どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
日本晴れの連休、日帰りで鳥取へ行ってきました。お上の後押しもあるし県外へ行く罪悪感もなくなってきたので。県境の黒尾峠のトンネル前でパチリ。標高652mの山...
1、コナズ珈琲小平店、オープン初日の混雑状況は?2、場所・営業時間・子連れは可能?3、私が注文したメニューは?4、全メニューを紹介!5、店内のインテリアは?6、店内の席の様子は?について、書きました♪
銀座SIXのザ パイホール ロサンゼルスでお茶タイム。ハンドメイドで作るロサンゼルスNO.1のパイとフルオーガニックコーヒーのお店でございます。
9月に入り、以前のように・・とはいきませんがきちんと対策をして!少しずつカフェにも行けるようになってきました。先日は、10年後も好きな家のleafさん と大・大・大好きな名古屋のカフェ「夏空」さんの予約が取れて ♪行ってきました ( *´艸`
こんにちは~(∩´∀`)∩不定期カフェ巡り記録です。(めちゃ久しぶり)しばらくカフェ巡りも封印状態でしたが(´Д⊂ヽ大好きなかわいい一軒家の隠れ家カフェ「夏空」さんに久しぶりに行くことができました!ブロ友さん(etusivu noteのyukiさん)が予約してくれました!
毎年8月も下旬になると肌寒くなる日が2、3日あるのですが今年は一向にその気配がありませんね。特に私の住むエリアでは梅雨明け以来夕立のような雨さえ降っていま...
今までのように気軽に友人と食事をすることが難しくなってきた昨今ですが半年ぶりに「E-flat」で女子会です。ここは、赤磐市の地元で採れる食材を使用し廃棄量...
向日葵を見た後、「お腹が空いた~。」とスマホをチェック。2年ほど前から行きたいと思ってたカフェが意外と近くにあることがわかり車を走らせます。車がすれ違える...
19日の日曜日も雨の予報がはずれ曇りになりました。ホテルリマーニのザ・テラスで地中海料理のランチです。5月20日のコロナ感染者を最後に1カ月以上感染者がい...
9月15日(火)までシロノワールが半額だよ! キャンペーン中にできること・できないこともシェアしちゃおう。
少し前のことですが・・「10年後も好きな家」のleaf さんに誕生日祝いをしていただきました ( *´艸`)久しく行っていなかった名古屋市のカフェ「キッサ マシマロ」さんのプリンが食べたくて ♪ティーソーダと可愛いけど濃厚なプリンがなんだかちょっとレトロ
先月、浜松のクラスターが発生しいち早くコロナ休業に入った細江のカフェ ガクさん。 いつもお早いです...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。