どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【KDDI】株価軟調? 業績現状を確認(2024年度4Q決算)
株とギター
ドル円の振り返りと今後の見通し(7/14~)
今週買いたい高配当株まとめ(7/14-7/18)
近況報告ですー仕事、お金、健康
お金を使うのは難しい…
札幌に来て1年|写真で綴る近況報告
サイドFIRE民、プライムデーで欲望に負ける|買って良かったオススメ3選!
10年で+500万も?実体験と配分シミュレーション公開!|新NISAで資産形成
サイドFIRE目指している中でのクルマ選び|ハスラーからエブリイに乗り替えするか
【三菱商事】業績現状を確認 配当への影響は?(2024年度4Q決算)
いつまで働くか
名古屋でFIRE生活のリアルをシェア|読者さんと会いました!
ブログを続けると色々とメリットがある
資産運用と老後について
残ってますねん♪ ドウダンツツジです! --------------------------------------------------- …
こんちゃ昨夜は急に雨が降ってビックリ猫の段ボール箱とか 植え替え用の土とか庭に出しっぱなし〜で、気になってピンポイント天気予報を見てみたらなんだコレ梅雨に突…
気持ちの良い晴れ間の広がる、月曜日のミラノですご挨拶が大幅に遅れましたが 明けましておめでとうございます 今年もどうぞ宜しくお願い致します イタ…
模様替えをしています。 我が家のリビングがアジアンだと教えてもらったので、 若干模様替えジプシーだったこともあり、 それならアジアンな部屋にしよう! ...
ちょっと苔生す感じが 素敵でしょ♪ --------------------------------------------------- …
こんちゃ今日からしばらくは寒い日が続く・・・と覚悟していたのに風も穏やかで日向はポカポカ多肉は寒い方がキレイになるけど猫は暖かい方が喜びます平日は私がウロウ…
■kujirato-m あけまして、おめでとうございます。 ご挨拶が遅くなりましたが、本年も何卒よろしくお願いいたします。 くじらto家は 今年も恒例、フェルト作家
ちょっと不思議な形のコチラ。ある場所の悩みを解決してくれた今までになかったモノ。その正体は…排水口のネットホルダーです!キッチンの悩み楽しいキッチン♪便利...
こんにちは 今日もご訪問いただき、ありがとうございます! 先週は暖かかったのに、今日はまた寒い。。 こんな日は、本を読みながら夫が 買ってくれたスイーツでおウチ時間 送料無料!
前回の鳩←につづいて まさか第2弾が出るとは.... 2019年はクリスマス到着だったけど, 2020年は品切れでクリスマス....に間に合わず, 2021年になって飛来してくれました** 初代のシンプルな
昭和の練炭ストーブ、 素敵でしょ♪ --------------------------------------------------- …
我が家で使っていた 茶碗蒸しの容器*(今までは 旦那さんの実家から 貰った容器を使っていました)そんな容器がどんどん 欠けてきて 少しずつ 処分していき...
こんにちは、さくらです今日はとっても暖かくてー(*´∀`)♪・・・洗車するなら間違いなく今日!だった_:(´ཀ`」 ∠):クウ☆☆『なにも今しなくてもよかった…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
新年初キャンプー!!! 年末に初めての冬キャンするつもりで色々そろえてた装備、デイキャンプでちょっと出番あったけど、やっと本気の出番。 冬キャンっていっても今日はあったかくて、いま9℃くらいありました。 日の入りくらいの時間になって、やっと
AEAJの予定では、インストラクター資格試験の2021年実施方法は、3月=インターネット試験、9月=会場...
こんちゃ今日も割とポカポカな庭日和で思う存分多肉と戯れたいのに2匹の猫にジャマされて思うようにいきませんあぁ、もぅと思う時もあるけど猫との時間も大切まだ太陽…
素敵でしょ♪ --------------------------------------------------- 参加して…
Amazonで一番売れてる「魔法のテープ」を購入!我が家の使用実例についてまとめました。水洗いで粘着力が復活するかどうかについても検証しました!
あれ?14日のブログが消えてる?間違って自分で消した?アメーバさんに削除された?あれ?あれれ?確かにあったんだよ。ブログは消えてるけどブログ村にはちゃんと残…
2020年の振り返り記事で【買ってよかった100均ベスト5】をやってみたところ、見事なまでにセリアで埋まってしまった我が家。そんな大好きなセリアから年明け...
人間の行動や思考の9割は「昨日と同じことの繰り返し」だといわれています。「自動思考」を意識化するある出来事に対して湧く感情や思考は、今までの知識や経験に照らし合わされているので、同じ反応をするようになっています。感情や思考は、何もしないと凝
先日、片手鍋が壊れました。考えなしのあんまんと、せっかちなあばばさんは、2人揃って「明日にでも新しい鍋を!」と勇んでおりました。そんな中「今日も1日1捨を☺︎」と押し入れを覗いたら..仕舞い込んでいたこの子と目が合いました。「お鍋、あ
数年前に、IPAD講座で知己を得た方に教えてもらったアプリ、 今までの中で一番のお気に入り。 やはり、国外のものは内容がひと味違う。 まだ、ある程度が英語での解説なので勘を頼りに操作するが、その
久しぶりに聴いた「今朝の三枚おろし」 朝方、ラジコで文化放送を聞いていると、あの番組を久しぶりに、、、語りはもちろん武田鉄矢氏。 今日は満州国からの引揚者について なぜか芸能界に多いとの切り出しで
インスタ、最初はちょっと気に入った写真をと考えていたが、最近では、ちょっと気になるものを構わず写真を撮り、そこに放り込んでいる。 そしてハッシュタグを出来るだけつけるようにして、同類のものをすぐに横
いつも 訪問*ありがとうございます♡新年になってもう 半月が 経ちました。早いなぁ・・・新年、気持ちも 新しく迎えたいなぁ・・・と 思ってキッチンで 使っ...
ラムレーズン好き♪ ポンポンパントリーのラムレーズン(通販ストアもあり←) カワイイくまさんシールの瓶に たっぷり詰まってる レンバイの 鎌倉しふぉん(市場のケーキ屋さん)のシフォンクリーム
ワビサビの世界に入ってはります♪ --------------------------------------------------- …
義姉から早めのクリスマスプレゼントで、あつまれどうぶつの森を頂きました。極力ゲームは与えない様にしているのですが、流行りのあつ森。女4長女も、年長次女もずっと…
こんちゃ今日は朝からポカポカ連続して雨に濡れた雨ざらし多肉も昨日の朝に水やりした軒下多肉もみんなプリプリキラキラでめっちゃ可愛いよ〜雨に濡らしたい多肉とそう…
スポンサーリンク // 2021年に入り、早くも月半ば。 冬らしいというか寒い日が続きますね。 一年の本格的な始まりは、感覚的に 旧暦の新年(立春)からだと感じていますが、 新暦通り、 昨年も大晦日には、 友人が届けてくれた手打ちそばを 天婦羅とおろしで美味しく頂き、 元旦には御雑煮などお餅でお祝いしました。 今年の元旦に、新たにというか 初めて頂いたのが、”屠蘇散”でした。 昨年お世話になった鍼灸院で暮れに 頂いたものです。 生薬の成分が入った袋を大晦日の晩に お酒に浸しておいて、元旦にお神酒として頂きました。 このブログ、私的なメモみたいな面もあるので 説明を載せておこう。 屠蘇散 大晦日…
電力不足が危ぶまれているというニュースにびっくり。 「楽天でんき」からも節電のお願いメールが届きました。 「昨 … <p class=
一昨年から、化粧品にアレルギー反応が出るようになり、皮膚科でアレルギーテストを受けました。 はなみずたらしてこんにちは 高かったけれど、化粧品をあれこれ試して無駄にするよりは安かったと思うので、悔いはないぜ! 加齢に負けないでおばちゃん 健康上の理由で制限ができた上、クルエルティ...
コロナ禍になってから毎日マスクをして外出するのが当たり前になった今。近所のお買い物では布マスク、人手が多そうな場所では不織布マスクとマスクの使い分けをして...
マギシェンです♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
こんちゃ緊急事態宣言が出たので旦那が車で通勤しちゃいました=3車を2台待てるおウチが羨ましい寒さで膨らむ猫とスズメが大好物昨夜からまた雨が降り今朝もデッキは…
昨日から、生活に役立つものの紹介もブログに書きはじめています。 急に?!と思ったら昨日のブログを見てくださいね。 日々の記録は紹介のあとに書きます。 _________ 今日は一目惚れした、Wattsの雑貨を紹介します。 紹介するのはこちらです。 一つ目は、洋梨型のアカシア食器です。 アカシア食器を100均で手に入れられるのは嬉しいです。 洋梨の膨らみ具合が絶妙です。 色や木目も濃すぎず、とてもいい感じ。 ミニドーナツを載せてみました。 小さい器なのでちょこっとおやつを載せるのに最適です。(ミニドーナツを置いてみました) 二つ目は、ダックスの置物です。 犬を飼っていて、犬種がダックスだよ〜とい…
先日「アジアン」と言われた我が家のリビングですが、 ケージの色や藤のカゴや間接照明も、 そしてお気に入りの水屋箪笥やラグも・・・ 我が家がアジアンに見...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。