どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ありがたい日用品優待。
プロパンガス料金の見直しで家計を助ける
節約術:親のガス代を見直すと年間3万円以上の節約が可能
暑さで食欲が落ちているので食費が節約できてると思いきや、大して変わっていませんでした
【家計管理】7月2週目(7/8〜7/14)の家計簿の結果を公開
家計簿の締め日を変更
無能でも年間配当36万円を作った方法
無能でもお金を貯められる仕組み「つもり貯金」の考え方
無能でも習慣化できる家計簿のコツと項目例
電気代を心配しつつ、乾燥機をフル回転
マネーフォワードを有料版にしてみた
【ざっくり家計簿つけてみた】まさかの月食費12万円!?現実を知って震えた話
2025年第28週 資産運用実績(個人)
夫の口座が見られない
【家計簿】令和7年6月の家計簿公開
こんちゃ昼間の暖房費を節約したくて極暖+厚め長T×2+フワモコベストを着用それなりに暖かいけど重いし締め付け感があってなんかしんどいやっぱ、エアコン付けて薄…
家族みんな(特にパパ)リンゴが好きで 毎年、箱で買っています。 少しモタッとしてきたら リンゴジャムを作ります。 どんなリンゴでも美味しくなる^^ 「おいしい!」と思って食べてもらった方が きっと嬉しいはず。 大きめのリンゴを一つ。 砂糖はリンゴの重さの20%にしました。 材料はこれだけ。 レモン汁もなし、甘さ控えめ。 甘い方が長持ちしそうですが ヨーグルトに入れたり、パンにつけたり きっとすぐに食べきってしまうので^^ リンゴと砂糖を入れて コトコトゆっくり煮詰めるだけ。 見た目は、パイナップル^^ やわらかくなったら お玉の底で軽く伸ばします。 ゴロっとしたジャムが好きなので 潰し過ぎない…
玄米はボソボソして食べにくかったり、玄米を炊こうとすると浸水して発芽させる手間や専用の炊飯器で炊かないとおいしくなかったりで、敬遠されがちです。そんな手間のかかる玄米食を、もっと気軽に簡単に始められるのが「ぬか玄」です。玄米は完全栄養食とい
は、あまり無いです♪ ね。 --------------------------------------------------- …
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。片づけよう 片づけようと思っていてもモノが増えるばかり。モノを増や…
こんちゃこないだ友達に焼き芋を頂き改めて焼き芋の美味しさにハマってしまい今朝はシルクスィート(さつま芋の品種)が朝ごはんでした写真では伝わらないねっとりとし…
無印へ。目的はスリッパだったのですが、ついでに少しウロウロ。値下がりしていた、フリース。寝起きに羽織るのに、娘用。今はベストのフリースを羽織っていますが、...
開設29年アロマスクール(沖縄那覇/横浜あざみ野)のイースターセブンです。コロナ対策でリモートばかりな...
ブルーのサシェを…とオーダーいただいたことをキッカケに、最近はあまり作っていなかった"ブルーのサシェ"を作りました。寒いこの時期ではありますが、インスタにアップしてもブルーは好評でした♪オーダーくださった方にもお気に入りいただき、2点ともお買い上げいただきました!とても嬉しく、心から感謝です♡
昨日の朝ごはん。 ホットプレートでホットケーキを焼いたら 子どもたちも喜んで焼いてくれた。 最初は丸かったホットケーキが どんどん進化していって 芸術的なことになった。 見た目はすごいけれど サクサクして意外と美味しい^^ どこが何の形に見えるかで ちょっと盛り上がった。 午後は図書館で本を借りてから 周辺をぶらりとお散歩。 北風ビュービューだったけれど 息子は半袖半ズボン。 一人走り回って、手までポカポカ。 羨ましいなぁ。 冬はずっと手を繋いでいたくなります^^ 途中でベーグル屋さんに寄りました。 種類が沢山あって迷ったけれど 一番人気の“ショコラ“と “あんこ”と“シナモン&クリームチーズ…
神奈川県川崎市のおしゃれ園芸店、SOLSO FARM(ソルソファーム)へ行ってきました。「園芸ショップ」という一言では言い表せないソルソファームの感想を詳しくご紹介していきます。
寄せ植えにチャレンジしてみたいけれど、植物の組み合わせを考えるのが難しそう…センスに自信がないという方に向けて、寄せ植え初心者でもおしゃれに見せる寄せ植えのポイントを12個ご紹介しています
たとえ、わずかでも、一日の軌跡を残したい。 大上段に構えて、人生が一日いちにちの積み重ねだとすれば、それを微分すれば毎日の足跡以外にはない。 霧散させてしまうにはもったいない。せめてわずかでも軌
孫たちと千葉市動物公園を訪ねたのは、今年の2月23日 そろそろ、コロナで自粛の機運が高まる頃だった。 いろいろな動物たちを見て回り、やはり面白かったのはゴリラ。 人間世界に構うことなしで、春先の柔
ささやかなファミリーヒストリーを残すため、過去の写真や資料などを電子化して記録する作業を実施中。 まずは祖父母、父母、その兄弟などの写真をメインに、各々のフォルダを作って、スキャンした写真に解説をつ
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日はじっくり…いつもの早焼きモードではなくゆっくり4時間かけてふ…
アイツをなんやかやしません(笑) 木っ端を作るのです♪ 焚き火に照らされ 素敵な温か味♪ (^-^) --------------------------…
鳥取県 お土産 頂き物 差入れ グルメ 食品 しじみ かまぼこ 蒲鉾 かに姿蒲鉾 宍道湖のしじみ 大和しじみ 境港 (株)モリイ食品 中浦食品(株) アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザ…
こんにちは、さくらです柴犬まろんが我が家に来て、今日でちょうど3ヶ月と1日ヾ( ゚∀゚)ノ゙またまたちょうどじゃない。得技は、かばえぇ♡♡ついついオヤツをあ…
こんちゃ昨日は大雨が降ったり アラレに変わったり太陽が出たり 晴れてるのに降ったり忙しいお天気でしたね昨日は朝早くから いつもの3人で集まり高速に乗ってパン…
ちょっと前に クリスマス飾りを出しました。 今年も新入りは一つもなくて 昔、母が作ったモノばかり。 結婚する時に、貰ってきました^^ 母が作ったシンプルなリースに 娘と私でデコレーションしたもの。 保管中にパーツが取れてしまったので グルーガンでくっつけました。 ベースのネジネジリースは 母がパッチワークにハマっていた時なので もう20年くらい前になるのかな? はっきり思い出せないくらい 遠い昔になりました。 西日でキラキラ光るリース。 午後の日差しはどこか儚げで やさしい雰囲気です。 玄関の内側にも、母のリース。 実家で見ていた時より、 可愛らしく愛着がわいてきます。 それだけ私が年をとった…
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 物を減らす習慣が身についてくると [chat face="wo
無印良品の名作中の名作!シリコーン調理スプーンにミニサイズが出たので早速購入!通常サイズと比較してみました。いつもは使えなかった小さなフライパンやミルクパンにもぴったり!今後大活躍しそうです。
2年使ってへたった無印良品の通称「人をダメにするソファ」!新発売の補充クッションで見事に復活しました。気になる座り心地についてもレポしています。
インスタで色んな方のキッチンの様子やお洒落なティータイムの様子を見るのが大好きなのですが、見ているとこのお洒落な黄色い缶が最近よく目に止まります♡ お洒落なインスタグラマーさん達がこぞって飲んでるこの黄色い缶がそれはもう ...
先日、書籍「無印良品でつくつワークスペース」にちょこっとだけ掲載していただきました。 皆さんのワークスペースに刺激を受けて、我が家でもスタッキングシェルフの導入を少し考え始めました。 中でも見ていていいな〜と思ったのがス ...
このときポンポンケークスさんで← テイクアウトしてきたモノ エンジェルフードケーキ 290円 ぁぁー やわやわー おいしー◎ このシフォンケーキともちょと違う ふんわかもっちりやわやわな食感に 遊
ええ感じ♪ --------------------------------------------------- 参加し…
こんちゃ朝の4時に猫のポカスカで起こされました寝ている私の膝を取り合いしたらしく戦いに負けたはっちはスネの上へ・・・。ようやく寝れると思ったけど重い・・・今…
コールドブレイカーの手袋を買いました。これまで薄い(安い)物しか持っていませんでした。息子のサッカーの観戦の時や、ナイターへの送迎の際、手が冷える・・・寒...
こんにちは、さくらです昨年の私11/27には、☆☆『ときめくクリスマスリースでますます帰りたくなるおうち』こんにちは、さくらです街はもうクリスマス一色でワクワ…
大掃除のひとつ、冷蔵庫を掃除しました。 こちらの冷蔵庫です。 真っ白で綺麗で、気に入っています。 まずは全部出ししました。 全部出し、拭...
job 桐の小箱 焼き絵 焦がし絵 ウッドバーニング アメリカンステンド アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog pet art handmade handcraft handp…
至極のひと時♪(゜-゜) --------------------------------------------------- …
目が独特!珍しく雪が降り、少し積もりました。夕飯を食べた後、嬉しそうに息子が外へ出て行きました。そしたら娘も出て来て。あまりに寒くてわたしは途中で家の中へ...
こんちゃ昨日は雨の音がバラバラバラ〜!って激しく鳴り始めたのでヤバイヤバイ!デッキに猫グッズを置いたままだわと、慌てて外を見たら大粒のアラレでしたそれはそれ…
この前、両親が来た時に 可愛い封筒を渡されました。 「次にいつ会えるか分からないから 先に全部渡しておくね。 なにか好きなものを買ってやってね」 冬生まれの子どもたちに、 誕生日のプレゼント代と クリスマスのプレゼント代。 さらに、来年のお年玉まで。 昔から、時間とお金にきっちりしている両親。 相変わらず準備がいいなぁと感心します。 一昨年くらいまでは みんなでトイザらスに行って 楽しく誕生日プレゼントを選んでいたのに。 好きな物を選ぶ子どもたちも 買ってあげる両親も 嬉しそうな顔してたのになぁ。 今年は仕方のない事だけど いつ会えるか分からないって やっぱり寂しいな。 大事に大事に 使わせて…
謎解きはディナーの後で という櫻井翔さんと北川景子さん主演のドラマを観ています。 その中で「アガサ・クリスティーのポワロシリーズが好きだ...
こんにちは。寒~い。お布団から出るに出られない・・・そんな朝を迎える季節ですね。少しでもお布団から出やすくなるように(笑)、暖房のタイマーを入れるようにしました。それでも寒い!!さて。昨夜、空は見られましたか??月と土星と木星が、寄り添って
「幸せの感情」の服は一番下に着ています。「イヤな感情」の服をどんどん脱いでいくと、最後に「幸せの感情」の服が残ります。そして、「イヤな感情」の服を重ね着していた時よりも、「幸せの感情」の服をサラっと一枚身にまとっている方がとても着心地が良く
9月のコト コアントローアイスブリューと同日← つばめ杏仁豆腐(豆花) 800円 黒い輪花な鉢に映える杏仁豆腐(豆花) ややかためな豆花がたっぷり 泳いでいて 自然な甘さでツルリとおいしい♪
落ち葉だらけの初冬のマイガーデンです♪ --------------------------------------------------- …
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。