どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
50代主婦の何をしても楽しくないを変えるたったひとつの方法とは
【実食レビューあり】よつ葉の北海道バターミルクパンケーキミックスはどこに売ってる?
痩せて心の毒も出てお金にもなる最高の趣味
半田市中心市街地エリアの『コココリン』で開催のマルシェ「パンと珈琲」愛知
その後
大阪・関西万博+α旅:大阪・関西万博編
雨でも屋根付きで良かった!ベルーナ(微妙な)ドームで限定シャツとサヨナラ勝ちの野球観戦
50代のうちにやりたかったこと●一人旅
EM活性液作り体験と1年半ぶりに行った場所
【福岡のカフェプロデュース】お芋スイーツお取り寄せ!紅はるか焼き芋専門店 紅茶房
雨上がりのセダム
ピエール・エルメのマカロンで癒しの時間
やりたいことなんてない
テイカーのしあわせな悩み
愉しい畑仕事
Fire生活291日目 〜冷蔵庫の野菜室がいっぱいになった日〜
今週買いたい高配当株まとめ(5/19-5/23)
FIRE所要額の落し穴~FIRE資産が増えても満足しない件
【節約術】節約生活の強い味方!株主優待で生活費をカバー
少額投資でセミリタイアを目指すならスワップ投資が最適!必要資金とレバレッジをシミュレーション
Fire生活290日目 〜高知のかつおのたたきがおいしくて思わず買ってしまった日〜
なぜ、「仕事を辞めると成長しない」が思い込みか?
Fire生活289日目 〜食べる量を10%減らそうかと思った日〜
FIREしたら、冷蔵庫に期限切れがなくなった話
FIRE旅ベトナム編:フエ・ホイアン・ダナン、三都を歩いて気づいた「無職のテンション管理」
【INPEX】業績予想を下方修正 配当予想はキープ
富裕層はFIREに目もくれない??
Fire生活288日目 〜普通サイズのおにぎりを作ろうとしたら ″どでかおにぎり″ になってしまった日〜
【最速FIRE入門】Fat・Lean・Sideなど5タイプのFIRE+必要資産と4%ルール+FIROを徹底解説
Fire生活287日目 ~またもや送迎することになった日~
風呂洗いがめんどうでこすらずに落ちる⁉️という ルックプラス バスタブクレンジング を買ってみました‼️ほんとかなぁ?? シュッシュッとバスタブにかけて1分待つらしいです。。。たまにそのまま忘れて5分くらい放置するときもありました😳 お風呂に入って落ち具合を確かめます。 ザラザラしている😱やっぱりこすらずに落とすのは無理なのでは⁉️ 1ヶ月くらい使ってみました。洗剤もまんべんなくシュッシュッするせいかすぐに切れます💦 すると あれあれ?? なんということでしょう‼️ わかりますか?バスタブにピンクカビ発生‼️ バスタブの真ん中の腕を置く場所?のあたりです。 なんかヌメヌメするなぁって思ってたん…
私が無印で何度も買っている、お気に入りをご紹介します。口コミでも人気の靴下3枚組です。オーガニックコットン・綿77%。締付け感がなくて履き心地が良く、洗濯にも強く、価格もプチプラ。色もベーシックカラーが揃っているので服に合わせやすいです。すごく気に入っているので、これからもずっと売っていて欲しいです^^。→オーガニックコットン混足なり直角 3足組ショートソックス絹の靴下・無印で冷えとり対策最近、無印の...
おはようございます。^^早いもので、2018年も残すところ約1週間!今日は、「2018年買って良かった・大物編」ということで、2018年を振り返っていきたいと思います。^^「2018年買って良かった」シリーズも、たぶんこれで最後なはず。。。↓参考までに、、、関連記事2018年買って良かったBEST5・100円ショップ編! 1位は、セリアのリピしまくっているアレ♪北欧食器も、2年悩んだものの大正解だったアレも!*2018年買って良かった...
こんばんは!冬の必需品のひとつ、ブランケット。でも家族がフルで使うから、ウールのブランケットはやっぱり毛玉ができちゃうんですよね。そんなブランケットのお手入れに毎年活躍しているのが、ずっと愛用している電動の毛玉取り機。冬以外は出番なしですが・・・それでも
楽天お買い物マラソン明日まで!《関連記事》>>2月ポチ報告。サイドテーブル・入園入学進級準備品などブック型ケースで見た目スッキリ。料理本の収納離乳食グッズ収納の使い回し写真ですが、 料理本収納のことを記録します。料理本は沢山もっているけれど、その中でも特
印刷用フリー素材*セリアやダイソーのケースにラベルを貼って冷蔵庫の整理収納++
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。豊かな暮らしとはモノがたくさんあってなんでもあることでしょうか?今…
昨日の夜は今年初!クーラーをつけて寝た南国宮古島です。 昨夜はまだタイマー設定だったのですが、一晩中クーラーつけっぱなしの夜も今年は早々にきそう。 早くも電気…
現在3歳、年少の学年の長男。 まだ時計は読めません。 数字は読めますが、 時計って教えるの大変ですよね。 私も小さい頃、 母に教わったのを覚えています。 そんな時計が読めない、 時間感覚の
こんにちは。ゆきだるまです。ダイソーで大人気の200円商品、詰め替えボトル角型(1.1L)を買いました。思ったより、しっかりした造りだったので、迷わず購入を決めたのでした。ラスト2つでした(キャップが黒い物はたくさんありました。)真っ白でカクカクしている見た目も
バスタオルをリネンにしてから、そろそろ2年が経とうとしています。 使いこむほどに、リネンのバスタオルがますます好きになっています。 リネンの良いところ 吸水性が高い(吸水率は、綿の4倍と言われている) 速乾性(中空構造を持つ繊維のため、水分を素早く発散できる) 丈夫で長持ち(リネンに含まれるペクチンが汚れをはじくため汚れにくい。また水に濡れると強度が60%アップ。綿の2倍の強度) 使いこんで洗濯を重ねると柔らかくなる 衛生的(通気性が高く、細菌の発生を防ぐ。バクテリアの発生率が低い) 水に濡れると強度が増すということなので、洗濯にも強いですね。 綿に比べて吸水性が高いというのはちょっと意外ですが、速乾性もあり衛生なので、タオルにはぴったりの素材です。 また、普通のパイルのタオルと違って、かさばらないので、モノを減らしたいミニマリストにとってもうれしい素材です。 私のリネン・バスタオル 以前のブログでも書きましたが、リネンのバスタオルは布を買って手作りしたものです。 まあわざわざ手作りしなくても、既製品もありますけどね。 例えばこんなの、素敵ですよね・・・。 が、沖縄住まいのため、送料が高くなるものしか見つけられなかったので、布地を買って作ることにしたのでした。 そしてこちらが、作って2年後の、私のリネンのバスタオル。 (リネンなので、当然シワシワしてます。) 2年間使い続けてきました。 生地の拡大↓ バスタオルなのでガンガン洗濯機で洗ってますが、(リネンは洗濯に強い!) 生地の傷みはほとんどない 色は最初よりも少し白っぽくなったかなという程度(もともと生成り色) パイル生地のタオルは、2年も使いこむとゴワゴワして肌ざわりが悪くなったりします。 が、リネンのタオルはもとからザラっとした生地だし、使いこむほどに柔らかくなってくるので、2年使いこんで少々くったりしたのがまたいい感じ・・・。 (洗い立てはパリッとしてます) まだまだ使えます。あと何年使えるかな~。 コスパはかなり良いと思います。 私が使った生地はこちらです。 146cmワイド幅 生成りナチュラルリネン【1mまで小型宅急便可】刺繍/クロスステッチ/こぎん刺し/カーテン/カバー/無地
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ作業やセミナーあらゆる場面でお片づけができないお片づけが進…
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 毎日必ずする習慣っていろいろありますね。 朝起きたら、布団を上げる…
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 片付けがどうしてもできない! 片付けに苦手意識がある! という方…
今日は、お雛さまを飾ったリビングの様子と、現在開催中の楽天マラソンで追加購入したものを、ご紹介したいと思います。* トラコミュ WEB内覧会*リビング * トラコミュ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ 先週、娘と一緒にお雛様を飾りました。そろそろ飾らないとと思
ここ最近ずっと雪が降ってるワシントン州。 雪のため、閉まってるお店もチラホラ。 学校も休校になってたり。 言うほど大した雪じゃないのにみんな騒ぎすぎ。 でもダディー(旦那さま)の仕事が昨日今日休みになったからラッキー✧*。 http://bit.ly/2DC7tPP February 12, 2019 at 10:27PM ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ Dollar Tree(アメリカの百均)へ。 入ってすぐ目に飛び込んでくるのはバレンタイングッズ♡ 今年はダディー(旦那さま)から何がもらえるかな〜¨̮♡⃛ (アメリカでは男性が女性にチョコレートやプレゼントを贈る) ち…
こんばんは。張り切って掃除していたら遅くなりました。今日も汚写真(パイプの中のドロドロ)出てきます。お食事中・苦手な方はご遠慮いただきます様お願いします。m(__)m昨年10月に引っ越してきたので、年末はいつも以上に掃除もせずすっかり忘れていて驚いた洗濯機の排
こんばんは!セリアのひそかな人気アイテムのひとつ・・・「マグネット用取り付けパネル」!最近よくSNSで取り上げられてるのを見て知ったんですが、これ、実はもうだいぶ前からセリアにあった定番アイテムなんだそう!パッと見はただの金属の板ですが、これ、マグネットがく
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です最初のお電話で「めっちゃ、すごい状態です…
こんにちは。ゆきだるまです。プチプラ北欧雑貨店、ソストレーネグレーネへ行ってきました。グレーやスモーキーピンクなど色使いが可愛い物が多くて、行く度に楽しいです。今回は、ちょっと大きなカゴを買いました。直径30㎝くらいありますが、1080円編み目が素敵持ち手
こんにちは。ゆきだるまです。カインズホームへ行ってきました。モノトーングッズや、ディズニーコラボグッズが豊富だとお友達から聞いて、ちょっと遠いのですが、意を決してまずは、乾電池。シルバーに黒の数字。シンプルで分かりやすくて素敵乾電池は無印のデスク内収納ケ
こんにちは。ゆきだるまです。セリアで、ゲームカードケース 7+2を買いました。ニンテンドースイッチのカード対応ケースです。こんなものまでセリアにあるなんてびっくりです。純正品だとこんな感じです。送料無料カードケースを買ったのは、ソフトが増えてしまったから
1年前は ダイニングテーブルの製作で 脚を溶接して作っていました。 なかなか苦労していたようです(;^_^A さて、職場で クロスを貼ったり床の補修をしたり…
この時期は寒いので、トイレのついで掃除がすすまないよしママです(・・;)この時期は、寒い部屋の掃除がおろそかになりがちですね今日は、前にも紹介した便座の外し方の詳細をアップしたので説明を追加していきます。ランキングに参加しています。クリックお願いします↓に
🟢入居者募集中🟢駅前マンション、コラウーペ八島・守口👌
今日のつくり置きと家ごはん
ひとり暮らし 美容院へ行きスッキリ♡藤のお花/lunch🍽️
ひとり暮らし・ふたり暮らしをサポートする16Lオーブンレンジ
珍しく外食続きな夜
今週のお弁当
洗濯物を洗濯機に入れ忘れる。ホットケーキを焼く。
🔺入居者募集中🔻駅前マンション、コラウーペ八島・守口👍
今日の外ランチ
🟢入居者募集中🟢ペット可マンション、コラウーペ八島・守口👌
四国の山々へ そのいち 剣山へ
ひとり暮らし薔薇のお花🌹と一人で幸せなお誕生日を過ごす1日🎂
🔺入居者募集中🔻駅前マンション、コラウーペ八島・守口👍
昨日のつくり置き
”人間” という生き物は ” 笑えない”とダメだそうよ。
☆整理収納アドバイザー1級☆企業内整理収納マネージャー ☆整理収納アドバイザーBAV資格保有の かばんちょ です 先日アメトピに掲載していただきましたセリアの…
絡まないブラシ 現在のヘアスタイルはバスト下まであるロングヘアです。 昨年の夏から年末頃まで美容室へ行くタイミングを何度も逃し続け、毛先はパサパサ、更に夏の紫外線で全体的にゴワゴワ。 やっと美容室の予約が取れた年末、いつもよりリッチなトリートメントと縮毛矯正でサラサラのストレートにしてもらいました。 が。 痛みの蓄積がひどいようで、どうやってもコームが引っかかってしまう状態でした...。 そこで手に取ったのが、絡まないブラシ 。 流線的な形状がとっても持ちやすくてびっくりしました。 右手でも左手でもしっくり。 ▷女髪ブラシ 柄の部分がないタイプもありましたが、丸っこくて持ちにくそうかな?と思い…
こんにちは!ライフオーガナイザーのRumiです。 にほんブログ村 おうちを建てて10年が過ぎたので只今、おうちリセットしています。モノの整理と共におうちを丸…
アメリカに活動の拠点をうつした、片付けコンサルタントの近藤麻理恵が、なぜ、欧米で人気があるのか、その理由を4つ紹介。1.片付けに対する需要、2.こんまりのマーケティング、3.こんまりメソッドのシンプルさ、4.こんまりのカリスマ性、以上を詳しく解説。
なんだかこの3連休、寒い日が続きましたね 寒いのほんとうに苦手です… 我が家の男子チームは雪山に… 写真見てるだけでも寒そうー!! 私は風邪気味の娘と家でぬくぬくのんびり過ごさせて貰いました(*´∀`) さて
15年前のことですが、気づいたら、なくなっていたものがありました。 私にとっては大事なものだったので、同居していた母に聞いてみたら…
おはようございます♪さいたま市大宮区整理収納アドバイザー 大熊江美子です。 ブロガーさんや整理収納アドバイザーの皆さんに大人気の無印良品のアレ! そう!これ!…
おはようございます♪さいたま市大宮区整理収納アドバイザー 大熊江美子です。 先日購入した無印良品の隙間掃除シリーズ今回はこの中の、隙間掃除シリーズ・ブラシを…
こんばんは!少し前に買った、ビタクラフトのまな板。「汚れにくい」「切りやすい」「軽い」と3拍子そろって、本当にこれにしてよかった・・・と今でも日々感動しています。特に、「軽い」というのが思った以上によかったです。切ったモノを鍋に入れたり、まな板を洗う時だっ
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。最近、たまってきた本たち本との出会いは大切。また今度…と思っていたら…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です整理収納レッスンではご夫婦そろってクロー…
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 「この人はどうやったら連絡取れるの?」 最近は連絡の手段が多様…
バルミューダトースターのメンテナンス教室へ行って教えて貰ったメンテナンスのやり方でお手入れをして購入後すぐに諦めた”ボイラートレイ”の汚れどうしてもヤケや焦げが出来る場所なら、汚れは仕方無いので諦めたのですが久々の家事実験で【1日1ヶ所】は、毎日、網やボ
おはようございます。^^気がつけば、今年も残すところあと2週間!ひょえ💦私はブログとは一切関係のないお仕事ですが、年末に向けて、今週がいちばんドタバタな一週間になる予定なので、体調を崩さないように頑張りたいです(`・ω・´)他のブロガーさんみたいにちょっと今年1年を振り返りたくなったので、まず今日は「2018年買って良かったものBEST5・100均編」ということで振り返ってみたいと思います。お時間のある方はお付き合い...
こんばんは!2月のリビング。無印のシェルフの上のカレンダーを替えました^^「北欧、暮らしの道具店」さんのカレンダー、季節のイラストが毎月描かれているので、毎月入れ替えるだけで季節のインテリアになるのがほんとにラク(*´艸`*)今月は北欧のスーパーマーケット♪フ
3連休ですね寒い中 お休みの日も お仕事という方もいらっしゃるかと思います我が家の休日も 仕事で 家族の食事時間が別々になることもありますがみんなが揃った日は ホットプレートを使ったり お鍋の料理をすることも多いのでそれぞれの専用のものを揃えています 両親の分も合わせて 6個ずつ揃えたかったのでこれらのアイテムが すべて100円ショップで購入できるとリーズナブルなお値段で 気軽に揃えることができま...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です今年の冬はこれがいちばん無印良品で購入し…
我が家にある空気清浄機。のここ↓当然ながら汚れがつくんです!普段は掃除機で吸っているのですが、もっと手軽に出来たら良いなぁと思っていました。そんな時にふとセリアで見つけたこれ↓が期待以上に大活躍でした(๑^ ^๑)嘘のように簡単に、そしてきれいに埃が取れます!
今日は、とってもオシャレで便利なハンガーをご紹介します。* トラコミュ オススメ収納法・収納グッズ ハンガー&インテリアTAMATOSHIさんで、商品をお試しさせていただきました。今回わたしがお試しさせていただきたのは、MAWAハンガー(マワハンガー)です。ドイツ生まれの
収納ラベル*ゴミ袋やポリ袋などの消耗品を使いやすく収納*100均のケースやボックスに!
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です先日購入したウッドスプーン表参道のソスト…
ちょっと前に 端材で1個だけ作ったコンテナボックス! 職場のDIYアドバイザー 実技試験用材料入れなんですが あと2個作りたいと思ってて 待っていてもな…
今日は天気が良かったので、夫婦で表参道デビュー♪インテリアショップや雑貨屋さんを探索して楽しみました。昨日紹介した「3トールトレイ」とセリアでもう1つ一緒に購入したのが コチラ↓「取り出し楽々!ラップスタンド」ロールの長さが100mの量が多いラップは無理みた
ですこんにちは、kaehalonです。 お友達に、本当にお掃除好きね~って 言われて考えてみたのですが、 嫌いじゃないけど、 好きなのか???は確証なしです…
こんにちは。ゆきだるまです。ついに我が家にも、ニンテンドースイッチがやってきました。3月の息子のお誕生日に…と考えていましたが、夫が「欲しい物が決まってるなら早く買った方がいい」と言い出し、まだ1月なのに買ったのでした。送料無料できればグレーのタイプを選
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。