どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
*少ない服で暮らす*長く着続けるための「再生柔軟剤」
羽毛布団40年使用って、ありえます?
玉ねぎとゴーグル
断捨離を真面目に語ってみたら、答えが見えてきた?!
春の休日服は5着でパターン化
iFace(アイフェイス)の手帳型ケースを使ってみた感想
ピンクのリップを買いに行って、イエローベージュのリップを買うことになった話。
話題の大阪万博!予約ゼロで行った時の楽しみ方【大阪万博】
「物はあなたに代わって、あなたを所有している」 - ウォルター・ベンジャミン
恵比寿に行ったので
鉢カバー
パジャマは2種類
想像もつかない
「持たないことの自由」 - マハトマ・ガンディー
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
タイ市場で見たことない品種のマンゴー発見
耳の穴に指を突っ込む話の続きと、チーズ&ドリア
新原ビーチ♪いい感じの曇り&おやつ食べる(*´艸`)
弾丸沖縄♪千日屋へ直行……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
「旬菜趣酒 羊の羽」の関西風のこだわりに見る、鰻の蒲焼の新たなる境地
BAKEのチーズタルト…
収穫の秋、いただいたもので忙しい。でも、うれしい
今日いち-2025年4月20日
お肉屋さんで♪天狗あらびきウインナーお買い物(pq・v・)+°
フルタ製菓♪特農ミルククッキー(^q^)
映えたいのに映えてないので映える記事にしてみる。
擬音で表現しやすい食感だよ★ ふるさと納税 @ 島根県江津市 チョコベーグルドーナッツ
今日いち-2025年4月18日
イートアンドフーズ♪大阪王将 冷凍食品!!(・ω・)b
☆メッセージクッキー☆
昨年リニューアルオープンした九段下にあるカフェ、「DIXANS(ディゾン) 」。 ここではモーニングメニューで厚切りトーストが食べられます。 訪れた日は土曜日。開店時間の11時少し...
2月22日に新発売したばかりのスターバックス「さくら白玉ストロベリーフラペチーノ」、 飲んできました😆 この時期になるとさくら系のフラペチーノを発売するスターバックスですが、 今年...
オレンジ+ショコラ強化月間☆☆ 【マカロン(ショコラオランジュ)】700円 まず,デカッ! 幅7cm 高さ5cm ケーキと同じケースのなかで,おなじ大きさ そしてマカロンが700円! 高ッ! タルト
今日は仕事終わりに予定があったのですが 少し空き時間ができたので♪ お気に入りのアフタヌーンティールームへ♡ 期間限定の ”苺のアフタヌーンティーセット&qu
愛するドリア目指して銀座三越横にあるル・ブランへ。以前は1階2階と2フロアだったけれど1階はHABAになってしまっていた。。。おいしそうなサンプルが並ぶショーケースが懐かしい。。。
最近はオミクロンが気になり、外食も控えてて、バスも気になるから運動兼ねて、なるべく歩くようにしてます。でも、この日は買い物した荷物が重くて三条通りの途中で疲れ…
今日は14時ぐらいから雨。しかも、寒いとの予報だったので雨が降る前に完全防寒で買出しに。八百屋までのつもりで傘も持たずに外に出てみたら、ん?そんなに寒くない?空も少し明るい?それなら、ちょっと歩いてみようかしら。
おいしいスムージーが飲みたくて、久しぶりにゆいレール美栄橋駅近くにあるビタ スムージーズ(Vita Smoothies)へ行ってきました。お昼の時間過ぎに...
おつかれさまです。 今日のランチは、こちら。 「ピザトースト」発祥の店として有名な 「珈琲館 紅鹿舎」 注文したのは、 『元祖ピザトーストセット』 当時は高価だったピザを、もっと手軽に食べられるように、ピザの生地をパンにしたのが始まり。 今も、当時と変わらない味を提供しているそうです。 わお、この厚み! サラダ・タマゴ・バナナ・ドリンクが付いています。 いただきます! 分厚い!!! そして、とにかくチーズ感が強い! 確かに、これは、うまい! 喫茶店のピザトーストだけでお腹いっぱいになることってないんだけど、サラダ・タマゴ・バナナも付いてるし、なにより、ピザトーストが分厚くて、大満足! また食べ…
保木平珈琲 Murmure(ミュルミュール)さん、 今年に入って初めてお邪魔致しました。 ここは私達の癒さ...
自宅で使うコーヒーカップにも様々な種類があります。インテリアやコーヒーにこだわりがある方に人気なお洒落なコーヒーカップをご紹介させていただきました。是非参考にしてみてください。
珈琲ヲタクがおすすめする行ってよかったお店を紹介しています。 今回お伺いしたのは大井町にある「PARK COFFEE」。公園のようなコーヒーショップというコンセプトの通り、ついつい長居してしまいたくなるような空間でした。大井町でカフェをお探しの方は是非行ってみてください。
今日は丸いからマルーンです。名古屋発祥の喫茶・コメダ珈琲店で販売してるお菓子。僕ね、マフィンとかシフォンケーキなんかがけっこう苦手なんですね。あのパサパサしてて、口の水分なくなっちゃうのがね。でもこのマルーンは、メープルシロップがたっぷりしみ込んでるしっとり生地で、パサパサとは無縁。中にホワイトチョコが入ってるのも素晴らしい。名物のシロノワールもいいですけど、マルーンもぜひ一度ご賞味ください。またまたバイト時代の思い出話をします。今回は怖い話。イベント運営のバイトで、福岡ドームで仕事をした時のこと。ホークスの試合が開催された日のことです。たしか、ペナントレースが始まって間もない時期だったと記憶しています。その日ドームに、ヤクザの一団が訪れました。それ自体はそんなに珍しいことじゃないです。福岡はヤクザ多いし、毎日...コメダマルーン
おつかれさまです。 必要最小限の持ち物で、 丁寧な暮らしを実践するミニマリストを目指す先輩。 物・時間・人間関係の整理整頓に躍起になって、いろいろ捨てまくっていたら、 男に捨てられたらしい。 行き過ぎた断捨離は、 過度な糖質制限に似ていますね... とりあえず、過度に糖質とりましょう。 「Café&Meal MUJI」へ。 人気NO1デザート 「本和香糖の焼きプリン」 をいただきます。 ドリンクセットでコーヒーを付けました。 プリンが400円(税込)。 プラス200円でドリンクが付けられます。 ここのコーヒー、大きくてお得ですよね。 おまけに美味しい。 まろやかなローストナッツやチョコレートの…
おつかれさまです。 最近のお気に入りスポット 豊洲の「CITABRIA BAYPARK」 換気良すぎ。 「CITABRIA BAYPARK Grill&Bar」の店内(テラス席)は、少々蜜ですが、この芝生エリアは安全。 夜になると、軽くチャラい感じ雰囲気を醸し出す気がするので、昼間〜夕方が健康的。 犬とか、子どもとかいて、なんか、和む。 芝生エリアに、キッチンカーが数台出ています。 そこで、ビールを買って、お外で乾杯! 夕日が海に帰るのを、見送ります。 また、明日。 にほんブログ村 今日も一日、おつかれさまでした!
少し前の過日、大手筋方面へ買い物へ。行きはよい天気だったのに、少し買い物してる間に、日が暮れて雨がパラついてた。オミクロンも気になるし、節約も兼ねて最近めっき…
外苑前の「THE AOYAMA GRAND HOTEL」の建物内、THE BELCOMO青山でランチをしてきました♪ SNS上で以前から話題となっている名物バスクチーズケーキの存在...
昨日、久々にコメダに行ってきました^^期間限定の「大人のシロノワール」狙いだったのだけど、、それはもう終わっていて^^;今はこのハートの形をした限定シロノワールが登場中 ♪こちらは、2月4日(金)からこの期間だけの特別なシロノワール「シロノ
池袋東口から徒歩5分の「Racines Bread & Salad(ラシーヌ ブレッド&サラダ)」 RACINES(ラシーヌ)といえば、大人のビストロレストラン( ...
サクラカフェ&レストラン 日暮里(Sakura Cafe & Restaurant Nippori)に行ってきました。 店内は96席もあります。 パーティー、宴会では最大120名ま...
先日のお休みに、友人と三軒茶屋のカフェへ行ってきました。 レイン オン ザ ルーフ (rain on the roof) 三軒茶屋駅から歩いて3分の古民家をリノベして建てられたカフ...
2月はチョコレート月間...になりそうな 【ショコラオランジュのクレープ(チョコアイス+クレームシャンティ)】 1310円 クレープのなかの細かいオレンジのコンポートが たべるごとにふぁふぁ~と すーっご
何年も床に置きっぱなしにしていた釣り用バッグを洗います
息子が放置する鉛筆、ついでに片付けが出来るようにする
断捨離を真面目に語ってみたら、答えが見えてきた?!
「持たないことの自由」 - マハトマ・ガンディー
発達障害(ASD)の困りごと 整理整頓・片付けのルール作り
今年もやります!!
「本当に必要なものだけを選び取る」 - ディートリヒ・ボンヘッファー
夫の汚部屋に愕然!!
月曜日のルーティン(子供帰宅迄)
「物の多さは、幸せの量を増やさない」 - 老子
発達障害(ASD)の困りごと 整理整頓・片付け そもそも片付けないといけない理由とは?
【定期的に床のワックスがけをする】
「〇〇するだけ」の片付けはもう終わりにして 困らない家にしよう!
「少ないほど豊かである」 - ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ
今ミニマリストを作る(終)
※2019年の旅行でござる よそ様のハンバーガーを激写! さて、 ランチは道中で餃子を食べたので、箱根湖畔でお茶にすることに。 箱根芦ノ湖畔もステキなお店が増えてきたわねぇ。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。