
今日も昼には、五色で形のかわいらしいパスタを食べました。 具は、畑のキャベツとタマネギとパンチェッタです。今日は、中にはブドウや花の形をしたパスタもある...
こんばんは。本日2回目の更新です。少し前にピンタレストをみていたら主人の症状そのまま!!な●疲れが取れない(取れにくい)●足のむくみ・お腹の張り●眠りが浅い●健診で肝機能異常を指摘・・・etc更には●ダイエット効果あり●美肌●便秘改善何やら嬉しい効果が沢山!
こんにちは!今日はちょいとビタミンのことを書いてみます。 ビタミンAが不足すると、暗いところで目が見えない…
まだ蕾なんだそうだけど・・ほわほわの黄色い子 ♪以前から気になっていたお花屋さんに立ち寄ってみたらなんと!ミモザに出会えましたー( *´艸`)我が家の近くにはお洒落なお花屋さんがないので毎年ミモザは諦めていたのだけど、、今年は出会えたー
今年のお正月は義実家での集まりも中止 出かけることもなくだらだらと過ごしてしまったな けれど、翌日から仕事だし、買い出しだけは行かなくちゃと買い物へ出かけたお…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。最近購入する小型家電。モバイルプロジェクターを始め扇風機なども充電したりする電源がUSBケーブルのモノが多い。ふと気がつくと・・・USBケーブルだらけ(笑)ちゃんと整理しないと。。と思いながらも色が白と黒なので、区
先週ふと気分転換で、ブログのトップページをちょこっと変えてみよう!って思い立ちましてここしばらく時間がある時にカスタマイズしておりました。表示が崩れて見苦しい時があったかと思います。申し訳ありませんm(_ _)m+ + + + + +先月中旬頃に購入した小さなコーヒードリ
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。新型コロナの感染者が増え始めた、昨年11月頃からマスクを2枚重ねで着用している方を見かける様になり最近では下に不織布マスク、上からオシャレな布マスクって方が増えてます。布マスクもオシャレなデザインや柄が増えてすっか
11月に契約したUQモバイル。キャンペーンのキャッシュバック一万円はいつもらえるのかな?と待っていたのですが忘れたころにUQモバイル契約得点のご連絡というメールが届きました。(メールが届いたのは1/20でした。)受け取り方法...
年が明けて元旦 私はカウントダウンTVとか見てから寝るので、遅めの起床 とはいえ、毎年、元旦には行ったことのない神社へ初詣だったのですが。。。 今年はコロナ…
先日、チラ見せしていましたが 笑ずっと「コレ!」と言った物に出会えなかったり出会った!と思ったのに優柔不断の性格のせいでちょっと悩んでたら完売しちゃったりでなかなかご縁のなかったヴィンテージの家具。今回、本当に凄いタイミングとちょっとの勢
今朝になって、今年は今日、2月2日が節分の日だと知ったのですが、うちにある乾燥豆は、小豆やレンズ豆で、大豆とは色も形も大きさも違います。一番似ているのは...
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。前回の楽天お買い物マラソンで購入したモバイルプロジェクターこんなに小さいのに【送料無料 あす楽】 FunLogy モバイルプロジェクター FN-02 | プ...楽天で購入とってもキレイに表示されます。パソコン画面や、Googlechromeca
「それって復縁?依存症?見極めポイント3選」
【VRChat】オススメワールドと思い出:まさかの唐突なオフ会。そして結婚式【2025年6月:序(前編)】
【復縁カウンセラー直伝】元サヤ願望を冷静に変える方法
👧若さはお金で買えるのかも…と 思えた瞬間。
【これが正解】洗濯物の匂い対策は意外なものでした
衣服はまとめて入れ替える。小さな悩みがなくなります
料理直後の荒れ放題のキッチン片付け
最適解を見つけた!?保存級の山菜おこわレシピ
⋆⋆甘々だった夫が辛口に・・・世の中そんなに甘くない & 楽天届いたレポ⋆⋆
斎藤一人さん 免疫力
価値観の違いで別れた…復縁できる?【プロが教える秘策】
友人への誕生日プレゼントは。
秋まで着回すファッションアイテム
シンプルライフ4人家族2025年6月の家計簿~住宅ローン金利上昇
古古古米を炊いてみた...
ある日の夕飯時、夫と価値観の一致を感じる出来事があった。 テレビを見ながら「このCM嫌い」と言ったところ、夫も「俺も嫌い」と言い理由を述べられた。夫が嫌いと発する事は滅多にないので、驚いたと共に共感を得れた嬉しさから思わずハイタッチをした。(その後熱く語った) 詳細は伏せるが、『〇〇=成功』という式がそのCMからは感じ取れる。成功や幸せは本人が決めるものだと思っている私は、違和感を覚えた。子供がそのCMを見たら『〇〇=成功』と覚えてしまうのではないかと心配した。 (そのCMを放送するにあたって、様々な関係者が携わって承認も何段階もあったことと思う。私のような外野がとやかく言う話ではない。) 「…
先日、初めて餃子を作りました。 キャベツは使わず白菜で。 ① 白菜を細かく切って片栗粉投入 ② ニラ、ミンチ、ごま油、酒、醤油、ごまを混ぜる ③ ②に①の白菜投入 ④ ふんわり混ぜる ⑤ 包む ⑥ 並べる ⑦ 小麦粉入りの水を100mlくらい入れて蓋して火をつける ⑧ 水分がなくなってきたら蓋を外して水分飛ばす ⑨ お皿にひっくり返す 焼く時アルミホイルで蓋をしていました。皿をアルミホイルの上に乗せてそのままひっくり返してこの絵です。 味は、美味しいです。2人で25個食べましたが、あっという間になくなりました。白菜なのでとろっとしていてぺろりといけます。 レシピはこちらを参考にしています。初め…
去年の末頃からスタートした楽天証券の積み立てNISAをスタートしました。3000円からスタートして今は夫私それぞれ毎月一万円づつ積み立てしています。余裕がでてきたらもう少し投資額を増やして行きたいです。少しづ...
最初はそんな風でもなかったのに・・・・・・ 結構イイ感じで会話ができていたのに・・・・・・ 突然…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。年末に叔母から届いた荷物に入っていたチョコ♪めちゃくちゃ美味しかったので一瞬で無くなり。ネットでも購入出来るか調べたら、購入出来る事が解りそれから、もう何回もリピしてすっかり我が家の定番となっています。モンロワ
先日、夫とちょっとした喧嘩をした。 その名も『えなりかずき事件』 夫が発した言葉に反応した私。嫌な気持ちになった私は「〜って言われるのは嫌」と言った。いつもならこれで解決するのに、感情が収まらない。 ツラツラと喋り、最終的に私が発した言葉は「えなりかずきと同じじゃん」。 1月30日に放送された『世界一受けたい授業』で、最近話題沸騰中の本『妻が口をきいてくれません』を再現ドラマにし、えなりかずきさんが夫役を務めていた。 夫演じるえなりかずきの悪気ない言動により、妻を怒らせ、口を聞いてくれなくなったという話だ。 私の夫は反省した模様。しばらく沈黙が続く。 沈黙に耐えられなくなった私は「えなりかずき…
こんにちは!ちくわといなりが、どうしても爪切りが苦手でして、ついでに抱っこもニガテでして(´゚д゚`)ブログの…
こんにちは♪ 2月になった。 いつもありがとうございます。今月もよろしくお願いします(n*´ω`*n) 晴れてきた!良かった(*^▽^*) ノブがバスの運転手…
青森産のニンニクを野菜カゴに放って置いてました。 正月はさすがに使いません。 ペペロンチーノだの何だのと、色々とニンニクは使いようがあります。 セロリを酢漬けにする時、ニンニクをスライスして生のまま一緒に漬けるとこれがスパイシーで美味しい。 お試しアレw。 ふと見ると、ニンニクから芽が出てしまっていました。 すると嫁がはっと気が付いたように言うには、こんなことは前回に買ったニンニク...
この何年かは、1年お仕事頑張ったというご褒美に・・・↑って1回だけかよ。。。って感じだけど いつもは買えないお肉を買ってすき焼き いつもの安い小さいスーパー…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。年末に申し込んだ「ふるさと納税」の返礼品が続々と届いており【ふるさと納税】【限定160セット】定期便!南国土佐の新鮮お野菜詰め合わせ(6〜...楽天で購入※同じ年12回は年末だけだったようで、年6回コースはありました。今
こんにちは!本日は皆様にお知らせがございます。ちくわ先生が我が家にやってきて、約3か月が経ちました。 最初に我…
なんと、うちには救急箱というものがなかったのです。反省…常備薬、市販薬は夫婦それぞれが自分で管理していました。とある休日に、夫が散歩中につまずいて転んでしまい、膝をしたたか擦りむいて帰宅。手にしていたカメラをかばい、転ぶのをまぬがれなかったそう。カメラよ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。